務員の女です。 経済的な事情等から断念した進学を諦めきれないので、 来年から今の仕事をしながら夜間の学校に行こうと考えています。 POP等の製作に興味があったので 最近DTPオペレータという仕事に興味を持ち始めています。 デザイナーは考えていません。 知恵袋など見ると、DTPオペレータはとても多忙だと聞きます。 ○接客は疲れるからデスクワークがいい ○高校で簿記、ワード・エクセル等の資格を取得したため生かせる職に就きたい といった理由で事務職を始めましたが、 事務は楽な仕事だけれどやりがいを感じないため、 多忙でも自分の興味のある仕事をした方が やりがいがあって充実するのではと思うのですが、 将来的に長く続けていける仕事となると 事務の方がいいのかなとも思い悩んでいます。 今、私が考えているのは ①HALの夜間専門学校に通い、DTPの勉強をして DTPオペレータを目指す。 ②短大の二部の経営学科に通い、高校で少しかじった簿記や 経営学を更に学んで事務職のスキルアップをして正社員を目指す。 の二通りです。 学校にはどちらにせよ勉強をしたいので通うつもりでお金を貯めています。 20歳そこそこの今のうちにやりたいことに挑戦してみるか 今のまま事務職を続けてスキルアップしていった方が無難なのか‥‥ DTPオペレータについては夜間の専門じゃ甘いですか? 自分で学費を納める分、無駄にしたくないので必死に勉強はするつもりです。 どちらの方がいいのでしょうか‥ 厳しいご意見でも構いません。 とても悩んでいるので皆様の意見を聞きたいです。 ご意見お待ちしています。
解決済み
ですm(._.)m 出来ればその違いも…>_<…
問。 皆さんの会社ではどういう仕事の回し方をしていますか? 私はDTPオペをしていましたが、担当者が居てその人が「この仕事は○時間」とだいたいの時間を決めて、オペレーターにふります。そして、オペレーターはその時間以内にかならず仕上げて、おわったら次の仕事をまた振ってもらう・・という感じです。 他の会社ではどうなのかな~とふと気になりました。
のか。 現在アルバイトで広告をつくっています。 主に求人広告です。 【1】営業さんから載せてほしい文言や写真を指示されます (写真の指示といっても、「この中から使って」みたいに数枚~数十枚渡されるだけです。自分で選んだ素材写真やイラストを使うことも多々あります。文言は自分で考えることもたまにありますが、新規のお客さん以外はほとんど前回の流用です。) 【2】ラフを自分で書きます (フォント指定や色指定などの細かいことはやりません。自分でわかる程度にササッと書く程度です。フォントや色は作りながら決めていきます。) (たまーに他の人がラフを書いてそれを元に作ることもありますが、けっこうひどいのでほとんどアレンジしてしまいます。) 【3】パソコンで制作します(イラストレーターやフォトショップなどを使います) (背景や装飾にはほとんど素材を作っています。) 【4】営業さんやお客さんから訂正が入り、直します 【5】正社員の人が印刷所に入稿します 求人広告以外には ・上に書いた求人雑誌の雑誌そのものの広告を作る(他の雑誌に載ります) ・似顔絵やオリジナルのイラストをパソコンで作る(下書きも自分で書きます) ・クーポン雑誌のグルメ枠のテンプレートを作る(デザインも自分で考えます) 以上です。 この仕事はDTPオペレーターかDTPデザイナーかグラフィックデザイナーのどれなのでしょうか? また、どれに当てはまるとしてもグラフィックデザイナーの求人への応募資格はありますか? リクナビなど見てるとDTPとグラフィックデザインの使い分けがよくわからなくて困ってます。 回答よろしくお願いします。
だと聞いています。(初対面) 一人一人何か言わされるのでしょうか? 聞かれたら下の文をメアスに答えたいです 。 ・志望動機 『私が少しでも手掛けた物が、店頭に並んだりする事はとてもやり甲斐のある事だと思い御社に決めました。』 ・自己PR 『私は自身を一言で表すと、一生懸命に当たると思います。 理由は、高校の話しになるんですが…テニスの部活動で基本的な練習の後に仲間数人とコートに残り、夜遅くまで練習をしていた事からそう言えると思います。』 ・挨拶 『少しでも早く御社の戦力になれるように、一つ一つしっかり仕事内容を把握し、取り組んで行きたいのでよろしくお願いします。』 修正等あればお願いします。(もっと長いほうが良い?)
ン職(正社員)を退職し現在休職中です。 夏にWEBの学校に通っていた事もあり、本格的就活は9月から始めました。( WEBは自分には不向きではと就職は断念) 最初は意気揚々5社正社員で受け、一社役員面接までいき採用決まりかけていたのですが、やはり薄給(前職より7万減)の上に終電も厳しいという条件に直前で考え直し採用を辞退しました。しかし一番の理由が来年結婚する事が決まり、数年のうちには出産もしないと年齢がアレですので正社員で入社しても無責任だと考えたからです。 そこで、これまで正社員で探していたのですが、最近派遣でDTPオペという道も考え出しました。 しかし元々デザイン的な要素が好きで自分なりにポリシーをもって今までやってきて社内では認められていた方だと思っているので、自分が今後、割り切った考えを持つ方が多い派遣さん達の中で一緒に働いていくことに不安があります。ジレンマをかかえてストレスが溜まるのではと、、、 女性って結婚出産でどうしても仕事が一区切りしてしまいますよね、、 同じように正社員から派遣にチェンジされた方、今派遣でこんなに楽しい、充実している等の意見や、アドバイスをお願いいたします、、、
。 私は職業訓練校でDTPの勉強をしたいと思っています。 家にはフォトショップを持ち独学で触っている程度です。 色々な掲示板でみると、民間でやっているパソコンスクールのDTP講座は仕事では役にはたたない と聞いています。本当でしょうか?お金がなく職業訓練校でグラフィック、DTPの勉強がしたいと思い 見学にいきました。講師の方は仕事で身につく勉強していて就職は80パーセントあるようなこと いつていました。でもインターネット上で仕事では役にはたたないと書いてあったりします。 どうなんでしょうか?パソコンスクールもだめ、職業訓練校もだめ、じゃ専門学校にいかないと だめなんでしょうか?さすがに専門はお金がもちません。 DTP、グラフィックデザイナーになりたいのです。なにかきっかけがほしいのです。 どうしたらなれるのでしょうか?なんかいろいろな掲示板みていたらわからなくなってきました。 よくフォトショップ、イラストレーター使える方募集といいますが私も使えるようになりたいのです。 よくセンスの問題といいますが、私は美術大学や絵の専門学校なんかいっていません。 まったくの素人未経験、センスなんかわからない状態です。 どうか経験者のかた、まずこんな講座、こんなところから初めてみてはとご意見を お聞かせください。お願いします。なんかなんでも仕事なんかもらえないなど感じで じゃ経験はどこで身に着けるのというかんじです。親もバイトなんかで実務経験 つんでも正社員にならしてもらえる補償がないのにバイトからはじめて正社員に つけなかったらお前どうするんだ、勘当だともいわれています。 パソコンスクールにかよって仕事紹介してもらえるもんなんでしょうか? 私は真剣なんです!どうかお願いします。!
すが、相談できる人が社内にいないので質問させてください。 インデザインからPDFx1aで書き出したものを入稿 するパターンが多いのですが、刷り上がりを見ると全体的に墨っぽく、黒ずんで印刷されていて、キレイに色がでない状態が続いていて悩んでいます。CMYK変換すると墨っぽくなるのは知ってますが、PC画面よりも数倍暗くなっています。通常PC画面の方が明るいのも、キャリブレーションがとれていないんだなぁというのも解りますが、社内でキャリブレーションがとれる機器がないので確認できないのと、それだけが原因ではないような気がして機器の購入を言いだせません。 なにか他に印刷が暗くなる原因はありますでしょうか? なんか編集部門の方に「お前のせいで暗くなってる」と思われてそうでかなりへこんでいます。 ○カラー設定は「印刷用 日本2」を使用。イラレ、フォトショ、インデザインに同期。 ○私が知る限り違う印刷会社2社にPDF入稿し、2社とも印刷が墨っぽくなりました ○写真だけ暗いときもあれば、インデザインでレイアウトした部分までも墨が入ってるかんじになる時ごあります。 長くなりすみません! ただ、ほんとに相談できる人がいないので、なにかアドバイスや解決策などあればお願いします!
ーやアシスタントなど作業を中心とした仕事を探しています。 しかし私が普段探している求人情報では、デザイナーの求人はそこそこ見かけるのですが、 オペレーターやアシスタントとなるとほとんどありません。 又、派遣などではその様な業務が多いのですが、デザイナー経験を求められたりしてしまいます。 なので、オペレーターになるには、デザイナーを経由しないと難しいものなのかとも思っていたのですが、 以前にこちらで学生さんなどが初めて働くのはデザイナーよりもオペレーターとして働く事が多いので、 デザイナーをしないとなれない訳はないと言う事を知りました。 となると、未経験でもオペレーターをさせてくれるところが、それなりに存在すると思うのですが・・・ みつけられません。 何か、デザイン関係の求人ならこのサイトがいいなどと言ったものはございますでしょうか? それとも、オペレーターなどの求人を見つけて就けるのは、学生さんが学校を通して求人を見ているからこそ 出来るものなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。
が一番多いのでしょうか。 また、土日祝が休日のDTP関連企業はやはり少ないものでしょうか(休日出勤は了承) 私は現在転職活動中で、DTPオペレーター職を希望しているのですが、 実質経験が半年ほどしかなく、なかなか好条件での正社員採用が厳しい状態です。 先日DTPの職業訓練学校に合格し、そちらに通いながら長い目で探そうとしていましたが、 それより前に受けた印刷会社から内定のお話を頂いたのですが、土曜休みではなく、残業は50時間超、 かなりの頻度で休日が急に変更になると面接で聞いていたので、その会社をお断りし、学校に通いながらまた探すべきかと 考えているのですが、来春学校を卒業後に求人が全然ない、ということがないか不安になりました。 先方の都合で休日が変動するというのはDTP業界ではどうしても仕方がないと思うのですが、 かなりの頻度といわれると考えてしまいます。それも当たり前なのでしょうか。 前職で80時間の残業、前々職で100時間の残業を経験し、常に体が不安定な状態が続いてきたので、 DTPオペレーターを目指す以上仕方がないと思う反面、なんとか次回の転職では長期で続けられるように 慎重になってしまいます・・・。ご回答よろしくお願いいたします。
201~210件 / 794件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
仕事を知る
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
2023-03-31
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
CADオペレーターはやめとけ、といわれるのはなぜ?魅力や適性も紹介
CADオペレーターを目指している人の中には、「CADオペレーターはやめとけ」と聞いて、尻込みしてしまって...続きを見る
在宅でCADオペレーターとして働く。必要な要素やメリットを確認
CADオペレーターは、在宅での働き方もしやすい職種の1つです。在宅CADオペレーターとして働くためには、...続きを見る
製造業で活躍するオペレーターとは?仕事内容と転職で必要なスキル
工場をはじめとした製造業の現場では、オペレーターと呼ばれる人々が活躍しています。オペレーターには複数の種...続きを見る
2023-07-06
CADオペレーターは辛い仕事?理由や悩み解消方法も紹介
CADオペレーターは、CADソフトを使用して設計図や仕様書などを作成するのが仕事です。「業務量が多い」「...続きを見る
CADオペレーターは未経験からでもなれる?やりがいや年収も解説
CADオペレーターへの転職を検討している人の中には、仕事内容や未経験でもなれるのか気になっている人も多い...続きを見る
CADオペレーターの将来性は?メリット・デメリットや目指し方も
CADオペレーターは、CADソフトを使用して図面をデータに落とし込む仕事です。AIで代替可能という声も聞...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です