見ていた自動車整備士になるため自動車科がある工業に行ったのですが今更ですが給料面で心配になってきてます。 中学生の頃、親から何度もそのことは言われてたのですが 「どうにかなるだろう」で貫いてきたので今になって後悔しています。 なので整備士は諦めて他の仕事って何があるんだろうと思い、まずは車関係、そのあと工業系の仕事を見ていたのですがやはり自動車整備士がやってて楽しいし、ほかにやりたい仕事が全くと言っていいほど思いつきません。 板金塗装は授業でやったのですが何一つ楽しさを感じられなかったです。 今のところ整備士になるしかないと思って2級が取れる専門学校への進学を考えてるのですが専門学校行くと、完全に整備士へしか慣れないと思いここで質問させていただきました。 アルバイトでガソリンスタンドやってるのですが仕事にしたいとは思いません。 他の仕事の候補に飛行機の整備があるのですが給料面で見ると自動車整備士と大差ないようなのでそんなに深く考えてないです。 あと1年もない高校生活なので悔いのない進路決定をしたいので、(出来たら)車関係の仕事でオススメ等あったら教えてもらえると幸いです 長文失礼しました
解決済み
良かった点と悪い点、年収などわかる範囲でご意見ください
す。 職業は自動車の板金・塗装(特殊な技術も有り) 一応2級整備士免許あります(特に意味なし) 性格も仕事中は神経質ですがそれ以外はいい加減な性格です。 両親も居ますので日本と行き来はしたいです。 就労ビザ?永住権? 居住し働くにはどのような条件が必要なのですか? 就業地域は特に拘りません。 そのような日本の自動車の自動車修理技術でフィリピンの同じような職業に就く事ができるのでしょうか? またその職業で得られる収入で月々生活する事も出来るのでしょうか? しばらくの間の預金の取り崩しは覚悟してます。
ということで解雇されてしまい途方に暮れたしまった状態でした・・・現在男性事務員は事務長一人だけらしいです・・・確かに医療事務で男性が必要ないと判断されたのであれば仕方ないとは思いますがふに落ちない気持でいっぱいでした・・・・解雇扱いなので失業保険は直ぐ降りたのですが失業保険に頼ってもいられないので仕事を探していたのですが転職となると難しいです・・・興味があり自分に向いてる職業を探すのも大変なのにこの御時世求人も少ないので本当困っていたのですが知り合いの自動車屋(個人)の方に板金塗装の見習で板金塗装屋(個人)の紹介をして頂きました。確かに車は好きで自分でスポイラーを作ったり簡単な整備をしたり弄ったりしてはいますが仕事となると話は別です・・・・。福利厚生はないみたいで国民健康保険と国民年金に自分で入る形になるみたいです。給与も少なくなります。将来的に見たら独立などの道を目指すことになるみたいなのですが不景気とさわがれている今、非常に不安です。技術を何年も掛けて身につけて独立しても採算取れない状態で途方にくれるもあり得るでしょうし・・・・。 ここで質問があるのですが実際板金塗装の景気はどんなものなのでしょうか?見習から始めた方などの経験者で独立した人の経験談など聞きたいです<m(__)m>
しているとこってあるんでしょうか? 職業訓練校のような1ヶ月くらい勉強して試験を受けるような所・・・ 今の仕事は自動車にまったく関係ないところでやってます。 将来自動車板金工の塗装やタイヤ屋などの自動車業界にどうしても入りたくなった為、今とっておきたいのです。 あと年齢的に自動車業界に入るなら21歳くらいじゃ遅いですか?(今18で3年は働きたい為)
てしまいました。 その後買って頂いた新品のツナギ服と銀行口座の書いた手紙を添えて宅急便で送ったのです。 いざATMへ行くと1円も振り こんでなく驚きました。 後日、電話をすると社長が出て、こっちに迷惑をかけたとか お前に払う金はないなど おかしいんじゃないの?何が給料だ!など、全く払う気がないのです。 おいおい社員になる会社でしたが見習いといううことで最初はアルバイトという契約でした 時給800円の8時間労働が3日分 1日だけ2時間の残業をしたので 子供もいますし、みすみす捨てられない給料で腹が立っています 会社はこのままで終わっていいものでしょうか?明細請求もしましたが送ってきませんし 困ります。 どうなるんでしょうか? 賃金未払に詳しい方アドバイスお願いします。
の製造販売の会社を始めようと考えています。 エアロパーツは今まで個人的に製作をしていましたが、仕事として始めるとどのような届出が必要かわからず困っています。 開業届けは当然として、有機溶剤を使用しますから消防署に届出が必要なのでしょうか? もしくは使用する量にとって必要なかったりするのでしょうか? FRP業に従事してらっしゃる方、開業にあたって必要な届出や免許などご教示願います。
おります。 年々、車検・整備とも売り上げが激減しております。 板金塗装で細々と営業しているのが現状です。 このまま営業を続けるか、業種転換しようか悩んでおります。 何かアドバイスをいただければ幸いです。
宅地域だとシンナーとかペンキとか使う事は禁止されてると聞きましたが本当でしょうか ?工業地域とか準工業地域だと問題ないとの事ですが、第一種住宅地域では設備がどうのこうの以前に使ってはいけないと聞きました 宜しくお願い致します
います。将来について質問ですので中傷的な回答はやめて頂きたいと思います。 現在、二級の2年生です。二級の資格を取得した後に、もう1年間通い車体整備士(板金塗装)の資格を取得して行こうと思っております。そこで、就職はアメ車やバイクのカスタム関連(主にカスタムペイント)を目指したくて、日々カスタムについてや、ミューラルの練習として絵を描いたりしています。絵と言っても鉛筆でですが、ある雑誌に入賞しペイント用のエアーブラシを頂きました。 只、カスタムショップと言っても、足回りや内装、電装、と数えれば限が無い程です。その中でも、本気で塗装を勉強したいと思っており、カスタムペイントで飯を食って生きたいです。先月、アメリカに行き板金塗装の技術などを視察してきました。 カスタムショップの求人には、メカニックとしてディラーなどで働き即戦力として欲しいとの事が書いてあります。 勿論、雇う方からしたら当たり前の事ですが、、、 この場合にどうしても入社したいと駄々を捏ねても入れないのが社会のルールですので、メカニックとして(板金塗装会社)に就職し、キャリアを積んでからカスタムショップ(ペイント)に就職・・・という形が一番失敗が無い道なのでしょうか? もしくは、その道しかカスタムショップに就職する方法は無いのですか? 宜しくお願いします。
201~210件 / 425件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
塗装工になるには?必須スキルと年収事情を徹底解説
仕事を知る
建物や車、家具など、私たちの身の回りには塗装された物があふれています。その美しさや耐久性を支えているのが...続きを見る
2024-09-05
自動車整備士になるには?仕事内容や資格の種類、受験の要件を解説
自動車整備士は、自動車の点検・整備・修理に携わる仕事です。一般ドライバーにとっては車の故障時や車検時にお...続きを見る
2023-11-08
普通自動車免許を履歴書に書く場合の正式名称は?疑問点もチェック
選考対策
初めての転職活動では、履歴書の書き方を迷いがちです。普通自動車免許の書き方にもルールがあるため、正しく記...続きを見る
2023-04-06
自動車免許は履歴書にどう書く?取得日の確認方法や注意点も解説
初めて履歴書を書く場合は、自動車免許についての正しい書き方を理解しましょう。確認すべき項目や注意点を押さ...続きを見る
2023-04-22
運転代行とはどんな仕事?必要な免許やメリット・デメリットを解説
運転代行は、主に飲酒して自分の車を運転できなくなった人の代わりに、車や人を目的地まで送り届ける仕事です。...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です