はわかって今月末に社長が給料明細を渡しに来るときに退職願出したいのですが 私が考えてる退職日は8月末なのですが…
回答終了
ですが、事情があり辞めたいと思っています。 私は1年前から夜に4時間勤務のパートをしていますが、今月から掛け持ちで昼も仕事を始めました。こちらも4時間です。 が、夜のパート先で昼間から入っている方が11月20日までで急に辞めることになり、上司から「今は人手が足りないし21日から〇〇さん(私)が昼間から入って貰えないか」と言われました。 私としては出来れば1日同じところで8時間働けるならその方がいいですし、何より私が任されている仕事があるので、こちらのパートを優先したいです。 ですが、昼間のパート先に採用の連絡を頂いたときに「忙しい時期なので12月までは絶対に辞めないと約束してほしい」と言われていたので退職の旨を伝えにくいです…。もちろん迷惑を掛けてしまうので多少怒られるのは覚悟の上ですが、どういう伝え方をすれば良いでしょうか?
解決済み
更します。 また有休消化の最後の1週間の間に変わる場合は伝えないといけないですよね?
退職を考えているのですが、有給を使い切ってから上司に退職意思を伝えた方が良いですか?
るなら試験と面接があったんですが。それを受けないことにしたので。 同じ派遣会社の人には、面接日に発覚するより先に話すのが礼儀かと思って、お礼とともに伝えました。 あと同じチームの人には仕事の関係もあるので伝えました。 どちらにも、一応全体に報告されるまでは言わないでほしいともお願いしました。 それでいよいよ今月末で辞めるんですが。2週連続で会議がなくて上司が発表しなかったので、心情的にいきなり辞めるのも…と思い、親しみを持っていたランチメンバーにお礼と辞めることを伝えました。 そしたら、すでに薄々知っていたようで。次のことを聞かれたので、ある程度次の仕事について業種だけ話しました。 そしたら仕事中、離れた席から「わざわざ自分から言っていいんかな」という声が聞こえてきて。 あと半月しかないのに黙っているのもどうかと思ったんですが。 今回は、自分から言わなくても、試験受けなかった時点で半分の人にはバレバレなんですけど。言わないでいる方が角がたちませんか?
すると係長と話してと言われたので5/2に係長と有給等の話をしました。 係長とは5/10以降に支社から退職の書類等の確認ができるから退職日、最後の有給確認をする旨話が終わりました。 そして、5/10には何も話されず5/11に係長が飲酒運転で解雇されました。 5/12主任に有給や最終日は誰と話せばいいか確認すると課長だ5/16に会社にいるから話をしてね、と言われたので電話をして5/16に課長と話せるようにアポを取りました。 5/15に主任から課長に電話したことを激怒されました。自分の主張ばかりするな!!と。主任は課長から係長がいなくて会社が大変なときに有給や退職日について話したいとは何事だ!!と激怒されたそうです。 結局、主任と退職日について話しましたが課長が私の有給消化日を勝手に決めていて、係長には29日退職希望と伝えていたのに課長は30日の決めていました。 うちの会社は退職届はなく、支社から退職についての書類等が送られてくるのですが29日だとその書類ぎ届かないかもしれないと言われました。 そうなった場合、私は退職できないのでしょうか。 長い文章でスイマセン。
ます。 今の会社に勤務していた友達に紹介してもらい、入社して、1年2カ月が経ちましたが、給与の面と残業、仕事内容等々が合わず辞めようと思っていて、問題が何点かあり、 ・入社する前に友達に仕事内容、給与面等色々聞いて納得した上で入社。 ・過去に先輩も友達を紹介し、その友達が半年で退社。この事を会社が気にしている。 これらを踏まえた上で、なんと上司に伝えたら良いのか悩んでおります。 宜しくお願い致します。
トする予定です。今の職場からは遠方になり、通勤困難になります。私としては3月末日で退職希望で、引き継ぎや代わりの人が見つか るよう11月には退職願を上司に伝えたいと考えています。 今の職場は退職者が続出し、人手も足りず、なかなか新しい職員も入ってきません。いわゆるブラック企業です。つい最近も、理不尽なことで反省文を書かされたり叱責にあい経営者である上司とも折り合いがよくありません。 そんな中、11月に退職願を伝えれば、上司からのイジメにあい辞めさせてもらえるかも不安です。ちなみに私のように3月末日退職希望者が何人か別の部署にいるようです。 出来れば円満に退職できるようにしたいですが…甘いでしょうか。難しいでしょうか。一身上の都合で…では通用しない職場です。どうやって伝えたらよいでしょうか。みなさん、ご意見アドバイスお願いします。
内に不届き者がおりまして、あまりの腹立ちとストレスから、自身が適応障害になってしまい退職を決めました。 保身のために平気で嘘の報告をする、保身のために同僚を平気で裏切る、など、人として全く信用できない人物がいまして、しかしながら、上へのおべっかが上手い人物です。 それをそのまま伝えるつもりはありません。(上司はその人物の味方のため) しかし、波風を立てない程度の多少の真意を漂わせた文面で、上司に退職の意向を伝えたく、試行錯誤しております。 もし文章作りが得意な方がいらしたら、例文をいただけると嬉しいです。
現在の会社は勤続4年半です。 現職では沢山の仕事を任せて貰え、濃厚な経験をさせていただき大変お世話になったので感謝しているのですが、同じプロダクトでも違うブランドに移りたくなり転職活動をしています。 現職の会社は女性の管理職がゼロで、女性は男の手伝いをやってればいいんだ。と平気で言う社長の会社なので(入社しばらくして直接聞いた)、自身は子供を持つ予定は一切なく仕事を頑張ることしか脳がないプレババアなのでここにいても未来が狭いな。と不安視していることもあります。 上司も子煩悩お父さんで年頃の娘さんもいらっしゃる方なので、私が結婚したとき、早く子供を作った方がいい。女性の幸せをお前にも味わってほしい。産休育休は補填を絶対に雇うから心配しなくていいし、なんなら今から仕事をセーブしてもいいから。女で仕事一本の人生は歩むな。と言われたことがあります。というかよく言われる。 でも私は複雑な事情で今の夫と夫婦でいる限り子供は作れません。 夫のプライバシーがあるので上司には言っていませんが、複雑な事情がある。とは言っています。 そして仕事は大変だけど大好きで大切なものです。だから、私の考えではそのような人生を望んでいないと言っているのに、執拗に言われるのもありがた迷惑な気持ちもあります。 プライベートなことに踏み込みすぎる会社の性質も合わないと感じて、現職を去る決心は完全に付いています。 職業柄専門性が非常に強く、人口が少ない職種で割と重宝されるため、求人が出ているところに応募すると割と簡単に仕事が決まります、現職に転職する際も1社目で受かったような業界です。 今話を進めているところが3社あり、その中の1社が第一希望でして、そこからの内定はまだですが、ぜひ前向きに現職との退職の相談をできないか、とのことでどれくらいで退職できそうか聞かれています。上司になるであろう女性と私は面識があり、彼女は怖いけれど言っていることの筋は非常に理解でき、目標が高く一緒に働き頑張らせて頂きたいと感じていますし、男女関係なく実力主義の会社なので私の希望に合っています。 職業柄と、現職の会社の体質上、やめる際は同僚に引き継ぐと言うよりは新規採用が必須だと言われています。自身もそう感じております。 それでは早めに退職の意思を上司に言わねば..と思いますが、内定も出ていないうちから上司に言うのも不安があります。自由に発言させて貰えたり沢山のチャンスをくれた非常にお世話になった上司だからこそ、失礼のない対応を心がけたいのですが、どのタイミングで退職の意を示したらいいと思いますか? 新規採用に時間がかかることを考えると早めに言いたいとも思います... アドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
201~210件 / 45,816件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
アルバイトの退職はどう伝える?タイミングや退職届についても紹介
アルバイトを退職する際には、どのように切り出せばよいのでしょう。伝えるタイミングを間違えると、職場に迷惑...続きを見る
2023-04-26
円満退職への流れをチェック。伝え方から必要な手続きまで
円満退職を目指すには、どのような流れで準備をすればよいのでしょうか?退職を受け入れてもらうための伝え方や...続きを見る
2022-06-10
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職理由の伝え方とは?上司や同僚など相手別に考えるべきポイント
一度勤めた会社は必ずしもずっと勤めるわけではなく、途中で退職する人もいます。退職するには理由を申し出る必...続きを見る
2022-06-01
退職時に菓子折りは必要ない?渡す際のマナーや注意点について解説
退職時に、菓子折りを用意しなければならないというルールはありません。しかし、お世話になった職場へのお礼の...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です