休中です。 2人目の妊娠が分かったのですが、復帰か育休延長かで迷っています。10年勤続、会社の規定だと育休は最大3年間取得可能になっています。会社に話す前に認識があっているか確認したく…わかる方教えてください。 2023年7月から育休取得 2025年3月に第二子出産予定 2026年4月に育休から復帰予定 1、育休を延長した場合、第二子の育休を1年取ったとしても会社規定の3年内の認識ですが、計算あってますか? 2、保育園に落選した場合のみ育休手当は最大2年まで延長の理解であってますか?(会社によって1年で打ち切りなどの違いはないですよね?) 3、連続育休を選択してクビになることはありますか?
解決済み
日に復帰して5月1日から再び産休に入ります。 月給が同じ場合、手当ての額はいまと変わりますか。また、時短などで月給が減った場合はどうでしょうか。 もし大きく下がる場合は育休を延長して復帰せずそのまま二人目の産休に入ろうかと思っています。 会社にはどちらでも構わないと言われています。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。
回答終了
とても悩んでいます。 育休中に旦那の転勤があり、職場から結構離れてしまいました。そのまま仕事を辞めることも考えましたが、す でに育休手当をもらい始めていたため、このまま辞めてしまうのもどうかなと思い、復帰しようと決めました。 私の実家から職場は近いので、復帰するなら当分の間はそちらから仕事に通ったり、子供を保育園に通わせて、休日には旦那のところに帰るつもりでした。 ですがこのまま実家に帰るのが不安です。60代の親もいますし、姉家族も同居しています。 そして実家に帰る帰らない関係なく、私の職種は医療職なので感染リスクが高いです。小さい子供もいるので、正直まだ戻りたくありません。 6月のコロナの状況は予測できませんが、このまま緊急事態宣言の自粛が解かれても、急激にコロナがおさまるとは考えられません。 もう少し様子見ですが、育休を延長してもいいと思いますか? 皆さんはどう考えますか?
産をして現在育休中で来年4月に復帰を予定しております。 もし仮に第二子を育休中に妊娠、復帰後2,3ヶ月で再度産休に入ってしまった場合、育児給付金の計算はどのようになるのでしょうか? 育児休業開始前6ヶ月間の賃金を180で割って算出とあったため、復帰後6ヶ月満たない場合はどうなるのか教えて頂けたら幸いです。 また上記のような場合は会社的には復帰するより、復帰せずにそのまま育休を延長してもらった方が良いものでしょうか?
働いていました。 私が産休に入るころ私の代わりとなる人員が新しく採用されたため、引き継いで産休に入りました。 会社自体は大きく社員数も多いのですが、私が所属していた支店での私の業務内容は正直一人いれば事足りるものでした。 主人とは同じ支店です。(私たちの支店は10名程度) そして私が戻ったところでおそらく仕事もなく私の手は余ります。そもそも部屋のキャパに対しての机の数的に、本当に私の"席"はありません。 ちなみに人事担当は本社であり、これらの情報は私が最近伝えてやっと知った形です。 保育園はあえて激戦のところを応募し落ち続けており、育休は2年間取得させていただく運びとなりました。 あと2ヶ月で育休が明けるというときですが、昨日病院にて妊娠確定しました。 そのタイミングで昨日丁度人事担当の方より、保育園入所予定の状況のお伺いメッセージが届いていました。 本気で保育園に応募して受かったとして、職場復帰しても私は不要な人員であるし、すぐ産休に入ってしまうし、戻るつもりも戻れるとも思えません。 (ちなみに以前、戻る席がないと支店の状況を人事に伝えてもえー!どうしよう!そうなんですね!会社の責任ですね。。で終わりました。。) できるなら三年育休延長して、二人目の育休手当もいただきたいくらいです。 図々しいんですけど、会社も一切困らないようなので。。 三年は不可能ですかね。 退職する以外方法はありますでしょうか。
して産休→育休をとっていた人がいます。元々その予定だったみたいで、そこまでは特に問題ありませんでした。 ですが今年度4月に復帰すると言っていたのに、保育園全落ち(これは仕方ないと思います)に加えて予定外の3人目妊娠。ということでまた育休延長。しかもその連絡は2月でした。 3人目も無事に産まれ、その人的には金銭的に厳しいから次の4月に復帰したいそうです。ですが、話を聞くと保育園の申し込みはするものの、3人ワンオペ+仕事(パートですが)は自信がないそう…。4月復帰予定として保育園の申し込みはするけれど、やっぱりキャパオーバーだとなったら育休延長するかも…とか言っているみたいです。 自分勝手すぎません?以前直前に育休延長したくせに、また同じことをする可能性があるってことですよね。 うちの会社は3人連続の場合は育休手当出ませんし、もう正規からパートにされているので、そのあたりは良いのですが、復帰したいなら覚悟きめてはっきりしてよって思ってしまいます。 というか、復帰すると言いながら全然復帰しないならもう辞めてほしいです。上司もやんわり「厳しいのでは?」と伝えているみたいですが、なぜか頑なに辞めないんですよね…
1歳半になるので、1年半の育休に延長しました。 次の子供が2歳差で欲しいのですが、そうすると育休中、も しくは復帰してすぐ妊娠しないといけません。 現在社会保険で1年半まで育休の手当をもらう予定になってますが、次の子供の産休、育休手当はもらえるのでしょうか? また、どのようにしたら手当をもらえるのでしょうか? 在職期間は2013年1月から2015年8月末まで常勤でその後産休です。
現在育休中です。 先日職場の店長から復職難しい、と言われました。 従業員が4名になると人件費も厳しい、お店の稼働率の割に従業員が持て余してしまう、と。 育休を延長し、誰かが抜けるのを待ってもよい、と。 育休2年目になると給付額も減ってしまうのに そんな都合の良いことは家計的にもできません。 また、組合国保と国民年金のため免除がなく自腹です。 育休を延長してもらったとしても支払いの負担が大きいです。 これは会社都合で退職できますか? また、失業手当と育休手当を2つ取得することは可能なのでしょうか? 私はもう1人子どもが欲しいのですが、 失業手当をもらってしまうと育休手当をもらえるのがとても先になってしまうのでしょうか。。 どうすれば良いかわからずパニックです。
年9月22日に出産をし、 12月末あたりに出産手当金を頂きました。 そしてウチの会社は少し怪しい所がありまして、産前産後休業が前42後42日なのです。 なので、私は計84日分しか手当がきませんでした。 育休取得した為、産後42日から働く予定もないので通常であれば前42後56ですよね。 ですが総務にいくらかけあっても42.42の一点張りだったので、納得いきませんでしたが結局泣き寝入り?しました。 なので私の育休開始日は11月3日からですよね?そして育休終了日は子供が1歳になる前の9月21日までで合ってますか? 育休は保育園入園ができなかったなどがない限り子供が1歳になるまでだと思いますが、 もし保育園入園もできたとして、 11月3日〜9月21日までが私の場合、育休手当の支給期間になりますか? 会社の産前産後休業自体があやふやなものだったので、計算がよくわかりません… そして、1番謎な部分なのですが育休手当の初回の申請書類は年明け前に署名捺印して、会社に既に提出はしてあります。 その際、総務の方に育休の手当は全部で6回。2ヶ月に1回の支給になりますが、2回目からは捺印とかはいらないので、こっちの方で全部やりますからと言われました。 そんなことってありえますでしょうか? 産前産後休業のこともあったので心配になり、最近になってまた総務の方に確認したのですが、捺印が必要になるのは最初と最後らへんだと思うので、大丈夫ですよ〜とりあえず1回目の支給は4月半ばかな?と言われました。 となると、 4月に1回目 6月に2回目 8月に3回目 10月に4回目 12月に5回目 来年2月に6回目支給なのですか? 育休は9月21日までなのに、どうしたら総務の方が言うように6回も支給されるのですか? 他のサイトで調べると育休手当の支給は10ヶ月分と書いてありました。 総務の方が言う6回だと12ヶ月分になりますよね?… そもそも、9月21日までが育休期間だとすれば9月22日から会社復帰になりますか? そうすると4回目の支給を最後に手当が終了となりませか? 私は総務の言う通り6回支給されるのか、 それとも4回しか支給されないのでしょうか? 色々と質問がありますが、 どうかおわかりになるかた よろしくお願い致します…
パパがこの制度を利用した場合、育休手当はでるんでしょうか?
191~200件 / 762件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です