パンクしそうです。。。 長くなりすみませんがアドバイスいただければ有難いです。 両方に内定をもらい、どちらへ行くか悩んでいます。 どちらへ行った方がキャリアアップのためにいいのか、 自分の将来にプラスになるのか・・・ 私は27歳主婦、5歳の子供がいます。 最近まで学校に通い経理の勉強をしていました。 私は若くして子供を産んで家庭に入っていて、ろくな職務経験がありません。 なので仕事は選べず、このままでは誰にでもできるような仕事しかできないし、 歳をとったときにどうなているんだろうという不安がありました。 また、主人とかなり歳が離れているので、主人が引退した後は私がしっかり稼がなければなりません。 そういった思いがあり、経理の学校通い、経理の実務経験を積みたいと思いました。 学校に通っている間に日商簿記3級・2級のW受験をしましたが、2級は落ちてしまいました。 今後税理士になりたいとかは全く考えていません。 とてもじゃないですが私が受かるような試験ではないと思いますので。 内定を頂いた税理士事務所ですが、 仕事内容は事務所内でのパソコン入力、ワードエクセルでの文書作成、書類整理等とのことでした。 3級程度の知識しかないので、雑用が主になるのかな・・・?という気がしますし、 せっかく学校で勉強したことを活かせるのか不安になっています。 もう1社の経理事務の仕事は40人程の小さな会社で二人で経理・庶務・総務・一般事務含め事務全般を担当するそうです。 なので、かなり幅広い仕事をさせてもらえそうです。 会社によって任せられる事は違うので、 一概に言えないのは十分承知していますが、 どんな事でもいいです。アドバイスお願い致します。
解決済み
ますか?また、経験を積むにはこのような経験を積むといいとか一般企業や会計事務所などどこで経験を積むと 色々な経験を積む事ができますか?経理事務の職に就いてる方など回答お願いします!
願いします。 事情があり異業種への転職を考えています。派遣会社のいろいろなところに登録しましたが、コーディネータの方には事務職で未経験は紹介できかねます。と言われました。そこで、アルバイトで事務をある程度経験して、それから派遣、社員を目指そうと思います。アルバイト、パートだとコーディネーターの方がおっしゃる、”経験、事務勘”にはならないのでしょうか?ある、コーディネーターの方には”アルバイトだと職歴にはなりません”と言われました。職歴にはならなくても”アルバイトでの経験、事務勘”ということで書類審査で通して頂けるのでしょうか?履歴書、職務経歴書での書類審査が通らなければ話にならないので・・・ スキルでは各派遣会社の登録時のパソコンスキルチェックではワード、エクセル、ブラインドタッチはどれもハイスコアでした。
し24日に面接を控えているのですが教養試験があります。 求人内容は未経験可能で簿記3級なら優遇とあります。 どのような試験が考えられますか?
まいました。先ほど回答をしてくださった方ありがとうございます! もう少し意見をお聞きしたいのでもう一度質問させていただきます。 現在就職活動中の28歳女性です。 先日仕事紹介で会計事務所を紹介されました。 ただ、私は未経験で簿記もまだ勉強中です。OAスキルもありません。でもこの求人にチャレンジしたいと思っています。 しかし年齢やスキルの無さを考えると、思っている以上の厳しさに直面することになることと(本当に自分に出来るのか)、良い人間関係が築けるか等がとても不安です。 このような心配事に臆せず挑まなくてはならないことは分かっているのですが・・・。大学の先輩に中途への嫌がらせが経理は激しいと聞かされ不安に思っています。 会計や経理のお仕事場の雰囲気はどのようなものなのでしょう。。稚拙な質問ですみません。 もうひとつの心配事は給与です。未経験ということもあり16万スタートです。保険等を引かれるとおそらく手取り13万程度でしょうか。一年目は賞与はありません。アルバイトかと思うような薄給ですが、未経験ですしお給料をもらって勉強出来ると思えば安くないかと思う反面、やはり生活が厳しくなるのが目に見えているのでもう少し待遇のいいところがないか探したいという気持ちもあります。 この求人は、条件が悪いと思いますか? 早く返事をしないと締め切られてしまうのですが、分からないまま焦って答えを出し後悔したくないので質問させていただきました。よろしくお願いします。 追加質問です。現在簿記2級の範囲が終わったところです。せっかく始めた経理の勉強なので会計士を目指そうと志しています。上記の質問には載せなかったのですが、取得は相当難関ということですが働きながらの取得は現状を考えると無理でしょうか? 異業種からの転職で無謀で時間の無駄なのか、挑戦する価値があるのか分かりません。 しかし女性が一人で生きていくために意味があるなら、少しの可能性でも挑戦したいと思っています。
います。パートより派遣の方が時給が高いですが、派遣の方が仕事がハード等ありますか? また、将来的には在宅でやっていきたいと思っており、現在の求人を見ると実務経験3年以上が多いですが、派遣で転々と働いた経験は実務経験として扱えるのでしょうか。 生活もあるため、少しでも時給が高い方がありがたいのですが、安定面を考えるとパートの方が良いのかなとも思います。(…とはいえ未経験なのであまり選択肢はないのですが) また、パートでも、より経験を積みたいため会計事務所を考えていますが、応募資格:未経験可、簿記3級の所に、本当に未経験で応募するのは無謀でしょうか?(職歴はありますが、専門職だったため事務職未経験です) 色々とご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
ません…。 応募動機 扶養枠内で働ける 服装髪型自由 学歴不問 ブランクok 長期歓迎 平日のまもok 週3~1日4時間〜ok 時間曜日選べるシフト自由 自分の都合にあわせやすい 落ち着いた職場 業務外交流少なめ 長く働ける 休日しっかり という所に惹かれました。 OAスキルは、現在は専業主婦ですが 1年前までは一般事務や営業事務経験有り。 excel、Word、パワポも初級レベルではありますが 事務アシスタントとしてやる分には問題無いレベルの お仕事はできます。 応募先の現スタッフさんは未経験、主婦、大学生、フリーター と特に堅苦しい雰囲気ではなさそうです。 同じ様なお仕事、または的確なアドバイス頂ける方からの ご教示を頂きたいです。
所の求人があるのですが、私は、簿記3級は持ってますが、応募しても良いでしょうか? (56歳・男・未経験)
会計事務所でパート勤務しております。 会計事務所の経験は9か月です。 企業経理を目指していますが、未経験枠の求人が無かったため、経験を積むために会計事務所に入りました。 今、経験者枠で入りたい会社が求人を出しています。 上場企業の地方営業所の工場で、高望みである事は重々理解しているつもりですが、なかなか出ない求人に諦められません。 9か月の経験で応募するのは無謀でしょうか? ぜひ、アドバイスをお願いいたします。 ちなみに、今後出産の希望は無く、仕事をがんばりたいと思っています。
募集しており、仕事内容は、「未経験者OK!経理事務・パソコン入力等」でした。 【資格】の項目には、「エクセル・ワード等パソコン操作できる方」と書いてあり、パソコンさえ出来れば誰でも出来るような仕事なんでしょうか?? 簿記の資格が必要とかは何も書いてありませんでした。 ★夜勤無しで、家族も大切に出来る仕事を探している最中です
211~220件 / 922件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
仕事を知る
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です