在ホテルで正社員として1年程勤務しています。 最近の悩みは、この生活を続けていくべきなのかということです。 仕事内容は電話応対、受付、PC入力作業、等事務~接客の範囲です。 忙しい職場ながらも、人間関係については恵まれてると思います。 給与は、毎月手取りで13万。ボーナスは半期で2万程度です。(泣) 家賃と生活費の支払いで手元に残るのはわずか、貯金の余裕が今はない状況。。 まさに「その日暮らし」になってます。 今の仕事自体にやりがいは多少ありますが、本心でやりたいこととまではいかず、ずっとこのままというのは不安が多いです。 似たような給与で働くか、それ以上を求めるなら、やりたいことのパートの掛け持ちをしたほうがいいのではと思ってます。 パートとして考えてるのは無印良品と、もうひとつバイトで掛け持ちを考えてます。 雑貨や洋服の仕事についてみたいという、ありきたりな動機ですが、今の仕事の経験も活かしていけるし、 やりたいことをやらずに後悔するより、やってみて勉強していくほうがずっと成長していけると思ってます。 その日暮らしの正社員か? やりたいことのパートの掛け持ちか? どちらを考えていくべきか、それ以外で考えるべきでしょうか?
解決済み
と、人間関係が嫌だったからです。 今は、近くのスーパーでバイトをしています。 会社を退職して半年位してから始めたので、もう10年近くやっています。サブマネージャーです。時給もだいぶ上がりました。 でも、友人は「それはフリーターだから、正社員として就職しろ」といいます。 私はきちんと働いて、賃金をもらって、休みたいときに休める今の仕事がとても気に入っています。 自宅から通っているので、光熱費や食費を月に1万円親に払っています。 親も就職しろとか言いません。 なんで、就職しないとだめなの? 今のままがいいのに・・・ 33歳女性 独身です。
社員で就職出来て 仕事もやり甲斐があり人間関係もとても良く 仕事を毎日楽しいと思い働いています。 今は下の子が幼稚園が幼稚園なので 送り迎えの為17時で帰らせてもらえるように 仕事を組んで頂いていますが 下の子が来年卒園し小学校に上がったら 17時までの縛りはなくなり 毎日帰るのは20~22時です。 就職する前は週に2日ぐらいと思ってましたが 実際にはほぼ毎日のようです。 入社してから知ったのですが そんな事面接で言われてなかったとか 聞いてなかったとかは一切 思っておりませんので 仕事場に抗議するとかはありませんが まだ子供が小さくこう毎日夜遅くなると キツく旦那には毎日帰りがそんなに 遅くなるとさすがにちょっと… と言われ、私自身家族の為に 働いているのに本末転倒な気もしますが 辞めたいとは思いません。 残業代もちゃんと支給され お給料はまとまった額を もらえますが小さい子供がいて 毎日のらように帰りが遅くなると 厳しいですが 我慢するか辞めるかの選択になります。 一応夕方に旦那は帰ってきますが 家族でご飯を食べたり 習い事に連れて行ったりが 出来なくなります。 旦那は私が仕事をする事 そんなに良く思ってなくて お金はいらないから もっと楽なパートで 子供と一緒にいて欲しいと 言われましたが 私は今の仕事を辞めたくないし 続けたいけど実際小さな子供が居て 朝7時半に出て夜中に帰る仕事が 厳しいように思います。 残業がない部署への異動は難しくて 17時に帰らせて欲しい と言う要求は難しいです。 バリバリ働くキャリアウーマンさん どう思いますか?
回答終了
れから従業員2名を抱え、主人と私。 法人なりを目標にして頑張ろうとしております。 そんな主人についての相談です。 長文乱文となると思いますが、宜しくお願いします。 主人は、あまりにも人付き合いが苦手だったり、これまで新人に仕事を教えるのが苦手、厳しすぎる。その後キツくあたってしまった新人の子へのアフターフォローなどの心のケアが出来ない(思いもつかない)、そのせいで辞めるに至った新人や同僚がたくさんいます。※今いる従業員は主人の性格を理解してか、長い付き合いになります。今回、主人が社長となる切り替わりも急だったのですが。ついてきてくれる事になりました、とても嬉しい事です。 さらに、ビジネスシーンでの会話も苦手な様です。 もっと言うと、銀行さんや、子供の習い事先でのコーチ、子供の幼稚園の先生。市役所の職員さんなどとも会話するのも苦手の様に感じます。 つまり、相手の気持ちになって思いやりのある言葉をかけることが苦手、かしこまった雰囲気が居心地悪いし、恥ずかしいのを隠している様にも見えます。 よく言えば言葉足らずで不器用な所があるけど実は優しい。 みたいなザ昭和の職人。 ここで質問ですが。 そんな主人が社長として法人なりを目標にしていく上で、人間関係や、もしかすると駆け引きが必要になってきている今の状況で。 コミュニケーション能力を、上げるためのアドバイス、そしてコミュニケーションがいかに大事か、を上から目線にならずに教えたり、気づかせてあげるために。 私は、陰ながらそれとなーく。伝えたいと思ってます。 どの様な方法だったら、主人のプライドを傷つける事なくアドバイスができるでしょうか! ちなみに。 最初にひょんな事から社長に、と言いましたが。 確かに急な事でした。 元々、親父さん(社長)※血縁関係なし 主人が現場の責任者(頭)他従業員3名。 ここ2.3年、燻っていました。 主人は独立を考えていましたが、長い事親父さんにお世話になっています。恩もあります。 親父さんは、会社名に主人の名前を使っていて。 のちのち、この会社は主人のものになる。親父さんは主人に会社を渡す前提で色々な事を主人に教えてくれていました。 ですが、現場を回す主人は、ザ職人。 中々、営業を覚えたり、その他事務、経営の事。 確かに、覚える事は中々難しいですが。それなりに理解し始めて。周りの同業種の同世代の友達はどんどん独立。 このまま二番手でいい。親父がいるから。そのくらいの依存を主人はしてました。 でも、親父さんへの不信感。変わってきたのがここ2.3年。 ついに、ようやく。 親父さんからこの会社をもらうのはいつなのだろうか? そんなふうに、私にも愚痴をこぼす様になりました。 正直焦りもあった様に感じます。焦りから仕事は完璧にできる!くらいの気持ちで独立したい。やってみたいと思う私達夫婦は未熟者ですが、、 主人は、周りの同世代の友達とかはどんどん独立。 従業員の3名のうち1人もまた、主人の若い頃からの友達ですが、独立すると言って。うちの会社から独立する事が決まりました。悔しいんだと思います。親父さんありきの主人と。周りも思っている声や、それで主人との関係をやめる友達も、、 ついに、親父さんに、いつ会社を譲ろうと考えているのか?と聞いてみよう。まだまだ未熟者だけど、ついに1人で地に足つけたいと伝えて見る所から始めようと。 親父さんを待たずに、独立してゼロから大変だけどチャレンジしてみたい。くらいの気持ちも出てきたところでした。 そんな風に考えていた矢先。 親父さんが長きにわたる。事業の無申告で国税から通達があり、差し押さえ。(驚き!)※職人あるあるですが、会社とはいえ一人親方(個人事業主になるのでうちは確定申告をしてきていました) 今後の仕事の売り上げも、今の親父さんの口座のままでは全て持ってかれてしまう。私たちへの支払いも持って行かれてしまった。 その親父さんの顔で長く付き合いのある、大手のハウスメーカーとはこのままお付き合いさせてもらいたい。主人が独立してハウスメーカー各社とそのままお付き合いさせて貰える運びとなりました。 親父さんがこのタイミングで、うちの主人に独立という形でこんな事になっちゃったけど。恩もあります。 まだまだ親父さんも仕事をとってきたり、先方との付き合いもあります。ビジネスにおいて欠かせない存在ですし、近くにいてもらいたいです。甘いですが。今は親父さんの顔を存分に利用して。仕事をしながら人を増やし。いつしか本当の意味での独立(親父さんからの卒業)を果たしたいです。 、、、今は。です。
現在、1年生で暗算4級をやっています。 先月、5級に合格したばかりですが、先週、4級の時間計りで合格点になりました。 なので、3月の試験の申し込みをお願いしたところ、「そんなにあわてないで」と先生に受験を止められました。 長女のときにもそんな調子のアドバイスを真に受けてそのとおりにしていたら進みが遅く、高学年の現在では塾やその他の習い事が忙しく、ソロバンに時間を割けない状況になり、低学年のうちにハイペースで進めればよかったと後悔しています。 もう一度受験したい旨、先生とけんかしてでもお願いしたほうがいいですか? それともそろばん塾を移ったほうがいいのでしょうか? 今の教室は自宅と学校に近く学校帰りによってきますが、車で10分ほどのところに段位者多数輩出の名門珠算塾がありますが、週3回の送迎の負担と、同じ全珠連教室から移ってくる生徒を受け入れるのを先生同士の人間関係の関係で嫌がる先生もいると聞きました。どうしたらいいですか?
と安定を求めて興味もない業種に入ったのが間違いだったのですがやりたい仕事を出来る人は少ないと思って働いています。 ですがその職場が人間関係が悪く(特に支店長)辞めようと思っています。精神的なストレスが酷く動悸なども起こし夜になると次の日会社に行きたくなくて仕方ありません。 なので転職を考えており、私はアルバイトの経験などからお客さんとコミュニケーションをとる仕事が向いてる又は楽しさを感じていました。なので同業の仕事を探そうと思うのですが、問題があります。 今私には彼女がいてお互いに将来結婚も考えています。 子供も好きで将来欲しいとも話しています。 ですが子供のことを考えるとやはり土日休みの仕事の方が良いのではないかと考えます。 もちろん平日休みの仕事していて子育てをしている家庭があるのも分かっています。 でも私は家庭を一番大事にしたいと思っています。 なので、家族のために土日休みの仕事するのか、自分のやりたい仕事をするべきか悩んでいます。
った今もう一度再開したいなと思っているのですが、 きちんと退会の申告をせずなんとなくフェードアウトのようにやめてしまったお教室に、数年を経て出戻りしたいなんてやはり許されませんよね、、? (ちなみにそのお教室に所属していたのは12歳からです。) 当時の自分のいい加減で自分勝手な人間性が情けなく本当にどうしようもないなと思います、、 その時の私は中学校であまり上手く人間関係が築けず、 どうして自分は人と普通に話す事が出来ないんだろう?自分はおかしいんじゃないか? と、どんどん自分に自信を失って酷く殻に閉じこもっていた頃で、それが原因でバレエも段々行かなくなってしまいました、、対人恐怖症だったと思います。(今も完全には治っていません。) バレエも先生方も大好きだったのになんでそんなことをしてしまったのだろうと何年もずっと後悔し続けていて、 出来ることなら当時のことを謝罪してもう一度そのお教室でバレエを始めたいのですが、やっぱり無理ですよね、、 すみません。ここ数日この事について考えすぎて何も手につかず病んでしまって、何が言いたいのかよく分からない文章になってしまいました。。 バレエは絶対に再開しようと決めているのですが、このような場合やはりお教室は新たに変えた方が良いですよね? きっと先生の私に対する印象も最悪でしょうし「今更何しに来たの?」って感じですよね、、 何かご意見よろしくお願い致します。
いるんですが、年齢(31歳、独身、女)のこともあり、良い人がいれば、すぐにでも結婚したいというのが本音です。 今は、相手がいるわけでもありませんし、仕事もきちんとしたいと思っています・・・こんな考えで、就職しても、会社にとっては迷惑な話ですよね。 仕事探しにも、結婚相手探しにもかなり焦り気味です。 いろいろ考えすぎて、行動できずに、時間だけが過ぎていきます。 私は、どうしたらいいでしょうか?
関係で特にもめていたこともありませんでしが、役員やその愛人の使い易い新人に替えたいらしく、半ばリストラのようなかたちでした。 ピークの時は会社で一番遅く退社したり、新規事業立ち上げの担当に急に任命され、何もわからない所からいままでの仕事も並行してやらされ、短いようでしたが6年間、かなり大変な時期が多かったです。それなのにこんな形で・・・と思うと悔しくて情けなくて、嫌な夢をみたり朝もなぜか4時台に目覚めてしまったりしています。30代独身女性、こんな不景気な世の中にぽっと捨てられてしまったな・・・と途方に暮れてしまう時もあります。 早く元気を出して、再就職に向けて頑張らなくちゃと思いますが、悲しい気持ちで朝起きると、元気がでなくて・・・。心の傷には何が効きますでしょうか・・・。
先生と上手くいかなかったことがあるからです 私が風俗の仕事をしていることに先生が嫌悪感を持ち冷遇されたことがあるのでチェーン店のジムなどに変えた方が良いと思うのは自分だけですか? ヨガ教室、ボクシングジムなど習い事をする所で支部がいくつかあれば、よほどのことがない限りそこでトラブルが起きても他の支店に変えればトラブルに悩まされることが無いと思いますが実際のところはどうなってますか?
191~200件 / 807件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です