解決済み
文です】 神経症になるくらいなので気質としてナーバスです。 性格を前向きに変えようと頑張りすぎて病気になってしまったので、極力頑張らないようにして1年半ほど極力人に会わないようにして随分回復しました。 しかし、3回生というとそろそろ就職のことを考えなければいけません。 「頑張らない」なんていっていられない時期です。 今の状況としては、1年ほど精神休養に充てていたため、4年で卒業できるか本当にぎりぎりです。 授業に出ていなくてもツイッターで検索をかけて情報を得たり、友達がいないのでレジュメも何もないですがシラバスや先生のホームページから人柄を推測して出そうなところを予想したりするので、出席を取らない科目の成績はいいです。 しかし書単位をたくさん落としているのでGPAはぼろぼろです また、自分の大学生活を紙に書いてみると、2年生からは真っ白になります。 バイト2つにサークル2つ、ボランティアもしていましたがすべて辞めました。 もし「何をしていたのか?」「なんでこんなに単位を落としているのか?」ときかれたら、「自分と闘っていました。」というのが本当の答えです。 けれどこんなことを言うわけにはいかないですよね。考えられる言い訳としては「身体の」病気になったとか、原因不明の吐き気が続いたとか言うしかないのだろうかと考えています。 本当に毎日死にたくて死にたくて何をしても自分が許せなかったのに、今は少し平穏を手に入れることができています。 というのはやはり両親の理解と自分自身の頑張りだと思っています。 でもこれは他の人と同じスタートラインに立っただけ、むしろ、他から見れば何もしていなかったと同様です。自分がいいと思えればそれでいいと思えるようになったのでそう思われてもいいのですが、「就職活動」ではそうはいきません。 ①どのように自分をアピールすればいいのでしょうか? ②やはり心の問題のことは言わない方がいいですよね? ③インターンシップも興味がありますが、病気が再発するのも怖いですし、短期のものにエントリーさせていただくべきでしょうか? 学校であっせんしてくれるものもあるのですが、長期のものばかりなので、短期のものを自分で探した方がいいだろうかと躊躇しています。 長々とすみません。 どうぞ、お力添えをお願い致します。
より仕事の紹介がありました。 仕事ないようは、現在勤めています葬儀とは全く関係ない仕事になります。 また、派遣にはなりますが変わりましたら厚生年金、保険の自己負担が軽くなります。 ちょっと、葬儀業いろいろ有る不安定な仕事になるので ?これを機会に変わろうかと悩んでいます。また月曜から金曜勤務なので、葬儀は土日のみの登録にして、しばらく、様子を見ようか?迷っています。来週詳しい面接予定になります。 よろしくお願い致します。
友人の紹介で勧められた美容関係の仕事を副業に(軌道に乗ったら本業に)始めたいと考えています。 現在は事務系の仕事をしていますが、果たしてそれが自分の適職かは不明です。 副業を始めるべきか、もし始めるならば時期はいつ頃がいいのか占って頂きたいです。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
学した友人に会いました。 彼は大学に行ったにもかかわらず、地元の企業で働いて年収500万円ほどだそうです。 もちろん地元企業が悪いと言っている訳ではありません。 わざわざお金出して大学いったのに…と思ってしまいました。 大学(Fラン大学)行く意味ってあるんですか?
と推察される方々 ①②の内、どちらでも構いませんので、御存知の方々におかれましては是非お教えください。 当方は双極性感情障害において何ら偏見もないです。 むしろ天才のかかる疾患だと考えています。 よろしくお願いいたします。 尚、カテ違いの可能性もありますので、違うカテにも質問させていただきました。 失礼いたします。
211~218件 / 218件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です