日を除く週5、朝8時から15時までの出勤です。 以前は土日関係なくフルタイムで働く正社員でしたが、出産後に時短パートに降りました。 サービス業会なので、カレンダーとは逆行勤務のスタッフが多い中、かなり優遇していただいている方だと思います。 息子は体調を崩しやすく、どんなに気をつけていても、すぐ発熱したり吐き戻しにになったりして、しょっちゅう園からの呼び出しがあります。 また、それのせいかはわかりませんが休み癖がつくようになり、特に休日前後の月曜日・金曜日になると、必ず体調を崩したり駄々をこねて癇癪を起こしたりします。 少し前に、また金曜日に発熱があったので仕事を休ませてもらい、病院に連れていきました。 どうしてもスーパーと銀行に寄らなければならなかったので、超絶不機嫌な息子を連れて銀行とスーパーを梯子するよりは…と、病院からの帰り道にあるショッピングセンターに寄って、買物とATMを一度に済ませようとしました。 車に置いてはいけないし、ATMと目的の物だけ買ってすぐ出ようと足早に動いてはいたのですが、 「ゲーセン行きたい〜! 〇〇買って〜!」とぐずつき始めた息子をなだめている中に、同僚とばったり鉢合わせになってしまい(同僚は通常の公休日)、それ以来「私が子供を盾にずる休みをしている」という目で見られるようになってしまいました。 何度も説明しました。謝罪もしました。 病院の帰りだった。決して遊びやズル休みではない。生活物資を買いに来ただけ。 癇癪がちの子供を家や車内に残しておけなかった。 それでも、偏見の目は続いています。 時間まで出勤できる日も勿論あるのですが、そんな時は「あれ? 今日はお子さん大丈夫なんですか?」と嫌味たらしく言われます。 休ませてほしいと連絡を入れるたびに「まぁ、お子さんのこと言われたら何も言えませんし」と疑いの声が返ってきます。 幼稚園から呼び出しがあるたびに「いいなぁ、最強の言い訳ができて」とか「私も結婚して子供作ればズル休みできるかな」「まずは婚活でしょ」「いつ行けるかなぁ、なんせ誰かさんの代わりに働かされてるんだから」などと独身のスタッフさんの会話が嫌でも聞こえてきます。 また、私の職場は人件費や人員配置に厳しく、マネージャーからの「何で最近月曜日と金曜日いつもより1人多いの?」の問いに、店長が「必ず休むスタッフがいるんで保険かけてるんですよ。お子さん連れて遊びに行ってるみたいで。建前は風邪みたいですけど」と答えているところを偶然聞いてしまって、その時は帰りの車の中で泣いてしまいました。 立ち寄ったショッピングセンターが、フードコートやゲーセン、映画館もあるような大きなところだったのもあると思います。 なぜ子供を一度家に連れて帰らなかったのか。 なぜ子供を車内に残しておかなかったのか。 面倒くさくてもスーパーと銀行ばらばらに寄ればよかった。 ちょっとした物なら、夫に仕事帰りに買ってきてもらえばよかった…と何度も悔みました。 夫は土日祝は基本休みですが、病院でオペナースをしていて、仕事を休む・抜けることは一切できず、平日はほぼワンオペ。 院内託児・保育所は無いので、子供のことになると、私が仕事を抜けざるを得ません。 体力的にも精神的にも気を使う仕事ですし、休日でも新しい手術方法や薬剤、機器の勉強をしていたりするので土日もあまり頼れず、夫は色々気をつかってくれようとはするものの、体調管理にも厳しい仕事なので、逆に私が息子の風邪を移すまいと、夫に気を使って休んでもらっています。 夫の収入は悪い方ではありませんが、じゃあなぜそこまでして働いているのかと聞かれたら、私の実母が障害者で施設に入居しているからです。 父は大学時代に病気で早逝、母は元々脚に持病がありましたがそれが悪化し、両膝下を切断。 障害者手帳持ちになった時点で、土地屋敷は売りに出し、施設へ入居しました。 母はまだ60代前半ですが「85歳まで生きても残せるお金はある。気にしないでいい」と言われましたが、やはり貯められるものは貯めておきたいのと、障害者年金は母のために国が援助してくれているものなので、それは全て母のために使うと決めているからです。 転職は、今は考えておりません。 手のかかる子供がいて夫や家族の協力が得られない女を選ぶような企業は、よほどの余裕がない限り無いでしょうし、たいした学歴も資格も無いので、そんな企業があったとしても私にははなから無理です。 どうすれば、今の会社やスタッフから、信用を取り戻せるでしょうか。 どう伝えていくのがいいと思いますか? 難しいかと思いますが、ご助言おねがいします。
解決済み
辞めたい辞めたいと思っています。 辞めたい理由 ・悪口が多い 特に3人の先輩が新人・中途採用・2 年目3年目の仕事の出来ない人たちの悪口を言う。細かい年配看護師(細かいけど優しい先輩です)をバカにする。 普通に性格の悪い人たちだけではなく、朝の情報収集の時に悪口を言いまくる 1月・来年度から人事異動等があり、わたしの病棟で悪口を言う強気の先輩が天下をとれるようになる ・めんどくさいことを新人、2年目3年目に押し付ける はじめは学習のためにめんどくさい患者を担当、受け持ちだと思っていたのですが、先輩たちの口振りから学習といいつつ面倒なことは押し付けてるのが見え見え 上記のことを書きましたが、悪口が多い職場ということが一番辛いです。 誰かが悪口を言われているのも聞くのも辛いですし、自分が言われているのも辛いです。 私は内科で働いていて、やることも限られていてモニター・アンビュー・心電図・サクション等ほかの病院の新人が経験しているような重症患者との関わりや看護を全く知りません。なので、ほかの病院に転職するのも怖さがりますし、こんなに経験がない1年目看護師を病院側が引き取ってくれる気もしません。しかし、今の病院で長く働いてもできることの経験が少なく結局同じなら早く違う病院に行こうか?と思ってしまいます。 そして、いま一番不安に思っていることは、来年度から入ってくる新人の子の指導です。 私の働いてる病院は、年配の指導だと新人が固まってしまうという理由から若い人が指導(プリセプター)をやることになっています。わたしの病棟は人手不足・病院の決まりから、来年度の指導は私と同期がやることになりそうです。(直接言われてませんが、ほぼ決定しているようです。) 新人教育を任されてしまったら、1年間辞めれないと思います。その様な役職のついてない先輩たちでも辞めるのに半年以上かかっています。 病棟には、悪口を言う先輩はいますが、精神病においやるほどのボスはいませんが、いろんな先輩たちがちょこちょこ悪口、3人先輩が常に悪口の状況で、毎日少しずつ辞めたい気持ちが増えていきます。 同期も同じ気持ちだそうですが、1年で辞めるのはどうかと言う気持ちで、まだ辞める気持ちは強くないようです。そして、同期は私という同期がいるから2人で頑張っていこう!私が辞めたら心細すぎて、すぐ辞めるから、辞めるなら2年頑張って一緒に辞めようと言われています。 定期的に辞めたい気持ちが爆発しそうになります。 仕事を辞めるら理由を誰にも攻められない寿退社したいですが、彼氏を好い人もいない。 外科に行きたい・転科したいという志もないですし、辞める理由を上司にいいにくい。 辞めたいとしちょうに言ったら止められる・言うのが遅いと言われる(今年度で辞めたいと12月後半に言ったらしちょうから遅いと言われた先輩がいます) すぐ辞めるなら診断書を書いてもらう・倒れるといったことしか浮かびません。 健診センター・治験の看護師・トラベルナース・クリニックといった給料が低くても病棟ではないところで仕事がしたいです。 しかし、経験も知識がない。 看護師経験1年での転職はどうなのでしょうか? ナースせんか・マイナビといった転職サイトではなく看護協会を利用する方が転職するにはいいのでしょうか? それともいまの病院で耐えるべきでしょうか? 私の不安や思いに対してアドバイスを下さい。
師さんたちは、とてもよく教えて下さいます。 私が覚えが悪くそれでも、周りは何となく気づいてかなり気を使ってくれます。 ただ、覚えが悪いので、段々と辛くなって来ました。 私自身は、前にデイサービスセンターで働いていたので、今ほどたくさん覚えることはなく医療的な処置や急変もほとんどないところだったので楽しく働いていました。 本当に丁寧に根気強く教えて下さった先輩ナースの皆さんには申し訳ないのですが、辞めてしまってもいいですよね❓ 今いる職場も、人手不足で私くらいの働きでも少しは役に立つのではと思うのですが、 だんだんと辛くなって来ました。
ったら、救急看護師、フライトナースになりたいと考えています。 地元が長野県なのでドクターヘリの設備のある佐久総合病院佐久医療センターに勤めたいと考えています。 それはいいのですが、看護師の資格を持ってない今及び大学生のうちに救急に関する資格を取っておきたいのですが、何があるのかよくわかりません。よければ教えてください。そして看護師になってから取るべき資格も教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
わりで休暇をいただいていたのですが、今朝方主人が緊急搬送、手術、入院となりまして本日もお休みをいただくことになってしまいました。 近隣の身内が私の母(主人からすれば義母)一人きりであるため、入院面会などもほぼ私一人でこなさなければなりません。 会社からしてみれば、ただでさえつわりでしばらくお休みしていたのにさらに追加でお休みなんてご迷惑になってしまうことはわかっているため、無理してでも復帰すべきか、しかし主人は一人しかいない為せめてEICUを出るまではお休みを頂くべきか悩んでいます。 EICUの面会時間は14-16時、私の就業時間が7:45-16:45となっています。面会するには早退するしかないとも思っています。 一般病棟に移れば、13-19時まで面会時間があるのですが……。 時短勤務も考えておりますが、職場から病院まで公共交通機関で1時間半程度かかります。だからといって毎日タクシーを使うわけにもいきません。 やはり会社に相談して時短勤務するのが一番でしょうか?
命士の資格を取って、消防に救急隊として働きたいと思っていましたが、このことを父に言うと、「救急救命士取っても消防に就職できないと意味が無い。救急救命士の資格だけでは何も役に立たない。今のご時世、消防は超高倍率で入るのは困難。入れたとしても希望じゃない勤務地でも転勤できないし、地元にも帰りずらい。」「消防の救急車は実際、高齢者のタクシー、軽傷者が9割やぞ」と、ボロクソに言い、大反対です。救急救命士なるなら看護師なれと。 看護師だったら全国どこでも働けるし、求人が多く、給料も良い。医療行為も救急救命士ができないことも看護師はできる。医療資格で見ると救急救命士の上位互換だと。 救命救急の看護師になるのを目指せ、その方が圧倒的に医療行為できるよと言われ、そうなのかなぁと父の気迫に押された感じで、よく分からなくなりました。 実際のところどっちがいいんでしょうか?私は人の役に立つ仕事がしたい。医療系、人命救助のさいぜんせんにいたいです。
こうと思っているのですが、偏差値・倍率が分かりません・・・ 誰か知っている方いますか? コメントお願いします・・
員が利用者様の事故の発生を防止するためにいろいろな対策を考慮し実行することは、必要不可欠なことです。 しかし日々生活するなかで、私たちでも、普通に歩いていて、小さな石につまづくこともあります。 生活レベルが落ちている高齢者の方なら尚更です。 職員がいくら注意してようとも、利用者様の勝手な行為で転倒した等、やはりあります。 その時、勿論、私達職員は、ナースによる身体確認、バイタル測定、必要とあらば医療機関への受診等ありとあらゆる速やかなる対応をし、その後事故報告書の作成や家族連絡等の対応をします。 ここからが本題になります。 事故報告書を作成し、施設長に職員が報告にあがるのですが、施設長が我々職員全員(その場に従事していたもの)に謝罪を毎回要求してきます。 施設長に「全員事故をおこしたことを謝りに来い」と言われるのです。行かないと怒られます。 このことについて、皆様の考えをお聞きしたいのです。 この施設長の要求は当たり前のことでしょうか? 私個人の考えを言わせて頂くと ①事故は職員が故意的に起こしたものならば、謝罪するのが当たり前のことと納得できて謝罪しますが、事実は故意的に起こす事故等は全くあり得ないことである。なので職員が施設長に謝罪するというのはおかしなことではないか? ②家族に「ご心配をおかけして申し訳ありません」と謝罪することは当たり前のことと思います。ですが、施設長に謝罪する意味が全く理解出来ないこと。 ③職員のミスとしての謝罪要求ならば納得する。だが、①で言ったとおり、職員のミスではない案件である。それで「謝れ‼」と要求するこの施設長の行為はパワハラに当たるのではないか? 皆様はどう感じられますか? 長い文面で申し訳ありませんが、ご意見を頂けたらと思います。
代制の場合、勤務シフトはどうなりますか? お世話になってる病院の看護師さん達は8時半位〜19時20時位 と16時位?〜朝の10時位までの勤務をされているような気がしますが、夜勤を3人位で回して居られます。 仮眠は何時間取る!とかその間は起こさない!などルールがあるのでしょうか? お給料とか月いくら位がそうばなのでしょうか! また、内科の医師と外科の医師ではシフトはどのように違いますか? たまにナースステーションで見かけたり回診に来てくださいますが、基本的にあまりお見かけしません。夜勤など、診察室や手術で日勤の日以外どんな感じでしょうか? 特に内科の先生の(2.3人で回してる)場合どんな勤務になっているのか予想が知りたいです。日曜のみ休み? ちなみに緊急は緊急専門の先生なのか、各科から夜勤などで持ち回るのか 夜勤中は先生はどこにいてはるのか
えています。子どもが小学校6年生で、出産直前まで総合病院に勤めていました。今の職場はやりがいがありません。 先日ハローワークに転職相談に行きました。正直今の職場は、看護師としてのブランクにカウントされ、病院での就職は、希望通リ簡単にはいかないように言われ、今の職場を辞めてから相談に来てください。と言われました。私としては、次の職場を決めてから、退職を申し出て、今のところを去りたいと考えているのですがこのようなことは、難しいのでしょうか。 ハローワークの職員さんが言われた通り、今の仕事は看護師でなくてもできる業務です。おもに炊事や掃除で、たまに創傷処置、軟膏塗布です。 おかれた場所で咲きなさい。などと意見は多数あり、自分は辛抱が足らないのか、これ以上まだ頑張るとやりがいが見つかるのかと自問自答の毎日です。
201~210件 / 380件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
トラベルナースとはどんな働き方?給料やメリット・デメリット解説
仕事を知る
トラベルナースは、さまざまな土地に行って働く看護師です。正規雇用の看護師とは、どのような点に違いがあるの...続きを見る
2023-07-06
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です