クデザイナーとしてどういう将来を考えているのかが、自分で分からなくなってきてしまいました。 私は現在、デザイン系での就職活動をしています。 今、いわゆるグラフィクデザイン事務所と言われる、広告やパッケージを手がけているところと、雑貨のデザインを自社で行っている会社を受けていて、どちらも最終面接を控えています。 今年デザイン学校を卒業し、これまでは広告などのグラフィックデザインの道でやっていきたいと思っていましたが、小さいころから雑貨がとても好きだったので、雑貨のデザイナーになるのもありだなと思い、雑貨の会社も受けてみたのです。 今どちらも最終面接を控えているので、自分が本当にやりたいことや、将来どうしていきたいかなどを決めなくてはいけないのですが… クライアントから受けるグラフィックデザインの仕事と、自社商品の雑貨デザインの仕事とでは、デザインのやり方も性質もかなり違うように感じ、正直どちらに行きたいのか分からないのです。 私としては、結婚して子供が出来たとしても、将来もずっと何らかの形でデザインに関わっていきたいと思っているんです。 その可能性が高い方は、どちらの会社でしょうか? 将来独立したりフリーになりたいのか、今は分からないのですが、もし独り立ちしてデザインを続けることを考えると、雑貨の自社デザイナーになってしまうと、それ以外のデザインが全く出来なくなるため、厳しいですよね? しかし、自社デザイナーとしてどこまで会社内でやっていけるのかもわかりません。4〜5年いたら、辞めるような雰囲気になるのでしょうか? そうなると、雑貨のデザインしか出来ない身では、その後もデザイナーとしてやっていくのは難しいですよね。 数年前までは結婚のことなどほとんど考えていませんでしたが、今年で26歳になり、歳だということでしょうか。 デザイナーとしてずっと働きたいと思っていますが、もし結婚相手がグラフィックデザイナーやアートディレクターだったら、自分は仕事を辞めてサポートにまわっても良いとは思っています。でも、デザインと関係ない職種の方と結婚する場合は、自分で仕事を続けていきたいと思っています。 早く仕事には就きたいです。こんなことで迷っていると、最終面接でどちらの会社にも落とされてしまいそうです。 デザイナー業界に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
解決済み
までは本当に夢がなくて、1番興味があるのがグランドスタッフだったので進路も国際系で進めていました。 しかし英語が特別得意なわけでもないというのが事実です。 私はドラマの影響を受けやすく、今回ファッション雑誌の編集者になりたいと思うようになったのも「校閲ガール」が元です(笑) 自分からやりたい!と思うものが本当になくて、グランドスタッフになりたいと思ったのも数年前の「あぽやん」の影響でした。 こんなことで自分の進路を決めても大丈夫でしょうか? また、私は偏差値64ほどの公立高校に通っていて、普通科です。2年生からは文系を選択しています。 ファッション雑誌の編集者となるためにはどういった大学に進学すればいいでしょうか? やはりファッション系の学科ですか? 選択肢が広がるようにと、高校は学力ギリギリのところを受けました。 朝も早く、通学に1時間半ほどかかる遠さなので、ここまで通っていることを無駄にはしたくないです… また、ファッション雑誌の編集者となると若さも求められてくるのでは?と思っています。 やはりファッション雑誌の編集者となると潮時も早いでしょうか… 回答お待ちしてます!
ています。 今まで調べてみた結果 国家資格を持っていた方がいい、サロンに勤務した経験がないと相手にされないなど 色々な方の意見を拝見しました。 私は高校卒業後 地元の二年制の美容専門学校に入学して美容師の国家資格を取得する道を選びました。今一年生です。 まだ時間はありますが 専門を卒業後 サロンに就職するか、ヘアメイク事務所に就職するかなどどうすればいいのか悩んでいます。 アドバイスなどがあれば是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。
就活は全敗しました。講師登録等はしているのですが、いまからでも採用されるものなのでしょうか? 又、今後のことも考えているのですがどのような道があるのでしょうか。就職先は教職しか考えておりません。教員免許は中・高の社会です。やはり、この免許では就職は難しいでしょうか。通信で他の免許を取得しようかとも考えていますが、金銭的に余裕がありません。いったいどうすればよいでしょうか?
とを覚悟の上で)・・・。 当方この春から大学4年になる者です。地方出身で、大学進学で上京してきました。就活は東京中心でやっていました。特に広告業界に興味があり7大広告代理店(電通~読売広告社まで)を受けました。しかし全滅でした。(広告以外にもマスコミ系等受けましたが全滅でした。)しかしすべり止めとして受けた地方銀行だけ内定をもらいました。私は親に迷惑ばかりをかけてきたので大手に就職して親を安心させたかったのですが叶わなかったので、地銀に行き、地元に帰ることで親孝行できるのかな、とは思います。親としても帰ってきてほしいみたいで・・・。しかし私は金融に全く興味がなく、ずっと続けられるのか不安です。(親は「やってみたら意外と面白いかもよ」と言いますが。)そして最近CM制作プロダクションにも興味が出てきました。しかしこれがまたものすごく激務でよくて鬱病、最悪過労死と言われている世界です。しかしここでアシスタントから経験を積み、プロデューサーになり、かなり後になるとは思いますが広告代理店に転職できたら・・・と思っています。しかし激務だとはいえ、なりたい人はたくさんいるでしょうし、すんなり内定をもらえるとは思えません。正直、今自分に自信もありません。アルバイトからでも雇ってもらえるかどうか・・・。無難に安定を求めて地銀に就職すべきか、それともいばらの道になるかもしれないけれど元々興味のある方へ進むか、悩んでいます。人生の先輩方、どう思われますか?また、広告やCM制作プロダクションに明るい方のご意見もいただきたいです。(私の夢見る「アシスタント→プロデューサー→広告代理店に転職」の流れは望み薄いのでしょうか?)自分で考えても働いてみていないので答えが出ず、悩んでいます。いろいろな方のお考えを宜しくお願い致します。
ます。管理栄養士は短大ではすぐ取得できないことは知っています。なぜ短大かというと、四年制大学をでて管理栄養士の試験を受け るのではなく、栄養士として経験を積んでから、管理栄養士の試験を受けたいと思ったからです。 この理由で、短大に進みたいのですが、どう思いますか?
1回しかありません。 今ウェブで色々調べているものの コンテストに応募するのが無難かなというのがわかりました とりあえず ある程度資金ができるまでは (いづれは上京したい) 在宅のシナリオライターになりたいなと思っています 得意分野は、文章がそこまで綺麗ではないですが 実体験系や現実にありそうなことであればそれなりに描写できて (ファンタジー系はちょっとまだ未熟なので修行中) 一人称小説の心理描写はかなり評判が良いです。 (感受性が強すぎるがゆえに……ですが) ※それが故にリアルでの就活に凄く苦労しています、面接で浮足立っていて……orz もし今シナリオライターになっているかた 或いは目指している方がいたら どういう流れで シナリオライターになった 或いは目指している などを教えてもらえないでしょうか 宜しくお願いします。
に進学し卒業したら制作会社に就職したいと考えています。 そこで質問です。制作会社はどれくらい給料をもらえるのですか?
ろもあります。 下記の理由としては、「一生に一度しかない人生だから経験しておきたい、歳を取ってからでは難しい」からです。 私はまだスクールで勉強中なのですが、卒業後、少しだけ正社員はやろうと思っております。 その後の事を教えていただきたいのですが、 最低限のスキルが身に付いたら派遣で学び、成長しながら、お金も貯める。 という行動を取れば、成長と海外に行くための資金が貯まりやすいのではないのか? と思ってしまっております。 良いのか悪いのかが分からないので、 デメリットを教えていただければ幸いです。 ・自分の履歴で派遣期間が長くついてしまう ・行きたいところが派遣として募集していない ・いつ切られるかわからない などが挙げられると思いますが、あまりそこは気にしておりません。 未熟な私ではどこでも成長できますし、たいした履歴書ではないので・・。 派遣を選ぶ理由としては正社員で20万円でコキつかわれるくらいなら 派遣のほうが給料貯まりやすいかな?と思ったからです。 前職は料理人でしたが、正社員だと20万少々で、派遣として仕事をしていたので、 残業ほとんど無しで30万円はこえておりました。 仕事内容は同じです。 数年勤めればステップアップもありですが、 2年以内に海外に必ず行く。という目的はありますので、年齢的な事もあり、 何も知らない人間が選んだ初めてのIT会社に数年雇用されるというのはデメリットかなと思っております。 前置きが長くなりましたが、IT関連で派遣で給料がそこそこよくて、どこで仕事をしても 学べて稼げる。 この考え方はどうでしょうか? 甘い!という意見はたくさんあると思いますが、 きついアドバイスお願いします。 ※飲食でこのような質問をされている方がいたら私は 「良いと思う。 やる気次第で、人手不足が蔓延化しているため 派遣でも上のポジションにいけるし、開業資金も貯めやすい。 いきなりこの店で数年いようと決めても、下積みと言われて安月給なのは確実なので、 その内、ここで働きたいと思った所で働くといいよ。」と言います。 回答にならない回答は絶対にBAに選ぶことはありませんし、スルーします。 なぜなら、真剣質問だからです。ご理解くださいませ。
就活が上手くいかなかったため、現在は実家に戻り、バイトをしながらもう一度就職活動に取り組んでいます 。 志望業界は、本(マンガ及び小説)、音楽、写真、ファッションが好きなので、それらに関わる仕事がしたいと思い、現在は出版・広告業界を中心に見ています。 先日、たまたま見つけた写真スタジオのスタッフ(中途採用、契約社員)の求人に応募し面接を受けたところ「知識と人柄は問題ないから、覚悟があるなら6月からおいで」と企業側から言って貰えました。 写真を撮ることは好きなのですが、恥ずかしながらカメラマンとして働くことがあまりイメージ出来ておらず、無理を言って働くかどうかの返事を少し待って頂くことにしました。 決して給料などの待遇(月20万、交通費食費支給、残業代出張手当あり)は悪くはなく、うまくいけば雑誌などの撮影に携われる商業カメラマンという選択肢もあり、魅力的だと思えてきたのですが、将来の不安定さや厳しい下積みを考えると、やはり心配は残ります。 調べたところ、三年間のスタジオ勤務を経たのち、特定のカメラマンの専属アシスタントになるか、どこかの出版社や広告代理店に勤めるもしくはフリーで活動していく、という流れのようですが、そのように上手く次のステップに進める保証はどこにもありません。 しかしただでさえ就職浪人という情けない形で実家に世話になっているので、早く働き出したいというのもあり、非常に迷っています。 人と関わることは好きなので、仕事柄多くの人と接するカメラマンという職業は、コミュニケーションという点では向いていると思います。写真も、レタッチなどそれに付随する技術を含めて、いつかはきちんと身に付けたいと考えていました。 安定を捨て、早期の一人立ちのために新たな世界に飛び込んでみるのか、就職浪人という現実と向き合いながら、難関である出版業界に挑むのか、どちらを選べばいいのでしょうか。
211~220件 / 272件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
履歴書に記入するメールアドレスのマナー。フリーメールでも大丈夫?
選考対策
履歴書に記入するメールアドレスは、採用担当者が応募者に連絡する際に必ず確認する項目です。適切なメールアド...続きを見る
2022-07-11
仕事の優先順位はこう付ける!3つのステップと判断基準をチェック
仕事を知る
限られた時間で高いパフォーマンスを発揮するには、仕事の優先順位付けが重要です。何も考えずに目の前の仕事を...続きを見る
2024-06-05
仕事を早く覚えるための効果的なステップ。苦手克服へのポイントも解説
新しい仕事に就くとき、誰もが一刻も早く業務を習得したいと願うものです。しかし、未経験の仕事に挑む際、何か...続きを見る
2024-07-05
【例文付き】広告業界の志望動機の書き方は?必要な要素やコツを確認
さまざまある業界の中でも、とりわけ人気が高いのが広告業界です。採用を勝ち取るには、志望動機をしっかりと練...続きを見る
2023-05-26
面接での正しいマナーやNGポイントは?受付から退室まで解説
面接では、話す内容だけでなくマナーも評価の対象です。マナーを守った行動ができているかどうかで、社会人とし...続きを見る
2022-06-13
転職面接で必要な持ち物は?指定がないときの対応も解説
転職で面接のステップまで進めたにもかかわらず、持ち物の準備不足で失敗するのは避けたい事態です。面接に集中...続きを見る
履歴書に書く志望動機がない!考え方のコツと書き方のポイントも紹介
履歴書に書く志望動機がない人は、転職前にやるべきステップを踏んでいない可能性があります。見本などを見て適...続きを見る
ポジティブになる方法は?前向きになりたいときの行動と考え方
働き方を考える
仕事や転職活動に行き詰まると、不安やもどかしさからネガティブな気持ちになることもあります。そんな自分を変...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です