リアなどがでてきました。大体わかりますが、大学をでてキャリアと大学をでてもノンキャリアの違いはなんですか?また、どうやったらキャリアになれるんですか?ノンキャリアで警察官になってもそこから仕事をしながら勉強してキャリアになることはできるのでしょうか?
解決済み
行くか悩んでます。 どちらもSEやプログラマーの雇用条件です。 自分:職業訓練でIT系の専門学校に通うアラサー。 大企業: とはいっても子会社のほう。福利厚生は◎。新卒扱いなので初任給は…まあって感じ。賞与◎土日祝休み。大体在宅だけど部署?によっては出社する日もあるかも。副業NG ベンチャー: 福利厚生は大企業に劣るけどまあまあ○中途扱いにしてくれるので、初任給はそこそこ。でも賞与ほぼなし。土日祝休み。完全在宅。副業オッケー。 お給料に関しては手当とか賞与とか含めて比較するとトータルでそこまで変わらないです。 他にも比較材料が必要でしたらお伝えします。 みなさんならどちらを選びますか?
進して4級になった場合、必ず4級1号給からスタートしますか? それとも、キャリアや年齢等を考慮して、4級の途中からスタートしますか?途中からスタートする場合は、誰が何を根拠に号給が決定されますか? 教えてください!
仕事を探しており、フロムエーナビで3社同時にWeb応募しました。 1つ目はキャリアリンクという派遣会社の3月末までの派遣のお仕事で、登録もすませて、週4で土曜日含むという形で話を進めてもらっている状態で、今週中にお返事があり、合格であれば翌週に研修があり、11日からお仕事らしいです。 2つ目はアイヴィジットという会社で、派遣だと思っていたのですが、よく見たら契約社員でした;募集内容には週3日~5日で曜日応相談とあり、明日面接があります。 3つ目はベネッセで、これは短期の電話オペレーターのアルバイトなのですが、午前中希望だと毎週土曜日の勤務が条件なようで、とりあえず応募の時点で月~土の午前中希望で申し込んだのですが…選考会が14日と遅めで、研修も3月2日まであるようなので、おそらく実際に仕事を始めるのが3月上旬なのではないかと思います。 長期アルバイトしかしたことないのに派遣とか契約社員とか申し込んでしまって自分でも状況がよく把握できてないです; そこで、いくつか質問させて下さい。 1、もし3つとも合格した場合、ベネッセを優先したいと考えていますが、その頃には1つ目のお仕事はすでに開始されています…しかも派遣は1度始めると期間が満了するまでやめれないと言われました。 だったらこの仕事の話を進めてもらうのはやめてもらった方がいいでしょうか? また、断る場合、合否連絡が来た時に伝えれば大丈夫でしょうか? 2、派遣の方は途中でやめられないようですが、2つ目の「契約社員」はどうなのでしょうか?そもそも「契約社員」のシステムがよくわかってないのですが…もし「やめる」もしくは「シフト調節」が可能なのであれば、ベネッセに合格したら、ベネッセのお仕事が始まるまでは多めに入って、ベネッセのお仕事が始まったらやめるか、ベネッセと掛け持ちできるように半分半分ぐらいになるようにシフト調節をしたいと思うのですが…どうでしょうか? 3、あと、これは噂とかの情報でもいいので教えていただきたいのですが…ベネッセの電話オペレーター(受信)のアルバイトってやっぱり競争率高いのでしょうか? 長々と書きましたが、とにかく「契約社員」や「派遣社員」は(就業後)どの程度まで日程調節が可能なのか、退職はどの程度まで自由なのかを主に知りたいです。 乱文で申し訳ないですが、回答お待ちしております。
る大学4年生です。 キーエンスに入るべきか、起業の実践的な勉強になるベンチャーか判断が難しいので、質問に対する社会人目線の印象をお伺いしたいです。 就活を始めるにあたり、高年収で検索をかけた所、キーエンスを見つけ、憧れを持ち選考を受ける事にしました。 同時に自己分析をした際に起業に興味を持ち、 ・若い内からの成長環境(20代のうちに起業したい) ・キャリアアップ(マネジメントを若いうちから経験したい) ・会社の成長度(成長意欲がある周りの人と切磋琢磨したい) という軸を定めて就活をスタートしました。 年功序列より実力主義が合うという部分でキーエンス以外、大手企業は受けずベンチャーを数社受けました。 結果として、キーエンスから内定を頂き、ベンチャーからも内定を頂きました。 起業を考える場合、実践的なマネジメントや経営参画が見込めるベンチャーが向いているのでは無いかと思う一方、高年収で(周りの学生から)評価も高い華やかイメージのキーエンスに入社するか悩んでいます。 ・社会人から見たキーエンス出身者、及びキーエンスの社員の印象。 ・起業したい場合における新卒企業の選び方 ・皆さんならどうするか? 私の両親は共に大学に行っておらず、キーエンスすら分からない状態です。 周りの学生は、大企業がすごいという印象でしか就活をしていないので、悩んでると言っても、キーエンス受かった自慢の様に捉えられると感じます。 社会人の皆様からみてそれぞれ分かりやすくお答えを頂けると今後の励みになります。よろしくお願い致します。 起業経験のある方からの意見を伺えると解像度があがります。 ざっくり言うと、キーエンスという泊を付ける事は社会的に得するのか、起業の覚悟を決めてベンチャー行って必死に働いて学べ!かという事です。 私自身、整理がついておらず拙い文章で申し訳ありません。何卒よろしくお願い致します。
に箇条書きにしてあります。 27卒 大学2年 早稲田 文系 女です。 ガクチカがありません。サークルはほぼ不参加、アルバイトは予備校事務(チューター)、資格はTOEIC800点代のみ といった虚無大学生です。 3年になればゼミが始まるので卒論含めしっかり頑張り、それを本選考のガクチカにすると思います。しかしこのままでは"サマーインターン"のesや面接で述べるガクチカがありません。そこで、今年の夏(2年の夏)からサマーインターンで答えるガクチカ作りの為だけに長期インターンを始めようかと考え始めました。 しかし、正直得たいスキルも職種もなく、大学2年のうちに会社に属して労働をするということに抵抗があります。 1⃣長期インターンに代わるようなガクチカになるような経験はあるか 2️⃣長期インターンのよい探し方(具体的なサイト、探す上での心構え) 3️⃣長期インターンの就活における強み 叱咤激励や誹謗中傷も大歓迎です。今色々考えすぎて血迷っているので、どんなコメントでも受け入れます。よろしくお願い致します。 就活 26卒 27卒 インターン 就職 キャリア 早稲田
た方を何人もみてきました。 よほどキャリアがなく、他に選択肢がない、 ベンチャー気質に耐えられるので あれば いいですが、真っ当な主様のようなので 他をご検討されてはいかがでしょうか? いいご縁があることをお祈りしております。
生で、キャリアの講義を選択しており、5人のキャリアアドバイザーが大学にはおり 一人一人に付きます。 今年はグループ面談がオンラインであるだけなので 話しづらいです。 コーチはベンチャー企業にいて起業した人なので キャリア系企業にいるお金払えば相談できるキャリアアドバイザーのような雰囲気。 エネルギッシュなのはいいんですが まだアルバイトができてないと話したら webでもアルバイトが できるよと教えてもらいました。 ワードとエクセルを使えればweb上でできるとか そんな話を聞いてから 私は民間企業の中小企業希望なのに アドバイザーの経歴からすれば 本当に信頼できるアドバイザーだろうか?と不安も出てました。 どうしたら良いでしょうか? アドバイザーとの適切な関わり方を教えてください
回答終了
リア7年 営業事務5年 人事ブランク5年 現在大手企業勤務です。 こちらは今年7年です。 今回は、人事キャリアに戻りたい、 今の仕事を一生やるのは勘弁、合わない 社風が合わない ハラスメント で転職活動しました。 年齢的にも凄く悩んでの決断です。 A社 web系企業 創立15年 従業員200人 ベストベンチャー選出 売上は伸びており利益も出てる オフィスがお洒落 若手が多い 人事労務 年収が現在より50万近く減少446万 先に入った方との調整で希望より少ない みなし残業45時間 賞与あり※上記賞与込 年に2回昇給あり 通勤手当半分自己負担 在宅勤務は週1-2程度 10:00-19:00勤務 週単位で時差出勤の調整は可能 4人で業務を回すが全員社歴が浅い 残業は45時いかないぐらい 懸念点は、勤務時間が遅めスタート 給与も周りとの調整で上がりづらそう 残業が多そう 社歴浅いメンバー同士で やりにくそう B社 ECサイト運営、システム開発、IT企業 創業3年 従業員50人 IPO目指している 法務、経理と経験豊富な方 大手を経験された方、公認会計士など 一緒に働く方のスキルは高い 基本、給与計算、勤怠管理など労務を担当 フルフレックス リモート勤務 週1.2出勤 残業10時間未満 年収472万、賞与なし、福利厚生なし みなし残業40時間 管理部門の年齢層は30代後半以上で 落ち着いた雰囲気 雰囲気的にB社かなと思っています。 ベンチャーで出来たてですが 営業部は違いますが 比較的落ち着いたメンバーが多く、 1人労務でやりやすいかなと。 ダブルチェック者もいる安心感もあり。 ブランクがある身としては人数規模も スタートしやすいかなと。 勤怠の自由度も今と働き方が同じなので 入りやすいかなと。 単純に潰れないかな?と賞与なしと福利厚生なし、ザッベンチャーに合うのかってとこです。後は基本レスポンスが早く丁寧な印象です。エージェントの方はそこは他と違う印象のようです。
示ください。 またお勧めの仕事もありましたら教えてください。 現在、海外に半年います。 日本に帰国した際の仕事を考えております。 キャリアとしては、 大企業の開発庶務、管理職のアシスタント業務、、法務周り及び人事採用周りの業務を16年 (一般事務と言う感じですね) 社会保険労務士事務所 半年 社労士業務 経営コンサルタント会社 半年 人事総務業務 (株主総会議事録作成業務等) ※二つは掛け持ちです。 海外オフショア人材紹介会社 半年 (現在) マネジメントと営業 技能研修生送り出し機関 日本語教師 (半年) ※二つは掛け持ちです 海外に来たものの、食事が会わず日本に帰国したいので、 今の自分にどんな仕事が良いのかカウンセリングを受けたいと思ってます。 年齢は40歳です。東京出身です。 語学は仕事で強みになるほどできません。 社労士業務も給料計算などはしてないです、主に助成金や就業規則の作成見直し、保険の申請です。 資格は社会保険労務士はもってます。 資格はメンタルヘルスや知的財産検定など、他にもいろいろありますが、社労士の資格よりレベルは劣ります。 技能実習生の送り出し機関も興い味がありますが、 社労士の知識を使える仕事もしたいので、迷います。 社労士事務所は事務所によりますが、あまり人のために仕事することがないので、 企業人事のほうがいいのかとは思ってます。 やりたい仕事は人のサポート(人のために動く仕事)や労働環境をよくしてあげるような仕事が理想ですが、 そこはビジネスでは難しいのかもしれません。
211~220件 / 1,151件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
働き方を考える
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
面接で質問されるキャリアプランの立て方や答えるポイントを解説
選考対策
面接ではキャリアプランについて聞かれることがあります。採用を意識したキャリアプランの立て方や答え方を知り...続きを見る
2023-04-26
総務のキャリアプランはどう考える?キャリアアップする方法も解説
仕事を知る
総務は企業の運営をスムーズにするため、さまざまな業務を担当する仕事です。総務のキャリアプランの考え方や想...続きを見る
2023-08-08
キャリア棚卸しで自分の強みを再発見!新たなキャリアを切り開く方法
選考対策選考対策-自分を知る
キャリア棚卸しは、経験やスキルを整理し、強みを再発見するプロセスです。これにより、キャリアの方向性や目標...続きを見る
2024-06-05
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
エンジニアのキャリアパスの現状と方向性。決めるポイントも紹介
IT技術の進展でエンジニアのキャリアパスは多様化し、選択できる仕事の幅も大きく広がっています。従来の出世...続きを見る
2023-03-29
ITエンジニアのキャリアプランの考え方は?キャリアパスの例も紹介
ITエンジニアは慢性的な人手不足といわれる人気の職種で、さまざまなキャリアを歩む人が増えています。これか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です