。これは何度も考えましたが間違いないです。年収も少し上がります。 ただうちは中小企業で、かつ現職の業務は他の人が簡単にできるものでもなく、後任探しが必須ですが、転職先は3ヶ月待つのが限界とのことで、下手をすると後任がいないまま離職するしかありません。今まで一緒にやってきた仲間に迷惑をかけると思うと迷って悩んでしまいます。 どなたか客観的な立場からアドバイス頂けないでしょうか?
解決済み
付きのアルバイトして働いております。 この歳でフリーターで働いて、また実家にスネかじっていること、自立できてないこと自覚しております。 今の職場には今年の7月で3年経とうとしています。(やめようと思っていたら気づいたら3年たとうとしてました) 転職は正社員で探そうと思ってます。 何度か人間関係の事などで転職したことあるためか、母親からは「逃げてる」「甘えてる」と思われており転職活動のとこになるとよく口論になります。 この年齢で雇ってくださる企業は少ないのかもしれません。 ですが悩み相談のひとつとして聞いてもらおうと思って持ちかけても全部否定され、理解してくれません。 かと言って今のバイト先で正社員目指したいか、と言われたらそういう気持ちも一切ありません。 やはり転職は甘えなのでしょうか。 人間なので考え方などは違うのは当たり前だと思いますが、、。 またもういい歳なのでいちいち親に相談するのもどうかな、とも思っています。 (そういう意味でもやはり自立してないんだろうなと思ってます。) 色々と悩んでおり、今回投稿させて頂きました。 回答しにくい内容かと思いますが、回答お待ちしております。
職をしています。 ①仕事に面白みを感じないが、土日祝休み ②仕事にやりがいは感じるが年間休日96日+月の労働時間が220時間 あなたならどちらを選びますか?
男で数年前から妻の地元である地方に移住して住んでいます。 移住先はかなり田舎であり、働きたい条件の仕事を見つけるのが大変な環境です。妻は看護師で安定した病院に勤務しておりますが、私は先行きの厳しい会社で働いています。移住してくる前までは仕事に対するやりがいを感じられていたのですが、こちらに来てすっかりやりがいを無くしてしまいました。正直移住して来たことを後悔しています。妻は近くに家族もおり、仕事も安定しており、私の葛藤を気に留めず、私は妻に対する気持ちが以前とは変わってきてしまいました。そんな中転職活動をして、良いと思える企業に内定をもらえる事になりました。仕事内容や会社の将来性などはとても良いと思っており、是非入社したいと考えているのですが、将来転勤が発生する可能性が高いです。仮に転勤となった場合は妻は仕事を辞める気はなく、単身赴任となるのですが、私を好いてくれている小さな子どもがおり、悲しませてしまう事を考えると二の足を踏んでしまいます。何かを選ぶには何かを捨てなければならないことは分かっていふつもりですが、自分自身一体どうすれば良いか考えても結論が出ない状態です。どなたかご意見を聞かせて頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
で転職を考えています。 現在の勤務地は福岡県です。(福岡市ではありません) 福岡が本社の企業で、福岡配属の可能性があることは知っていましたが、福岡県も都会だから大丈夫だろうと思っていました。 実際住んでみて、このままずっと福岡県にいるのは無理だと感じました。 勤務地以外に不満はないので、他の勤務地に異動するときを待つことも考えましたが、若いうちはどうしても都会(東京大阪名古屋)に住みたいです。これまで東京、大阪、名古屋にしか住んだことがなく、福岡県での暮らしがこんなにも辛いものだとは思っていませんでした。福岡市ならまだなんとか耐えられたかもしれませんが、福岡市ですらないので辛いです。 いつ異動できるかもわからない、異動があってもまた福岡県内かもしれないことを考えると、早めに転職した方がいいのかと迷います。希望の勤務地に異動させてもらえる仕組みはない会社なので、異動に関してはガチャです。他の方に伝えて根回しをするにしても、大抵が福岡出身の方なので「他の県に行きたい」と言うのはリスクだと感じています。福岡の方は地元愛が特に強い傾向にあると感じるので尚更です。 そんなに嫌なら転職一択でしょ、と思われるかもしれませんが、勤務地以外は満足しているのでそこまでの踏ん切りもつかない状況です。 皆さんなら転職するか、一旦次の異動まで我慢するかどちらにしますか?
年収360万~400万 (目標値達成次第でボーナスが全くない可能性あり) ・子供2歳 ・住宅ローンあり ・カーロン一応あり ・貯金は数えるほど。 ・積立てnisaのみ個人でやっている。 仕事が全く昇給しないですし、外資で福利厚生もない、切られる時は切られる、達成しないとボーナスが1円も出ない状況で1度出なくてモチベーション下がってます。 地方だと業界業種も狭く、営業はもうしたくないのが本音。 スキルもないので、転職したいが現在3回転職してます。32歳ですがこの会社なら商材も好きだしで入りましたが完全に社風と人間関係と仕事内容すべてにおいて合っておらず今後何をしたいのかも良く分かりません。 趣味も手につかず休日はぼーっとしてる事が多い状況。 転職しても年収が上がらない事が最大の悩みです。
取れましたが扶養内なので手当はありません。 私には合わない職種で平均年齢も一回り以上なので周りとの人間関係も上手くいかず、妊娠する前から辞める気でしたが、休みやすく1日4時間の週4勤務なので子育てしながらだと働きやすい会社だと気づきました。 今の仕事の勤務条件はいいのですが、ストレスが多く土日祝日出勤、夜勤有りなので子育てとの両立は厳しそうです。 育休中なので平日の家事育児はほぼワンオペですが、家族は仕事を続けて欲しいそうで専業主婦になるのは難しそうです。 子供と一緒にいたいというよりも育児と今の仕事の両立が出来る自信がありません。 かと言って、転職するにも小さい子供がいる人を雇う会社はないとも言われてます。
。 しない理由を見つけて動けなくなるタイプです。 色んな方からご意見頂きたいです。 【転職したい理由】 ・仕事がほぼ無い(所謂社内ニート状態) 今部署自体が仕事が少なく私に回ってくる仕事がほぼ無い 上司にできる仕事が無いか聞くが無いorすぐ終わるような仕事ばかりで聞くこと自体もすごく神経がすり減る この状態が1番キツイ ・出来れば現場に近い仕事がしたい 今は少ないですが仕事だと事務所にいることが多く以前現場にいた経験があり戻りたいと思っている。今の上司はおそらく私を現場に戻したくは無いと思っている。 【悩む理由】 ・人間関係が良好 現場にも事務所にも良くしてくれる先輩がおり仲の良い人以外もとても良くしてもらえてる。 ・年収に不満は無い 業界では安い方ではあるが、最低限必要な額は貰えている。実家暮らしなので生活に困ることは今は無い。 ・現場での仕事について したい理由の中で現場での仕事がしたいと言いましたがあまり力のない人間で迷惑をかけてばっかりで矛盾してしまうが戻りたい反面周りに迷惑をかけてしまうことへの不安がある ・転職後について いざ新しい職場に巡り合っても仕事が合わない、人が合わないと言った時に再度転職をするというのが億劫 ・職場が家から近い
良い条件で復職の話があり悩んでいます。 辞めた理由は訳があり地元に帰らなければいけなかったことです。(現在は解消) 皆様のご意見や知恵を頂けましたら幸いです。 『現職の状況』 給料はそこそこあるが仕事にやりがいがない 昇進は時間がかかる 在宅など融通は聞く 地元から通勤可能 会社にあまり馴染んでいない 『復職先の状況』 給料は現職より多い、仕事のやりがいもある 社内に人脈あり 昇進がはやい ブラックなところが多い 単身赴任となる。(週末は帰れる距離)
性です。 結婚を考えいる人がおり、 転職するか悩んでいます。 現職はシフト制で休みも不規則、 予定も中々合いません。 転職活動で調剤薬局の事務を受けているのですが、中々受かりません。 転職サイトに登録したものの、 使い方も分からず、転職の糸口が見えません。 今の会社は福利厚生はいいので、 子供が産まれることを考え 続けるべきでしょうか。 シフト制勤務の方どうされていますか。
211~220件 / 66,798件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
仕事を知る
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です