現在本社で研修を受けており、この3週間で開発ではJavaとhtml、インフラではLinuxとCISCOを勉強しました。 開発は、面白いけれどヒラメキが重要で、これが業務となると非常に大変そう。という印象で、インフラは、ネットワーク理論の話が非常に面白いのでCCNAをとってみたい。ただ、Linuxなどがどう仕事になるのか全く想像つかない。という印象を受けました。 私自身、ものづくりが大好きで、完成すると達成感を感じるタイプなので、もともとは開発を志望していました。しかし、未経験であるということや、インフラ系の知識(デバイスの仕組みやネットワークの仕組み)に面白みを感じることもあり、今はインフラ寄りに気持ちが傾いています。 また、30人以上、会社の先輩エンジニアとお話してきましたが、圧倒的にインフラエンジニアの先輩の方が自分の性格に合う人が多いと感じます。(人柄が暖かいです) 人とコミュニケーションをとることも好きですし、今までバイトなども職場の人間関係が良好だったから続けられた節がありました。 しかし、エンジニア人生が長い方に、新卒でまだ未来があるんだから、開発から入ってロジックを学んだほうがいいとアドバイスをいただいたこともあって、とても迷っています。 私の会社はSES(客先常駐)なので、インフラか開発選びが非常に重要になってくると感じています。 エンジニアの先輩方から、アドバイスをいただきたいです!!!
解決済み
どんな仕事があるか教えてください。 また、実際に働いている方はどんな仕事をしているのか教えてください! ・ランニングウェア・シューズ(ファッション・販売関係) ・ランニングツールのアプリ作成(SE/プログラミング等) ・スポーツドリンク・食べもの・サプリ・栄養剤(栄養士・飲食系・研究系) ・ランニングイベント(イベント関係) ・マラソン大会や掲示板の作成(広報・宣伝) ・ユーチューバー(ランニング関連の情報を発信) ・テレビ・報道・雑誌関係(ランナーズなどを手がける出版社) ・ランニング教室のスタッフ・インストラクター(教育関係者) ・整体師・病院などのケア(医療関係) ・プロランナー ・陸上競技の審判
の午後の勉強について考えています。 午後問題を一通り見てみたんですけど、やっかいなのが必修8のアルゴリズムです。 プログラミングを一切やったことがなく、問題を見てもなにをしているのかさっぱりわかりません。 なにかいい勉強法、参考書などを教えてください。試験まであと約80日しかありません。 夏休みが約1か月あるのでこの1か月である程度理解しておきたいのでよろしくお願いします。 ちなみに9~13の選択問題では表計算をとります。 午前免除で使った参考書 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 下3つは授業で使いました。 ITワールド IT戦略とマネージメント 基本情報技術者午前問題集
elとWordの勉強もしておくべきでしょうか? 高校卒業までに、基本情報技術者試験の合格を目指す感じで良いでしょうか? 今は高校2年生です。PC、Excel、Wordに関しての知識は基礎の基礎しかありせん。志望するのが遅いかもしれないですが、興味と憧れは強いです。 PC教室に通うことも考えています。 ブラインドタッチがまだ完璧ではないので、それは今から練習してスグにマスターするつもりです。
調べてますが、他にどんな仕事があるか教えてください。 また、実際に働いている方はどんな仕事をしているのか教えてください! ・ランニングウェア・シューズ(ファッション・販売関係) ・ランニングツールのアプリ作成(SE/プログラミング等) ・スポーツドリンク・食べもの・サプリ・栄養剤(栄養士・飲食系・研究系) ・ランニングイベント(イベント関係) ・マラソン大会や掲示板の作成(広報・宣伝) ・ユーチューバー(ランニング関連の情報を発信) ・テレビ・報道・雑誌関係(ランナーズなどを手がける出版社) ・ランニング教室のスタッフ・インストラクター(教育関係者) ・整体師・病院などのケア(医療関係) ・プロランナー ・陸上競技の審判
回答終了
先生になるにはどのような資格が必要なのですか? エクセル、ワードと言ってもどんなことが出来なければならないのか教えて貰いたいです。 ちなみに今持ってる資格は文書デザイン1級、エクセル情報処理2級、ワープロ検定準2級、パソコンスピード2級です
書かなければいけないのですが、 小5に不登校になってから先生や家族以外の人と関わらなかった(関わったとしても自己紹介や授業の内容で終わって会話らしい会話はしていない)ので特技や自己PRやアピールポイントが何も思いつきません。一緒に考えてくださると嬉しいです。 それと、本人希望欄に何を書くべきかも教えて下さると助かります。 自分のスペックも置いておきます 145cm体重50kg↓45kg↑の小デブ 16歳通信制高校生 親の遺伝でADHDっぽいところがあるグレーゾーンで引っ込み思案のコミュ障女(1対1なら話せるけど他の人に聞こえるくらい広い場所で話しかけるのが苦手(場面緘黙症?) これを治したいので、裏方じゃなくて声を出さなきゃいけないスタッフをしたい) 顔面は中の下くらい(目頭切開して二重になればそれなりな顔のはず) ゲームや漫画やアニメのオタク、音楽を聴くことと可愛い服を見たり着たりするのが好き 多分集中力は高い、感受性が豊かかもしれない、自己肯定感も高い(と思っている)し嫌なことがあっても推しを愛でて寝ればすぐ忘れるのでポジティブなのかもしれません。 志望動機 ・家が生活保護寸前で苦しい中、親にずっと服やグッズを買ってもらう訳にはいかないと思った ・バイトをすればたくさんの人と喋るので、コミュニケーション能力が上昇して社会に出る時に役立つと思った ・通信制高校は基本的に自由なので体内時計が狂って夜更かししがちになってしまっていたので、11月のスクーリングまでには直したいと思っていたら、この広告を見つけて募集時間が10時~17時と書いてあって、絶好の機会だと思った ・色んな曲がかかってるカラオケなら好きな曲も流れるかもしれない ・カラオケ店には大体マニュアルがあるのでコミュ障な方にもおすすめとサイトに書いてあった いらないと思いますが一応今までのことも書いておきます。 小学 ~小3 特別学級の姉にいじめモドキのようなことをされる 「(名前)はあんな姉をがいて大変そうだね~」って生暖かい目で見られていたと思う(内心引かれてたかも) ↓ 小5 なぜか帰り道が途中まで一緒な小3の後輩(小4の時に数回話しただけ)にデブとかブスとか叫ばれるようになる、これが嫌すぎて登校するのが億劫になり、腹痛を訴え遅刻したり車で送り迎えしてもらうようになる ↓ 小5の秋 親友のAと一緒に帰っていたら、スクールカースト上位のCに「あー!手繋いで帰ってるー!」と叫ばれ、同時に前まで友達だった子達や幼稚園からの親友だと思っていたBに「レズなのー?」「ラブラブ~!!」と叫ばれ、走って逃げたがCたちが見えなくなった頃にAが泣いてしまい、ショックすぎて登校したくなくなる ↓ 完全に学校に行かなくなる 行っても放課後にプリントを受け取りに行くだけ Twitterを始める(もちろん小学生とは書いていないが、振る舞いがキッズすぎてきっと気づいていたと思う) ↓ 小6 Twitterで色んな人を見たり関わったりしたことで自分がいかに恥ずかしい存在だったのか気づく ↓ 中1 中学からはやり直すぞ‼️と思っていて最初の1週間は通っていたが、2週間目から授業の内容についていけなくなったり体調不良で遅刻したり教室が狭くて他の人の机にぶつかってしまうことに羞恥心を感じ再び不登校になる 放課後になってから学校へ行き、先生からプリントを受け取ったりしていた(別室でテストは受けていた) ↓ 中3 あんスタのライブに当選し初めてのリアルイベントで、どうすれば参戦服や痛バをツイートするようなキラキラふわふわしたお姉さんたちから「うわぁ…何あの芋女…」などと思われないか、まともな人になるためにはどうすればいいかと思ってインスタやLIPSなどの美容系アプリを入れる ↓ 自分の顔の形状やどうすれば垢抜けるかを知り、ここさえ治れば自分の顔完璧なんだよなと思うようになる 私にも悪いところはあるけど半分くらいは自己嫌悪から抜け出せるような環境にいないせいだし‼️理想の環境があれば1歩踏み出せるし‼️と思えるようになる 今までTwitterの界隈の人達に便乗していたが、界隈から距離を置いたことで自分がいかに恥ずかしい存在だったのか気づく ↓ 高校 私立の通信制高校(金曜のみプログラミングコース)に通う プログラミングコースの先生と、担任の先生が自分が好きなコンテンツを推していると知り心が軽くなる プログラミングコースの先輩達も大半がオタクで、ネットミームがわかるオタクの談義を聞いているだけで楽しい(私は喋れない) 特定されてしまうかもしれないので、ベストアンサー指定後この投稿は消します。よろしくお願いします。
ストラクターとして働いています。 プログラミングインストラクターとしてです。 勤務時間が長く、9時~終電までで、毎日家につくのが0時半くらいになってしまいます。 土日休みもありません。 疲れきってしまい、家に帰ったらご飯も食べずにすぐ寝てしまいます。 毎日10時間以上立っているので体力的に本当につらいです。 しかも毎日必ず3時間ほど残業してるのに、残業代は一切出ません。。。 手取りも15万くらいで、仕事量と給与が割に合いません。 まだ、働き出して半年なのでもう少し頑張ったほうがいいと思うんですが、 周りに会社の話をすると、みんな口を揃えて「はやく辞めて、次の会社を探したほうがいい」と言います。 みなさんはどう思われますか? また、なんでこの職業に就いたかと言うと、 プログラマとして開発現場に出たいと思っていたのですが、技術面に不安があったんです。 そんなとき、インストラクターの求人を見て、話を聞きに面接に行ったところ 「スクールで働きながら勉強して、技術に自信ができたら現場に出ればいい」 と言われたので、それを鵜呑みにして入社してしまいました。(自業自得ですね) しかし、やはり現実は厳しいもので、毎日忙しすぎて自分の勉強が全くと言っていいほど出来てません。 行き帰りの電車のなかで本を読むのが精一杯です。 僕はやはり考えが甘いんでしょうか? それとも、もうダメもとで開発現場に飛び込んで勉強したほうがいいのでしょうか? なにかアドバイスをお願い致します。
れているのですか? また、違うとしたら、どういったところがちがうのか教えて下さい。
は、教育学部の教員養成課程に在籍しており、子供が好きな事と、勉強を教えることが好きだと思い、小学校の教員を志していました。しかし、自分の適性や、教員のブラックな面など、考えれば考えるほど、自分に向いていないのでは、やめたほうが良いのでは、と思ってしまいます。 自分は幼い頃から内向的で、特に幼稚園・小学校低学年辺りは、友達を作る必要性が分からず、常に単独行動をしていました。成長と共に、人と関わることに適応してきました。しかし、自分の本質的な部分は相変わらずで、集団行動は本当に苦手だし、1人でいる時間がとても好きです。 また、発達障害気味で、精神科を受診した訳ではありませんが、アスペルガーか、ADHDの気質が強いと感じます。 また、MBTI(風)の性格診断をネットで受けたところ、「論理学者型」と出ました。知的好奇心があり、常に思考をしている状態で、物事の本質を見極めたり、分析をすることが得意です。ただ、コミュニケーションに難ありだそうです。 こんな人間が、社交性が命な教員なんかになれるのだろうかと、すごく不安に感じます。 朝から子供とずっと一緒で、お昼くらい一人で食べたいのに、教室で食べなければいけない、それも子供の面倒を見ながら。モンスターペアレント、ほかの先生との連携、時間外労働、休日出勤、学校行事、その他諸々、憂鬱に感じることがとても多いです。 このような理由から、できるだけ人と関わらず、じっくりと一人で熟考できるような、そんな仕事に就きたい、と考えてしまいます。 プログラミングに興味があり、講義がない夏休みに、独学で勉強してみようと考えています。規則性を見つけることや、論理的に考える事が得意で、適性はある方なのかなと思います。自分で勉強してみて、ハマったら、そっちの道に進路を変えてみても良いのかな、と妄想します。 その際には、同大学の情報工学系に転学部するか、大学を辞めてプログラミングの専門学校に通うのも手かなと考えます。 自分はこのまま、教育学部に在籍して、教員を目指すべきなのでしょうか。このような人間でも、教員は務まるのでしょうか。 また、プログラミングに方向転換することについては、どう思いますか。 ご意見お聞かせください。
211~220件 / 327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プログラマーの年収はどのくらい?年収の上げ方とおすすめの言語
仕事を知る
プログラマーは、自分の努力次第で年収を大きく増やせる職業です。業界の動向をチェックし、需要が増えそうなプ...続きを見る
2023-03-31
プログラマーになるには?必要なステップとおすすめ言語について解説
未経験からプログラマーを目指す方法や、必要なスキルを紹介します。勉強方法やおすすめの資格、プログラミング...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です