部と普通の美大だとどちらが優遇されますか?
解決済み
ザイン系の大学でて就職ってどうですか?
さい! 長文ですが見て頂けるとありがたいです。 私は、この4月まで私立の芸術大学への進学を考えていました。 そこでは高校・中学校の美術教員資格や博物館学芸員、図書館司書の資格を取得できます。 ですが、その後いろいろ調べた結果、医療デザインを学べる医療系大学へ進学したいと思うようになりました。 取れる資格は 認定医療デザイナー・福祉住環境コーディネーター・ユニバーサルデザインコーディネーター・色彩検定 です。 志望が変わった理由は「就職」です。 「デザインで人と関わるような仕事をしたい」という理由で私立の芸術大学を志望していましたが、卒業後の就職率がかなり低く、自分が考えている夢の実現が難しいのでは?と感じました。 デザイナーとしてフリーではなく会社に就職したいですが、今のままだと後悔すると思いました。 私が今考えている医療デザインは「芸術家」というような感じではありませんが、人と関われるデザインであり、人を支えることができるデザインです。また、この学科では医療系のデザインだけではなく様々な分野のデザインを学べます。芸術大学では何かの分野を専攻することが多いですが、ここでは分野にとらわれず、イラストや3Dグラフィック、環境コーディネートの建築など本当に様々です。 就職先は病院、医療関係施設、一般企業などがあって過去の就職率もほぼ100%です。 教員や司書の資格は取れませんが、もともと教員や司書になろうとは思っていないので資格はいいかなと思っています。 ですが、母が若干反対しています。 母の考えはいくつかあって、 「就職率はとりあえず置いといて、教員や司書の資格を持っていたほうが役に立つのではないか?」 「デザインで就職したいなら、わざわざ医療系の大学に行かなくても良いのでは?」 「なぜ今さら進路が変わったのか?」 こんな感じです。めちゃくちゃ否定されているわけではなく、「なぜそういう考えに至ったのか面と向かって説明して私を納得させてみなさい」という感じです。 父は賛成派です。 母を説得しなければいけません。 先ほどLINEで話をしましたが 「この際、教員や司書・学芸員の資格を取っておけば良いんじゃないの?」 みたいなことを言っていました。 そんなに教員や司書の資格って大切なんでしょうか?重宝されるのでしょうか? 母は「自分のデザインを人に認めてもらいたい」というふうに私が考えていると思っています。私はそう考えていません。 私は反抗期があまりない人間でしたが、今現在、久しぶりに正直イライラしています。 私は母を納得させることが可能でしょうか? これまでの文面を読んで 「おまえじゃ説得は無理だろ」という方がいればお構い無く言ってください。もっとしっかり考えますので。 「説得できるのでは?」という方がいれば、どのような流れで話せば良いかなどアドバイスお願いします。また、捕捉が必要な箇所があれば指摘して頂ければ追記します。 回答お願いします。 (確認しましたが、誤字脱字あったらすみません)
学校へ行ったのですが、実際デザインに関わる仕事に就けた人はわずかでした。ほとんどの人が営業や現場の管理や事務とか、専門学校へ行って無くても誰でも出来る仕事に就きました。 他にも、私の知り合いで大学や専門学校へ進学後、誰でも出来る仕事に就いた人は多いです。 こういう人は多いですか?
私の大学では1年時には専攻に分かれておらず、2年時から西洋画やデザインなどの専攻に分かれます。 私は卒業後、美術の知識や技能を活かせる仕事に就きたいと考えています。今の時点ではグラフィックデザインなどのデザイン系の仕事に興味があります。 ここで、質問です。もし、西洋画や日本画などデザイン以外の専攻に進んだ場合、デザイン系に就職するのは難しいでしょうか? 今、興味のある専攻は西洋画とデザインです。どちらかといえば、西洋画の方が興味がありますが、就職なども考慮して、専攻を選びたいです。 大学で自分が制作したい作品と仕事として担いたいことが違うので、迷っています。 経験者やご存知の方がいましたら、お教えください。
学できないと言われていたのですが、 法政大学の市ヶ谷のキャリアデザイン学部と多摩キャンパスの経済学部の枠が余っていて、先生から打診されています。 市ヶ谷のキャリアデザイン学部の方がおしゃれそうで良いのですが、就職が気になります、。。 有識者やOBの方、アドバイスください! 親は法政に入った事をまだ気に入らないらしく、浪人してでも早慶は目指せ!という感じです。 母親は私がお馬鹿なのを知っているので、なんとか進学して欲しいとのことです。。
回答終了
しておりますが、ビジュアルデザイン科は、社会人の方やブランクがある方がメインなのでしょうか? 娘みたいな高校卒業後の子も志望するような科でしょうか?? 2年制のデザイン科のが良いですか?
ザイン関係と一言で言っても、たくさん種類があるとは思います。 しかし、調べ方がわからず、教授との面談でどのように言おうか迷っています。 実際にウェブデザイン関係の仕事をしている方がいれば、アドバイスをお願いします。 ウェブデザイン技能検定は受ける予定です。必要になる資格も極力取るつもりです。 よろしくお願いいたします。
れぞれの違いはなんですか? できたら専門家大学と大学どちらからの就職がいいか教えていただきたいです。 大雑把な質問でごめんなさい。
科の大学どちらを目指すべきですか? 美大はあまり視野に入れてません、、 また、このような職業で専門卒と大卒の給料の差は大きく開きますか?
201~210件 / 10,268件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です