ヘアセット専門店に行くと客層は夜の商売をしてる人達が多いのでしょうか?? 出来れば夜の商売の人達が多いお客さんの専門店には務めたくないと思っています。理由は私のしたい系統がちょっと違うからです。 私はブライダル系のヘアセットにも興味はあります。 しかし、ブライダルヘア専門店以外で探したいです。 シャンプー「ヘッドスパ」とヘアセットができる所。ありませんか?? そしてそゆーお店はやはり一般より稼げないのでしょうか??
解決済み
今、退職をしようと考えています。私はスタイリストとして勤務しているのですが、仕事内容は専門的で、どんなに 勉強しても追いつきません。激務ですし、ミスが許されないので、本当に神経を使います。そんな中OJTだった先輩が辞め、引き継いだ仕事も山のようにあります。同じショップの先輩方はいい人達ですが、仕事となると厳しく、毎日怒られます。毎日毎日辞めたいと考え、毎朝お腹が痛いです。このままだとおかしくなりそうです。先輩方は、これ以上辞められると店が回らなくなるので辞めてほしくないのか、やたら大丈夫?と聞いてきます。でも大丈夫ですとしか言えません。 辞めると言った後に会うのは嫌なので、体調不良で休んだ後、そのまま郵送で退職届を出しそのまま辞めたいです。一言も会話を交わしたくありません。可能なのでしょうか?身勝手なのは分かってますが、それを考えると動悸がして立っていられません。
ます。 パート2人(シフト組めない時は一人)、 と私はブライダルヘアメイクの自分の仕事もしつつ、旦那の 店も毎日パートがいる時は交代で夕方から閉店までと土日手伝える時フルで出ています。旦那の仕事手伝う前提で結婚していません。社員だった子をクビにして人がいないから手伝えから4年。。 もう毎日嫌です。 家も店の買い出しも、ゴミまとめゴミ捨ても 普通の家庭だったら自宅分だけで終わるのに、、主婦が家で夕食作る頃に毎日店。。 旦那一人では月40万の給料。私はアシスタントだけど、嫁が手伝えば人件費浮かせ、専従者にさせプラス○万の給料。 一般家庭より支払いは多額。 自分で出した店、客なのに精神的に一人で営業できないという旦那。なのに、子供ほしい。 お互い旦那41歳、私37歳。 私もいつまでも体力的にハードな美容師アシスタントなんてできないし、子供も、、 こんなんだと考える。不妊治療がまわりがやっていると話てくるけど、お金かかるからまずは自然でと言う旦那。バカか。 もう 毎日憂鬱です。 もうじきバレンタインで毎年スタッフの子がくれるけど、たかが2人分のお返し買うのも嫁。 もうなんでもかんでも嫌。 店手伝えというくせに、4年経っても 朝から朝ごはん出されるまでゴロゴロ。 ふざけんな。何度言っても自ら家事をやろうとしない。こっちは、おまえの店の出る日も朝ご飯、弁当、夜ごはん、犬の世話してんだよ。店でもスタッフにも客にもペコペコして。ストレスだわ!! シャンプーのし過ぎと洗い物で手ガサガサだし、いいことない。 そんでもって私の趣味で好きなアーティストのコンサートには快く行かせてくれたこともない。クソな男。毎回毎回 帰りの新幹線の中では2時間ラインの嵐。そんなことに金を使うなだとか、大阪や東京は今後絶対に行かないと誓えとか。 おまえに何の権限あんの? 結婚したからって奴隷じゃない、おまえの所有物じゃない、私の人生でもある。 何の楽しみもない毎日頑張ってても。 もうこんな結婚生活 4年、もうそろそろいいかな。。もっと合う人いるかな。。
のですが【研修】と言う点がとても気になっています。 前職も美容関系の仕事をしていたのですが、そこで定期的に強制参加させられる研修が【研修】というより【部活】のような体育会系のもので私にとっては地獄でした(>_<) ウサギ跳び、接客用語や心構え〔しかも長文〕の丸暗記とその内容を声がかれる程叫びチーム全員が合格するまで帰れないスパルタ発声、本気ダッシュ10本、スクワット、接遇の先生のような人からの厳しい講習半日など… 休日返上で賃金なし、交通費自腹でした。 またそのようなことをさせられるんではないかとおびえています。経験者の方教えてください(T-T)
まだ知識がないので、教えて下さい。 ①美容師が、サロンやブライダル関係の職に就職することは、資格さえあれば難しいことではないのでしょうか?? ②「サロン→ブライダル」や、その逆、また「サロン→他のサロン」という場合等も含め、就職先を変えるのは可能なのですか?? ③その他、美容師に関することがありましたら、何でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。
情報集めをしているのですが、いまだにあまりよく理解出来ていません。 これといった資格はないので高卒 でもなれるということですが、専門学校に行っておいたほうがいいということはないのでしょうか? 美容師の資格をもっていたほうが有利だと聞いたのですが、美容師の他にもっていて有利になる資格はありますか? ブライダルに関係する仕事は他になにがあるのでしょうか? その他なんでもいいので、ウェディングプランナー・ブライダル関連の仕事について色々と教えてください。 回答よろしくお願いします。
るのですか? また、美容専門学校の授業料が結構高いのも知りませんでした。 偏差値とかはないのでしょうか?願書を書いてお金を振り込んだら入学可能? 私は美容室にこだわりはないので、安く切ってもらえるところに行っています。 数をこなしているせいか皆さん上手です。
イトを含め約9年勤務し、悩んだ末に退職。 日曜祝日、休みの仕事がしたいと思い、街のクリニックで働き出して一年半になります。 プライベートで摂食障害がきっかけで落ち込み、仕事への不満もつのり、 全てが嫌!一新しようと思い、高校から夢だったブライダルの仕事へ転職しようと思いました。 そこでトリートドレッシングというドレススタイリストの会社にとても魅了され、絶対そこで働きたいと思うようになりました。 トリートドレッシングに入社するにはどんなスキルが必要ですか? ブライダルで配膳の経験はありますが、ドレスに関する知識は皆無です。 ドレスを売るとなると、何かしらの販売経験や営業経験が必要なのでしょうか? 新卒でなく中途採用の転職組みなのでこれまでのキャリアが問われることは重々承知なのですが、 このような私でも採用されるポイントはありますか?
たくて転職しました! 仕事内容はやりがいもあり楽しいのですが オーナーが理不尽すぎてついていけず、 辞めていく先輩は結婚が理由としないと 辞められない環境です。 休みも月6日、土日は13時間前後は勤務してて 週40時間はこえます。月200時間もこえて でも有給休暇はなく、夏は1日だけプラスで休み 年末年始は5日間くらいありますが 年間の休みが少なすぎて拘束時間が多いです。 サービス業、美容業はグレーゾーンで これくらいは当たり前なのかもしれませんが 1日暇な日も全然あり、土日も式がなければ やることもないので時間を潰すだけの日もあります。 休めば休んだで給料を引かれて 冠婚葬祭でも引かれ、しかもそれも個々に オーナーの感情が入り、 この子は一人暮らしだからとか この子はみんなより早く帰ってたりするから とかで引く金額が違い、 みんなバラバラなのです。 給料明細はありますが、詳しく書面でなく 休んだ場合いくら引くとか保険がいくらとか そういったものはありません。 労働基準法だと給料に関してのことは 書面でスタッフに提示するのは規則ですよね? 有給休暇もないのも違反ですし 勤務時間も労働基準法よりオーバーしてます。 でも休もうと思えば休めるし 早く帰ろうとすれば帰れるスケジュールです。 監査を入れれば変わるのでしょうけど スタッフ全員の意見の一致がなければできないし なら辞めたほうが早いとなり辞めて行くばかりです。 私は来年、再来年あたりに結婚する予定で それまで我慢して働くか 年内で辞めて結婚までアルバイトなどをするか 美容師に戻ってパートとして働くか 悩んでおります。 彼の実家を建て替えるときに美容室も 一緒に建ててくれるとゆう話もでており、 それなら辞めた後はまた美容師をしたほうが 将来ずっとやるなら続けるべきですが 彼や友達とも休みが合わないので 一般的な決まったGWやお盆休みや年末年始の 休みがあり、ボーナスもあり定時で上がれる とゆう仕事が理想ですが 美容以外の仕事をしたことがないので いまから1から始めても結婚までとなるとそこまでできないなと思い、矛盾しているのですが どうしたらいいか悩んでいます。 将来は一緒に建ててくれるなら ひとりで自営で美容師をやったほうが 楽ですし、慣れているのでいいかなとも 思いますが、年内にブライダルを辞めて また美容師に戻ってやりたいかと言われると そこまでなのですが、、 ブライダルを辞めたほうがいいのか 条件をつけていまよりも勤務時間を短くして しっかり話し合い休みなども決めて 結婚まで続けるか (決めた時はいいがその後結局条件通りにならず いいように使われるのは90%確実です) 条件に合わなければその時点でやはり辞めるか 年内で辞めて美容師に戻ってやるか 辞めてアルバイトなどで稼ぐか なにかほかの方法があるか 皆さんならどう思いますか???? いろんな方の意見を聞きたいです。 労働基準法のことや美容業のことについて 詳しい方もいらっしゃいましたら 意見をいただければと思います!!
最初の方は「高校卒業後は就職でいいかな〜」と 甘い考えでいました ですが先生達から「今の就職率は厳しい!」 「就職しても続く人はあまりいない」などと言われ 10年後、20年後の自分を想像してみると 進学した方がいいのかな〜と思い始めました でも、本当に悩んでもやりたいことが見つからず まず色々なOCに行くことから始めました 美容系の専門学校へ行ったり被服系の専門学校へ 行ったりしてみました そこで初めて「あ!」っとなったのがさまざまな学科がある専門学校へ行ったときのブライダル学科に目が止まりました でも心の底から「やりたい!」と言う気持ちはまだなく、「唯一やってみたい!」と言うような気持ちです 学校の先生に進路相談でブライダル関係の専門学校への進学を希望していますと相談したところ 「ブライダルの専門学校へ行かなくてもホテル・観光学部がある短大や四大に行ったらブライダル以外のことも学べて就職の幅が広がる!」「専門学校より短大、短大よりも四大へ行け!」「専門学校は学校資料に書いてある以上に学費がとられる」などと言われ 専門学校でない方が良いのかな〜と思い始めました でも私の通える範囲内にあるのは専門学校が多く、 行ける短大や四大は限られてしまいます ブライダル関係の仕事に就ける短大や四大を調べてみると英語を学ぶところが多く私は英語を書くのも話すのも大の苦手です 将来ブライダル関係の仕事に就くのに専門学校、短大、四大、どれが1番いいのでしょうか? どうすればブライダル関係の仕事に就くことができるのでしょうか? また、ブライダルについて詳しく教えていただければ幸いです
201~210件 / 287件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
仕事を知る
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
2023-11-08
ウェディングプランナーに将来性はある?現状や長く続けるコツも紹介
華やかなブライダル業界で活躍するウェディングプランナーは、将来性のある職業なのでしょうか?現状と今後予想...続きを見る
2023-10-04
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です