が、いまいち納得するものが書けず困っています。 どこをなおしたらいいのか、詳しくアドバイスをいただけると助かります。 また、ここでは学業についてのアピールをしているのですが、学業はやっていて当然のような言葉をよく耳にします。 しかし、私が学生生活で頑張ったことは間違いなく学業です。 アルバイトもしていましたが、やはりしっかりと結果を残せた学業の方がアピールになるのではないか、と考えているのですが、やはりそのようなことを言われると、私もアルバイト等をアピールした方が無難なのかな・・・なんて考えてしまします。 このまま学業のアピールでよいのでしょうか? 添削と併せて回答いただけたら嬉しいです。 私の強みは、継続して努力することが出来るところです。 「学業をこなしてこその学生生活」 中学での受験失敗以降、私はこれを念頭に置いています。 その日の授業の復習、そして一日三十分でもいいのでテスト勉強を一か月前から始めること、この二つを続けてきました。 授業でやったことをただ復習するだけではなく、暗記系のものは穴埋め形式のノートを作ったり、計算関係の問題などでは、「人に教えられるまで理解する」ということを心がけ、人に解説するためのノートを作ったりもしました。 その結果、大学では通算GPAは4が最高の中で3.5以上、今年度は学部で上位1%に入ることが出来、特待生に選ばれました。また、年次を重ねるごとに友人からも勉強について尋ねられることが増え、その際にも「分かりやすい」と褒められることがとても多くなりました。 私はこの経験を通して、努力を続けることの大切さを学びました。 仕事においても努力し続けていきたいと思います。
解決済み
をお願いします。 私の持ち味は、毎日鍛錬をし、地道に努力を積み重ねる事です。 私は性格なため、キックボクシングでは、才能的なテクニシャンの選手よりも、確実に基礎を抑え泥臭くも前に進んでいく選手になることを目標にし、アルバイトで深夜に帰宅した場合など、どんな日でも毎日トレーニングを積んできました。その結果、スパーリングでは基礎的な動作が確実にこなせるようになり、またパンチを打たれても引かずに、前に向かっていくバイタリティーを身に付けることが出来ました。なによりも、個別でインストラクターや選手などに指導をお願いしたり、試合出場資格を取得するために、検定試験を受験するなど積極的にチャレンジできるようになりました。大型ルーキーを目指すのではなく、地道な努力を惜しまず鍛錬し着実に能力を身に付け、御社に貢献していきたいです。
のですか? 目標を持ち努力することの大切さを知ることができました は自己PRにはなりませんか
あと面接で聞かれるとしたら何が聞かれそうかも教えて欲しいです。 ↓ ↓ ↓ 私は自ら考えて判断し、行動できる主体性を持っています。大学時代は塾講師のアルバイトをしていました。私は1対1の個別指導を担当していました。初めは機械的に、最初から順番に教えていました。ただこれではなかなか成績が上がらりませんでした。そこで苦手な生徒の苦手な分野を集中して指導することにしました。苦手分野をなくし、バランス良く勉強する事で点数が安定すると考えたからです。それにより成績はそこそこ伸びました。しかしある一定のところからまた全く伸びなくなったのです。なぜか考えたところ、生徒の自主学習時間とモチベーションにあるのではないかと考えました。授業は週2回各80分しか無く、また学校も忙しいです。実際に聞いてみると塾の復習や勉強に手が回っていませんでした。そこで自分自身の大学受験経験から、この期間までにこの分野のここまでを終わらすなどスケジュール管理を徹底させました。また大学に入るとこんな楽しい事があるなど、コミュニケーションをとる事でモチベーションも上げていきました。結果として生徒は志望校に合格できました。この経験から御社でもニーズにしっかり答えその道筋を示すまでを、主体的に考え実行できると考えています。
回答終了
いかわかりません。 一応大学のキャリアセンターで相談した結果、粘り強さをアピールすればいいと言われましたがイマイチ腑に落ちません。 幼少期から習い事や勉強もそれなりな努力を続けてきましたが、それは当たり前だと思ったからで特につらいとも感じませんでしたし、受験期間なども後から考えればもっと勉強できる時間があったなどと考えてしまいます。周りの人たちはもっと努力していますし、自分の結果に実力が伴っていないと感じます。 また、大学の部活等も自分には本当にキツかったのですが、これまでの先輩方や同輩たちも同じ立場なだけに自分だけが特別辛かったとも、粘り強さに長けていたとも思えず、どちらかと言えばこの程度で音を上げる自分に弱さを感じてしまいます。そしてこれまでの個人の結果については自分の努力よりも運がよかっただけで、部活などの集団での結果については自分の努力の結果にはとても思えません。 以上のことから、面接やESでもだんだんとネガティブな考えになり自分の短所ばかり書いてしまいます。かといって、嘘を書くというのも気が乗りません。 皆さんはどのようにして就活での自己PRを乗り切りましたか?何卒ご教授の程よろしくお願いします。
3月に初めて受験する予定でしたが、まだ自己PRの作成、エントリーシートの練習もできていない状態で、TOEICも一般 的に求められる点数を取れる確証もないので、TOEICはやめてそちらに専念した方がいいのか悩み始めました。 準備を始めるのが遅かったのは自分の責任ですが、2月現在、どちらを優先するのが賢明でしょうか?
あたりに体調を崩し、療養期間を得て手につく職(やりたい事)をしたいと専門学校に入っています。 兄も母もバイトやパートはしていません。 無収入です。 そんな中、来年お金がつき祖父に借りるか借りれなかったら借金するという話を聞きました。 来年親が国試(受かれば収入が入るらしい)で受からなければどん底です。受かったとしても収入がでるか…(鍼灸の仕事をする予定です) 来年2024は私は高校生になり入学費がかかります。また、親の学費も。再来年は兄が大学受験・成人式です。 勉強との両立を考えましたが、短期や日給でもらえるバイトをしようと思っています。 そこで質問です。 高校受験の時自己PRで部活をしていたことですごく助かったのですが、大学受験では部活をしていた経験が大事になったり書く時がありますか?
関して自己PRしようと思っています。 それを踏まえて添削お願いします。 私の強みは粘り強く物事に取り組むところです。授業でマイコンボードと呼ばれる小型のコンピュータを扱うことになったのですが、ICとソフトであるプログラムとの組み合わせに手こずり、授業後も残って活動することが多々ありました。このままでは単位を落としてしまうと感じ、自宅に帰った後もその日学んだことは参考書を見て振り返ったり、次回の内容でわからないところを調べることを習慣にしました。そうすることで、授業の内容が以前よりスムーズに理解できるようになり、マイコンボードの扱いにも慣れました。 この経験から物事に真剣に取り組む姿勢の大切さを改めて実感し、その姿勢が検定の取得にも繋がりました。 入社後はこの強みを生かして仕事に取組み、会社に貢献したいです。
Rが全然分かりません! 「社会勉強の一環として大学生になったらアルバイトをしたいと考えていました。貴店を選んだ理由としては家からも近く、大学と両立できると思ったからです」ではダメでしょうか!?また、口頭で貴店というのはおかしいでしょうか!? 長所は自分で考えてって言われました。調べたら家族や友人に聞くのも手だと書かれていたのですが、友人がいません! 中学の頃の寄せ書きでは真面目、大人しい、優しいと書かれていました!履歴書不要での面接になるので緊張しています!書き方の直した方が良いところ、喋り方、面接時はこうすると良いよ!などのアドバイス等あれば是非教えてくださると嬉しいです!
の場合下記のどちらの学生の方が有利と思われますか?両者とも難関大、同学部とします。 A 成績優秀。TOEIC750点ほど。自己PRは学業をひたすら頑張ったこと。サークル活動、バイト歴少し。コミュニケーションに多少難あり。 B 成績良くない。TOEIC未受験。自己PRは頑張ったサークル活動&バイトを通じて得た人間力。コミュニケーション力に自信あり。
191~200件 / 863件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です