ち着きません。 職業:保育士 年齢:20代前半 毎朝食パン一斤とヨーグルト4パックで1セット(ブルガリアヨーグルト)を3セット、味噌汁お茶碗5杯、ご飯1.5合を食べて職場に向かい(徒歩5分)職場に着くともうお腹が空いて職場に置いてあるお菓子を食べてから勤務します。 休憩は給食+自前のお弁当+コンビニ弁当+お菓子です。 15時過ぎに子どもたちと午後のおやつを食べた後退勤するまでは仕事に集中しているので空腹は感じませんが、帰り道コンビニやスーパーに寄ってお惣菜などを買ってしまいます。 家に着き、夜ご飯はお米1.5合味噌汁5杯おかず3品を食べ30分後にはデザートでお菓子を一袋とホットケーキミックス1キロ分を焼いて食べています。 就寝後も深夜に目が覚め何かを食べないとイライラして落ち着きません。 パスタは5〜7人前、ギョーザや唐揚げなど食べやすいものはなくなるまでひたすら食べてしまいます。 体重は全然増えないのですが食費が嵩んで嵩んで仕方がないです(涙) 廃棄ロス(廃棄食材)を買ったり応募したりなるべく割引されているものを買ってはいるのですが今までの6倍の食費で生活が苦しいです、、、が食欲が止まらず、、、どうすればいいのでしょう お店では満腹を感じますが家に着くとすぐにお腹が空きます スルメイカやガムを噛んでいても満腹感が感じられません。
解決済み
しても時間がかかってしまうのです。 集団で行動していると周りをイライラさせてしまいます。 何か改善方法とかありますでしょうか。 給食とかを昼休みの終わりくらいまで食べてるような子でした。 一人で何か作業をしている時も、他の人が「1時間くらいで終わったー」とか言ってるのに 自分は5,6時間くらいかかっていたりした事実に落ち込んだりします。 「きっと嘘だ、見栄に決まってる」なんて自分を慰めては見たものの 実際に集団で作業をすると、一人だけやけに遅いことを実感します・・。 速くやろうと心がけてはいるのですが、気づくと取り残されていることが多々です(´・ω・`) 能力的なものなのでしょうか。
で働いています。 不満点、おかしいと思う点は以下の通りです。 1.面接時は正社員雇用と言われたが、後日渡された契約書には準社員と記載 (一年ごとの契約更新。つまり契約社員) 2.入社時の契約書に「賞与有り。市況による」と記載→実際には賞与無し 3.日曜日休みとの契約のはずが、日曜日も出勤に。(休日出勤等の手当無し) しかし、後から入社した社員は日曜日休み。 4.休みの日にも関わらず、仕事の電話がほぼ毎日ある。(5~10分程度ではあるが) 5.職務手当という名のみなし残業代 基本給とは別に職務手当として月20000円支給。 この20000円は、残業何時間分の手当なのかの明細、説明も無し。 いくら残業をしようと、休日出勤をしようと、「職務手当内の為、支給なし」の一言。 しかし、私以外の従業員には 「人手不足による、やむを得ない休日出勤ならば全額支給します」と言及。 私が人手不足によって出勤しても「職務手当内」で片づけられる。 6.30分前の現場入りの強要 例えば8:00出勤だとする。その際は7:29までに現場に入っていなければならないが、 タイムカードの打刻は7:31以降に行わなければならない。 その30分間が、引継ぎや着替え、メニューの確認等で必要であるなら話は別だが、 30分前に仕事を始めなければ、確実に食事の提供に間に合わない為、出勤せざるを得ない。 現場によっては、1時間前に仕事をしなければ間に合わない所もあり。 出勤時間や休憩時間の変更等を申し出たが、「それは個人的な仕事の速さのせいだから」と、 変更に応じてくれない。 まだ不満点はたくさんありますが、特に許せないのは以上の件です。 賞与有りなのに貰えなかった事。 残業をしても残業代が出ない事。 休日の電話。自宅待機。 30分前の出勤の強要。 以上の事を、どうにか打開できる方法はありませんか? どこに、訴えればよろしいのでしょうか? ちなみに、私は今月末に退職予定のため、 訴訟、内部告発等を起こして本社の人間に後ろ指をさされても構いません。 もちろん、今まで働いて来た分のもらえるはずであった賞与、残業代、休日出勤代、30分前出勤代等の請求も出来たら良いのですが とにかく、この会社のやり方を粛清したいのです。 支離滅裂で申し訳ございません。 ご返答のほど、よろしくお願いいたします
考えたんですが、何かいいような、よくないような… 以下、考えた志望動機です。 私は、お菓子作りが好きで、よく家族に作って食べてもらっていました。 その時に、よく祖母からお菓子に関わる仕事に就いたら、と言われていて、小さい頃から興味を持っていました。 ケーキは特に特別な日にしか食べられなかったので、家族の誕生日や小学校の給食で出されるクリスマスケーキを楽しみにしていました。 お祝い事やイベントの日には必ずケーキが食卓にあり、その日は心が躍って、自然と笑顔になっていたのを覚えています。 その辺りから、将来自分もお菓子作りに携わり、食べていただいた方に喜んでもらえたり、楽しんでいただけるようになりたいと思うようになりました。 そんな時、昨年の震災があり、一度の食事すら大変になりましたが、震災後3週間目あたりに、少し落ち着いてきたので、自分でお菓子を作ろうと決めました。 当時は、まだ物流が回復していなかったので、バターや小麦粉などがありませんでしたが、米粉やマーガリンなど代わりのもので工夫して作りました。 それを家族に喜んでもらえた時、お菓子を作る大変さを感じましたが、同時に喜びややりがいも感じたので、もっとお菓子のことを深く学びたいという思いを強くしました。 そんなとき、貴校のオープンキャンパスの開催告知をみて、参加しました。 先生の丁寧な指導と実習を体験して、とても楽しく充実した時間を過ごさせていただけました。 実際に自分の目で、実習室や色々な道具、学内店舗実習の施設を見て、貴校の素晴らしい環境なら、私の夢や目標を実現できると思い、志望いたしました。 こんな感じです。長すぎでしょうか? 震災の影響を受けた地域なのですが、そのこと
さい。 7月に転職をしました。 同い年(以下Aさん)で今の職場で3年間働いている方がいます。 働いている歴では先輩なので敬意を持って一緒に働かせていただいている中で、同い年なので仲良くさせてもらっています。 普段は一緒に保育をすることが殆どなく、今日は休日出勤で初めて一緒に保育をしましたが、私見下されてる?と感じることが多々ありました...。 まず、今日は仕事終わりに飲みに行く約束をしていたので(約束したのは1週間以上前で、Aさんから誘ってくれました)服装もメイクも人並みに整えて夕方も予定を空けていました。 そんな中「何か今日眠くてさ〜、飲みに行かずにまっすぐ帰った方がいいかも〜はは〜」と言われ、謝罪も無くぬるっと予定がなくなりました。 出勤時間はお互いに7:15でAさんは7:15に園に来てギリギリでタイムカードを押してから着替えに入り、10分ほど経ってからやっと仕事ができる体制に。(その間に子どもも登園しています) 早番の準備は私が全て終わらせましたが、特にお礼などはなく...。 登園の際はインターホンが鳴るのですが、インターホンが鳴っても無視です。 多分私がやるだろうと思われています。 給食やおやつは準備から片付けまで全て無視して作業をしています。 「作業するね」などの言葉もなく、当たり前のようにやっています。 殻に閉じこもったかのように、子どもの話しは聞きませんし子どもを見るという行為はしません。 危ないことをしていても一切叱りません。 本当に作業をしているだけです。 当たり前のように携帯を弄ってLINEを返し、先輩が部屋に来ると悟った瞬間携帯を隠して作業します。 1日を通して基本3人体制(2人早番1人遅番)1人は事務所2人は保育なので、事務所にいた先輩はたまにしかクラスには立ち入りません。 Aさんの普段の仕事もこんな感じなのか、同い年且つ後輩の私だから少し油断しているのか分かりませんが、正直イライラしました。 Aさんは非常勤で働いているのでフリーの先生なのですが、過去にも「私は0歳児専門フリーだったのに〇〇先生(私)が入職して0歳児担任になってから私は0歳児に入れなくなった」 「〇〇先生からA先生と一緒に0歳児に入りたいですって園長に言ってよ」 と言われたり、園のことで分からないことを教えてもらおうとすると「も〜なんで私が教えてるんだろうね〜」と言われたり、なんだか過去の発言さえも嫌味のような、見下されてるような感じに思えてきました。 こう感じてしまうのは、私の心が狭いでしょうか。
かったため公務員になり5年が経ちました。 やりがいがなく、残りの人生の大半をこの仕事の時間に使うのが嫌になりました。 向上心は無駄に高く、休日は英語やVBAを楽しく勉強していますが、今の仕事では報われません。 転職するなら、業界、職種ともに未経験でのスタートですので、その後キャリアアップして行く等、30代は忙しく過ごすことになります。 常に変化がほしく、新しいことに挑戦したい性格です。 ただ、子供も早くほしい気持ちも大きいため、転職のタイミングで迷っています。 公務員を辞めなければいつでも問題なく産休育休がとれますが、転職した場合、子供が先になってしまうのが心配です。 子供を産んでから転職するのも更に難しいと聞くので、(子供がいる生活がどこまで忙しいか想像できません)諦めて現職を続けるしかないのか…としばらく悩んでおります。 女性として仕事か子供か…助言をいただけると幸いです。
さ等簡単に教えていただきたいです 上智大希望してます
¥129,184 ③差引支給額 ¥220,807 の給与明細ですが、課税対象額の欄に「¥352,535」と記載してあります。 ①支給額合計より課税対象額が多いというのはどういった事が考えられるのでしょうか? また、もし課税対象額に誤りがある場合は、税金を多く計算されているという事でしょうか? どなたかご教授お願い致します。
が他の学校の新聞奨学生は休みはないし寝不足になるしなど現代の奴隷制度と呼ばれているのを見て不安になってきました。 寝不足になるのは覚悟しているんですが国立音楽院の新聞奨学生制度の休みの日を見ると4週6休と書いてあって本当なのか疑問に思います。 どなたか新聞奨学生がどんなものか教えてください
栄養士をしていました。 栄養士は、病院や施設に雇われるわけではなく、病院・施設と契約をしている食事を担当している会社(給食会社)に就職が主です。 病院・施設は加算をとるため栄養士の上級資格である管理栄養士が必要で(栄養士では加算はとれない)ので栄養士の求人はほぼありません。 食事を担当する給食会社でも大手(本社が東京・他事業も展開)の会社は管理栄養士が正社員、栄養士は準社員(待遇はしっかりしている)という形になります。 大手の栄養士(短大・準社員)をしていて、新卒年上後輩の管理栄養士(大学・管理栄養士)が入社してきました。 待遇の差や仕事内容、相手のこの違いに対する態度が苦しくて退職してしまいました。 退職して気持ちが落ち着かないまま失業保険を貰って、期間が終わったらまた働かないとと思っていたら、親戚(叔母)が働いている職場で事務員が辞めたから来てほしいといわれ、最初は職種が違うし断りました。 その内に事務員も決まったようで言われなくなりましたが、2か月足らずで退職され、人が来ないようでまた声がかかり、行くことになりました。 (今考えたら、そんな短期間で辞めてるって問題ありだとは思いますが) そして第一日目の一言目に言われた言葉が「来ったおもてんねんやろ」でした。 そして「正社員にしたった」などです。 叔母に正社員にしてもらったわけではありませんし、3か月でみんな正社員になる零細企業です。 正社員と言っても、前の職場の準社員より休みは少なく、前9.10回 /今6回です。 お給与も3万ほど減りました。 しかし、「正社員にしたった」「感謝しろ」や扱いもひどく、パソコンもエクセルではなく、昔の画面が青いソフトに入力しエクセルに変換するというソフトです。 説明書もなく、聞いてもまともに教えてくれなく、「前の子がしてやったわ」で終わられたりしています。 仕事の内容はともかく・・・・・。 それだけ待遇や休日が違っても正社員の方がいいのですか? 前の職場のことは、業界は知っているけど、立場の内容も知らずに「正社員にしてもらえなかった」など言われました。 仕事中は、国立大学にに行った兄や、幼稚園教諭の姉と比べるようなことを一日中いわれつづけます。 それだけ待遇も良くなくても、「正社員にしたった。尊敬しろ」などといわれなくてはいけない のでしょうか?
211~220件 / 317件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です