。 現在派遣で営業事務の仕事をしており、このまま働いていれば年末には準社員となります。お給料は今より少 し上がるとの事。 一応上場企業のため、産休育休もありますし、人間関係も良好です。ただ仕事内容が自分には向いていないのを日々感じています。派遣ですが正社員と同じ仕事をしており、責任もあります。向いてないなぁと思いながらもう5年になるのですが。。結婚してから続けてきましたが、最近特に辛くなってきました。平日はヘトヘトで土日も時間が足りず、毎日がせわしないです。理想の結婚生活とは違うような気がします。 転職をするとなれば次は派遣でコールセンター等を探すつもりです。もうちょっと心に余裕を持って働きたいです。 上司に辞める旨を伝えたんですが、将来を考えて社員になって産休育休を取得した方がいいと熱心に言ってくれました。 今の主人のお給料だけだとやっていけなくはないですが正直ギリギリの生活になってしまうので、しばらくは働かないといけないです。 結婚したし働くとしても派遣やパートでいいかなぁと思うのですが、考え甘いでしょうか? 人生の先輩方アドバイスお願いします。
解決済み
は営業事務ですが、時間のある時だけ コンパニオンのバイトをしています。 またほぼ仕事は無いですが親の会社の手伝いをしています。 大学時代に1年間 病気をした事がきっかけで 今後も突然働けなくなるかもしれない、その為にお金は大事だとやや強迫観念っぽくなり キャバクラのバイトを始めて以来、お金を稼ぎ 貯めることに執着するようになりました。 また、去年 病気が再発し仕事を休職。 前職は化粧品販売の立ち仕事だった為 体力的に復帰できず転職しました。 その時は傷病手当で 貯金を崩すことなく療養でき、意外と 何とかなると少しは思えましたがまだ不安で 大学卒業ぶりにまたコンパニオンのバイトを 始めてしまいました。 コロナで会社のメンバーも会社の方針も変わり ピンクっぽい匂わせをしてまで集客したり snsをするよう強要されたり等、困惑してる上に 25歳になり、見た目も体力気力も全て 若さが永遠でない事を実感し始め、 学生時代はおいしく楽しいバイトだった コンパニオンが、今はそう思えなくなりました。 水商売は立派な仕事と思ってますが 学生時代から身内に話していない為、色んな嘘をついてる事が後ろめたく思うこと、 趣味が海外旅行なので、もっと英語の勉強をしたいこと、 同年代ではもっと稼いでる人もいるのだから 目先のバイト代ではなく本職で仕事を頑張りたいこと、 コロナを機に趣味で始めたネイルをもっと勉強したい、身体が強くないので健康を保つ等 色々バイトやその事で悩む時間に やりたいことがあります。 ただ、お金の事だけを考えると 今の貯金もしつつ、少しくらいなら好きなように使える生活が無くなるのも怖いです。 辞めるならもう戻らないよう キッパリ辞めると伝えなければと思っていますが 勇気が出ません。 年齢的にもお客様に罵られたりする前に 辞めたいのに、、情けないです。 どんな仕事でも次がなく辞めるのは 収入面の不安が付きまとうと思いますが 私の場合は副業なので、どう踏ん切りをつければいいかわかりません。。 でもこの悩んでる時間が勿体無いですよね… 背中を押してくれませんか?
回答終了
すが 地方の営業所閉鎖の為コピー機 電話撤去の立会いの為 1日アルバイトで不定期に雇われそう 失業保険の手続きは事務所閉鎖完了してからハローワーク来所した方がいいのか?
ほどしか経っておりませんが、退職したいです。 求人にははっきりと一般事務と記載あり、給与も一般事務の標準〜少し安めくらいです。 面接でも営業事務を担当してもらうというような事は一切言われておらず、入社してから「あなたは営業事務だから」と言われました。 零細企業で、唯一の営業事務だった前任者はすでに退職していますので緊急で引き継いだ方が研修担当なのですが、その方もよくわかっておらず、1ヶ月弱経つ今でも何をさせられているのかも不明、何がわからないのかわからない状態です。 更にまだ教えてもらっていない仕事が大量にあるらしく、他の方が営業事務の仕事を分担している状態、そして上司に「今回は他の人がやってくれているけど本来はあなたの仕事なので今後はやってもらいますので」と恩着せがましく言われます。 また女性が多いので、昼食もみんなで食べましょう的な雰囲気、自分のデスクや車で食べるのは協調性がない、という感じです。しかも月に2度も強制参加の懇親会があります(さすがに平日ですが)。 自社製品を買うことを直接強制されたりはしませんが、そういうことを匂わす発言もあります。「○○さんもうちの製品の使い心地を写真付きでレビューしてほしいな〜」「従業員みんな自社製品を買って自宅をスタジオに宣伝用写真を撮ってるんですよ〜」など、プライベートもくそもない発言もあります。 長々書きましたが、入社してから判明した事が多すぎて、ギャップに戸惑っています。 できればずっと長いこと勤めたいと思い、かなり吟味して決めた職場だったのでかなりショックですが、零細企業の時点で地雷覚悟しておくべきだったと反省しています。 本題ですが、「一般事務と求人に記載しているにも関わらず営業事務をさせられている」という理由での退職は、転職の際に悪い印象になりますでしょうか? また就業規則には退職は30日前に言えと記載ありましたが、そもそも求人詐欺ですので即日退職してもいいのでしょうか?
と思っていることは ・事務処理が終わってなくても日々の訪問数を出す為に営業に行き、帰って残業する。 ・土日でも工務店は休みじゃない為電話があり、要件を言われても事務も休みのため月曜日まで何も出来ずもやもやのまま休みをすごし休んだ気になれない。 ・有給を取っても電話がかかってきて休めない。 ・無茶な納期を依頼される 等です。 まだ1年目で社会人について何も分かってないだけかもしれませんし、どこの業界もそうとなれば頑張るしかないですが、転職するのか甘えなのかを知りたいです。
はサービス業の正社員でした。不規則な生活と終わりの見えない仕事量が体力的にきつくなり、10年勤めて退 職しました。 ゆとりをもって仕事したいと派遣を選んだのですが、紹介していただいた時に聞いた仕事の内容と違いました。 事務が未経験であることは伝えてます。簡単な入力作業の発注、社員の方の仕事のサポートで資料作成や郵便物発送、PPTの文章修正とうかがい、同じ業務をしている派遣の方がいるとのことでした。未経験でも安心してゆとりをもって働けますとの紹介でした。 実際は、部署内で1人の予算管理担当、部署内の発注と納品作業、データベースシステムを使用し予算と現在の差異を部長に会議で報告、多部署発注サポート、などひとりで担当すること、仕事量と責任が大きいです。 その仕事を知ってる社員の方は1人いますが、実際に行うのは私ひとり。社員の方が忙しいと聞けず仕事がたまり残業。大手ですが、昔からのやり方が根強く残ります。 上司からは半年でやっと覚えるくらいだから大変だろうけど、と言われます。 聞いていたレベル感と違い、社員の方と同等の内容の仕事を任されること、派遣が仕事が終わらず残業していても社員は雑談し夕飯を食べに行ってしまい聞ける環境がなくなることも。 正直この状態が半年続くと思うと辛く、2週間終わった時点で営業担当に連絡しました。 先週から頭痛が酷く薬を飲んで耐えてましたが、発熱し1日仕事を休みました。 まだ初回契約終了までに2ヶ月半ありますが、もう辛くて仕方がありません。すぐにでも辞めたいです。 同じような体験された方いますか?辞めれますか?
営業事務へ転職しました。 主な仕事内容はルーチンワーク、たまに有るイレギュラーな対応と行った感じです… 経験の長い事務職の先輩方は、何にやりがいを感じていますか? 特に営業事務の方に伺いたいです
な雰囲気を出されていて、 前にもそういうことあったけどその時は若さで乗り切りましたが、今回は本当にヤバいです。なので真剣に転職を考えています。 私の親は今の仕事をしながら普通に事務職を探した方が無難だと言っています。 でも私は働きながら勉強して専門職を身につけて…の転職を考えています。彼氏もいないし、将来私は結婚できる見込みもなさそうなので女一人でも十分生きていけるように、将来年取っても働ける仕事に就きたいと思ってます。 しかしこれから勉強するのはお金も時間もかかるだけだと私の親は言っています。でも私は勉強するなら今しかないと感じてます!それも今すぐ始めないといけないと思ってます! 勉強するなら旅行関係かネイリストの予定です。それかパソコンが好きなのでパソコン関係も良いとは思いましたが具体的にどんなものがあるか分からないので悩んでます。 ちなみに私は転職を甘くは考えていません。大変なのは分かっていたから、今まで今の会社で我慢してきました。しかし我慢の限界に達しました。しかも今の会社は結婚したら辞めなきゃいけないし、ある程度の年になると「結婚しないの?」と聞いてくるような会社なのでどっちみち長くはいられません。 真剣に悩んでいるのでアドバイスを頂けたらと思います。宜しくお願いします。
れは結婚などをしてしまえば、復帰できないということでしょうか?また結婚するとなれば、一旦退職になるのでしょうか? 会社は全体で55人で、うち女性は8人(うちパート6人)くらいの会社です。
入社しました。 営業事務です。 5名の事務所で、入社時点で事務の先輩は二人いました。 それまで小規模の会社で働いた経験が無く、未 経験の分野だったため、本当に先輩の存在が心強く、先輩方の存在があるからこそ入社前の私は「頑張って飛び込んでやってみよう」と思えていました。 ところが入社初日に上司から、1ヶ月後に先輩が二人とも結婚退職をする予定だと聞かされました。 かなり前から決まっていたそうなので、「面接の時点か採用が決まった段階で教えてくれてもいいのに・・・」とショックでした。 業務の性質上、たかだか1ヶ月程度の引継ぎ期間では不十分であり、1シーズンで引継ぎを受けないといけません。 先輩退職後は入社1ヶ月やそこらの私一人で事務所の全ての事務をこなさなければならず、引継書も無く、他の社員さんも事務のことは何も分からない・・・・といった状況です。 専門用語が羅列している未知の書類を前に、自分なりに過去の案件を参考にするなどして処理方法を調べ、他の支店にお聞きして確認しなんとかやってきました。上司にお聞きしても「調べろ!」と教えてもらえません。調べても分からないから聞いているのに・・・ もちろん完璧ではなくミスがあります。 その度に上司からは「社会人失格」と言われ、仕事ができない奴という扱いをされ続けています。 不機嫌なときは挨拶も返してもらえないし、他の人のミスを私のせいにされたりします。 違いますと言っても聞き入れてもらえません。 この会社で定年まで頑張ろうと思っていましたが、心が折れてしまいそうです。 1年くらい前からは若年性健忘症のような症状が出ており、心療内科に通院中です。 他人の話やスケジュールを忘れてしまうため、業務に支障が出ています。 上司に通院している事は話せません。 この状況で転職を考えるのは甘すぎますか? 長くなって申し訳ございません。 厳しいご意見でも構いません。客観的なご意見をお願いします。
201~210件 / 7,696件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です