今現在無職中のため仕事を探しています。 前職は保育士を1年し、人間関係が原因で保育をやめ、コールセ ンターで派遣として2年半働いていました。 まだ保育士にはトラウマがあり、戻りたいとは思っていません。 コールセンターの仕事も環境は良かったのですが、今後のキャリアプランとして、年を取っても長く続けられる事務の仕事をしたいと思い退職しました。 その後正社員で何度か受けたのですが、エクセルやワードもあまり使えず経験がないことがネックでなかなか受かりません。 派遣会社がやっているエクセルワードの講座に行き勉強はしています。 そんな時、派遣会社から、事務未経験オッケーなところもあるので、派遣から経験してみてはどうだろうかと教えてもらい、派遣で探している最中です。 今現在、紹介していただいている仕事が2つあります。 どちらも家から30.40分圏内で交通的には問題ありません。 1つは6月末までの短期の仕事で時給が高いところ。 仕事内容は事務アシスタントとなっていますが、電話対応が1日40.50件程あり対応結果を専用の端末に入力したり、関連部署へ対応の履歴をエクセルで入力し送付する?といった仕事です。 仕事内容がコールセンターの時とあまり変わらないので、事務の経験になるのかな?と不安です。 もう1つは、長期の仕事だが時給は安い。 仕事内容は専用の端末へのデータ入力と書類のチェックがメインの仕事です。 こちらもエクセル、ワードなどは使用しない為長く働いたとしても事務のスキルになるのか?と不安に思います。 ゆくゆくは事務で正社員として働きたいと思っているため、どちらを選ぶのがいいのか迷います。 それとも、今回はどちらの仕事もお断りして新たに仕事を紹介したいただくのを待つか迷っています。 今は実家暮らしの為、お金はあまりありませんがなんとかなっています。 失業保険も2月から出ると思います。 どうしたらいいのか、私の中で考えがぐちゃぐちゃで自分でも何がしたいのかよくわからなくなってきてしまっているため、アドバイスいただければと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。
解決済み
お話をいただけそうで、2社のどちらに就職すべきか迷っています。 みなさんならどちらの企業を選びますか? ちなみに、当方30歳、男です。(妻、子1人あり) 1.コールセンター(契約社員) ・行政機関のシステムに関するエンドユーザーからの問い合わせ窓口 (パソコン屋でエンドユーザー向けのサポート経験あり) ・一部上場企業のため福利厚生面はしっかりしている ・正社員登用ありだが、上司もみんな契約社員なので見込めない ・そのかわり、よほどの事がない限り契約更改なしにはならなそう ・就業時間は8:25~17:15(早出・残業はほぼなし) ・休日は土日祝 ・時給1150円(平日のみの勤務なので多くても月収20万円程度) 2.チューター(正社員) ・小学生の放課後お預かり施設で宿題指導など (学校での臨時講師や塾講師など指導経験あり) ・今年設立したばかりの企業で、幹部候補の増員 ・実際業務は始まっていないため、業務の内容や流れなど、会社の全てが未知数 ・就業時間は13:00~21:00 (ただし、22:00までお預かりのためそこまでの残業は必至と思われる) ・休日は土日祝(ただし、土日祝のイベントは多いっぽい) ・月給20~35万円(次の面接で決まります) 給料が良いに越したことはありませんし、安定してる方が良いに決まってます。 正社員の方が失業のリスクは少ないとは思いますが、 まだ始まっていない企業と上場企業の契約社員ではどちらがリスクが少ないのか… また、妻は2の仕事だと生活時間が完全にずれてしまうため、 家庭内でのすれ違いが多くなってしまうことを非常に心配しています。 (妻は9:00~17:00で正社員として仕事をしています) なお、どちらも通勤時間は同じくらいです。 みなさんならどちらの企業を選びますか?
ってありますか? コールセンターかバーテンなんてどうかなぁとか思ってたりするんですが、オススメあったら教えてください!!
歳)です。夫とふたり暮らしです。 前職を鬱で辞めたときに、発達障害(ADHD)が分かりました。それから2年間、傷病手当金や失業手当を貰いながら生活してきました。 手当金の受給が終わり、私も働かなくちゃという時に、夫はフルタイムの仕事をやめました。 興味のある職種のアルバイトをして、数年後開業したいとのこと。 それなら、私がフルタイムで働いて家計を支えないと。そう思い、webデザイナーの勉強をしましたが正社員もバイトも受からず。 とにかくどこかで働かなくちゃと、派遣登録しました。コールセンターを勧められたので二つ返事で働くことを伝えました。 フルタイム、シフト制。平日休みで土日祝は出勤。コールセンターの仕事 週明けに派遣先に見学に行くと、夫に伝えました。 すると、夫は反対してきました。 ・土日祝が休みの夫と平日休みの妻、一日一緒に居られなくなるじゃないか。 ・一緒に外出したり勉強したり、掃除をしたり(専業主婦ですが掃除は二人でしていました)。そんな休日が過ごせなくなっても良いと思うのか。 ・発達障害で疲れやすいしマルチタスク駄目なのに、フルタイムやコールセンターを選ぶのはおかしくないか。 上記の3つが主な反対意見でした。 私は、快く応援してもらえると思っていました。 ・私は職を選べる立場では無いし、家計も苦しい。 ・webデザイナーで職が決まるのを待っていたらいつになるか分からないし、勉強のために週3日勤務の仕事を探してもなかなか出来そうな仕事が無い。 ・コールセンターの仕事が自分合っているか分からないが、時給も高いし座り仕事だから体力的に働きやすいのではないか。 ・一緒に過ごせないのは私だって寂しいが、休みが合わない夫婦は珍しくないし、目くじら立てなくてもいいのではないか。 このように反論しましたが、夫は納得行っていない感じでした。 そのまま喧嘩して口を利いていませんでしたが、根負けしたのか夫は『家事分担どうしようか』『妻がいない休日は意味がないから自分も土曜日働こうかな』と話しかけてきました。 週明けの職場見学後の意思決定までは、私に断る選択肢はあります。 しかし、ここで断ったら家計は苦しいまま。 発達障害で働くことへの自信が無い今、少しでも自信を取り戻したい。 でも、自分も夫も苦しめる選択をしていいんでしょうか。 夫がした意見は真っ当だったんでしょうか。私が間違っているのでしょうか。 妻が土日やフルタイム働くのは悪い事なんでしょうか。 ご意見が欲しいです。
うなことはありますか? 29歳の男性です。 まだあまり収入はないですけど、ネットショップをやっています。 ネットショップでお客様とのやりとりにはメールか電話での応対ということになりますし、さまざまなお客様がいらっしゃいます。 これからネットショップ以外のネットビジネスにも取り組んでいきますので、PC関係にも詳しくなりたいですし、人脈も増やしてたくさんの知恵や情報を増やしていきたいと思っています。 それで、仕事をするのであればコールセンター(できればインターネット、PC関連)で働きたいと思っていました。 それで今度NTT関連の契約社員の面接に応募しました。 応募した会社の業務はは各種サービスの受け答えや、電話での営業があります。 メールや電話での臨機応変な受け答えができるようになることや、まだまだ知らないインターネット、PCについての知識を増やすこと、将来のために営業のスキルを身に付けたいこと、従業員がたくさんいるのでいい意味で自分の視野を広げていけると思うこと、などがネットショップで生かせると思い志望しました。 数日後に面接があるわけですが、こういったことを話すと一般的に面接官の方はどのように思われるのでしょうか? 仕事は長期間続けていきたいと思っています。面接官や会社にもよると思いますが、将来的には辞める可能性があると思われて不採用となるケースが多いのでしょうか? あと、仮にもしこれがアルバイトの面接であれば、面接官の採用の判断基準はちがってくるのでしょうか? また、求人欄には正社員登用制度があると記載がありました。 やはり、面接時にはネットショップのことは話さずに、将来的には正社員をめざし御社では今後こういったことをやっていきたい等というヴィジョンを話したほうがよいのでしょうか? どなたかご教授お願いいたします。
らし。現在フリーターです。 経歴はアルバイトのみで、6ヶ月間飲食店・8ヶ月間漫画喫茶(のような仕事内容)、コールセンターは3日で辞めました。 資格は、普通自動車免許・日商簿記3級 のみ。 三月末で今のバイト先を辞めます。 現在就活中です。 初のちゃんとした就活で悩んでます! 受付の仕事に興味が有り探してます。 今候補にあるのは、 ○申し込んだ正社員の返事を待つ(最低でも2週間かかるそうなので落ちたら無職決定です) 〇↑は諦めて、他の所でバイト(受付)をしながら就職活動を慎重にする 〇短期バイトをして、1ヶ月くらい就活する 〇転職エージェント等に相談する(すぐに就職出来るのであればその間は無職でいいと思ってます) です。転職エージェントは何個か相談したことあるのですが地方ということもあり中々良い話が出ず、結局自分でindeed等で探してます。ですが、他の派遣会社とかなら見つかるかもと思い始めてて…。 事務系の仕事はタイピングが遅かったりパソコン自体ほんとに触ったことあまりないので避けてますが、、実際そんな人でも出来ますかね…? どう生きてくのが正解か分かりません。
回答終了
ジ打ちや品出しも30代半ば以降、一体今の20代以下の若者は、 こういう仕事に就かず、アパレルやコールセンター、スターバックスやカフェなどに働きに行っちゃうのでしょうか?
マッチング。 焦りから誤った転職だったと思っています。 直接指導いただいてる先輩はいるのですが、一応上司と思われる女性とは仕事は全く関わっておりません。 やはり最初は先輩に相談というような感じでお話した方がよいのでしょうか? 正直な理由(ミスマッチング、次の当てもある)を言っていいものでしょうか? *** 退職理由の補足 ********** ①応募は営業事務だったが実際はコールセンターまがい。 ②異動も皆無。 ③面接時に「みんな長期勤続」と聞いていたが、実際は全く定着していない部署。 ④応募は正社員だったが、年齢的なことで来年3月末までは契約社員。 25歳なら即正社員と内定時に言われたが、承諾しました。(私は30歳です) 入社後に私と入れ替わりで退職した方が(34歳・3ヶ月程勤務)先輩との 女の世界が合わずで退職したため、今回、契約で様子見が真実と判明。 ********** という感じで、入社当初から不信感ばかりが募っていくのと共に、 やりたい事との葛藤、コールセンターで骨を埋めたくない思いでいっぱいです。 今までも転職していますが、今までは知人からの紹介等で、今回、 自分での転職が初めて、こんな超短期退職を考えた事も初めての為、 どう動けばいいのか・・・ その中で指導いただくのも先輩に申し訳なく感じてきています。 他の書き込みを見ると、「最低でも1年」、「次決まってから退職」 の意見が多いようですが、既に元上司の方からのお誘いを頂いており、 パッと見切りをつけて退職していいものか、お誘いいただいている仕事が 今後関わりがあるかも知れない会社への転職になるために、 退職時期や手順を悩んでいます。
からず、大学卒業後、地元の信用組合に就職しました。 しかしながら、公務員試験の勉強をする時間がなく、半年で退社しました。 その後役所の嘱託職員を1年の契約でし、そこでも公務員試験を受けましたが、 結果受からずに、公務員試験は諦める事にしました。 結果現在保険会社のコールセンターで働いているのですが、そこでは契約社員のため、 やりたい事も見つかってきたので、より責任を持ちチャレンジしたいと思い、正社員での就職を目指しています。 最初の信用組合(正社員)→役所(1年の嘱託)→保険会社(契約社員で現在3年目)と、転職回数は2回なのですが。 現在27歳でこの転職回数は多いでしょうか? 最初の信用組合は半年で退社したため、記入を避けたいと考えてもいます。
歳女・独身・子なしです。 仕事を選ぶ際、やりがい・お金・正社員・勤務地・・・等で悩んでいます。 今までは事務職やコールセンターに勤務していましたが、 職業訓練にてプログラミングを学び、今後はIT業界で働きたいと思っています。 IT実務未経験です。 先日も相談させて頂き、少し状況が変わったので、 再度相談させていただきたいです。 今転職活動中で内定を3つもらっています。 ①地元のシステム会社 家からチャリで10~15分。 正社員 月給22万円で未経験で地方勤務の割には良い。 ボーナスは、寸志程度。 昇給も年3000円くらい。 PM等になって貢献すれえば、ボーナスもちゃんともらえるのかも? 以前は、自社システムを開発していたそうですが、 今は常駐みたいです。 業務内容は、プロジェクトに参加できるようで、 テストから開始かプログラマから開始かは不明。 プロジェクトにより、いろんな言語を習得できるらしい。 社長は、とても親身で、未経験の私でも入れるプロジェクトを 一生懸命探してくださいました。 ②地元の食品会社 家からチャリで20~25分。 紹介予定派遣。半年後に正社員になりれます。 最初は時給1300で月給20万円くらい。 社員になれば、ボーナスもあるそうですが、 昇給等は年3000円くらい。 紹介担当は地元の企業で、キャリアウンセリングしてくれたり、とても親身です。 社内SEとして、ショッピングサイトを開発予定。 今は外注しているが、自社で開発していきたいそう。 ただ、社内にネットに詳しい人がいないみたいで、 社内に聞く人がいないのでは。。。 (趣味程度で詳しい人?が、現在の通販担当らしい。) 未経験の自分で役にたてるか不安。 職業訓練でショッピングサイトを作成したことはあり、 一通りのページは作れる自信はありますが、 実務経験がないので、 どんなことに気をつけるべきか、 細かいことがわかりません。 ウィルス感染や、個人情報漏洩など、心配しなくて大丈夫なのでしょうか? 採用担当の方は、とても良い方で、 私が作成したショッピングサイトや業務管理システムを見て 夢が膨らんでいる様子でしたが、 訓練校では、実習と実務は違うから 過信するなと言われました。 ちなみに、PHPとSQLを連結して作成しました。 レンタルサーバーにUPすることもできますが、 それだけで大丈夫なのでしょうか? 決済システムとは連結させたことや、 帳票の出力機能も実装したことがありません。 外注している業者と話し合いながら 業務をすすめるイメージのようですが、 外注の業者が、自社システムへの移行を 手伝ってくれるものでしょうか? ③また別の食品会社 派遣で時給1800円。月給30万円ほどで、 目先のお金だけみるととてもよいです。 業務内容は②と同様、 これから自社開発でショッピングサイトを作成したいため、 社内SEを募集していました。 派遣なので、最初1か月更新、その後3か月更新です。 Javaを使って、ショッピングサイト作成してるみたいで、 PHPではショッピングサイト作成したことあるので すぐプログラム書けそうですが、 Javaで作成だと、Androidアプリは作成したことありますが、 また違いますよね? すぐプログラムかくのは難しいでしょうか? 未経験と伝えてあるから、 その辺は考慮されるのでしょうか? システム課に配属になるのですが、 現在6名在籍で、プログラミングに長けている方がいるかは不明。 ベンダーさんと一緒に自社開発を進めることも 視野にいれていると言われました。 ちなみに、勤務地は、電車で2回乗り換え&徒歩15分=1時間くらい。 長期で通うなら、車を買おうかと思っています。 車でもラッシュがあるので、45分くらいかかります。 成果を出せば、社員登用も検討しているそう。 その場合、月給30万以上で、ボーナスもあります。 ただ、期待されていて、成果がでなければ契約更新ないかも! 3か月で切られたりもありますかね? 社内SEって、IT企業ではなく食品会社だから、 私のレベルやスキルについて、ちゃんと理解されているのでしょうか? 以上の3社で迷っています。 ①家からめちゃ近いので、通勤のストレスなし! 何なら、健康の為、歩いて通える! システム会社勤務なので、システムのイロハを学べて、 実力次第でSEになり、上流工程に携われるかも! 給与は、未経験の割に、月給がいいが、数年はボーナスや昇給は期待できないかも。 ②家から割と近い。 知識やスキルがあれば、自分の好き放題サイトを作ったり、 メルマガ配信可能! でも聞く人いなさそうだし、 給与も言うほど上がらないかな。 ③少し遠いけど、未経験で30万円以上もらえるなんてすごい! 企業からどれだけ期待されてるか心配。 期待に応えれず、3か月とかで契約切られたら、 次の地元IT(数少ない)への転職がさらに難しいのでは? 皆さんならどこに行きますか? 理由も教えてください。
1,991~2,000件 / 2,804件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です