中学の頃からの夢であった教師になるのですが、少し不安な部分があり質問をさせていただきます。 自分語りになってしまうのですが、中高大(特に中学)でモテていた学生生活でした。ただ単に生徒会長をやっていたり、スポーツで全国に出たりとか勉強が出来るとかそれが理由でしたら教師になってからはそこまで関係ない話なので生徒にモテることは無いと思います。おそらくそのような理由で好かれていたのですが、厳密には人それぞれの部分があり、もしもそれ以外に要因があったとして、生徒にモテるなんてことはあるのでしょうか? 自分は好意を伝えていただくことが学生時代に多かったのですが、あまり深く人と関わることを好まないため全てお断りさせていただきました。教師になってからも特に学校現場でそのようなことが無いことを願っています。つい最近も教師と生徒との交際で問題が起こったこともありますし、職務に支障が必ず出ると思います。 なお、髪を染めたことの無いこともあってか見た目はほぼ15歳、18歳、現在と変わっておりません。 だらだらと書いてしまいすみません。 もし、教職に就かれている方などおられましたら、学生時代にモテていて同じ年代を相手にする教師になってからも同じようなことがあるのかについて経験がある方ご助言をお願いいたします。 予想でも大丈夫です。
解決済み
どなられました。Aさんは15年目くらいで私が3年目の時に同じ部署で数ヶ月被り、その後Aさんが他部署に異動しました。 Aさんがたまたま私の部署に来ている時に私がミスをしました。周囲の先輩からは怒り方がヤンキーみたいだね、言われた内容だけ気を付ければいいよと言われました。その後、周囲からAさんは自分の部署に戻り、その場の全員に私のミスを言って、言ってやったわと誇らしげにしていたそうです。つい最近、すれ違った際に私から挨拶をしましたが、無視されました。 私は後輩のミスを伝える時は、理由を言い大声は出さないタイプで、その後のフォローをするようにしています。ドライな方で私のことは興味ないんだろうなとは思いますが、関わったのが数ヶ月であり、話をする間柄ではないですし、その方の内面はあまりよく分かりません。一応顔見知りなので、無視されて正直ショックでした。どのように考えれば良いですか。
許が取れる道に進みたいと考えています。 幼稚園教諭免許には4年制大で取れる1種免許と短大と専門学校で取れる2種免許があります。 1種と2種の違いは、1種と2種では給料が違う事と1種だと園長を目指せるそうです。 給料も差としては月に2万くらいの差があると聞いています。 それ以外は1種も2種も変わらないのだとか。 でも確かに月2万の差は大きいかもしれません。 娘は短大か専門学校を考えています。 ようするに2種になってしまうのだとおもいますが。 短大卒も専門学校卒も学ぶ事に違いはないですか? どちらが就職に有利とかもないですか? 実際の幼稚園の現場では4年制大卒、短大卒、専門学校卒、どの卒業生が多いのでしょうか?
仕事上での能力不足があるところも指摘されましたが、そこはクオリティを上げることに集中すべきであることは分かっています。しかし組織から孤立してしまった際、またその組織の和に戻る方法が考えてもわかりません。 小中高といじめなどによりクラスから孤立させられた経験があり、その際ことを大きくしたくない教師陣からはクラスの和の中に戻る方法などのアドバイスもなかったため、結局「みんなが自分をこのクラスにとっていらない存在とみなすなら、これ以上仲良しこよしでやってる人達の和を乱すわけにはいかない」と自分で結論を出し、より和から離れていこうと考えるようになり、不登校になったり引きこもるようになりました。しかし意外とそれで人生上手くいっているような気もしていて、何か嫌なことがあっても寝たら気持ち的にリセットされるような性格になったこともあり、この判断は間違っていなかったと考えています。 しかし、仕事と学校での組織は全く違うなと気付きました。 というのも仲間が仕事で大きなミスを犯した際、原因がほぼ信頼されていない自分であることがわかりました。自分を信頼していないため、情報を伝えることができなかったためミスが発生してしまいました。結局この件は、伝えなかった仲間が悪いということになってしまいました。 しかし自分が組織の和の中に入っていれば起きなかったミスということもあり、かなり責任を感じています。 このことから明日にでも組織の和から戻る方法を実践したいと考えています。 何かアドバイスがあればぜひご教授ください。お願いします。
回答終了
は嫌われているため辛く当たられている状態です)に悩んでいるのですが、どのように解決したらよいでしょうか? 先日直属の上司に、会議の中で衆目の前で罵られました。きっかけは別件で、「このあいだの件はどうなっているか」といった内容を他の同僚に振られ、回答していたところ、「お前のやっていることはおかしい」と突然罵倒がはじまりました。「○○の件も、△△の件も、◇◇の件も、お前はどうなっているんだ。お前がこの職場の雰囲気を悪くしている。お前の面倒などもう見たくない。」とものすごい勢いで怒りに任せて言われました。その中で、「職場のみんながお前の上司である自分のところに『あいつを何とかしろ』と相談にくる。みんながお前を嫌って疎んじている。」といった事まで言われました。その間、会議に一緒に出席していた私の同僚は誰も止めません。私としては、「ああ、本当にみんながそう思っているんだ」と感じ退職も考えています。が、他の部署に所属する同僚に「辞めてはいけない。一部の心ない人のせいで辞めるなんてもったいない。」と言われ現在は退職願を懐に持っている状態です。 本来なら組織のトップにそういった上司のことを相談するべきだと思うのですが、私の職場のトップは贔屓が激しく、私の直属の上司は非常に気に入られているため言っても無駄だと思います。下手をすると、かえって私が怒られることになると思います。 私は子どものことが好きで、子どものことを一番に考えて仕事をしてきました。先ほど出てきたいろんな件はすべて私なりに子どものことを思って一生懸命頑張ってきたことです。それをすべて衆目の前で否定され、もう私はボロボロです。子どものために出勤したいのですが、そのような上司がいる職場にはどうしても足が向きません。私はどうしたらよいでしょうか?もしこういった経験をお持ちの方がおられましたら、どうか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。 補足ですが、数年前から仕事のストレス(それは今回のものとは全く違う内容です)でうつになっており、薬を服用しながら仕事を続けてきました。先日の会議のあと、食欲が全くなくなり、ほぼ丸二日何も食べていませんでした。何もやる気が起きなくなり、今は家にこもっています。考えると辛くて涙が出てきます。明日病院にいって、今の状況を相談する予定です。
査は始めてやりましたがうまく行きませんでした。 ・1行飛ばしてしまった ・途中でシャーペンの芯が無くなり、時間ロスしてしまった。 ある企業を受けたのですが、落ちました。
奇跡的に、在学中に採用試験に合格したため、嬉しい反面かなりプレッシャーもあります。 社会に出るのが1年目にして新採1年目のため 精神的・肉体的にかなりハードになるだろうと覚悟しています。 そこで、4月までにどのような準備をすればいいのかご教示いただきたいと思います。 私の場合、校種が高校(教科は地理歴史)で教える内容も高度になるため、特に勉強をしておくべきなのか?と悩んでいます。 あるいは、ある程度指導案を作っておくべきなのか、授業用プリントを作成しておくべきなのか…準備のためのイメージが沸かない状態で困っています。 詳しい方おられましたら、何かアドバイスを頂ければと思います。
を習うとなると月額1万円前後が相場で月4回×1回30分程度だそうです。 私の知り合いにも私より遥かに字の下手くそな書道の先生、生け花の先生、いろんな先生が居ます。 ただただそのレベルをみるとその人に習いに来る人の気が知れません。 この地域ではこんなのでも片手間半分で商売が成り立つんだと! たぶんチンプンカンプンレベルなので教師の見極めができないのでしょうか? 私の場合も幼少の頃から学校から帰ると休む暇もなく習い事の毎日でした。 オルガン、ピアノ、エレクトーン、算盤、書道、数学、英語、その他etc 今になって振り返ってみると、漸くそこに意味はほぼ無い事が理解できます。 ただ現時点でも習いたい事はあるのですが、そのレベルの教師が周りには居ません。 先日もピアノの教室を巡りましたが、説明を聞いても単なるブローカーで合理的な金儲けが目的です、 先生は先生で地域には沢山居て随分余っているようですが・・・稼ぎ口を見つける為にとりあえず資格をとっているような感じで 生徒を確保するほうが難しいようすです。 そこへ大手ブランドに登録・・・ 有能な教師なら口コミですぐに生徒が満杯になるでしょうから 結局のところ・・・それでもそんな金儲け目的の先生に学んでも意味の無い学習指導要綱を習いたいという人は何か叶わぬ夢をみて妄想を抱いているようにしか思えません。
ても心痛まないだろうなぁ。 いい大人で仕事中に無視って… 圧が凄すぎて萎縮しちゃって仕事にならないです。 皆さんは上司になんて相談しますか?
生の10月頃から今現在に至るまで進路についてかなり悩んでしまってます。 そこで皆さんに聞きたいのですが教員に向いてる人はどんな人ですか? また、教員以外で主に子どもと関わることになるお仕事はどんなのがありますか? よろしければ回答、お願いいたします(>人<;) (ここから先、長文になる為読まなくても構いません) ちなみに、悩むことになったこととしては2年次のゼミであったことと同級生との関係性が上手くいってないがために孤立に近い状況になってしまった為、そのような人間関係しか気づけない私が教員になって良いのかと思ってしまった。という感じですです。 元々、遅刻が多かったのに単位を一つも音してないということと何を考えてるのか分かりにくい人間性ということもありそういった部分で嫌われやすいのかなというのはあり、実際問題大学内で話すことはあっても放課後に何かをするということは全くと言っていいくらいありませんでした。そんな状況の中、2年次のゼミ選びで知り合いが多いことや先生がIT教育についても研究してる人ということで選んだのですがそこで先生から教員に向いてないと判断されて反面教師のような扱いを受けることになりました。その扱いの中には、他のゼミ生にLINEで個人情報を公開したり私の家に行かせるといった行為もあり、私自身なぜみんなしてそれをしてしまうのか、なぜ先生に抗議したりスマホが故障してて使えない状況の私にそれを教えたりしてくれなかったのか、と行った感じで怒鳴りつけてしまいました。しかもそれで耐えられなくなった為に他のゼミに移転までしてしまい、授業でもほとんど関わらないようにしてしまった時期がありました。 そういったことが原因で元々仲の良かった人との関係性すら疎遠になってしまい、大学3年生になった今原作孤立に近い状況になってしまいました。 そして、そのような状況になったのは私が反面教師のような扱いになるくらい皆より劣った存在であるからなのかな。と思ってしまったことと、学校の同級生との関係すら上手くいかないのに教員として上手く維持できるのか、という思いが出てきてしまい今現在進路について悩むこととなってしまいました。
211~220件 / 615件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です