く、自己都合扱いで辞める事になりました。(体力、精神的な面で) 一応話し合いの上、11月末で辞めて良いと言われましたが、よくよく考えるとアルバイトにも有給がある事に気付きました。 今月いっぱいは頑張ってと言われ、シフトも組まれた状態なのですが、この場合、有給休暇の取得は難しいでしょうか。 メインのフリーターの為、大体月に20日は出勤しています。概念を忘れていた為、一度も有給を取得していません。 退職日、退職届は出しておらず、口頭で伝えただけです。 そもそも、バイトとして入った時に契約書を交わした覚えもありません。 あと一カ月。あまり揉めるような事はしたく有りませんが、黙って辞めるのもモヤモヤします。 有給のあるバイトに当てはまっていますよね? 何かアドバイスありましたら、どうぞ宜しくお願いします。
解決済み
給料に有給が入っておりませんでした。上司のミスでしょうか
回答終了
日当の8割。 年二回ある賞与の直近の賞与から有給休暇で支払われた給与分差し引かれる。 有給休暇と賞与という説明ではありますが、このやり方は大丈夫なのでしょうか? もしくは社員に説明するのに言い方を変えているだけで、何かあるのでしょうか?
月いっぱいでやめると言いました。有給が12日使えると言われましたので、全部使いました。きちんと手続きして、退職しました。 今日、11月(最後のアルバイトしていた期間)分の給料明細が届きました。 いつもより減りました。 以下は説明です。 私は週四のフルタイムのアルバイトをしていました。火曜日から土曜日まででした。 時給が1060円で、実際働く時間が7.5時間です。 11月の出勤必要日数は18日で、有給が12日ありますので、最初の六日間は遅刻早退欠勤全部なしで出勤して、残業もしました。 残業代は千円くらいしか出ないので、分かりやすいために今回は計算しません。 これで計算すると、天引きされる前には14万3100円(残業代、交通費抜き)のはずです。 天引きは今回の給料明細を見ると、2万1424円でした(今までと変わりません)。 これで、口座に振り込まれるのは12万1676円のはずだが(残業代、交通費抜き)、交通費抜いたら8万9049円でした。 給料明細によると、出勤日数は6で、有給消化日数は12です。合っています。 でも、基本給のところに、6日間の給料だけ書いていて、手当てと言う今まで空白だったところに6万96円と書いてありました。 ほかの給与と見られる項目は全部空白です。 ちなみに、今年の残りの住民税とかが一気に引かれることがあると調べましたが、控除合計は今までと変わりませんでした。 この6万96円が12日間の有給の給料ですか?有給休暇の給料は普通に出勤するより少ないですか? (会社は大手電気屋傘下の有名専門店です、ブラック企業ではありません)
タイマーです。 1日の労働時間は1時間単位に切り上げられ、1日の時間数は8時間で計算されます。 そうなると、8時間=1日のところ 7.5時間の場合=0.93日という計算で給料明細に記載されます。 なので勤務日数と有給残数が小数点の出る数字で記載されます。 これが会社のパート間で不明瞭という声が多いとのことで これからは時間単位ごとに1日で計上されることになりました。 6時間=0.75日だったのが6時間=1日として計上されます。 しかし7.5時間労働の場合、 0.5時間分は切り上げられるので 結局のところ8時間=1日計上になるらしいです。 8時間=1日にしなくてはならないのはわかりますが、 給料明細を7.5時間=1日として記載ではいけないなどと法律で決まっていますか? 結局有給が9.27日あるとか書かれても分かりづらく正しいのか間違っているかの計算も割と面倒です。 また、有給が失効する時に 最大上限が40日だとして、 40.26日の端数である0.26日が失効してしまいそうな場合、どれだけの有給なのか、 どう消化していいのかがよく分かりません。 上手く説明できているかわからないのですが、教えてもらえると助かります。 よろしくおねがいします。
社員の私の給料が現在は経理の方が社長へかけあってくれて上がったのですが、「今上げるとバランスが悪い」という理由で1月分ですが上がらなかったことがあり、先日経理の方に最低賃金が上がったからではなく「あんたが言ったから上げてやったんだ」と言っていたことを聞かされました。また、有給に関しては「これからは有給をとれないようにしていく」と言うことも先輩が上司から面談で言われたとも聞かされ、私も社長・上司から有給の許可を取っていたのにマネージャーに「非常識じゃないか」と言われたこともあります。 ※残業代はつきません。ですがちょうどよく仕事が片付き定時であがろうとするといい顔をされません。 ※求人票には残業なしと一応記載がありました。 ※GWは有給にされます。 卒業して初めて勤めた会社なので、他社がどのような感じなのかあまり分からないのですが、上記のようなことを言われるのはどうなのでしょうか? ご意見・ご回答よろしくお願い致します。
んか? バカンスに行きやすくする為に作られたと聞きますがだとしてもその分会社が給料を出すのはよくわかりません
めの給料の有給の部分に金額が書いてないです。 ①半休は金額出ない? ②5月締めの方に反映される? その2点が分かれば派遣先の計算ミスなので伝えようと思ってるんですけど 正社員経験はありますが有給は上司に言われるがままでやってたのであまり知識がないです^^; なので、その2点教えていただけると助かります!
勤日も8割をこえているので有給の取得条件は満たしているのですが、どうやらうちはバイト・パートは有給をとれないみたいです。 前にパートの方と雑談をしていて、その方が前にマネージャーに有給のことを聞くと、「バイト・パートさんは使えない。社員しか有給とれないよ。」と言われたようです。 帰ってその話を親にすると、ありえないと言われ、自分でも調べると必ずとれると書いてあったのでビックリしました。 他のバイトの方にも聞くと使えないと言っていたので、使えないのは確実です。 この場合、労基などに相談するしかないですか?? 相談するとしたら、何か証拠のようなものがないとダメですよね?会話を録音とかしないといけないのでしょうか。 それと、相談したら誰が言ったとか分かりますか? 今のところ他にほぼ不満はないので、大事になって居づらくなるのが気になります、、、 相談するのは、辞める直前とかがいいですかね、?
201~210件 / 28,676件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
法律とお金
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です