す。 格闘技とか習ってみたいですけどやっぱり怒られることが多いでしょうか? 怒られるのは人一倍苦手です。 また週1だけ通うとか可能でしょうか? 習う場合どこでどうやって申請?すればいいでしょうか? 質問が多くなってすみません。 知恵袋は楽しく使いましょう♪ なので言葉がキツい人やふざけた回答はいりません。 回答お待ちしてます!
解決済み
中2からって遅すぎますか? 吹部で楽譜はぼちぼち読めるんですが中2からだったら周りは小学生の低学年とかのレベルになってしまい ますか? ピアノで少しでも楽譜に強くなりたいのと趣味でやりたいんですが・・
歳暮、御年賀をお贈りされている方はいらっしゃいますか? 音大受験など本格的にピアノを学ばれている方は先生に対してこのような気遣いをされるのは当然のことと思います。 趣味で習われている方も先生に対して御中元・御歳暮をお贈りされている方がたまにいらっしゃると聞きますが、現代は先生に対しての気遣いが簡略化され、(また先生に対する礼儀を知らない方も多く)このような文化が無くなりつつあるように感じます。 例えば他にも 「月謝は新札を封筒に入れてお渡しする」など。 今ではされている方もあまりいないのでしょうか。 音楽は古いしきたりのある世界だと思います。 皆様はどのようにお考えになりますか? 宜しくお願い致します。
いです。 将来ダンサーになりたい とかそうゆうわけではなく 趣味でやりたいんです。 だから高いレベルを 求めてるわけではないです。 自分の頑張り次第なのは 分かっていますが めちゃくちゃ大変なのかな~ と不安があります(>_<) 自分も遅くダンスを始めた人や 自分が行ってるスクールにも 高校生で初心者が来たことある という人や それ以外でも意見を聞かせて下さい!
なことを続けさせるのは、かわいそうだとも思い、個人教室という違う選択肢も考えているのですが、 どうしたらよいのかわかりません 小2の娘がおんがくなかよしからヤマハに通い、今はジュニア科2年目です。夏休みくらいから、 レッスンの前日から行きたくないと憂鬱な顔をし、当日の朝は、嫌だ、辞めたいと泣き、 下校後、レッスンに行く直前まで、行きたくないといい続けます。 私もなだめて無理に連れて行くのもいい加減疲れてきました。 先生には、夏休みの面談で、「最近、行きたくないと言っている」ということは、 お伝えしており、でも本人はレッスンはまじめで楽しく受けているとのことで、 幼児科のときもたまに行きたくないことがあったので、波があるのかなと 楽観視していましたが、今回の波は長いようで、悩んでいます。 家での練習は、私の声掛けが必要ですが、15分程度ですが、ほぼ毎日しています。 娘の行きたくない、やめたい理由は、ピアノが嫌い、難しいと言います。そしてあまり向上心のない性格です。 私が思う理由としては、ジュニア科2年目から転勤でクラスがかわり、 以前より、熱心な先生、娘よりレベルの高そうな生徒さんのクラスに入り、劣等感を感じているようです。 幼児科に比べ弾く曲もどんどん、難しくなっていることもあります。 私としては、下の娘も今、幼児科なので、小2の娘もあと もう2年(ジュニア科上級)までヤマハを続けさせたいと思っていましたが、 これから発表会やグレード試験があり、ますます娘にとって苦痛になっては、かわいそうとも思うのです。 ちなみにあと二つ習い事をしていますが、それには、喜んで通っています。 習い事は、好きなことだけでいいのかなと思ってしまうのです。 私もヤマハはあきらめて、近所の個人教室にうつること提案してみましたが、 ピアノ自体嫌だと乗る気ではありません。まだ個人のほうがマシといった感じです。 ヤマハは、私が、将来、音楽やピアノが趣味になればより豊かな人生を 送れるのではと思い、始めさせました。楽しいグループレッスンが合うと思ったのです。細くてよいので長く続けてほしいのです。 ジュニア科卒業(この4月)までは、ヤマハを続けさせて、その後、本人の希望を確認し、ヤマハをやめて、近所の個人教室にる。または、音楽自体をやめる。 また、今の時点でヤマハをやめて近所の個人教室にうつる。 のどれかだとは思うのですが・・・ (今の時点では、ヤマハをやめても音楽自体を辞める勇気がありません、 またヤマハの個人には送迎の都合上移る気はありません) 辛口でもよいのでご意見のお願いします。
です。体も柔らかくなりたいし、趣味として続けていきたいです。 パソコンでもいろいろ検索してみたのですが、大学の授業や、ほかの習い事場所などの問題があって、候補がなかなか見つかりません。 地元は兵庫県三田市、大学は西宮なので その周辺でバレエ経験のまったくない大人が始められる教室をご存知ないでしょうか。 ネットには有名な教室しか載っていませんが、ここの教室いいらしいよ!! っていう情報があれば嬉しいです。 もし 10回や15回コースなどのスクールもあるなら教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
供の頃6年間ほどピアノを習っていました。2年前、急に弾きたくなり電子ピアノを購入、独学でやってなんとか「エリーゼのために」「トルコ行進曲(モーツァルト)」「innocent(ラピュタの曲)」の3曲弾けるようにはなったのですが、25年ぶりに始めたのもあり自分でもわかるぐらい下手くそ。 (自分のレベルに合っていないと思いますが、弾いてみたかったのでこの曲を選びました。) 上手くなりたいと欲が出てきて習い事として始めようと思いました。 まだ子供も小さいため時間の融通がきく個人の先生が希望で、昨日体験を受けてきました。 弾いた曲は「エリーゼのために」。 が、途中で止められ散々言われちゃいました。 「あなたのピアノは病気」「ピアノがかわいそう」など。 大人なので笑って流しましたが、正直ショックでした。 ピアノは自分が楽しめる範囲で完全趣味でやりたいと考えていて、発表会に積極的に出たいなども考えていません。 下手なのは十分わかっていますし。 70代の女性の先生だったのですが(ピティナで探しました)、かなり有名な方だったようです。 「私のところで習っている方々はみなさんプロのように上手」「ピアノの先生もいろいろ。下手な方もたくさんいる。私のところに来たら上手くなる」などとおっしゃっていたので自信もある方だと感じました。 発表会には出ないといけないという考えのようで、私には合わないと感じたのでこの先生にはお断りを入れる予定です。 5月13日にもう1件体験を入れているのですが、今回のこともあり正直怖いです。 ピアノの先生ってみなさんこんな感じなのでしょうか。 ちなみに子供の頃習っていた先生もかなりご高齢の方で同じような感じでした。
ます。 型だけでなく組手(フルコンタクト?実際に当てて戦う方です)を主にしていますが5年生の息子の方でご相談です。 今年で空手に通い出して3年位になり大会も上級で参加するようになり時々ですが入賞も出来るようになりました。 本人も性格は大人しいながらやる気も出てきて週4のお稽古もほぼ休みなく通っていますが道場に同世代の子で組手をする子がほぼいなくなってしまいました。 入った当初は何人かいましたが中学生になると同時にやめたり、小学校中・高学年でほかにしたいことが出来てやめていくなどいつのまにか小学校高学年は息子だけになっていた感じです。 同級生を勧誘するにも未経験の子が始めるにはきついお稽古ですし(痣も出来るし痛いのが分かっているので声もかけにくいです)だいたいの子は何かしら習い事をしていて同世代の子を集めるのは難しいです。 道場の人数が少ないわけではなく低学年の子は揃っているので小学3年の娘は問題ありませんが、息子の組手相手がいないのでほとんどこの低学年の子たちを相手することになります。 後輩に教えるのも大事なことですが、息子は手加減して打つ練習をしているようなものでこれからずっとこの状態だと本人がいくら頑張っても今より強くなるのは難しい環境じゃないかと思いだしました。 たまに先生や黒帯の男の子(成人してます)に相手してもらえるのが救いですが順番に回りながらなので回数も時間も少ないです。 道場を変わるなどは親子共全く考えていないので色々考えても今のままやっていくしかありませんが、いつか行き詰まった時のために他の道(習い事)を作っておいてあげた方が良いのか悩んでいます。 空手以外にも休み時間に友達と楽しくやってるスポーツや興味を持っていることはあるのでそういう習い事やレッスンを体験からでも行かせてみるか、今から中途半端なことをせず今のまま空手と学業を頑張らせるかどうか... 本来なら自分たちで考えることですがお恥ずかしながら皆様のご意見もお聞きしてみたいと投稿させて頂きました。 拙い文章で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
枚です(><) 私は中1女子です。 私は4月から今まで(1月)まで、ずっとある習い事をしてきました。 ある習い事...というのはヒップホップダンスです。 習い事と言っても近所の文化センターでやるようなものなので、 私と学校が同じ人もいますし、変な理由でやめたら、きっと色々言われてしまいます。 年に1回ある発表会が2月の終わりごろにあって、 習っている皆はその発表会に出るために習っている、というような感じです。 私も最初は、その発表会に出るために習い始めました。 ですが、やってみると意外と難しいダンスでついていけず、 (何度も何度も、練習してますが全然できてません。) 習ってる皆とも仲良くなれず(気が合いません;)... 12月の途中から練習に行っていません。 両親には「やめたい」と言いましたが 『あんたがやりたいから始めたんでしょ』、『最後まで続けなさい』 と言われてばかりでした。 そして今日、やっと父から 『そんなにダンスができないのなら、 やめるしかないんじゃないか?』と言われました。 母も、きっと『やめてもいい』と言ってくれると思います。 ですが... ☆やめるときに「やりたくないからやめた」というような理由でやめたら、 習っている人から文句がきますよね? それがこわいんです。 どういう理由だったら大丈夫なのでしょうか。 確かに正直な理由でもいいかもしれませんが、 周りからの言葉がこわいのです。 発表会も近いし、ダンスが全くできないまま 舞台にたってもいいのかなあと心配になる毎日です。 まとまりのない文ですみません。 ベストアンサーには500枚コインあげます>< 回答まっています。
か? 独学でもいいかなと思ったのですが、何から始めたらいいのか全く分からないので習いに行こうかなと思っています。 そこで、神奈川の小田原、厚木、海老名 東京の町田、新宿、辺りでダンススクールを紹介して欲しいです。 こんな所ないと思うのですが、できれば大人(高校生~)だけというところがいいです。 自分の探し方が悪いのか、全く見つかりません。 回答お願いします。 ※中傷などはやめてください
191~200件 / 277件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接で趣味を答えるときのポイントは?趣味を聞く目的や回答例を紹介
選考対策
「自分には趣味と呼べるものがないから、面接で聞かれたらどう答えてよいか分からない。」と思っている人は意外...続きを見る
2022-07-11
趣味を仕事にする方法は?始めるときのポイントや注意点について解説
仕事を知る
趣味を仕事にすると、楽しく働けたりストレスがなかったりなどのメリットがあります。しかし、実際に仕事へつな...続きを見る
2024-01-16
履歴書の趣味・特技欄で自己PRを!人事が注目するポイントとは?
履歴書には、趣味・特技を記載する欄があります。仕事や合否に何の関係があるのか、悩む人も多いのではないでし...続きを見る
2022-06-08
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
法律とお金
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
2022-12-16
大学生のバイトの平均月収は?高時給のバイトや探し方のコツも紹介
コツコツとバイトで働きながら、サークル活動や趣味、遊びなどに必要なお金を稼いでいる大学生も多いでしょう。...続きを見る
2023-04-26
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です