の仕事を探していたところ、公立小、中学校の教員支援員の募集を見て、 興味を持ち応募しようと思い、履歴書を揃え、あとは送付というときになって、 これは60歳の体力のないおばあちゃん世代の人ができるものなのだろうかと不安になり、 現在、或いは過去に教員支援員の経験のあるかたにアドバイスを頂戴したくこちらに来ました。 そもそも、小中学校での教員支援員に求められる要素もわかっていません。 年齢的なことの他にも、適性と思われる事項があれば教えていただけたらと思っております。よろしくお願いいたします。
解決済み
ました。 (長文ですが説明します) 50代の方が退職されるとの事で、引継ぎで入社しました。 中小企業なのである程度紙文化とかは覚悟しておりましたが、会計ソフトに入力する前に振替伝票とかに手書き+科目印を押す作業で、科目を手書きで書くと60歳のパートの女性が科目印で押せ。 と言ってくるのが辛く、引継ぎの男性も「俺はこれでやってきた」と手書きと電卓を強要されるのもつらく、文章だときつくなると思い、漫画形式で会計ソフトに直接入力したい。手書きの振替伝票を使わずにダイレクトに入力したいという事も説明しました。 (休みの日に自宅で作りました) パートの女性から「新人は入った時はなんでも言われた通りにやりなさい。あんた生意気なのよ」と怒鳴られました。 その後、その方が部屋のドアを強くバンバンしたり、イライラしているのを帰るまでやられる事(毎日) 入社して1週間で4回、生意気だ。あなたと仕事したくない。と怒鳴られました。 退職する人の関係もあり、最初は社長や引継ぎの人もそこは早く出来るなら好きな方でやっていいよ。と言ってくれ、いつ怒鳴られるか、仕事の話しをしていても「●●さんの悪口を言った」と妄想で怒鳴られるのも仕事に支障をきたす事から社長に職場環境の改善をお願いしました。 小さい会社なので翌日に上のフロアに居候させて頂き、穏やかに仕事が出来ていましたが、そこから数日後、社長から呼ばれ「今すぐに荷物を持って帰れ。給料は日割りでいいな」と言われました。 引継ぎの人とパートの女性と社長でどのような会話になったのか知らないですが、その場は私も荷物を持って帰宅しました。 そして内容証明で解雇予告手当30日分の請求を行いました。 それに会社が書留で「前払交通費3か月分のうち2か月分を引きます」と来ました。 労基に相談した所、第24条全額払いの原則で、私が同意していないため、定期代を割る3の2か月分の請求を拒否しました。 それに対し、会社が一回支払った当日に「請求書」として前払交通費の2か月分を即座に振り込むように。と来ました。 どうも所轄の労基から入れ知恵されたようです。 しかも解雇理由が「協調性がないことで業務に支障を生じたことから業務に不向きと判断したため解雇に至った」と書かれております。 それでも自己都合になっていないのでここは良いのですが、 結論。 交通費は返却しないといけないでしょうか。 精神ダメージを受けて寝込んだ事もあり、今解約手続きをしても請求金額の1/3しか戻らないのでその金額ではだめなのか。 こちらを回答頂けると助かります。 また、返却しなくて良い方法等、お金をかけずに出来る方法を真面目にご回答頂けると助かります。
か? ずっと専業主婦でした。 どなたか宜しくお願い致します。
パートは職種に関係なく一年毎の契約更新で、一応65歳が定年という事になっていますが、私の所属する職種は55才定年が慣例で上司の審査のうえ一年毎の更新される事になっています。(歳をとると女性は介護等で休むことが多く使いにくくなるから。本音は汚くなるかららしいです。) しかし.昨今の人手不足でそんな事を言ってられず延長延長で60才以上の先輩方も普通に勤務しています。 先日退職した先輩とお茶をした時に 64才と11ヶ月で退職すると失業保険がたくさんもらえるから最後の更新で誕生月の前月までの契約にして辞めたけれど「会社都合」にしてもらえなかったので失業保険は貰えたけれど待機期間もあり少なかった。と聞きました。 実際パートの定年があやふやで、その時の上司が「ご苦労さん」と言ったときが定年。 過去に誕生日に関係なく55歳になる年の前年(満54才)大晦日に出社したらいきなり「ご苦労様でした。今日で終わりです。」と言われた先輩や、うっかりしてたと満56才になる誕生日の前日に「ご苦労様でした。」と言われた先輩もいたりと、本当にいい加減だったそうです。 その後、人手不足が進んで65才目前の先輩が数人。 先輩達がどうなるのかよく見て転職するなら今のうちに考えなければと思ったり、せっかく慣れて来た仕事なのでこのまま雇ってくれる限り勤めるか悩むところですが、人手不足が解消したら過去のように突然クビを切られるかもしれませんが、、、 64才と11ヶ月を会社都合の定年にしてもらうよう交渉する方法をアドバイス下さい。
入社時から週5以上出勤、 1日8時間以上勤務(社員とほぼ同じ勤務時間) という状態です。 その人の同僚も、パートにも有給がある事を知らない人ばかりらしく、 私の知っている範囲で(社員と同じ勤務時間だし半年でもらえるよとか 法律違反だよとか) 本人に説明しても「あるのは社員だけでしょ」という言葉が返ってきます。 なんだか私が間違ってるのかという気になってきました。 詳しい方いらっしゃいましたら、有給の話を聞かせてください。
契約書には65歳を越えての更新はしないとあります 総務部長から60歳を過ぎたら再雇用になるので時給 を下げた契約書に変更するので同意するように言われたのですが、パートタイマーも再雇用になるのですか?
えるのでしょうか。
で働いてくれないかといわれました。 コロナの状況下、会社経営が大変なのは理解してます。これってどうなんで しょう? 基本給17万 残業代4万 社会保険料等引かれて 15〜16万です。パートになると控除して9から10万ぐらいになるとおもいます。 はっきりと数字はだされてません。 会社には随分と貢献してきたと思ってます。
様々な仕事しかしてません。5年くらい専業主婦をしてましたが、この先、子供の教育費などのため、また事務で仕事したいです。なんのスキルもなく60歳まで派遣やパートの一般事務で雇ってくれますかね?何かスキルがあったにこしたことはないですが、今から特別なスキルをつけるパワーもないです。
部署の60歳の女性パートからストーカーまがいの行為を受けてて、非常に困ってました。 ですが、上司、店長、同じ部署のパートさんなどにお願いして、色々と助けてもらってました。 私自身も相手に迷惑してることを伝えました。 それでやっと理解したのか、ストーカーまがいの行為を多少は止めました。 ですが、それでもこちらを見てきたり、同じ部署のパートさんを睨み付けたりなどの行為は現在もあります。 そういう所からのストレスもあり、最近は体調が良くない状態です。 元々頭痛持ちだったのが酷くなったり、立ち眩みがあったり、血便が続いたりなどしてます。 その結果、仕事を休んでしまったり、仕事中に調子が悪くなったりしてしまうことも増えました。 やっぱり病院などに行った方が良いと思いますか? 色々とアドバイスを頂けると幸いです。
201~210件 / 1,973件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
パートが続かないときにすべきことは?事前に対策を練っておこう
仕事を知る
貯金や生活費の足しにする目的でパートを始めても、思うように続かないことがあります。なぜ、短期間で辞めてし...続きを見る
2024-04-19
パート代が残らない理由は?家計の見直しでためる工夫を紹介
法律とお金
パート代が残らないのはなぜなのでしょうか?貯金するために働いているのになぜか月末には残金が0円になってい...続きを見る
2024-04-20
パート面接の服装は私服でOK?スーツと私服の見極め方をチェック
選考対策
パートの面接を受ける際は、新卒の就活生と同じような服装でよいのでしょうか?服装の選び方ひとつで、仕事に対...続きを見る
2022-06-08
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
パートの志望動機は何をアピールする?希望条件を伝えるコツも解説
ありきたりな理由をパートの志望動機に挙げても、採用担当者の心にはなかなか響きません。応募した理由を掘り下...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です