正直今の給与では少なく副業するか転職して掛け持ちするか悩んでいます 非常勤としての扱いがいまいち分からず取り扱い規約にもそこまでのっていなかったので もしも分かる人が居ればお聞きしたいです
回答終了
した。年齢は19歳です。 去年、の7月から航空科に配属され勤務しています。 何故航空科に来たかと言 うと消防の仕事も考えてはいたのですが 元々、航空科のお仕事をしてみたく自衛隊の試験を受けたのと父親も航空科で父親と同じ仕事をしてみたいと思いこの道を選びました。 ですが、最近このヘリコプターの整備をする仕事と自衛隊での生活(駐屯地での暮らし)、特別勤務(警衛等)で嫌気がさしています。 ヘリコプターの整備と言っても陸士だとそこまで整備には関われず陸曹にならないとまともな整備ができません。陸曹になるにしろ今は陸曹に上がるまでにかなり厳しい環境になっています。(陸曹の枠等で) そして今は消防になっとけばもっと今の仕事より充実している人生を送れるのではないかと思っています。 今までに自衛隊から消防に転職してる人も聞きますし消防の道を目指そうか迷っています。 親には気まずく相談はできず、同期や先輩と話していますが、先輩いわく一般陸曹候補生は簡単には自衛隊をやめにくいよと言われています。 今、同じ職場で配属された同期は警察官になるべく上の上司と話しはしたんですがやはり引きとめられて仕事終わって時間ないなか勉強してますがかなり効率が悪いらしくなやんでいました。 それで、消防に勤務されてる方や自衛隊から転職された方などのお話を聞きたく質問させてもらいました! 回答の方よろしくお願いします。
解決済み
の仕事に戻ることは可能でしょうか詳しい方教えてください!!
活動をするか、キッパリ退職してから転職活動をするか、どちらが良いと思いますか? 任期制自衛官として入隊したのですが、心身の不調によって現在休職しています。 もう自衛隊を続けるつもりはなく、本心では今すぐにでも辞めたいと思っています。 しかし、上司が人事課と掛け合ってくれて、書類仕事をする部署を用意してくれました。とりあえず復職後はそこで勤務することになります。 せっかく次の異動先を調整してくれたのに、このまま辞めるのは上司の顔を潰すことになります。上司にはお世話になったので泥を塗りたくありません。 そこで迷っています。もともと任期制ですので1任期で辞めるつもりでした。退職予定日を早めるか満期まで続けるかという2択で迷っています。 任期まで続けたほうが良いでしょうか?それともすぐ辞めたほうがいいですか?
。 私のように20代中盤から自衛官を目指す人はやはり少数なのでしょうか?高校卒業したばかりの子が多いイメージがあります。
でしょうか? 本当は消防士になりたかったのですが、採用試験に不合格になってしまい、滑り止めで海上自衛隊に自衛官候補生で入隊しました。 海自を選んだ理由は、地上救難という「自衛隊の消防」にあたる職種があり、地上救難員になって消防に転職する際のアピールポイントにしようと思っていたからです。しかし、「組織としての職の要求」によって地上救難は他の人で枠を埋められてしまい、自分は地上救難員になれませんでした。 上司からは応急工作という職種を勧められたのですが、応急工作員は艦艇要員です。艦艇勤務になってしまうと、休日を利用して採用試験を受験することができません。艦艇が停泊中なら問題ないのですが、出航中に私用で自分だけ降ろしてもらうなんてことが認められるわけがありません。 また、消防の採用試験を受験したいから求職活動の許可が欲しい旨を上司に伝えたら(自衛隊では転職活動は許可制です)、「転職活動はしても良いが、合格しても出来なくても自衛隊は辞めてもらう」と言われました。 つまり、消防に合格しても不合格になっても、受験した時点で退職が確定します。要するに、今すぐ退職するか受験後に退職するか(合否問わず)という違いだけです。 地上救難にもなれず、艦艇勤務は不利で、潜水艦にも乗れないと言われました。もう海上自衛隊に在籍するメリットがありません。 だったら、いっそのこと航空自衛隊に転職しようかと思っています。 それを上司に伝えたら、「任期制の自衛官候補生を選んだのは正解だと思うが、だとしても消防に必ず転職できるとは限らないし、自衛官でも希望通りの職種に就ける人は非常に少ない。今辞めるのはもったいないから、せめて部隊に配属された後にもう一度考えれば良いのではないか」という内容のことを言われました。 分隊長の仰ることはごもっともです。確かに、部隊での経験もポジティブに捉えれば視野を広げることになるでしょう。しかし、ネガティブに捉えれば問題の先送りでしかないと思います。部隊に配属されようが、求職活動をした時点で退職が確定するなら結局は同じことです。無駄に年齢を重ねるくらいなら、可能性に賭けてみたいと思います。 航空自衛隊にも消防員という職種がありますし、何なら空自にも興味が湧いてきました。 「空自でも消防員になれなかったらどうするのか」と言われるかもしれませんが、未来のことはやってみなければ分かりません。ただ1つ言えることは、「自分は地上救難員になれなかった」ということだけです。これはもう事実なのですから、動かせません。 また、私は自衛隊そのものが嫌いになったわけではありません。消防士になる夢は捨てたわけではありませんが、国家を守るという自衛隊の崇高な使命も理解しています。 上司には「任期制隊員でも、自衛隊を続けたければ3曹になれる」とも言われました。確かに部隊に配属されてみると、イメージと違って自分に合っているということもあるでしょう。しかし、仮に定年まで自衛官として働くとしても、海自ではなく空自が良いです。理由は、スクランブル発進などで直接的に日本を防衛しているからです。自衛隊の任務として災害派遣が注目されていますが、やっぱり第一任務は国防だと考えています。陸自は警察の代替的、海自は海保の代替的ですが、空自にはそれはありません。日本の空を守るたった1つの組織である空自が良いです。 あとはオマケ程度の要素ですが、実は自分の地元に空自の基地があるほか、恋人の住んでいる所にも空自の基地があります。海自の基地はありません。もちろん希望の基地に配属されるとは限りませんし人事異動もありますが、少なくとも基地が存在しない海自よりかは可能性があります。 だったら最初から空自に入れば良かっただろ、と言われるかもしれませんが、自分でもその通りだと思います。返す言葉もありません。 長くなってしまいましたが、まとめると ・消防もしくは空自に入りたい ・海自は艦艇勤務になると転職できないから辞めたい ・定年まで自衛官を続けるとしても海自ではなく空自が良い ということです。 そこで質問なのですが、 ①ここで海自を辞めるのはもったいないでしょうか? ②海自の教育隊を3ヶ月で辞めたという経歴は悪印象でしょうか? ③海上自衛隊から航空自衛隊に転職する場合、また教育隊に入り直さないといけないのでしょうか? 例えば、海自で教育隊を卒業して部隊に配属された後に空自に転職した場合でも、最初からやり直しなのでしょうか?
体を鍛えていて体力は自信があるので自衛隊を考えてます。 年下の先輩とかはあまり気にしないので大丈夫ですが、20代後半で自衛隊行く方っているんでしょうか?
し、航空自衛隊に入隊して約一年が経ちました! かなり仕事にも慣れてきましたが、仕事にやり甲斐がありません。 その他にも ・営内生活での気疲れ ・外出時までに必要な許可証の印鑑を貰うたびに上司の機嫌を伺うのがストレス ・仕事を頑張ろうがサボってようが給料が一律なのでやり甲斐がない。 という様に本来、あるべき自由が過剰に制限あり早く辞めたいなと思います。 辞めるのは三カ月後を予定してますが、辞めた方は辞めるのにどれぐらいの期間かかりましたか?!また、転職活動とかの体験談を聞かせてくれたら有り難いです。
201~210件 / 2,145件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
仕事を知る
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
自衛隊へ志願する際の志望動機とは?口述試験に臨むポイントも解説
選考対策
自衛隊に志願する際の志望動機で迷ったら、考え方のポイントを押さえましょう。志望動機は熱意や理想を語るだけ...続きを見る
2023-08-08
自衛隊入隊に学歴は必要?社会人が自衛官になる方法も解説
自衛隊への入隊は最終学歴によらず可能です。全ての人が入隊を目指せるルートのほか、学歴ごとに異なるルートも...続きを見る
2023-04-26
自衛官とは?自衛隊員との違いや仕事内容、なる方法を解説
日本の国防を担う自衛官は、数ある職種の中でも国にとって特に重要であり、有事の際に国民の生命・財産を守る欠...続きを見る
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です