へ家を建てる話が育休中に進み、早くても今年中には引渡しになります。 新しい職場からかなり距離があり、子育てをしながらの毎日通勤するのは精神的にも体力的にも厳しいと思い、育休を早め生後6ヶ月で復帰することにしました。しかし、いざ復帰となると子供と離れるのが寂しいし、今みたいにのんびり生活するのが出来ないと思うとまだ復帰したくない気持ちが強くなってきました。かといって、このまま1年育休を延長すれば新居から1時間かけての通勤が始まります。(朝は5時前起き...)このまま育休を延長してそのまま退職か、それとも生後半年で職場復帰して短い通勤距離を約半年間頑張って家の引渡しがされる時と同時に退職して引越しをするか悩んでいます… 第3者からみてどちらがいいと思いますか?
解決済み
保育園の系列の施設なので、気まずくて言い出せません。 当初は復帰したのは前の会社で時短勤務だったのですが、閉鎖することになり退職して、今の会社に今年の4月からフルタイムで勤めています。 ですが、育児と家事との両立のしんどさだったり、職場環境の変化で合わず、気付けば6月ごろから体調不良で鬱状態と診断されました。 先生からは1ヶ月ほどの休職も必要と言われました。 そのことを上司に伝えると、急遽、今月いっぱいでと退職勧奨されました。生活のこともあるので、傷病手当金を申請したく、何とか話し合いで休職という形にしてもらい、今休職している間に次の就職先を探すために転職活動中です。 ですが、なかなか退職の話を言い出しづらいです。もし転職したとして、上司にどう思われるか怖くてたまりません。 上司は、鬱状態の私をみて「最初、面接の時に意気込んで入社したのに、その状態だとお仕事自体は難しいと思う」「会社の発展のために働いて欲しいのであって、生活のために働くのであればそれはうちの施設にはいらない」と言われています。 客観的な意見が欲しいのですが、もし皆さんであれば、どのようなタイミングで退職の意を伝えますか?そして、どのように言い出しますか?
回答終了
た方はいますか?? 自己都合、会社都合のどちらで退職しましたか??
フトを減らされてしまい、希望する時間働けないこと、復帰しても人が足りているので仕事がないとのことで退職することになりました。(保育園入園条件の40時間以上?働蹴るかどうかも怪しいです) シフトは毎月15日締めですが、1日から働けるパートを新しく探すので30日退職希望です。 10月生まれなのでまだ育休は残っています。 30日に退職することは可能でしょうか? 無理のようでしたら、半月でも旦那の扶養に入るのか、国保に入るのかどちらがいいでしょうか。 有給も使いずらい会社なので育休退職の有給消化は限りなく無理だと感じます。 ※市役所に保育園の件を確認したところ、休職中に切り替わるので8月までは退園はないとのことでした。
た為退職を考えております。 もう一度育休とる気はありません。 今辞めると復帰から1年たたずに辞めることになりますが失業手当はもらえるのでしょうか? 育休明けから1年未満ですが今の会社には6年ほど在籍しています。
前は 朝6時~昼14時のフルタイムで働いており 後任の人を雇ったので 元々のポジションには戻れず 時間も10時~14時になります。 ですが1日4時間だと保育料を払ったりすると あまり残らないのでフルタイム希望ですが、 会社としては人数足りてるので 必要ない感じです。 退職した方が良いのでしょうか?? その場4月から内定の保育園はどうなりますか? 市役所からは3ヶ月の猶予期間はあるとの事でした。 保育園に入るために就労証明書を書いてもらいましたがなんだかスッキリしません。 とりあえず復帰して転職した方がよいのでしょうか? 退職するしかないでしょうか?
ら良かったのですが、別部署の古株の方が退職するらしく、その穴埋めで部署異動になり、1から学び直すことになりました。 毎日心の中で大絶叫しながら業務と家事育児してます。 当初の「ゆっくり覚えればいいからね」は今は無いです(笑)言葉にせずとも、とにかく早く戦力にという圧が伝わってきます。期待してくれるのは、必要とされてる気がしてとても嬉しいんですけどね。 職場の方々も親切で、頑張りたい気持ちが強いのですが、どうにも心と身体がついていっておらず、しまいには熱が出てダウンしてしまいました…情けない… 以前ハードワークのせいで身体を何度か壊しているので、家族には心配され「無理するな、身体と心を壊す前に退職してもいい」と言われてます。気持ちは頑張りたいのですが… 家に帰ると子供は寂しさからか片時も離れられず、抱っこ紐も断固拒否なので、まるで筋トレの様に片腕に抱っこしながら料理、食事をし、お風呂に入れ、寝かしつけ、左右の筋肉はムキムキです。 ワーママの皆さんは、復帰後、どのように乗り越えましたか?自分のメンテナンス法や、業務、家事育児の乗り越えテクありましたら教えて頂きたいです。 ちなみに夫は出張もあり、ほぼ家におらずワンオペです。
中で生後4ヶ月の子どもを育てています。 今年の10月復帰予定ですが、育休中に家を建てることになりました。新しい家から復帰予定の会社に通うことは保育園の都合も考えると少し厳しい状況です。 5年以上働いてきた会社とあって、自己都合ですがあまり険悪な辞め方はしたくないと思っています。 できればアドバイス頂けると嬉しいです。
今年の4月1日から保育園に入れたいと考えてます。 現在育休中で4月20日に育休が終了するのですが、会社は一応復帰する程ではありますが復帰せず退職します。(雇用主の都合) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 今後の予定としては4月1日に保育園に入れ、4月20日に育休終了、そこから失業手当を貰いつつ就職活動の予定となります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ですが、市役所で「退職予定で就活するんだったら保育園に入るには点数的にはかなり不利になるし、復帰してないのに復帰した程とかにしてバレたら強制退園になるからね!」と言われました。 復帰(仮)は翌月の5月予定になると思いますが、来年の4月1日入園で申し込むのは今年の11月なので、申し込み時点で復帰予定とあれば問題ないのでしょうか? ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 仮にも復帰(働きませんが)するのであれば、何か働いた履歴が必要になったり、会社に社会保険料などを払ってもらう必要があるのですか? ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ よく分かっていないので詳しく教えてください。
せん。 今とても悩んでいます。。。 昨年8月に娘を出産し、今育休中です。通常でしたら今年の8月末に 育休終了、9月1日より職場復帰となるのですが、例に漏れず年度途中の認可保育園への入園は難しく、不承諾となりました。 うちの会社では来年4月まで育休延長が可能なので、延長して1歳から保育園かな〜と思っていたところ…夫の転勤話が舞い込みました。早くて来年4月、行き先は海外の可能性が高いとのこと。もちろんまだ確定ではないですが、夫の肌感では70パーセントぐらいは転勤の可能性があるとのこと。(ここの信ぴょう性はよくわかりませんが笑) 海外転勤となれば、子供も小さいので単身赴任などはちょっと考えにくく、同行したいので自分が退職するしかないかなと考えています。そこで、下記2つの選択肢で迷ってます。 ①育休は延長せず9月に復帰する。4月に夫の転勤が決まった場合、育休明け復帰後7ヶ月で退職することになる(下手したら夫の渡航に合わせてもう少し短くなるかも) ②育休を4月まで延長する。4月に夫の転勤が決まった場合、育休から復帰しないまま退職することになる ①②どちらにせよ会社に迷惑がかかってしまうことは避けられず、どっちを選べば良いのかとても悩んでます。。。 一般的には、戻ってこないのと、戻ってきて半年ほどで辞めてしまうのはどっちが非常識なのでしょうか?フラットな目線での意見を聞いてみたく知恵袋に投稿させていただきました。 蓋を開けたら夫の転勤はなかった!という可能性ももちろん残っていますが、変に事前に情報が入ってしまったため悩んでしまい、困惑してます(°_°) 同じ悩みを経験された方、近くに同じような人がいたという方いらっしゃいましたら、ご意見聞かせていただけませんか。 よろしくお願い申し上げます。
201~210件 / 4,963件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です