がいるのですが、その女の子(大学生)は、普段あまり外出をしないようで、学校とアルバイト以外では、家にいて、 小説を読んだり、DVDを観ていることが多いようです。一回、「一緒に買い物に行こうよ」と誘って、洋服を買いに出かけました。 僕は社会人なので、全部買ってあげ、その後、食事に行きました。その時は、まあまあ良い雰囲気だったのですが、2回目に一緒に出かける場所が思いつきません。「映画を見に行こうよ」と誘いましたが、映画館に行くこと自体がほとんどないらしく、また、映画館に行くより、好きなDVDを家で観ている方が好きなようです。自分の好きなものが上映されているなら、行きたいらしのですが、今は気になるものはやっていないらしいです。前の彼氏(高校時代)とも、デートらしいデートはせずに、学校の帰りに会ったり、家でまったりするだけだったようです。社会人だと、一緒に食事に行くというのが僕の場合、定番でしたが、食事だけだと弱いようです。 どんな所に出かければ良いか、良いアイデアがあれば、教えてください。 (補足 彼女の好きな映像は、アニメで、ジブリのようなものではなく、男の子向けのエバンゲリオンや甲殻機動隊やガンダムシリーズのようなSFです。また小説では、夏目漱石や芥川龍之介や太宰治が好きらしいです。アニメが好きだと行っても、アニメの内容を話すことはなく、「登場人物の○×が好き」という位です。大学ではサークルに入っていなく、飲み会もほとんど行かないようです。)
解決済み
量で自分の好きな趣味のバンドミュージックをガンガンにかけているのは、考えられますか?! 歯科衛生士さん28歳で、旦那が院長35歳です。スタッフは、受付30代1人、歯科衛生士60代1人です。 院長の夫人だからといって、勤務時間にスタッフもいる中で、掃除時間などに、ガンガンミュージックをかけています。いつもの診療時間には、ジブリのオルゴールがかかっています。患者がいなくなったとたんに、ジブリのミュージックを切って、自分の趣味の音楽をかけます。 いくら夫人だからといって、他にもスタッフがいる中で、そういったしかも勤務時間内に、音楽をかける精神が考えられません。 院長の趣味でもない音楽で、その妻だけが好きな音楽らしいです。 そういう経営者のもとで、スタッフたちは、成長していかないと思います。 経営者の妻の特権だと思っているのかもしれませんが、そういう企業や医院は成長していきにくいのではないかと思います。 開業後、まだ4ヶ月しか経っていない医院で、小児歯科です。 院長は、優しさなのか、見逃しているのか、見て見ぬ振りをしているのかわからないですが、注意しない感じです。 注意をすると、態度に出てしまう妻なのか、歩き方が少し変わって怒ってしまうような感じの方です。 嫌なら、ここの医院をやめて他の医院に就職したらいいのではないですか?などのご回答は、ご遠慮ください。
今までは医療系の方に進もうと考えていました。 ですが、最近映像に興味をもつようになって、 ミュージックpvやCM、映画など、 作る仕事に携わりたいと考えるようになりました。 そこでですが、 どのような学部学科へ進んだら良いでしょうか? 今、ピンとくるのが 立命館 映像学部 映像学科 くらいなのですが、 他にはありますか? また映像、映画制作に関しての就職先はどのようなところがありますか? *好きな映画、映像 ジブリ作品 鉄コン筋クリート ぼくはくま (pv) スイングガールズ(懐かしい雰囲気の映像) NHKなどでしている ハンドメイドな感じのショートムービー
いつも悩むのですが、職務経験ってどこまで正直に書くべきで しょうか? 私は高校1年から現在までに計6個のアルバイトを経験しています。 種類はスーパー、居酒屋、コンビニ、テーマパーク、清掃員…など多岐に渡ります。 1ヵ月未満のバイトも含めたら、もっと多くなります。 一番長くて、テーマパークと清掃員が約1年。 あとは半年以上とか数ヶ月の経験です。 こういった場合、一般的な企業向けの職務経歴書には、 そのまま全ての職を正直に書いて経験の豊富さや気持ちの多様性をアピールしたほうがいいのか、 逆に(体験した数が多ければ多いほど飽きっぽさや長く続かないイメージに繋がってしまうなら)経験の数が少なくても期間の長いものだけ選んで書いて、一つの物事への情熱や粘り強さをアピールしたほうがいいのか、 どちらのほうがいいのか、又は書き方を教えてください! ちなみにジブリの森美術館の正社員採用に応募しようと思っています。 この場合は、職務経歴書はどのように書くべきでしょうか? やはり、アルバイト経験の数が多い分だけイメージは悪くなりますか?
欲しいです) 私はADHDのグレーゾーンと医師から診断されました。 グレーゾーンとはいえ、もちろん人より出来ないことが多いです。 多動性はないものの忘れ物などは酷く、 人の話を1回で理解出来ず何度も的外れな聞き返し方をしてしまい、イライラさせてしまう毎日です。 あと、映画は途中で話が分からなくなって楽しめないことがほとんどです。恋愛映画や、子供向けのもの、 ジブリ映画(ナウシカは無理でしたが、、)は楽しめますが、少し難しくなって、ミッションインポッシブル、ゴジラ、最近ではコナンVSルパンの映画も意味がわからなすぎて楽しめませんでした。 本題ですが、私は今児童系の学部にいて、保育系の仕事に就きたいと大学に通っています。 実習に行き、不注意で仕事のミスを何度もしてしまう私に保育の仕事はするべきではない、と感じました。 不注意で済まされない園児の命に関わるような、アレルギーの管理などもあります。 同じように、介護系や看護系など、ミスが取り返しのつかないものになる(命に関わる)仕事は避けないといけないと理解しています。 アルバイトについてですが、塾の講師は勉強ができる訳では無いので考えていません。ここからはわがままかもしれませんが、軽作業系は派遣で1日入りましたが、キツすぎてあまりにも長期では続けられないな、と思いました。 ADHDをもつ人がしても続けられそうな仕事を、 アルバイトと正社員でそれぞれ教えてください。 よろしくお願いします。 ※仕事に適性などない、向き不向きはない、など質問の回答になっていないものは御遠慮ください。
中のにゃんこさん。 良い夢見てるかなぁ。 今日は、大雨>強風 1月末の天気じゃないね。 色々あって、この時間まで 知恵をする気にならなかったんよ。 今日はジブリのい『耳をすませば』見終わって 寝る所です。 質問 その日に頭に思い浮かぶ歌って有りますか? オイラは有るよ。 その日その日で違うけどね。 今日はこの歌でした。 https://youtu.be/6avPC7oBGUE?t=1 ゆっくり休めたかな? 明日も元気でね。 ※このリクに気づいてくれるか? 試してみよう。
次男、カミサン、子供3人、自営業 三男36歳、ニート歴5年ほど、留学したり、 派遣を転々としたり、 定職につかず実家住まい、実家を守ってると言い張ってます。 両親は実家を出ていき別の所で暮らしてます。 いったい何がしたいのかと数年前に聞いたら、苔の職人、林を守る、ジブリの世界を取り戻したいと私には理解出来ない発言をしていました。 そして最近、バイクの事故で杖をついています。 面接に行っているようですが杖をついてると落ちてしまうと言っています。 杖をついていなくても仕事に就けなかったのに?なぜ杖をついて仕事に就けると思えるのか不思議です。 一度履歴書を見たのですが職務経歴書もなく書ける職歴も資格もない状態でした。 職を選べる立場ではないと言うと不愉快を表現します。 なぜ、人と変わった道を選んで来て普通の生活を得ようと思えるかが不思議でなりません。 両親も高齢です。 両親の心労もはかり知れません。 実家を占拠する事をやめさせ、自分の身の丈にあった仕事と収入で自活させるにはどうしたら良いでしょうか?
今アニメ監督になりたいと夢見ている者です。 なので、どうやってなればいいかを過去の質問をみながら勉強し ているとアニメの関係者の方を見つけて、 今回は直接質問させていただきました。 情報収集した結果、 僕は制作進行を目指そうと決めました。 そこで、制作進行はどうすればなれるのかと疑問が出てきました。 専門学校に行き知識と技術をつけて 、 関係者のコネを作り入社するべきか? 免許証さえあれば入社できるからすぐに東京へ行って入社すべきか? しかし、本当に免許証だけで入社できるのでしょうか? ジブリとか学歴がいるみたいなのを聞いたことがあるので不安です。 だからといって専門学校に行く学費を作る時間と通学する二年の時間を考えると すぐにでも入社して現場で仕事を覚えたいです。 なので、絵が下手な自分は学校に行くべきなのか? 本当に免許証だけで入社できるのでしょうか? 困っています。 助けては頂けないでしょうか 長々と失礼いたしました。 是非ともよろしくお願いいたします。
。 しかし、私は幼い頃からイラストを描くのが好きで、ジブリがきっかけでアニメに携わる仕事に就きたいと思っていました。 今でもその夢は変わらずあります。両親も応援してくれて、大学は美大のそこそこ有名なところに受かり、絵やアニメーションを作りためてアニメ制作会社に送ったりしました。 アドバイスをくれるところはありましたが、なかなか上手くいかず・・・ アニメとは関係ない職種の内定を頂き現在に至ります。 22歳にもなって内定も貰って、友人の前では「本当はアニメを作りたい」言うのも小っ恥ずかしくて・・・でも本当にやりたいことはアニメなのだと、中学から揺るぎなくあります。 両親も私の事を応援してくれて、「テレビで○○(私)のアニメが流れるのを楽しみにしてる」「自分が納得いくまでは好きな仕事目指して、その代わりアルバイトはしてね」と、今この文章打っている最中も涙が出そうなくらい理解があり、優しい両親です。 大学の先生も背中を押して下さっています。 アルバイトで募集している制作会社はありましたが、条件がどこも週5で、大学の授業があるため受けられませんでした。卒業してから受けようかと思ったのですが、確信出来るわけではないですし、家にお金は入れたいという気持ちがありました。 しかし、私自身アニメ制作はあきらめるつもりはなく、就職しても色んなところに送りたいと思っています。かなりハードになるとは思いますが・・・ とても長くなってしまいましたが、質問したいことは以下のことです。 ・入社して働きながらアニメ作品を送ったり、アニメ業界の就活をしたいと思いますが、その場合新卒扱いになるのでしょうか?中途採用なのでしょうか? ・その際送る履歴書には、現在働いている社名を書くべきでしょうか?(入って間もないのに転職してるのかと思われるのか・・・) ・アニメ業界は、普通の企業と若干就活の仕方が違うと思うのですが(アシスタントからだったり、技術重視なところ)新卒や既卒など重視しているところもあるのでしょうか。 沢山質問してしまい申し訳ないです。 内定を頂きながら、やりたい事は他にあり、働くと同時に就活となると、とても心苦しく申し訳ない気持ちなのですが、やはりずっと夢だったこと、まだチャレンジしたいです。(もう22歳ですが、、) 回答よろしくお願いします。
。 私もその1人ではありますが、通信制です。 就活等の様子を見ていると、周りは皆、現実的な夢を抱いているなと感じます。 いい会社に入りたい、大学院に行って研究したい等。 大人として、社会人として、現実を見るというのは本当に大事なことだと思います。 20歳といえば、''就活のために何かをする''という子が多いなと感じます。 就活のためにボランティア、就活のためにビジネスコンテストに参加する等です。 みな将来を意識し、安定を求めていて、考えが大人だなと思います。 そんな中自分だけ、子供みたいな夢ばかり抱いているなと感じます。 私の夢は声優です。 小さい頃からジブリをよく観ていたせいか、いつか私も吹き替えとして作品に携わりたいと思うようになりました。 現在はボイストレーニングに通いながら、お金のために契約社員として働いています。 自分の中には、大企業に入って高い給料を得たい、いい男と結婚して将来安定したいという願望はありません。 ただ夢を追いかけ続け、もう20歳になってしまいましたが、周りはもう現実を見て大人になっています。 女には出産という試練が待っています。 一般的には30代までには結婚して出産してという方が多いかと思います。 私は一人っ子ですし、タイムリミットもあと少しです。 夢を追いかけ続けるのも限界があるのです。 もう、現実的に考えるべきな年齢ですよね。 私ってバカですよね。 みんなは将来について真面目に考えてるのに、自分だけバカみたいに夢追いかけたりなんかして...。 そんなのはもう10代で終わるべきなんですよね。 夢を持つことは大事なことです。 しかし年齢を考えるべきなのも事実です。 皆さんは夢についてどうお考えですか? 夢を追いかけてもいい年齢って何歳まででしょうか? 現実的に考えること=正しいのですか?
211~220件 / 401件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です