会社に相談したところ 半年後に君の今いる場所があるかわからない、とやんわり育休を嫌がる返事をされました。 その際に夫がでは育休の間は在宅で今ある仕事を全て行う、と言い育休が成立しました。 ( 夫の仕事は営業職の為在宅が可能) 育休中に色々あり、転職を考えているのですが その場合もう戻る場所は必要ないため育休中にした仕事はただのタダ働きということになります。 正直育休を取っておりましたが電話が常になりパソコンでかなり仕事をしており実際育児になかなか参加出来ない状況でした。 上記の育休にあたる取り決めは口頭で行われ証拠が残っておりませんが夫が業務をしていた証拠はメールや電話の履歴、社員同士のやり取りで明らかです。 何度か出社もしております。 この場合会社にはなにか処罰は与えられないのでしょうか?
回答受付中
。 仕事辞めて良かった、辞めなくて良かった何でも良いので先輩ママのご意見いただけると助かります。 【辞めたい理由】 ・仕事の都合で夫の育児の協力が得られなくなってしまった(寝かしつけ頃帰ってくる) ・ワーママにあまり理解のない職場(ワーママがほとんどいない) ・心のゆとりを持って子どもたちと接したい ・来年から長女が小学生 【迷っている理由】 ・育休をいただいた為、辞めることに後ろめたい ・3人とも保育園に通っている為、今更幼稚園に転園するのが子どもの負担になる ・パートへの転職が上手くいくかわからない 育休中ですら子どもが全員揃う夕方以降のワンオペの時はイライラしてしまうことが多く、これが仕事始まったらと考えると恐怖です。もともと自分のキャパは大きくありません。それを自覚しているからこそ、余計に不安しかないです。 みなさまのアドバイスお待ちしています。
回答終了
で働いてました。 妊娠報告前は普通に接してもらえてたのに、 妊娠報告後に役職を下げられたり、有給の申請を却下されたり(結果として取得はできました)、書類の紛失や書類提出の際になぜ必要なのか説明不十分なまま勝手に手続きをすすめたり、面談と言って妊娠中でお腹も大きいのに夜10時まで残されたり、妊娠報告後から今まで、会社に対して不信感しかなく、 (不信感を持つ出来事はもっとたくさんあります・・・) 7月から復帰予定なのですが、 相当不安になってきました。 育休手当ももらっているし、復帰したほうがいいとは思うんですが、 去年の10月に復職についての時短等の勤務時間や部署などの心配事や相談があったので連絡しましたが、確認しますと言われて、その後音沙汰無く。 今年の3月に再度聞きましたが、担当が違うので担当者に伝えますと10月に聞いた人に言われて、 また音沙汰無く、なんなんだろう?という気持ちが募ります。 ただ、育休後にすぐ転職も今の会社にも転職後の会社にも印象が悪いし、どうするのがよいのか迷って悩んでいます〜。 同じような体験した方などからアドバイスもらいたいです。
解決済み
ます。 無謀と言われるかもしれませんが公認会計士の資格取得を目指したいと思っています。 一応大学は法学 部でしたが、しっかり勉強したわけではないので1からの勉強になります。 そこで質問です。 ①育児をしながら、働きながら合格は厳しいでしょうか。今の仕事や、身の丈にあった仕事へ転職する方が現実的でしょうか。 ②独学では厳しいか。予備校に通った方がいいでしょうか。 ③予備校はどこがおすすめでしょうか。クレアールはどうでしょうか?私が住んでいる県には大原予備校などの予備校はありますが、公認会計士講座を開いていないので、Web講座受講になると思います。
になること。 そもそも保育園の空きがあるか分からない場所になる可能性が高いこと(激戦区で1歳2歳枠) 復帰後、泊まりがけの当直勤務が月3〜4日あること。 以上で悩んでいます。 とくに保育園は入れない可能性が高く、そうすると育休を延長…それでも入れるのか、最悪、仕事を辞めざるを得ないかとも思っています。 そこで転職活動をしようと思ったのですが、目をつけているところが、メリットとしては、当直勤務がないこと。 朝30分の時短が可能なこと。 仕事内容が自分がしたいと思っていた業務。 子育てへの理解はあるらしい。 デメリットとしては、給料が100万以上は下がる。 休みが110日で、土曜日は月2〜3出勤あり。 仕事内容は正直やりたいとは思わない。 復帰は早まる。復帰予定より半年近く早くなる。 転職サイトをいろいろみましたが、今のところは基本は土日休み、年間休日120日です。 ただ、有給はあまり使う機会がなかったので、有給も全部使えるなら休みの日数的にはそんなに変わらないかもと思っています。 給料は他も見ましたが、転職するとなると100万以上低くなるのは仕方ないみたいで、ここはその中でも給料面では比較的上位のところでした。 転職することで育休手当は当然もらえなくなりますし、子供を一歳手前で復帰になるのでワンオペでやっていけるか不安です。 ただ、今の仕事だと真面目に保育園がなくて退職しかねないこと。転職したいときにこの求人がなくなってしまうかもしれないことなど、迷いに迷っています。 なにかアドバイスあればください!
) 10月出産後、半年の育休取得→0歳4月入園で保育園へ預ける→職場復帰するという予定で考えていました。 保活のため区の保育課へ伺ったところ、今住んでいる区が保活激戦区で私の利用調整指数では入園が大分厳しいと言われました。(現在週4日勤務のため利用調整指数:90点)今年度の0歳4月入園の最低指数を伺っても皆さん100点以上でした。 職場の労務課へ相談したところ育休延長後も入園が難しそうであれば退職を視野にと言われました。 今の職場は育児に対する理解があり居心地も良い職場なのですが、留まることで保育園に子供を預けられないとなると他に預け先もなく、最近マイホームも購入したため今後ローンの支払いもある中不安が絶えません。 主人とも話し合いをした結果、 出産後、育休1年取得→10月に途中入園希望で申請を出す→不承諾通知がくる→育休延長→10月から転職活動→11月末で現職場退職→12月から週5日勤務できる職場に転職→1歳4月入園申し込み→利用調整指数100点で入園という流れで考えています。 そこで質問なのですが、 ①育休中の転職は上記のような理由があっても中々採用を貰えないものなのでしょうか?(仕事は看護師をしています。) ②育休中日雇いのバイトを週1〜2日、80時間以内で行おうか考えているのですが、11月に退社を考えている場合確定申告は自分で行うため、今の職場に副業がバレることはないのでしょうか?また、確定申告、住民税の支払い以外で副業がバレることはあるのでしょうか?
トくらい)で正社員として育休前は働いておりました。 先日職場に行く機会があり、復帰後の働き方について少し話をした際、子どもを保育園に預ける都合上、早番や遅番が不可能な為固定勤務にしてもらうか又は勤務可能時間内でのシフトで働きたいと伝えました。 そしたら、正社員での復帰はできないかもしれない。パートなら…という感じの反応が返ってきました。 育休前にきちんと話をしていなかった私もいけないとは思うのですが、保育園に預けるとなれば早番や遅番ができないのは目に見えていますし、なぜそれを先に言ってくれなかったのかという気持ちです。 フルタイムパートで働けば今までより若干給与が下がるくらいですが、賞与もなくなってしまうので、やはりパートでとなったら、同じ職種で正社員で働けるところに転職しようかとも思っています。 そこで質問なのですが、育休中に転職活動をし、復帰せずに辞めて転職された方はいらっしゃいますか? 元々問題のある職場ということもありもし復帰したとしても転職するつもりではおりました。 育休後、復帰せずに退職というのが道理に反しているということは重々承知の為、そのようなご指摘は求めておりません。 育休後復帰せずに退職し、すぐに転職した方、又は身内がそうだったなどという方いらっしゃいましたらご回答いただけますと幸いです。
(一箇所のみのため)転職すると伝えており、そうでなければ復帰すると相談済みで、女性の上司ということもあり理解していただいております。 ただし、育児給付金は採用が決まったタイミングで伝えてねとのことでした。(不採用の場合は復帰するため不要とのこと) 選考途中で聞かれなければ育休中と伝えたなくても大丈夫でしょうか。 また、採用された場合は伝えた方が良いですよね、? 採用後は時短ではなくフルタイム勤務で、急なお休みは祖母が近くに住んでいるのでお願いする予定です。
から転職の話をいただきました。 会社の方にも相談したら産休、育休中の住民税 健康保険を会社が負担してたから返 金しないといけないと言われたのですが、返金しなければならないのですか?20万くらいといわれました! 育休2ヶ月残して転職になるのですが、単純に50万くらい損してしまうのでしょうか、 何かいい案ありませんか??
仕事に来ないとだよと言われました。(週3〜5の午前中だけ) 育休中は赤ちゃん連れて仕事をするみたいです。これって普通じゃないですよね?出産育児経験された方はこれできると思いますか?
211~220件 / 3,697件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です