適応障害とうつ状態と診断され、1ヶ月の休養が必要と主治医から告げられ、昨日休職するための話し合いに行くと、期限決められる休みよりも一旦リセットした方がいいと言われて退職に至り、その場で退職届を書き、保険証も返却してしまいました。 またいつでも戻ってきていいよと言うことではあったのですが、これは普通なのでしょうか?
回答終了
は田舎出身で柔らかい表現が苦手ですが、上長からのその言葉にあまりにもショックで泣いてしまいました。 物扱いしたことはありませんと泣きながらも伝えると、『じゃあ、私と感覚は違うのね』と少し呆れ気味で言われ、これが指導者の立場のセリフなのかなと悲しく感じました。 一生懸命プライドを持って保育士をしていたのでその言葉はとても傷つきました。 先月、24歳ですが子宮頚がんになってしまい入院、手術、休職を取り迷惑をかけたのは重々承知してますが、精神的にもまだ不安定なこともあり、その上この言葉だったので保育士を辞めたくなりました。 この上長にこれからついて行く必要はあるのでしょうか?? また、やる気を失ったときどうすればいいのか教えてください。
解決済み
うつ病になり仕事を休職したのち 復職をしたものの体調の悪い日は休んでいました。 その後あろうことか転倒をして労災申請をして15日欠勤をしておりました。 1.配慮なしで働けるかどうかを見たい。 →精神疾患を持ってる人への合理的配慮をしない。 2.労災申請の際に自費で払って書類は今は書かない。 →労災指定病院に行っているので自費で払うという発言がおかしい。 3.シフトの名前がなくなる →復帰してから数日はありましたが約2.3週間は名前はなく、後からペンで書いてわたしがあたかも出勤しない人とのように取られるシフト表を作成している 4.園長と主任との面談の際に園長はこんな人を雇ったってことになるからね。 →こんな人?差別ではないか。 5.出勤をしても保育には入らず職員室にて牛乳パックを詰める作業をする。 →保育に入れないとわたしは言っていない。 6.何度も就業規則を見せて解雇に繋がると話をされる。 →約30〜1時間程度話をされ、退職する意思はないと伝えるのみ 7.労災の際に腰部打撲のため事務であれば勤務できると話をしたことを忘れてなぜ事務でもいいから仕事に来なかったのか、と聞かれた。 →本部の総務部長や課長に保育士として雇用している限り事務はできないとのことでしたので、休んでいた。 →診断書が必要と就業規則に書いてあったが、診断書を労災の際は必要ないと思ってしまい、 出さなくて、出さなければ無断欠勤をしている状態だと言われた。 無断欠勤というのは何も言わずに休むことだとわたしは思っているんですが、園長にきちんと残る形でLINEにて何日まで休みますと伝えていた。 そのことを総務部長に伝えると。 それは知っている。しかし診断書を出さなければ無断欠勤と取り扱う可能性があるとのこと。 わたしが思い込みかもしれないですが、 疑問点不審点があり客観的意見を聞いてみたいです。 ちなみに労災で休んだ日の診断書は火曜日に書いてもらう予定です。 今後うつ病になったのも会社が原因なので労災に変更していこうとも思っています。
を休職させてもらっています。 安静は解除になったのですが、まだ不安定な時期ですので、1ヶ月おやすみいただきました。 書類確認等で少し来て欲しいと言われたのですが、急におやすみしてしまっているので、 謝罪の挨拶回りと、菓子折り等はあった方がよいでしょうか。 1ヶ月後の復帰の際は用意するのですが、今回も必要なのかと気になって質問しました。
今月復職しましたが大好きだった子どもをまったく可愛いと思えず、そんな自分にもショックで仕事に行きたくありません。毎日泣いてます。 医者からは転職を勧められてますが人手不足&主担任のため年度末までは辞められなさそうです。 仕事のせいでごはんも美味しくないし何もやる気が起きません。好きなことすらできません。 この状態があと7ヶ月続くと思うと絶望します。 みなさんならどうしますか?
です。 今1歳児担任です。 相方の先生は10年以上のベテラン保育士です。 担任二人制なので、書類、業務は分担するものだと思うのは私だけでしょうか? 主任の指示で5.6月は全部わたしが主担任で回しています。 日誌、週案、月案全部わたしがやっています。 活動も全部わたしが主。 相方の方はおむつ替えなどのサブに回ってくれています。 書類を作成した後の添削はしてくださいますが、 毎日反省会。やり直し。 相方の先生がいない時は主任と組みます。 朝にこういう事をやります。 こういうの物を準備してあるのでやります。と言うと 「環境設定がなってない、 そんなんでやれると思ってるの?」 と言われ、 やってみないとわからないじゃないか、とわたしは思うのでやります。 途中途中に「ほらね。〜」など、ずっとマイナス発言。 ヘルプの違う園からきてる保育士さんに 子供のノートをお願いすると、 「ヘルプの人にこんなもの頼む事じゃない。 あなたがやればいい。」 *午睡中にマグマグのお茶交換/オムツ補充/ノートを書く/トイレ掃除 というのを2人分担してやっています。 それを全部一人でやれと言われました。 書類も仕事も全部か、と思うと重くなってきて 涙が止まらなくなりました。 仕事中に泣くなんて社会人としてどうなの?と思われるかと思いませんが、 そこで、もうこのまま働くのは辛すぎるから早退します、と園長に言いに行きました。 園長に理由を聞かれ、今までのことを相談しました。 主任は挨拶をたまに忘れることに私を信頼してもらえてないと思ってるんだと思うよ。 言い方はキツイよね。 聞いてこない人には助けないからね。 と言われました。 私は聞くことがわかりません。何を聞いていいかもわからないからです。 そして、聞いても、そんなこともわからないの?と言われるのが怖いです。 その人がいなければすごく楽しいのになあ。と思います。 これからどうするか悩んでいます。 何かアイデアありますか、、
適応障害になった原因は職場環境です。 また同じ職場に復帰することは難しいため、転職を考えています。 休職してしまうのは本当に申し訳ないことですが、よくある人手不足な園では無く、私が居なくても問題なく回っているため救われています。 そこで転職活動をするために、また、試用期間中であり休職しているタイミングとのことで早めに退職を伝えた方がよいと思っているのですが、 休職は6/20までです。法的には、その2週間前の6/6までに退職を伝える形で良いのでしょうか。 また、退職の伝え方についてです。自身の精神状態的にも園に出向くのが難しいため、園長に時間をとっていただき電話で伝えても良いのでしょうか。 また、休職するために1〜2週間に1度の通院をしろと医師から言われたのですが、傷病手当金の手続き等は何もしていません。それでも通院して、診断書を発行して郵送する必要があるのでしょうか? また、園長の言い方的に傷病手当金は申請できるそうですが、私からは何も言っていないためおそらく申請はされていません。職場に手間をかけさせるのが嫌なので、できればこのままひっそりと居なくなりたいです。 分かりにくくて申し訳ありません。 まとめると ①休職中にそのまま退職を伝えるには、電話で伝えても良いのか ②1〜2週間に1度の通院が必要とされている場合は、また心療内科へ行き、診断書を園に郵送する必要があるのでしょうか?(今のところ傷病手当金の手続きは何もしていないはずなので)通院せずそのまま6/20まで休むことは可能でしょうか。 ③傷病手当は勝手に申請されてしまっている事もあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
で退職の意思を保育園に告げたところ、休職という選択肢もあるから一旦考える時間を持ったらどうだという提案を受けました。休職中 は無給は仕方ないとはいえ住宅補助も出さない、そうです。そこで疑問なのですが、休職中の保育士には地方自治体からの補助は出ないのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 休職中とはいえ退職していないのですから社員であることにかわりはないと思っているので、住宅補助が出ないのは納得いかないように思います。
が職につきやすいでしょうか。
や補助金が支給されることはありますか? 再就職先の園より、これまでの細かな経歴(公立園に勤務していたため、複数の園の名称や勤務期間、休職期間も)を教えてほしいと言われたのですが。 そのような補助金が存在するのかどうか、経験年数などとの関係も気になりました。 ちなみに、幼稚園教諭の免許と保育士証(プレを預かるため)の提示は必要ない、とのことでした。免許必須ではない求人なのに、経歴は必要なのかな、と…
回答受付中
211~220件 / 570件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休職したら給与はゼロ?利用できる制度や休職までの流れを紹介
選考対策
休職中は仕事ができない焦りや、生活費への不安が付きまといます。休職中の不安を少しでも減らすために、給与の...続きを見る
2022-08-08
職場に伝えるのに適した休職理由とは?休職時に受け取れる手当も紹介
220850職場に休職したいことを伝えるときは、どのような理由が適しているのでしょうか?退職ではなく休職...続きを見る
2023-01-12
休職はデメリットだけじゃない?メリットや転職活動のコツを解説
病気やケガの治療で休職すると、キャリアに影響するのではないかと不安になる人もいるでしょう。しかし無理に働...続きを見る
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
休職中の転職活動は隠せる?メリットとリスク、発覚する要因も解説
休職中に転職活動を行うとき、会社や転職先に発覚するのではないかと不安になる人は多いでしょう。違法にあたる...続きを見る
介護の仕事を休職するときは?収入や手当金の手続きを紹介
働き方を考える
ハードワークになりがちな介護職で不調が出てきたら、できるだけ早く心身を整える必要があります。しかし、休職...続きを見る
2023-03-27
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です