えた♪ヤマハやってよかった、と子どもが言ってくれて嬉しかったのですが、 小学校に入ったら継続したヤマハの個人はあまり練習がはかどらず…環境の変化に対応するので今は精一杯みたいです。 あとは子どもは幼稚園のお友達がたくさんやってるサッカーもやりたいみたいですが、サッカーは送迎に不安があり、パパが仕事で土日も結構いない為、ワンオペで朝から子どもを送迎するのは本当にしんどいですしためらってます。 あと今やってるのは通信教育の勉強系のをやってます。 小学校に入って習い事を見直しましたか?具体的にこうしたよーと言う経験あれば教えてください。
解決済み
ている仕事関係の勉強会の後です。仕事は研究職です。 勉強会の後は毎週飲み会があるのですが、私はレッスンがお休みのときしか参加しません。 ほかにも結婚している女性は行かない人が多く、行く人は2人だけなどの事も多いです。 が、私は飲み会に行かないことで会の中心の人から良く思われていないようです。 2年前に会に参加し始めた頃、「飲み会が本番みたいな部分があるから参加して欲しい」といわれ、「習い事があるから行けない」と言いました。 そうしたら「長くやってるんですか?」「ピアノをやってどうするんですか」などと聞かれ、プライベートの趣味なのにと疑問に思いました。 飲み会が本番というのは、親睦を深めたり知識を共有すれば研究活動に役立つ、という意味だと思います。 たしかに飲み会によっては、議論を戦わせたり、その人の意外な一面を知って親しくなれることもあります。 また人によっては、趣味で遊んでいる余裕などないくらい研究に打ち込まなければ一人前になれないという人もいると思います。 しかしこの勉強会の飲み会は、愚痴や悪口、単なる世間話が多く、これまで数回参加したところでは、勉強になるどころか早く帰りたいと思うことばかりでした。 「参加して」と言われたときに、「レッスンがお休みのときに参加します」と言ったのですが、忘れられているようで、時々強く誘われます。先日は突然新年会があるというので、レッスンに間に合うぎりぎりの時間まで出席したのですが、退席する前に「ほら、例のおピアノだから」「まだ習ってたんですか」などと言われました。 笑ってスルーして帰りましたが、ほかにも途中で帰った人はいたのに、どうして私だけ?と思いました。 ピアノは長年やりたかった趣味ですし、良い気分転換になりますので、辞めるつもりはありません。 練習時間も短くて研究には影響しませんし、勉強会のノルマは誰よりもきちんとこなしており、他の先生からは大変認めていただいています。 曜日の変更も考えましたが、レッスン生が多くて、すぐには難しいです。それに勉強会の後に予定が空いても、飲み会には参加したくありません。 私はこれから、勉強会でどういう態度でいればいいですか? 今までどおり堂々としていればいいでしょうか。 「今日はおピアノですか?」と毎週聞いてくる人もいて、イライラしてしまいます。
が、水曜日に練習があり送迎が必要です。現在パートを週に3日火曜日、水曜日、金曜日してます。月曜日と木曜日は習い事の送迎があります。10時から19時で何時間かしてますが基本的に5時までのことが多いです。 すると水曜日働けなくなる、早い時間は出れる方がいますが2時以後がほとんどいないのでその要因です。 旦那は息子がいきたい所に、たった3年送迎してと言われますが、今ですら自分のパート代はほぼ生活費です。月に1回ガストでランチしただけでいいご身分ですね、俺が働いたお金でなと嫌味を言われたり、足りなくなったと言うと殴られたり、物を投げられたりします。今はお金はなんとかするとか言ってますが、今までパートなりに遅い時間を請け負ってきてわりかしシフトも入れてもらえています。代わりに土日どちらか働きたいと言っても下の子が野球習ってるからダメ、できるときに遅い時間までは自分の食事などがおざなりになるからダメ。 そうすると週に2回になってしまいます…パートが減ると、もめる未来しか見えません。 解決法はありますか??
回答終了
送り迎えあるから翌日辞退しました。 選考に残っていてお願いしようかなとおもっていた。といわれました。 そのあとなんだかんだで、両親がみてくれる話になりました。 ダメもとでお願い電話してもよいですか? 面接翌日にはハロワ求人にはもうありませんでした。 誰か決まったと思います。電話から一週間たちました
て行きたいと思ってはいるものの、子供が問題を起こしてしまい、入社してもすぐに学校に呼ばれて 休まなくてはいけなくなったりして、職場にも迷惑かけてしまいます 前夫は、子供が前夫の家に行ったりお泊まりや服を買ってくれたり散髪に連れて行ったりはしてくれますが、それ以外は子供達には何もしてくれません 私は、前夫とは連絡をとっておらず、子供と連絡を取り、行き来しています 子供達も、習い事の送り迎え、学校の呼び出し、前夫にはして欲しくないと言うっており、私1人では仕事を休まなくてはいけなくなったりする事が多々あり、仕事も融通がきく所や時間や休日等、考えてるとなかなか合う職場がありません 親にも頼りたいですが、子供達も遠慮したり、遠方で高齢なので、送り迎え等は頼めません 何から改善すれば良いでしょうか? 私の考え方、精神的に甘えてるのでしょうか? 前夫と結婚で実家からは離れて住んでいます 前夫のDVで離婚しましたが、実家の近くに住みたいと良いましたが、転校は難しい状況で実家から車で1時間程離れた所に住んでいます 何かあった時等、私1人では対処しきれない時があり、頼れる知人、友人等もいません どうしたら、生活安定、仕事も長続きしていけるのか、色々考えていると頭も心もおかしくなりそうです
下は2歳。 転職を考えています。 今は職場が遠いので時短勤務です。 会社がもう少し近かったら 働く時間を伸ばしてもう少し給料 もらえるのになと思っていますが まだ下は2歳で呼び出しなども あると思うのでなかなか転職に踏み切れず。 来春からは2人小学生になるので 習い事などの送り迎えもしてあげたくて 働く時間も考えてしまいます。 お子さんが小さくて転職した方 どのようなお仕事か教えていただきたいです。
ているのでしょうか?子どもがたくさんいる場合送り迎え等かなり大変ですか?
が、通勤時間は 往復で2時間半ほどかかります。 朝は7時半頃に出て、帰りは19時は過ぎます。 小2の子供 は今も学童ですが、学童は18時までなので、迎えの時間には間に合わないため、ファミリーサポートに頼ることになります。 それは、子供も納得してくれてますが、 面接の際に、残業がありますと言われ、 求人票には残業なしとあったのですが、 よくよく聞いてみると月初は1時間から2時間残業があること、月1社内のミーティング兼親睦会のようなことがあることがわかり、時間によっては子供の習い事関連の送迎にも間に合わないかもと思い不安要素がでてきました。 夫にもたまには頼ることは可能ですが、 上記の残業の話をしたら、あまり良い顔をされませんでした。 晩御飯の準備はどうするの?帰ってから作ってたらかなり遅くなるよね。ちょっと無理じゃない? と言われました。 ですが、私としては頑張ってみたい気持ちが 大きいです。 年齢的にもこの正社員採用を逃したら、次が決まる保障もないしと思うと、なんとか乗り切れないかなと思ってます。 共働きで妻も帰りが遅い方、子供の迎えや習い事送迎、また晩御飯の準備や家事などはどうされてますか?
そろばんを習わせることを考えています。(本人も習いたいようなので) 近くのそろばん教室まで5、600メートルぐらいありますが近くは車の交通量が多いため、自転車、徒歩にしても一人で通わせるのはまだ危ないかとも思ってます。今の世の中物騒な事もあるのでいろいろ心配になります。そのそろばん教室の前を通ると、時々迎えに来たりされている親御さんをみかけることもあるんですが、子供さんに習い事をさせていらっしゃる方は送り迎えしていますか? 何歳ぐらいから1人で行かせたなど意見いただければありがたいです。 よろしくお願いします。
良い方だったので同居しても特に大わきな問題もありません。 仕事についてです。 現在パートをしています。 9時~17時 やりがいもあり続けていきたいのが本音です。 ですが子供の学校や習い事の送迎、家事など考えると正直キツいです。 職場に相談したら出勤日数減らしたり、時短など提案してくれました。 誰かに甘える事なく子育て、仕事に走ってきた数年… 職場に甘えて良いのか迷っています。 人間関係も良好です。 主人は出来れば家の事(家事はもちろん姑の世話…病院の送迎、話し相手、とにかく大事にしろって感じですか?) が希望です。 ですが私に対しては…? 妻として扱ってもらってないのに何故…と思います。 乱文失礼致します。
191~200件 / 581件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
仕事を知る
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
2024-09-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です