、2歳年上の先生に恋をしています。 相手は独身で一人暮らしですが、彼女がいるかどうかは分かりま せん。 通う内に、接客業だと分かりつつ、話しやすく穏やかな人柄に惹かれていきました。 現在の状態は、 ・昨年末相手の好きな歌手の話になり、CDを貸してくれる事になり、口約束で年明けに来院する日を伝え、忘れずに持ってきてくれた ・CDを返す際、お礼に市販の100円程度のチョコを袋に入れて一緒に返したら物凄く喜んでくれた ・会話の中で、所々「〇〇さんって優しいですよね〜」と言われる ・話の流れで身長の話題になり、私の身長を答えた所「小柄なんですね!僕は小さい女の子良いなって思いますけどね〜」と言われた ・私のお勧めのカフェを尋ねられ、行きつけのカフェを「是非行ってみてください」 と勧めると、「そこに行けば○○さんに遭遇しそうですね。僕今日早上がりなので、 閉店に間に合いそうなら行ってみます!」と言われた こんな感じです。 そして先日、このカフェの会話以来初めて整骨院へ行き、施術を開始するとすぐに「この前教えてもらったカフェ、その日には行けなかったんですけど、次の日がオフの深夜にマップで調べてお店の前まで行きました!空いてませんでしたけど笑笑」と言われました。 どうやら日頃から、仕事上がりの夜中に自宅から数キロ気ままにランニングをしているらしく、その際店をわざわざ調べてランニング中寄り道してくれたみたいです。 中に入れるはず無いのを分かってて深夜に見に行ったという事に、衝撃を受けすぎて爆笑してしまったのですが、「僕の事バカにしてるでしょ〜笑」「○○さんにこの話したら変なヤツだな〜笑って思われるかなって予想してたけど、面白がってくれて良かったです笑」など、先生は終始すごく楽しそうに話していました。 その後、ぜひ今度は中入ってみてくださいね〜笑などと会話をしましたが、私的には入れないのにわざわざ見に行って楽しいのか?中に入りたいとは思わないけど興味本位?などと思っていましたが、友人にこの話をすると「いやいや、普段の中に、夜に○○の事思い出して見に行ってくれたっていうの凄く嬉しくない?」と言われ、確かにそうだなと思いました。 客観的に見て、これは人として親しみを持ってくれていると捉えて良いのでしょうか。
解決済み
給料、専門的 です 医療系ならメインではなくサポートをしたくって 医療秘書福祉専門学校に行こうかなって考えて 医療秘書 → 看護クラークコース 医療事務 歯科助手 簡単になれるって言われてたり 資格が要らなかったりするんですけど お給料が安いしやりがいも感じないかなって。 警察官 全く持って考えてなかったんですけど、説明会に居た私と同じアーティストが好きな若い女性警察官 すごくかっこよく見えた やりがい ワークライフバランス ('ω'○) あとはライブの仕事をしたいです ライブ映像カメラマン イベントプロデューサー これ以外はあまりピンと来ません 音響とか照明とかはあんまり… ライブをどうするか、スタッフさんやアーティストさんと一緒に考えたり アーティストさんが盛り上げた会場を撮影したいです 正直お給料はわからない やりがいはとてもある サイトをみたらワークライフバランスは◎らしい 他に何かあるのかな…? ちなみに 参考になるかわからない とあるサイトで適職診断しました 教師、臨床心理士、カウンセラー、社会福祉士、精神保健衛生士、ソーシャルワーカー、医療ソーシャルワーカー、教育コンサルタント、産業カウンセラー、児童福祉士、課程相談員、キャリアカウンセラー、コーチ、保健師 栄養士、管理栄養士、理学療法士、ケアマネージャー、ホームヘルパー、作業療法士、言語聴覚士、針灸師、整体師、マッサージ師、ベビーシッター イラストレイター、画家、彫刻師、ライター/作家、詩人、ジャーナリスト、建築士、俳優、役者、編集者、音楽家、アートディレクター、作曲家、舞台美術、インテリアデザイナー、DTP技術者 なんと…なりたいものがひとつも挙げられなかった
なタイプです。」など、カミングアウトされたりしましたが。 今の時代、全国・渋谷区のように、自分の道を生きていける時代になったのですが。 ご冥福をお祈りいたします。 m(_ _)m。 えー、私のほうは、『障害』を抱えながら、日々、過ごしております。 『身体障害』の方・『知的障害』の方とは異なり、『自律神経失調症』・『パニック障害』などのひどい版の『精神障がい』の者です。 そういう症状なので、気温的なものからくるものではないので、極寒の2月の、とある日でも、何の前ぶれもなく、「えっ? 傘をささずに、外出先から帰ってきたの?」と言われそうなくらい、自分自身の体から、じわーっと、わき出てきた生汗で、シャツなどはもちろんのこと、下着まで、ビショビショ状態になります。 この、あまりにも弱い、自分の『自律神経』を鍛えるため、自宅から徒歩10分のところにある、鍼灸・整体院で、4年制の鍼灸柔道整復師養成専門大学卒の整体師さんに、3日に1回ペースで、始めに、強めの電流を全身に、ビリビリ流してもらった後は、整体師の両手&竹か木で作られたツボ押し用具を使用し、全身を、ものすごい力で、「えいやー!」と、ほぐしてもらってました。 ・・・しかし、『生汗・ドバー!』は、いっこうに治らず、20代後半に、『障害者手帳』を『保健センター』で受け取りました。 一見、バイク事故などで、脊髄を損傷し、車いす生活を余儀なくされている身体障害者の方のほうが、大変そうに見えますが、初対面の人から見て、「あっ、あの人は、障害を持たれているんだな。」と、すぐに気付いてもらえる人は幸せです。 体格はでかいし、声は出川さん並みだし、「重い荷物は、女性には持たせず、率先して持ちます。」魂なのに、スコールのように、急におとずれる、『大量な生汗かいて、全身びしょぬれ。』という、不可解な障害?病気?体質?のため、社員・アルバイトの面接に臨んだ際に、たいてい、採用担当者・店長の表情が、「??」となり、自分の症状を、面接で、どういって、説明すれば、理解してもらえるのかが、さっぱり、といった人生です。 明日、障がい者のための就労場所・『就労継続支援(A型)事業所』に、面接に行きます。 そこは、障がい者のための就労場所なので、自力で突破します。 そこに、何年も、何十年も通う訳にはいかない、と思っているので、その後は、①小学生から、ずっと、好きな分野である、『旅行業務取扱管理者資格』取得&オンライン英会話で『TOEIC』のスコアアップ! ②昨日、「障がい者の方でも、かまいませんよ。」と確認を取りました、『介護福祉士等修学資金貸付制度』を利用し、福祉系専門学校介護福祉学科に『社会人入学』し、卒業後、指定された福祉施設に勤務することが義務付けられている(だいたい5年間)制度を選ぶ。(地元の福祉系専門学校でなくても、OK!。 東京で働きたいと思ったら、東京の福祉系専門学校に入学し、東京の福祉施設に5年間勤務、沖縄で働きたいと思ったら、沖縄の福祉系専門学校に入学し、沖縄の福祉施設に5年間勤務の義務あり。 ※欠点は、体調不良等により、福祉施設での介護福祉士としての仕事を辞めた際は、専門学校の『学費』返済を迫られます。) ③ ※②だと、全日制・福祉系専門学校(2年制)の学費を、『社会福祉法人』・『医療法人』などが立て替えてくれますが、卒業後、最低、5年間は、「うちの施設に勤務しなさい!」、という、縛られた人生を送らなければならないので、『就労継続支援(A型)事業所』での給料を、毎月、『定期積立』していき、資金が貯まったら、現在、『ホームヘルパー2級資格(現・介護職員初任者研修)』を取得し、過去、2ヵ所、高齢者介護施設で働いたことがあるので、資格スクールで、『介護福祉士実務者研修』・『ガイドヘルパー』・『行動擁護従業者養成研修(精神障害)』などの興味のある資格を選択し、貯金の中から受講料を払い、『学費返済』などに縛られない、生活できる分の収入を稼ぐ道を行く。 ④『障害持ち』の男が、『福祉職』に就いたら、「ミイラ取りがミイラ』という、ことわざ通りになってしまうので、この間、『ヤマハ・ミュージックスクール』に、ふと、寄ってみたくなり、さまざまな楽器演奏&ボーカルコースのパンフレットを、10数コース分、もらってきたので、我が道を行き、生活費分は確保し、音楽スクールに通い、音楽仲間を作り、好きなミュージシャンのライブに足を運んだりして、これからの人生、謳歌する道を選ぶ。⑤その他・・・。 一応、①~⑤、「一生、地元にいなければならない。」ものは、省きました。 今現在、私自身、『悲劇のヒーロー』度・0です。 どれがいいか、アドバイスなどをください。
整備しなら機械全般の業種に修理屋として転職できるし 看護師さんなら、介護やスポーツジム、製薬会社などに転職してる人がいますが 鍼灸マッサージ師さんや柔整師さんは、治療院以外でスポーツジムくらいしか想像がつきません。 教えてください
学校教師を目指すようになりました。国語が得意というのと、中学時代の国語の先生に憧れ今は学芸大学の初等教育国語コースを志望しています。 ただ、小さい頃から運動が好きで、中学から始めたバスケットは今も続けています。そんな中で体育教師という夢も捨てきれずに悩んでいました。 しかし最近中学、高校の部活を通してのスポーツに関わる仕事に付きたいと思うようになってきました。体育教師ももちろんいいのですが、アスリートの人のサポートをできるようなスポーツトレーナーのような存在を漠然と思い浮かべています。自分なりに調べていく中で理学療法士や柔道整体師の資格はあったほうが良いのではないかと考え、そういった資格が取れる大学を探しています。 ここで本題ですが、体育教師の教員免許と理学療法士の国家資格が両方取れる大学ってありますか? 地域は問いませんが、知名度はある大学を希望します。 自分もまだ調べ始めたばっかりなので、全くわかりません。ありえない質問かもしれませんが回答よろしくお願いします。
上の人に、 『私さん。パーソルジムトレーナーの資格を取らないか?』 というお話がありました。 とても小さい会社な為、スタッフも少なく、 整体の先生は2人、受付が3人という感じです。 受付3人は多いと言うこともあり、私自身入社前に身体を鍛えることが好きだと言うことを、上の人に伝えていた為、今回のようなお話がありました。 しかし、1つどうにかならないかな〜と思っている部分があります。 それは、資格取得の際に掛かるお金の面です。 上の人が言うには、会社負担と、私さんも負担すると言うはなしです。 正直まだ、この会社に入社して、間もなく、また見習期間という事で、時給制+シフトも少なく、収入はすごく少ないです。 なので、私的には資格はとても取りたいのですが、金銭面的には会社が全額負担する事は可能なのか、また、それを上の人に直接聞いてもいいものなのか、あやふやです。 どなたか教えていただけませんでしょうか。
ル通り、無職の方の1日の過ごし方を詳しく教えて下さい。 もう半年以上無職です。学生時代から8年近 く水商売と風俗をしていましたが急にめんどくさくなり辞めました。 生活費は貯金と家賃収入で不自由はしていません。 若い頃はバンドの追っかけで全国にライブに行ったりホストクラブに通ったり友達と飲み歩いたり…それなりに楽しい日々を過ごしていました。絵を描く事も好きでアートフェアに 出展したり頑張っていました。 ところが日に日に色々なことがめんどくさくなりました。 アルコール依存症気味で毎日5時間は飲んでいます。それも原因でしょうか。 現在の私の生活は寝起きからビールを飲みながらツマミを食べずっとテレビやネットをしています。眠くなればねます。 2日に1回ほど2時間の長風呂をします 体系維持のために週1でエステと整体に行きます。ネイルサロンと美容室も気になったら近所に嫌々行きます。 外出するのがとにかくめんどくさくて外出しても一刻も早く帰宅したくなるのですが、いざ部屋に一人になると空しくなります。 近所に住んでる彼氏が週1で遊びにきてくれますがそれが唯一の人間らしい時間だと思います。 女友達とは連絡はとりますがいざ会うのが苦痛でラインのみです。 結婚も子供もこんな性格だと無理だと思います。 何を書いてるのかわからなくなってきました。 とにかく最近空しいんです。 皆様は何のために生きていますか?
人(3才)、嫁さんは看護師をしています。住まいはアパート暮らしです。 現在病院で働いているんですが(勤 続8年)、病院の形態が(公立→独立法人)変わり、給料ダウンし休みも不定休になります。 そのまま病院に残るか迷っている中、 整体院を開いている友達(32才)に一緒に働かないかと誘われています。彼は1人で働いており、現在顧客が多く人手に困ってあるとのことです。開業してまもなく2年が経ちますが、月の売り上げは100万以上はキープしているとのこと。勤務条件として、最低月30万は保証、+歩合制で休み等は自分で決めていいとのこと。 自分としては今までと違った環境(病院ではない)で働いてみたい気持ちが大きく、嫁さんは好きにしたらいいといってくれてます。(もし整体院が駄目でもまた別な所に就職すればいいと言っています) しかし整体院はコンビニ位数がある上、流行り廃りもあり潰れてしまうとの話はよく聞きます。 社会保険から国民保険、また厚生年金から個人年金などの変更や、数年後には家も購入(ローン)などの心配などもあります。 上記の内容から知り合いのもとで働くメリット、デメリットなどあれば教えてほしいです。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 なかなか決断できず迷っています。 どんなご意見でも構いません。宜しくお願いします
勤めていた会社がとんでもなくパワハラ、いじめが多い会社で、そこでうつ病になってしまいました。 暴言 は当たり前、後輩いじめ、傷病で休職中の方の悪口も障害を持っている方の悪口も当たり前。3年働きましたが3年目でうつ病になり「この会社にいてはだめになる」とすぐに感じ診断された1ヶ月後には退職しました。 でも、それからが苦労の始まりです。 うつ病になる前は誰とでも仲良くなれ先輩とも仲が良く後輩の面倒を見るのが好きで、同期ともランチに行ったり社交的な性格でしたが、その次に転職した会社では誰とも話せず、質問するために話しかけようとすると手が震える始末。 結局1年でそこは辞めてしまいました。その後数ヶ月自宅療養したり、短期の仕事で働いたり病院を変えたりしましたが3年たってもいっこうに改善されません。 今の職場はいろいろ縁があり、私の今までのスキルを認めてくれて働き始めて2ヶ月後になりましたが自分が仕事ができないと感じれば感じるほど虚しくなります。なるべくポジティブな想像をして気持ちをあげようとしてもどんどんマイナス思考になるばかり。何回かトイレで泣いてしまいました。 通っている病院に相談しても「薬増やしてみます?」と言われて薬を増やされて経済的な負担も大きくなってしまいました。 今の職場は長く働きたいので、頑張らないといけないと思うほど焦ってしまう自分がいます。 対人恐怖症やうつ病の方がいましたら、仕事での身の在り方、改善等教えてください。 これらの病気でない方も、こうすればいいアドバイスがあれば教えてください
211~220件 / 314件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
整体師になるには?資格を取得する意義や必要スキルを解説
仕事を知る
整体師になるには、手技やカウンセリング技術などを身に付ける必要があります。資格を必須としない仕事だからこ...続きを見る
2023-11-08
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です