ラしているわけにもいかないし、結婚も考えています。 遅い出発ではありますが、正社員になろうと決意し働いているのですが、正社員の良さが全くわかりません。 今まで10年間、同じ場所でアルバイトとして社員と同じ様に働いて、サービス残業もやって一生懸命頑張ってきましたが、当然ボーナスも退職金もありませんでした。しかし、社会保険の完備は良く、有休は勿論、厚生年金に加え年金基金にも加入しており、手取りで25万くらいでした。 それに対し今の正社員の給料は、手取りで16万前後です。 ボーナスは4ヶ月分(夏と冬に2ヶ月、2ヶ月)出て、退職金もあります。 今のご時世ボーナスが無いなんて当然の中、これだけ出るなんて嬉しいと喜んでいたのも束の間、冷静に計算してみると・・・ 16万(1ヶ月分)×4=64万円 月で割ったら約5万プラスされただけ。。。 バイトはボーナスが無くてもボーナスがある正社員よりも給料が良い。 退職金も今は雀の涙くらいしか貰えないみたいです。 私は昔人間なので昔の考えしか持っておらず、正社員はボーナスが貰えて、退職金もそれなりに貰えるのが特権だと信じてきたのに、ボーナスは無い、退職金は無い、給料もバイトより少ない、逆に責任はどんどん上がっていく…。 何でみんな「正社員、正社員」って言うのかわかりません。 社会経験が無く恥ずかしい人間ですが、何か良い意見、アドバイスを教えていただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。
解決済み
をしてもらえるか聞いたら 一カ月かかると言われました。 ハローワークに問い合わせしたら会社から手続き書類を 貰申請をしたら、順番待ちですがその日のうちにできたす。 といわれ会社に連絡をしたら退職金とひいきかえなら 良いと言われました。 これは、正当ですか? 私は一部上場かいしゃに勤めてました。
私の確認不足で月給制ではなく日給制でした。(前職は月給制でした) 欠勤等しなければほぼ同額貰えるのですがなにか不安です。 お給料の内訳です。 製造の仕事をしています。 (この月の出勤日は25日、残業55時間です) 基本給 140000円(時給700円X8時間X25日) 皆勤手当 10000円 生産手当 30000円 残業手当 49500円 交通費 8000円等です。 基本給は当然ですが出勤日数によって前後します。 しかし生産手当も前後します。 例えば基本給が123200円のときは生産手当は46000円つきます。 また。基本給が151200円のときは生産手当は19000円でした。 しかも、残業が多い月も生産手当は少なかったです。 つまり繁忙期でも閑散期でも貰えるお給料はほぼ同じということです。 先日友達に基本給が少ないと将来、退職金や年金が少ないと言われました。 また、違う友達には「会社の利益が下がったら手当はカットされるよ」とも言われました。 自分では手取のお給料を大事に考えてきたのですが、将来のことを考えると大変不安になってしまいました。 客観的にみなさんどう思いますか? 長文になりすみません。また下手な文章ですみませんでした。
たからもっと頑張ってくださいと言われました、、 他の皆さんは1週間やそこらで覚えられることが、私には出来ていない、と言っていたそうです。 そして、契約更新が3か月ではなく2か月になったと、強調されて言われました。 確かに私は物覚えが少し普通の方より良くなかったり、要領が悪いなどは自覚していますが… それでも出来る限り努力しているつもりで、メモだって取ったりわからないことはすぐ確認したりしています。 なんだか…こんなでは全然ダメだと、このままでは派遣先から切られてしまうと遠回しに言われているようで、悲しくなりました…。 (体調不良で休みの日に電話が来て聞きましたので、余計気持ちがマイナスな方になったせいかもしれません…) これは、私がダメなのでしょうか…? すごく、心がモヤモヤしています…
全くなく、先輩が以前一度労務担当の人に就業規則を見せてもらうように頼むと、その場で見るのみでコピーをとろうとしたら、ダメだと言われトップの許可がいるとのことでした。トップが独裁者のような職場でしたので、先輩もそれ以上は何も言わなかったようです。退職金規定はあるのですが、全く見た事が無くどうなっているのかもわかりません。 36協定についても、結んでいるのですが、職員に一切説明はありません。ほとんどの職員は、36協定の事すら知らない職員が多いです。 勤務形態は年間変形労働時間制ですが、いつが何時間勤務かは一切知らされていません。職員はほとんど、8時30分から17時30分が定時だと思っています。サービス残業が当たり前の職場のため、ほとんどもっと残っています。 給与明細はトップが直接手渡しするため、平気で支給日を過ぎて渡されます。前年度については、1年間で一度だけ支給前に手渡されただけで、4ヶ月分まとめて渡された時もあります。退職月の給与明細も今だにもらっていません。事務の労務担当から、市民税を前倒しで3ヶ月分3月の給与くら天引きになるから、この書類に署名、捺印しろと言われただけで、退職金の説明は一切ありませんでした。 私自身退職の時に、次の職場を決めてから辞意を伝えたため、トップにかなり暴言(裏切り者、人としてどうか、そういう人間か、やり方が汚い、どうしてくれようか、誠意が見えない、下を向いてればいいと思うな、その他もろもろここではあまり書けませんが・・・・・)を吐かれました。その前から、あまりの担当外の業務をトップが振ってくるため、ストレスから激しい偏頭痛になり、一度精神科へも通院し、精神安定剤を処方してもらいました。(ちなみに偏頭痛は、退職後パタリと無くなりました。ただ、退職金受け取り日が決まってから再発しました・・・・・)その後も、3月31日まで責任を持って働け、など言われて続けました。休日に勝手にトップの都合で業務を入れられそうになって、休日の旨を伝えると、激怒して、最後まで責任を持てと言ってきました。さすがにヤバイと思ったのか、結局休日勤務は撤回してきました。有給も長年ほとんど使ってなく、どうしても帰省しなければならず、2日だけ途中で使いましたが、38日未消化です。退職についても7ヶ月前には伝えてあります。延々最後の最後まで働けと言われ続け有給消化などとても言えない状況でした。 トップは感情的になりやすく、図々しく、自分の勝手な解釈で判断することも多々あり、今まで対外的に恥ずかしい思いを何度もしてきました。 退職金について何の説明もなかったため、4月中旬に事務担当者へ連絡をしたところ、4月上旬に式へ来なかったから、例年そこで渡しているとの返答でした。式の出欠は聞かれましたか、次の職場で勤務が始まっているため欠席しました。退職金についての説明など一切無く出欠を聞かれただけでした。そこで、振り込みを依頼したら、前例が無く無理だと言われました。それならと言う事で、訪問できる日を伝えたところ、一週間後にトップが今忙しいから5月上旬と言われ、5月ゴールデンウィークを過ぎても連絡がないため、再度連絡をすると、6月上旬ならと言うことで日程が決まりました。 上記の内容を踏まえ質問です。 (1)7ヶ月前に辞意を伝えたのですが、退職をする時に次を決めてから辞意を伝えるのは、非常識でしょうか? (2)退職時に退職金の説明が何もないのは、どうなのでしょうか? (3)退職金額について、トップが、私が次を決めてから辞意を伝えた事に怒っているので、金額を勝手に下げないか心配です。通常、退職金を受け取る時に退職金額の計算方法の説明などはあるものでしょうか? (4)退職金額が明らかに減給されていて、私自身が納得しない場合、その日は受け取らない方がいいのでしょうか?そのような場合、どこに申し出をすればよいのでしょうか? (5)有給の未消化に対して、買い取りなどのケースがあると聞いた事がありますが、退職後ではもう無理でしょうか? (6)退職金は、請求があってから一週間以内に支払う義務があると調べていたらありますが、支払いを請求してから、一ヶ月半以上支払わないのは違法になるのでしょうか? (7)給与明細を支給日前に渡さないのは違法ではないのでしょうか?給与明細以外で社会保険料の天引き額を知らせるものは一切ありません。 (8)36協定を勝手に結んで職員に知らされていないのは違法ではないのでしょうか? 退職金を受け取りに行く日が近づき、偏頭痛が再発してきています。あまりの頭痛で夜も眠れない日が続いいます。 自分1人の事だけであればよいのですが、家族を養っており、退職金を減給されると非常に生活が困ってしまいます。上記の退職金について、適切なアドバイスを宜しくお願いします。
ますか? 私の会社は現職社員の給与支払の遅延があります。 また私は経理・総務を兼務しているのですが、代表電話を取ったり、郵送物を見たり、会社の経営状況を微々たるものですがわかるので、倒産の危機に瀕しているのは感じています。 退職して半年以上経った人からも「まだ支払いがない」との電話が頻繁にかかってきますし、(※内容証明のようなものも送られてきているので、かなり切迫している状態だと思います。) 最近退職したすべての人から給与の支払いの件で問合せを受けています。 ですが、社長は取り合わず、「常に外出中」にするよう指示をされ、間に入る私も言い訳がつらいですし、私自身も不信感でいっぱいです。 倒産する前に転職活動をし始めなければと思っているのですが、 このまま退職をしたとしても、今まで退職者から問合せがあるように退職後に給与が支払われず会社ともめるのは目に見えています。 そこで、辞める際にきちんと退職後も給与を支払ってもらえるよう法的な契約書などあれば 社長に捺印などしてもらいたいのですが、そのような書類はあるのでしょうか。 教えてください。
で医者の方が1.5倍長い時間働いている気がしますが。 また開業医も昔と違い、皆が思う程、儲からん。 なのに医学部が今だ人気なのは何故ですかね? 因みに従兄弟の従兄弟が私大医学部に2郎で入り何千万も教育ローンを組んで遂に首が回らなくなり、従兄弟の従兄弟なのに父にまでお金を貸してほしいとしかも2千万、言いにきました。 医者が想像より儲からないと気づくの遅いわ!!と思いましたが。 35で普通に結婚して子供を持ち、家建てて、車持ってだとその教育ローンが重荷になり中々、色々大変だそうで(そりゃそうだ)、ママ友の開業医の妻も大した車に乗ってないし。 そう考えると世の中、何に騙されて医学部人気なのか? しかも医者でも働きたい場所、給与、勤務体制、福利厚生、退職金など自分の思い通りに なんか一握りなのに。
早産で絶対安静になった為アルバイト先を退職しました。 本日アルバイト先から5月支給分の給料明細が届きました。4月30日退職となっていて4月に働いた分は正しい給料が記載されていました。 しかし、3月支給分の給料明細まで記載されていた有給休暇が0となっており、有給休暇はどこに行ったのか疑問が残りました。 ちなみに4月支給分の給料明細は手元にありません。また銀行口座の確認もまだです。 有給休暇を消化せず退職した場合、有給休暇は無くなるのですか?
6月21日に心療内科に受診予定なのですが、6/17に異動の話をするのはダメですかね?直属の上司からは受診日に様子聞かせてほしいと言われましたが、会社の近くに行くたびに苦しくなるので以前から話されていた異動の事相談しようかなと思っているのですが… 入居者からの罵倒で心が折れた感じです。情けないですが 他の施設に移れば大丈夫だと思うのですが、どう相談すれば良いですかね?施設長に相談するつもりです。 施設を変えたい、と単刀直入に言われて渋られたら辞めてすぐ他を探した方が良いですよね…休みたいのですがお金がないので…
、私は仕事を覚えるのが周りより遅く、未だに仕事も手際良くこなすことができません。 また昔から身体も弱く、今までで3回の早退と8日の欠勤もしてしまいました。 それらが原因で職場にもよく迷惑をかけてしまいました。 そして今日、上司に「11月から非正規になるか、この保育園を辞めるか」という2択を提示されてしまいました。3ヶ月くらい前から「これ以上、仕事覚えるのが遅いとクビにする」と注意を受けており、私なりに頑張っていたつもりですが結果を残すことができませんでした。 しかし私は子供が好きで、園の子供達の成長を見るのが本当に楽しいのでこの仕事を続けたいと思っています。しかし非正規だと給料や福利厚生も減り生活が困難になるのでできれば避けたいです。また辞めた場合も退職金が出ないようでその後の生活も不安です。 1.本人の同意なく非正規にするのは可能なのか。またそれを避ける手段がないか またもし辞めることになった場合 2.私が仕事ができないのが原因なのですが、クビにされる時、退職金をなんとかもらうことができないか 3.私のような身体の弱い社不でもできるような仕事がないか(できれば子供と関われる仕事) 長文になってしまい申し訳ございません。 全て私が原因なのですが、なんとかいい方法やアドバイスを頂けたら幸いです。
回答終了
201~210件 / 1,435件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
選考対策
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
面接結果の連絡が遅いときの原因と対処法。不安の解消法も解説
面接日から日数が経っても合否が分からないと、悪いケースばかり頭に浮かんで不安になってしまうものです。しか...続きを見る
2022-07-11
最終面接の結果が遅い!結果はいつ来る?連絡がない場合の対処法も紹介
最終面接の後は、結果がいつ知らされるのか気になる人も多いはずです。結果連絡の時期や、一般的な目安を解説し...続きを見る
2022-06-13
40代でもキャリアチェンジは可能?成功させるために重要なポイント
働き方を考える
40代のキャリアチェンジは遅いと思われがちですが、決して不可能なことではありません。ただし、成功させるた...続きを見る
2024-01-16
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です