一般職 都庁職員 外務省専門職
解決済み
よろしくお願いいたします。
回答終了
se,薬剤師、メガバンカーはそれぞれ何点になると思いますか? あなたの基準で構いません。なるための難易度やブランド力、年収などの自分なりの考えで点数付けしてください。できれば理由もお願いします。 私は 医者 →100 コロナでも仕事は安泰。開業、大学教授も自由。美容外科など億稼げる夢もある。また大学教授になればノーベル賞を目指す道も用意されていて、学問研究者としても頑張る道が開けていて素晴らしい。そしてaiによる脅威は少ないと思う。 弁護士 →80合格者が増えたため競争大変であるが大手事務所などは高いしまだまだすごい仕事であることに変わりはない。しかし税理士や公認会計士の方がいいのではないかと個人的には考えてしまう。aiによる脅威は少ないと思う。 官僚 →90 東大しかなれない閉鎖感があるが自分が東大ではないため逆になりなくないと思わせてくれる。東大京大卒じゃないとというのは逆にブランドであると思う。 公認会計士→90 監査は必要とされると思うし、年収がbig四だと医者より良いが、いずれ独立する人が多い。都心の本社で先生といわれて勤務医並みに稼げるためひょっとすると勤務医よりいいかも?ベンチャーCFOの道も開かれているし、大手企業内部の 歯科医 →75 1000万は実は多いし動き回らないで住むため。開業で勝てば勤務医より良い側面も大きい。 税理士 →85 big4の税務コンサルは売り手市場、仕事が減るとされて若者が減ってるのが逆にチャンスだったりするのでは?平均年収700〜800万。試験難易度も高くブランド力はあるがコスパは悪い気がする。開業してはやればもちろんペイできるけど!若手の参入が少なく開業もチャンスはあると思われる。国税obと公認会計士の試験なし登録を駆逐できたら希少価値はうなぎ上り。 都庁 →80 ただの地方公務員であるが、副都知事まで学歴関係なく上り詰めることができるのは開かれていて魅力だと思う。試験難易度も上記専門職に比べたら格段に優しく、隠れた勝ち組、平均年収700万。都内で転勤なしは強いと思う。年金も公務員だから手厚いのでは? se →55 seの大多数はこの中で見たら負け組。でも食いっぱぐれなさそうだし、将来性はあると思う。実力時代でとんでもなく稼げるがその確率は極めて低い。天才ならai技術などで3000万稼げるがほとんどの人は無理だろう。ソフトウェア技術者として海外に行く手段なども考えたらまだ点数は上がりそうだが日本から出たくないので私は考えない。アメリカでは年収1000万は普通の評価されてる仕事であるが日本では、、 薬剤師→60 男の仕事としてではなく女の仕事と考えたら女は素晴らしくいいしごとだとおもう。いや男もいい仕事だと思うけど、存在意義がわからない。医者の処方権濫用の防止機能としてならわかる。地方で働いてたら間違いなく勝ち組。ストレスは少なそうだし、体力もキツくない。国立薬学部はそこそこむずいブランド力もあるし、私立ならアホばっかだけど。これから供給増えてくけど大丈夫なのか心配ではある。管理販売士に仕事とられないか不安。薬剤師としての価値なんて、雇用創出としてなら大いにありだと思う。既得権益を守って欲しいし、みんなは存在意義はあると思って欲しい。 メガバンカー→70 個人的には評価は低い。理不尽な世界で嘘つきが出世すると思うから。大企業は内部留保で銀行を切ったのではないか。利子率も低いし将来性はなさそう。フィンテックなども影響があるので。 転勤したくないからなお評価は低い。年収は高いが、やめたくなったときにやめたら他にできることがなく公務員に行く人が多い印象。それなら最初から公務員になってて欲しい。自分に自信がある人がつく仕事。そしてその自信には根拠がない自分はいけてる!と思ってる自信。そこがなんかムカつく。そのくせ最後は公務員に行きそうだから。意識高いけい。
済組合ではなくて、東京都の職員と同じ東京都職員共済組合に入るのは、一体なぜでしょうか?
が、それでもなれるのですか? つまり、その県庁や都庁の職員として働くには、そこの土地に馴染みがなければいけないのでしょうか? また、仮にそうでなくても大丈夫で実際に採用され勤務することになった際、住居は他県に構えるのは許されるのでしょうか?
な偏差値の低い高校から地方初級公務員に現役合格できたんですか。 地方初級に受かるのは県のトップクラスの進学校出身で国立大学に5教科7科目で受かることができるような人でないと合格は難しいはずです。 都庁ともなれなれば並みの県庁市役所とは比べ物にならないでしょう。 不思議です。
りはしっかり受け答えできるかが重要と聞きましたが本当でしょうか? また部活やサークルというものをや っていなければ不利になりますか?? ボランティアのようなものも興味があるので取り組んでみたいのですが面接で話すとしたら 内容はなんでもよいのでしょうか?
201~210件 / 1,292件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護職の賃上げは今後も期待できる?2022年に実施された内容とは
ここ数年、介護職の賃上げが続いています。2022年2月からは福祉・介護職員の収入を3%程度引き上げる制度...続きを見る
2023-03-22
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
学芸員に向いている人の特徴とは?なる方法や活躍できる場所も紹介
学芸員とは、博物館法で定められた博物館・美術館などで働く専門職員です。資料収集のための研究・調査や、展示...続きを見る
2023-08-08
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です