ーの主婦パートをしているのですが、パート先に、優しい60才前後の年配のかたがいて饅頭をくれたり、すごく良くしてくれるのですが仕事ができないので、こちらに負担がくるのでイライラしてしまいます。 しかも私もパートなので、その人と同じ時給だと思うと腹がたちます。 わたしは20代の前半の頃は正社員でしたが結婚してから戻ってきたら、パートになってほしいと会社から言われ今は短時間労働をしています。 そこで今は年配のかたと一緒に仕事をしているのですがチームで仕事をしているので、その人がしないぶんの仕事が、こちらに降りかかってきます。 しかも当日中に終わらせなければいけなくて、その年配のかたは、いつも私にそれを頼ってきます。そして泣きそうな顔で頼んでくるので、こちらも断れないです。 そして、よく饅頭などをくれて、昼休みに話したりする分には尊敬できて、それは子育てとか、三人も男の子を育てているという人生経験のめんで尊敬していてプライベートのみの尊敬です。 仕事では迷惑極まりないです。 とにかく、その年配のかたが仕事ができなさすぎてイライラしてしまい、いつも終わらなくなったりその人の分の担当の仕事をこちらに仕事を押し付けてくるので、こちらもついイライラしてしまいます、そんな自分が嫌になります。 そして、他の男性社員にも頼まないし、ほかの、主婦パートにも怒られてぺこべこしているのに、 私のほうが年下というのもあり私にだけ頼んでくるので、勘弁してほしい、一緒に仕事をしたくないです。 でも、その人の人柄が好きで、ちょうど、母親世代なので、癒しになっています。話していてもプライベートはすごく尊敬できるので、プライベートの話をするのは好きです。 ただ、一緒に仕事をするのが嫌です。 こういうとき、みなさんは、どうやって怒りを抑えているのでしょうか?教えてください。 いつもキレそうになるのを我慢していて、 泣きそうな顔でごめんねとかいわれるので、悪い人じゃないけど、でも仕事ができなさすぎて、 イライラします。
回答終了
どもの世話をする際に、普段から休園で世話を任せていることもありますが、妻のイライラやストレス、不機嫌な態度を見ることのほうが、こちらもストレスです。 在宅勤務の日も出勤だと嘘をついて、公園やカフェなどで仕事をすることもありますが、オンライン会議が予定されているときは、背景や音声のことがあるので、自宅でやらざるを得ません。 コロナ離婚というのも耳にしますが、多くは妻が夫にストレスを感じるものみたいですが、当方のように夫側が妻にストレスをためるというのもありえるのではないでしょうか。 在宅勤務の日が確定するたびに、妻に伝えたくないのが本音です。 我慢するしかないのでしょうか?
解決済み
場で見て 友達→子育てに一段落つき平穏で空虚な年代だから
申し訳ありません) 高校卒業後、数社のサービス業の仕事に就き、 9年間の専業主婦と子育てを経て、32歳から働き始め現在41歳。 パートですが、3人体制で交代する24時間勤務の女子寮に勤務して2ヶ月が経ちました。 (約2年前に契約切れで辞めた仕事も3年半勤めた同じ業務でした) 研修に付いて下さった先輩(Aさん46歳独身)が、 初日の業務開始直後から「えっ!?」と思うような言動が多く、 自分の今まで経験してきた仕事の自慢と、 もう一人の同僚(Bさん54歳既婚)の不満、会社への愚痴を延々聞かされ、 初日からとても精神的に参り心も痛みました。 私が感じたAさんは・・・ ・とにかく自分が一番! ・口が軽くてお調子者。虚言壁があるよう ・全て上から目線で物事を言い、言葉の節々に余計な一言が多すぎる ・相手の気持ちを考えず物事を言う ・協調性、思いやりがない ・突発的な事に対応できない、またそれをとても嫌う ・3人体制になり給料が下がった不満をぶちまける とりあえずこれくらいで。 こんな状態が続き、ストレスが増していきました。 けれど私がドンくさくて要領悪いからそう感じるのかもしれない・・・ やっと採用頂いた今の会社に感謝の気持ちで頑張ろう、 少しでも早く仕事を覚えて、先輩方に追いつこうという気持ちと、 今までの様々な経験を活かし、少しでもお役に立てればとという思いでいました。 研修が2週間を過ぎた頃、Aさんの度重なる自分勝手な言動や態度に、 気持ちを抑えきれず涙がこぼれ、 「仕事を教えて頂いている立場で生意気言って申し訳ないですが、 要領悪く不器用で、不快な思いをさせてしまっている事は悪いと思っています。 ですがこのままではもう一緒に仕事をする事は無理です・・・」 と初めて自分の意見を言いました。 決して泣き喚いたり怒鳴ったりはしていません。 気持ちを抑えられず楯突いた事にはとても反省していたので、 あらためて謝罪し帰宅しました。 私が帰った後でAさんからBさんに交代の引継ぎだったので、 今日の事を言うだろうな、Bさんから連絡来るかな?と 予想していたらドンピシャでした。 どう言われていたか尋ねると、 あっけらかんと私の事を「大爆発した瞬間湯沸かし器」と言っていたそうです。 この時、BさんはにAさんについて話をして下さいました。 Aさんは他寮の寮母さん、厨房の方々も不快感を感じており、 寮生さんと親御さんからも苦情があり、 Bさんは入社して私が来るまでの半年間、Aさんとのやり取りがとても辛く、 お家の事情も重なり、体調にも支障が出てきた為、 退職か出勤日を減らしてほしいと数回会社に申し出て、 やっと募集をかけ、私が採用となり3人体制になったそうです。 私が入社する前に部長(女性50代後半独身)から、 苦情の件と相手の気持ちを考えて物事を言うように、 と厳重注意を受けていたそうです。 AさんはBさんや他の同僚が会社に申し出た事は知りません。 親御さんから苦情を言われた事はないと言ってましたが嘘でした。 瞬間湯沸かし器の一言がどうしても許せず、退職覚悟で 休日に部長に話をしようと行った所、有給で不在の為、 係長と専務(どちらも男性)が話を聞いて下さり、把握していたが対処が遅れ、 辛い思いをさせて申し訳ないと頭を下げられ、恐縮してしまいました。 定年までいて貰いたい、今は少し時間を下さいとの事でした。 それから1ヶ月半が経ち、私も少し慣れ、週末は多数の寮見学者を案内します。 部長から「みんな我慢して何も言わないし、 専務と係長が言おうとしてるけど、(Aさんの事があって)あなたを気を遣って 言わないのがイライライライラしてムカついてたので、 私はオブラートに包んで言う事ができないので ストレートにハッキリ言うけど、案内に時間がかかりすぎてこちらの業務に支障が 出ているから15分以内で終わらせて」と言われました。 勿論急いでいますが混雑時も一人で対応してる為、 どんどん見学者が来られ、二人体制や上司の協力は状況的に困難です。 それとAさんの事で専務に話したのを良く思っていないのか、 「Aさんの事は以前注意したので、泣くならどこかよそで泣いて」と 言われ動転してしまいました。 仕事での注意は有難く思いましたし、ご迷惑をかけている上、 気を遣って頂いて申し訳ないと思い、 謝罪しようとしましたが、動転と緊張で体が固まり何も言えず、 「はい」と「わかりました」しか言えませんでした。 私が甘いと言いたいのでしょう、その通りです。 幼い頃からずっと精神的に強くなりたいと思っていますが、 そうそう簡単な事でなく、努力し続けるしかないのでしょうか。 <短所> 要領悪い・不器用・気が弱く何も言えない ドジ・すぐ焦る・かなりマイナス思考・気を遣いすぎる 人に頼るのが苦手・頑張りすぎと言われる アガリ症(心臓バクバク体が硬直、何も言えない) <長所?> 真面目・気さく
20代から65歳まで幅広い年齢層の女性40人と仕事しています。 皆さん、独身だったり、子なし夫婦だったり、子持ちお母さん、要介護家族がいる方など、様々な家庭事情があります。 私の会社は、子育てに理解がある会社です。 産休育休は取得可能ですし、時短勤務も許され、子供が病気になったら、周りの人で全力でフォローします。 私もいつかお母さんになったらきっと皆さんのお世話になるだろう、とフォローに回りますが、一部の自己中心的な子持ち社員にイライラします。 海外旅行が大好きで、年に3回は長期休みに合わせて有休を取って、海外に行く子持ち社員がいます。 勿論、その間にフォローに回るのは独身や子なし社員です。 そういう社員のフォローの為に、私達独身や子なし社員が残業するのは当たり前です。 子供が病気になった時や反抗期の子供が習い事に行かないとかで、頻繁に休む上に、海外旅行に行ってきましたー!とか明るく言われると、イライラします。 子持ち社員さんが半分くらいいるので、独身や子なし社員がフォローに回り、更に、独身や子なしも休むと悲惨な状況になります。 人が足りないと何度も上司に訴えても、上司は被害を受けないので、一時的なものだよ、と相手にして貰えません。 子持ち社員さんは、本当に大変なんだ、皆事情があるんだと分かっていますが、一部の厚顔無恥な自己中社員に腹が立ちます。 この前の休みに、ハワイでバカンス行ったの!とか言われると…もう… 私達が頑張ってフォローした上に成り立つ楽しみって、何ですか? 私達は、他人の子供が楽しむ為に、他人の子供の為に働くのですか? 子供がいないということは、罰ゲームなのですか? 私の考え方は、マタハラですか? もう、疲れたんです。
思ってます。 理由としては交代勤務で寝る時間が安定してないこと、希望していない所に配属されたこと。主にこの2つです。 職場の福利厚生や人間関係には今のところ困っていません。給料も高卒にしては貰いすぎているぐらいだし、先輩や上司も優しいです。 家族にも中々相談しにくく、父に話したら怒られるので言えません。母はいますが、父と再婚しており、今は諸事情で一緒に住んでいないので言いにくいし、言えないです。祖母にそれとなく「辛い」という事は言ってみましたが、「他にも辛い人はいる」「子育てしながら働いている人もいる」と言ってとにかく3年は頑張れと言われました。でも正直3年も頑張れる気がしません。 仕事が辛くて、ほぼ毎日泣いてます。仕事をしている間は涙は出ませんが、家に帰って寝る時や、会社に行く時、つい泣いてしまいます。最近は疲れも取れず、家族に対してもついイライラしてしまいます。交代勤務をして体調を壊した方もいるようなので、このままじゃ自分も体調を崩してしまうのではないかと心配です。 一時期進学と悩んでいた時があったので、その時に進学にすれば良かったと後悔しましたし、交代勤務がない企業にすれば良かったとも思ってます。友達が休みに遊びに行ってるのを見ると、正直羨ましい気持ちでいっぱいです。 今月関西の会社に出向することになり、来月から本格的にあっちで働きます。あっちで頑張って1ヶ月は働いて、そのあと辞めようか考えてます。 会社を辞めたあとは、事務職に転職したいと思ってます。元々この工場の事務職を希望していましたが、同じ学校の人と希望が被り、その人はPCの検定も私より多く持っていたので諦めました。ですが、やはり事務職をしたいと思い始め、求人アプリで探たりしています。 甘いと思われるかもしれませんが、真剣に悩んでます。何かアドバイス等いただければお願いします。
たのですが、「あなたはあんま大した額もらってないから」と言われ明らかに雑に渡されました。 子供もいるのでフルタイムから時短にはなったけれど、私にできる事は頑張ってやらせてもらっています。 今はだいぶ落ち着いてきましたが、子供の熱やらで急なお休みもあったりしたので、みんなに迷惑かけているだろうと思い、退職を考えた事もありましたが「これ以上人が減ると困る」「休みの件は気にしてないけど辞められるのは困る」と聞く耳持たずな感じでした。 働かせていただいている以上は文句も言えませんが、今まで我慢してきたのに〜!とイライラしています。 もちろんこれだけが理由ではないですが、もう聞く耳持ってもらえなくても退職届を出していいですかね。。 家に帰っても子育てや家事に追われて気を休める暇もなく、子供にも疲れた顔しか見せれず心に余裕がありません。 職場を変える踏ん切りがなかなかつかず、働いてきましたがもう限界です…
色々な経験をしましたが、泣いて惜しんでくれた方もいて、ここで働くことができて良かった、と良い退職を 出来たと思っていました。 育児にもう少し余裕をもちたく、残業等が多い今の職場の退職を決めたのでした。 最後に同じ部署の方々から寄せ書きをもらったのですが、一つ気になる書き方をされ、落ち込んでいます。 "○○さんを応援したいと、色んな人に思ってもらえるようになって下さい。成長した○○さんに会えるのを楽しみにしてます。" 書いた方は先輩ではなく、年は20歳上ですが最近入社した方です。 なんだかトゲがありますよね? つまり応援したいと思わない、と言いたいのでしょうか。私は応援してほしい、ほしくないではなく、自分と家族の今後を真剣に考えての選択でした。 在職中にその方とのトラブルは特にありませんでした。ただ私は中間管理職なので、部署で衝突は何度かありました。この寄せ書きが引っかかり、なんだか後味が悪くなってしまいました。 皆さんどう感じますか。私は気にしすぎでしょうか。私の態度に問題があったということもあると思うのですが、寄せ書きではないところで伝えて欲しかったと思うのが正直なところです。
業せずに退勤する人がいること自体に不満はありません。むしろ、定時は決められた勤務時間ですので、その 時間を過ぎれば退勤することはどんな立場であれ、かまわないことだと思っています。 ただ、残業が出来ないという人たちの肩代わりを、独身女性がすることにイライラしています。 残業代もでない状況のなかで「独身で時間があるんだから」と仕事を押しつけられることにもイライラしますし、残業代や昇給という見返りがない中では、モチベーションの維持の仕方が分かりません。 また、体調を崩した時、定時で帰って早めに休みたいと思っていても、それをその日の朝などに上司に伝えていても、上司のお子さんのお迎えを理由に、結局自分が残業せざるを得ない状況に辟易しています。 上司も「ごめんね」と申し訳なさそうに伝えてきます。しかし、私は謝罪が欲しいのではなく、仕事の負担に対する見返りです。謝罪なんていくらでも口から出せるものなのですから、それよりも管理職に私が頑張っていることを伝えてくれるとか、残業代をつけてあげたい旨を伝えるとか、そういうことをして欲しいのです。 それか、有給を同じくらい取れる環境にして欲しいのです。 私自身の休みや退勤時間、プライベートも上司のお子さんの体調、お迎え、行事などに支配され、もう限界です。 私の考え方は偏っているのでしょうか? 職場にこの考えを伝えようか迷っている所なので、皆さんのご意見も伺いたいです。
もがいて、2人目をGW中に入院して出産いたしました。 今はコロナで立ち会いや面会禁止なので、休みをとることはしなくていいが、上の子の保育園に合わせて仕事の時間を調節してほしいことと、日曜日は休みを取ってもらうように産前から夫にお願いしておりました。 私が入院中はもちろんですが、退院し1ヶ月検診が終わるまではと思っていました。 が、時間の調節どころか、今日は公休日の人がいて代わりがいないからという理由で6時半から仕事をいれられ、休みや時間調節の件も、嫁の親は?などというように上司に言われ出来ないそうです。 私は実家が近いので頼ることは可能ですが、親である私と夫が二人で協力して育児をするのが当たり前の話であって、そのために上司に相談しているのにあんまりではありませんか? それとも男性育児が認められない会社ではこれが当たり前なのでしょうか? なぜ家族の事なのに私の親に頼れと上司に言われなければならないのか不思議です。 ちなみに両親に頼るくらいであれば無理してでも一人で家事育児します。 共働きで職場復帰したときもこの調子だったために、私一人の負担で会社に「もう少し旦那さんに協力してもらって休みを減らしてほしい」と言われたこともありました。 さすがに出産となれば話は違うだろうと思ってましたがこうも融通が効かないと辞めてしまえばいいのにとさえ思います。 給料も高くないし前から転職してほしいとは思っていますが。 妻が入院中に保育園の開いていない時間に仕事をいれるなんておかしくありませんか? そのために私の親が仕事の時間をずらして保育園へ送っていきました。 なぜ父親である夫が仕事を優先し、祖母である実母が仕事を犠牲にして孫を保育園へ送っていかなきゃならないのでしょうか……。 本部に電話しようかとさえ思いました。 が、夫に迷惑がかかるのでやめます。 今後のこともありますので、もう少し融通をきかせられるいい方法は…ありませんよね。 男性側の職場はこんなものなんでしょうか……。
201~210件 / 613件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事のイライラの原因は?イライラが及ぼす影響や対処法を解説
働き方を考える
「忙しくなるとイライラしてしまう」「上司の一言についイラっとしてしまった」など、仕事をしているとついイラ...続きを見る
2022-09-12
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です