方等アドバイスいただけたら嬉しいです。 ハンドメイド 作品を作って販売していますが、現在はオーダーの依頼も人数を制限しながら受けたりしています。 始めた当初は来るもの拒まずでオーダー受付ていましたが、四六時中オーダー内容の擦り合わせの為の対応や、その他の在庫品についての問い合せ、発送梱包業務、材料の在庫管理等、全て一人でやっていると大変すぎて終いには在庫や新作をつくる時間がなくなり、在庫がない為 更にオーダーが増えるという悪循環になってしまっていました。 最近は元々あまり良くなかった腰が座りっぱなしの作業でやられたのか、坐骨神経痛も出てきてしまいオーダー人数は制限して 在庫も週に何点か作れるようにしようと、オーダーを受け付けるのは週のうち3日間のみにして、完成は次の週にするという 完全にオーダー受けと制作を分けるやり方にしてみました。例:月火水でオーダーの連絡をもらい、完成は次の週の月〜金曜日等。 今後は余裕を持って制作に挑む為、在庫や自分の作ってみたい新作デザインをメインに販売したいと思い、オーダーは週に2〜3人だけと自分でルールを作り溢れてしまったお客様には「また次週のオーダー枠でご検討頂ければ幸いです。」とお断りも結構しています。 しかしこのやり方だと、とりあえず連絡しておかないと早々にオーダー枠が埋まってオーダーが出来ないと思わせてしまっているのか、大体のオーダー内容も決めずに「オーダーしたいです!」とコメントしてこられる方が出てきました。 基本のベースは決まっているので、あとは色だったりサイズだったり決めるだけで殆どのお客様は他の作品を見てイメージを決めてらっしゃる事が多く1日もあればオーダー内容は決まるのですが、その方は基本の形をどれにするのかすら決めておらずイメージの相談をされたいのかな? と思いきや、相談等もなく「まだ悩んでいるので2〜3日後にまた連絡します!」とおっしゃられました。 私はみなさん公平にする為オーダーの予約等はしておりませんので、お断りした方にも またオーダーご検討していただけるようでしたら改めてコメントを入れていただくようお願いしています。 この方のオーダー方法だととりあえず連絡して枠押さえたもん勝ちのようになってしまい、オーダー内容も決めてご連絡して頂いたのに人数の関係でお断りしてしまった方が不公平になってしまうな。。。と思ってしまいました。 私自身も、まだオーダー内容の擦り合わせのやりとりもあるのに、このままだと制作スケジュールも組めませんし次週のオーダーのお客様にも影響が出そうで困っています。 とりあえず本日でご連絡いただいて2日たちますので、オーダーをされるのであれば そろそろ内容の擦り合わせをさせて頂きたい ということと、もう少し悩まれたい場合は一旦オーダーのお話は白紙にさせて頂き、ゆっくり大体のイメージを決めて頂いてからまた改めてオーダーのご連絡を頂きたいという主旨を伝えようかと考えています。(オーダー内容決定にお時間かかりそうな場合は、他のお客様を優先させていただくとかもしれない。という事は最初に伝えています。) 2日待たされたくらいで急かすようなメッセージを送るのはあまり良くないでしょうか? またオーダーやってらっしゃる方はどのような感じで受けてらっしゃいますか? よかったらアドバイス頂けますと嬉しいです。
解決済み
社会人なにり一人暮らしするのでカツカツな予感しかしません。せめて1か月で5万円くらい稼げるのがいいです。ハンドメイドを売るく らいしかないでしょうか?
りするのが楽しくて好きです。 こういう得意なことを仕事にしたいのですが、どのような仕事があるでしょうか。 工場などで検索しても検品ばかり出てきてしまって…
、ハンドメイドなどでしょうか??
きでデコ電等のデコアートを極めてフリマやイベントで市場より安く販売できたらと思うんで すが…甘いでしょうか?
出店料などひけば、赤字かトントンです。 ハローワークには、どのように申告すれば良いでしょうか?
頼まれて数種類作って写真送ったんだけど、見て頂けたら幸いですって送ったけど、 もし相手に気にいる物が無かった場合に相手が断りやすいように何か一言LINE送りたいんですけど、なんて送れば良いでしょうか?
でいるかたっているんでしょうか? 今、たくさん委託店舗があるけど、実際、作家さんってどうなのかなぁと思って 。
登録とか申請しなくてはいけないのでしょうか?
の作品を売り、月1万から2万、年間で10万から15万ほど稼いだら103万の壁を超えてしまうことになるのですか。 生活不用品などは非課税だと書いてありましたが、ハンドメイドだとどうなのでしょうか。
211~220件 / 1,573件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です