うかなと思ってるんですがおすすめ教えてください。 一応今パッと頭に浮かんだのは ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・統計学3級 ・pythonエンジニア認定データ分析試験 です。 ちなみにめちゃくちゃぼんやりですが将来はデータサイエンティストとかAIを取り扱う仕事したいなあと思ってます。超なんとなくです。
回答終了
ーカーなどは、やはり旧帝や私立大が多くを占めていて、地方はほんの一握り。もちろん面接などは己の力であるため、大学など関係ないというのも少しわかりますが、さすがに旧帝と旧帝以外では就職の有利不利が丸見えな気がしますね。ましてや大手となると倍率が高く、狭き門です。情報系はこれから需要が高まっていくだろうし、今でさえも人手不足らしいです。自分がしたいのは植物系の研究などですが、情報系も少し触っているので嫌いとか興味がないわけではないです。反論があるかと思いますが、自分はしたいことをすること、かつ良い給料を得るために大学に行きます。これを踏まえ意見をください。
ら内定をいただいてどちらに就職しようか悩んでいます。 授業を中心にインターンなどでコードを書いてきました。 上流メインの大手に就いた方が安定しているし、給料も期待できるのかなとは思いますが以下が懸念点です。 ・この先、授業+α程度の技術力で他人に仕事を振るなんてできるのか ・指示出すだけで自分では何もできない人間になってしまうのではないか ・もし転職せざるを得ない状況になったときに就職先があるのか ベンチャーに行ってコーディングなどの技術を磨いてから上流に移る、上記のような大手に転職する方がよいか、世間で言われるように大手に行くべきか他の方のご意見を聞きたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。
解決済み
めたのですが自分はネットワークセキュリティについて興味があり、仕事もセキュリティ系の仕事につきたいと思っています。そのために基本情報技術者試験の勉強もしているのですが、どちらかに絞るべきなのではと最近思ってきました。 flutterを勉強している理由としては需要が高まっているのでインターンやアルバイトなどでお金を稼ぐことが出来やすいという点や、開発経験を積んでおきたいという点です。flutterの勉強は苦ではありませんが、どうしても頭のどこかでセキュリティ系の勉強をした方がいいのかなとも思ったりします。皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。
動のために今から何かしら独学で勉強して技術を少しでも身につけてアピールポイントにしたいと考えているのですが、やるべきことの優先順位などのアドバイスや意見をいただけないでしょうか。 <候補> ・html、css、javascriptなどのWeb開発系言語* ・R言語* ・Python ・その他のプログラミング言語 ・統計検定2級などの資格 ・TOEIC ・その他 詳細として、*の印のついているものは半期だけ大学で学びました。R言語に関してはかなり力を入れており、個人的にも少し楽しくできるものだと感じています。Pythonは、まだ授業などでは学んでいないのでほとんど0に近い状態です。TOEICは、去年の冬に550を取りました。英語の学習は嫌いではないです。
いっぱいで、長文失礼します。 プログラミングの実習系含め落単は0で、実習の評価は1番上かその次ですが、決して得意ではないので、その方面に就職するとついていけないだろうという不安があり、文系就職するしかないと1,2年生の頃に考えていました。(実習中、間違っているかもとずっと不安でした) 地方上級公務員(事務)になれたら良いなあと考えていましたが、現時点であまり勉強が進んでおらず、「やらなきゃいけないのに全然やっていない」という罪悪感でいっぱいです。 (ただの怠惰ですが)コツコツ勉強できるタイプでは無いことと、文系よりも授業が多く勉強時間が確保しづらいことから、もういっそ全く勉強しないと決めてしまえば楽になれるのだろうと思います。 なにも調べていなくて、企業選び等これからです。サマーインターンにも参加していません。 ずっとあった理系就職への不安も、もし内定が貰えたとしたら、「企業側が合格を出したのだから自分の技術の低さについて悲観する必要はない」と開き直って来ています。 質問としては、 ①今学んでいることが嫌いではないのなら、得意ではなくてもその方面に進んでやっていけるのか。 ②そもそも学部卒の女に理系就職は厳しいか。 ③空き時間すべて費やせるほど公務員への熱量が無いのなら、理系からわざわざ事務職を受けない方が良いと思うか。 です。拙い長文失礼しました。意見・助言お願いします。優しい言葉で言っていただけると嬉しいです。
と思っています。 Twitterなどで情報収集をしていると近年未経験のレベルが高くなって、未経験OKの求人だと競争が激しいという情報を目にしました。 そこで質問なのですが、どのようなレベルであれば未経験の中でも上位層になれますか? 今現在はC言語の基礎と情報系で学ぶアルゴリズムが身についてる程度で、これからrubyとrails、データベースGit、Githubを一通り勉強したいと思っています。
情報系の専門学校を卒業した人は情報系の企業に行くのが難しいと言われますが、なぜでしょうか。
)」という学校と「高等学校教論(数学)」という学校の 2つに分かれています。 それぞれ学ぶ内容や将来(就職先)は変わってくるのでしょうか…? なるべく具体的に教えていただけると非常に助かります!
211~220件 / 36,536件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
診療情報管理士とはどのような仕事?必要な資格や仕事内容を解説
仕事を知る
医療機関でデータベースを扱う診療情報管理士は、近年注目されている職種です。診療情報管理士に興味のある人に...続きを見る
2023-11-08
情報収集力とはどんなスキル?習得するメリットや高める方法を紹介
情報量が多い現代において、情報収集力は注目を集めるスキルの1つといえます。しかし、情報収集力について詳し...続きを見る
2023-12-12
源泉徴収票で転職先にバレる情報| 休職がバレる? 提出理由は?
選考対策
1年の途中で転職をすると、新しい職場から源泉徴収票の提出を求められます。源泉徴収票を提出すると、どこまで...続きを見る
2022-09-12
夜勤手当はいくらもらえる?押さえておきたい基本情報を解説
法律とお金
夜勤で働く予定がある人は、夜勤手当の有無を事前に確認しておきましょう。基本給が同じなら、夜勤手当がある会...続きを見る
2022-07-11
看護師転職に役立つ志望動機の書き方は?パターン別のポイントも紹介
看護師としての転職を成功させるためには、採用担当者が「一緒に働きたい」と思うような志望動機を考えることが...続きを見る
2022-12-28
MRの志望動機の書き方。熱意や経験、スキルをアピールしよう
MR(医療情報担当者)は医師や薬剤師に対して、医薬品の適正しようのための情報を提供する仕事です。MRの仕...続きを見る
2023-08-08
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
2024-02-13
日払いとはどのような給与制度?他の給与制度との違いやメリットも
求人情報をチェックしていると、日払いと記載された案件を目にする場合があります。日払いとは、どのような給与...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です