年目の頃は虐待じゃん!!それ。と思うこともありました。今年で保育士6年目?で1年目に思っていた虐待じゃん!!は、この程度の厳しさは必要かな?と納得できるようになってきたところもあります。 ある程度厳しくないとクラスがまとまらない実感も傍目でみて感じているからです。 しかし、私のしていることは その場しのぎの対応なのかな?と思うことがあります。 例えば、未満児だとママがいいと泣く子がいます。私はママはお仕事だよ。ママも〇〇ちゃんと一緒にいたいけどお仕事頑張ってるからね。お仕事終わったら迎えに来てくれるから大丈夫よ。というと大抵の子は落ち着きます。それでもまだなく場合は、よし!じゃぁ先生がママに電話してあげよう!と内線電話でママに電話するフリをします(余裕があれば)。 〇〇ちゃんのママですか? ママがいいと泣いているんです。あ、お仕事終わったらすぐくる?わかりました。〇〇ちゃんに伝えておきますね、はい!じゃあお仕事頑張ってください。 みたいな感じです。そうすると だいたいおさまります。 でも、それってその場しのぎなのかな? そんなことしなくても、普通に言い聞かせていかなくてはならないのかな?と。 先生そんなことしないで!と言われたことはないけれど、、、内心思ってるのかな?と思います。 あとは、この給食食べたくない エプロンつけたくない 手を洗いたくないなどで なく子がいます。 ほかの先生が怒って 泣き続けて 床に寝転んだり 椅子からずりおちてみたり… 子どもなりに反抗します。 そこで、先生もほかのことをしなければならないので その子をほったらかしにしてます。更に泣き声が大きくなります。 ここで、なにがいけなかったのか?なにをすべきだったのか すぐに声掛けして収集する先生もいるけれど そのままの先生もいます。時にはなんで泣いているかわからないのでは?と思う子もいます。 私が親なら泣いている我が子をほっておかずにすぐに言い聞かせて欲しいなと思ってしまうのです。 でも、それでは自分で考える時間がないのかな?と思ったりしてモヤモヤしてます。 この間は、私も薬が飲みたい!と泣いている子がいました。 他の子が飲んでいるのを見て飲みたかったそうです。担任の先生は休憩に行かなきゃ行けなかったので 「〇〇ちゃんは、薬が飲みたくて泣いてます」と私に伝えました。 そこで普通は〇〇ちゃんは病気ではないから薬はないよ、と言い聞かせなきゃならなかったのかな?と思いましたが私はエアー薬をジェスチャー?パントマイム?で飲ませました。すると、すぐ泣き止んでお昼寝の体勢に入りました。 同じ子どもでも今日はそれでうまく気持ちの切り替えができたけど、別日なら泣き続けるかもしれないし 子どもによってまちまちなのは分かってますが その行為自体(エアー薬)がその場しのぎなのかな?と思ったりもしてモヤモヤしてます。 客観的に見て 私の行為はその場しのぎですか?担任の先生の気に障る行為でしょうか?
解決済み
人、10年越え勤務5人、五年越え勤務6人、1年前後6人〕 朝8時から4時半まで。 当方、保育園児あり。朝の 送り迎え必須。夫が朝送れる時は月に数回ですが夫が送ってくれます。 保育園は7時半から受け入れで、必ず親が教室まで連れて行き、身支度をします。 35分には保育園を出て、できる限り急いで行き、50分過ぎに会社に到着、タイムカードを押し着替え、手洗いをし8時朝礼前には調理室に入っています。 会社側からギリギリになるのも理解した上で雇用している。と言っていただけてます。 他の人はパート間の暗黙の了解で45分スタートです。 手洗い場の混雑と時間までに業務を終えるためが理由です。 その分の給料は支払われません。 パート〔50代〕の方たちからそれについて嫌味や早く来いと言われます。 あたしだけがいつもギリギリで申し訳ない気持ちはありますが、45分に毎回行くのは無理があります。 会社からは何度か行くことが出来ない事や、強制してはならないなどの話がでています。 全員が8時スタートになればいいのかと言うと、そうでもないようです。 この度退職を考え会社に伝えたところ、評判が悪く求人を出してもなかなか人が来ないこともあり、始業時間や体制などは改善の必要性を感じていると会社も言っていました。 そのため退職については一旦保留にしてほしいと。 しかし、パートの方からあなたが正しいのはわかるし、勝手にどうぞだけど他の人に強制するような事をするな。と言われました。 意味がよくわからなかったのですが、 入って1年ちょっとのくせに昔からのしきたりにも従わないで生意気な主張をするな。 年長者に、はい。と従えばいいんだ。 と言いたいようでした。 年長者は私たちが1番えらく、中堅は嫌々ながら私たちも従ったのだから…と1年前後の私を含め6人は発言権すらないようです。 私の今まで働いてきた職場はコンプライアンスを大切にしていました。 就業時間にもきちんとしていました。 サービス早出やサービス残業はみんなでなくそうと取り組むのが当たり前だと思っていたのですが…今まで働いてきた職場が特殊だったのでしょうか? 調理師免許取得も考えてましたし、子供の休みなども考えた上で見つけた職場だったのでなんだか残念でなりません。
?またボイラー技士の経験がある方に質問ですが、仕事のキツい所はどんな所ですか? 興味がある為、参考にしたいと思います。回答宜しくお願いします。
福祉施設、病院とたくさんありますが、どこで働くのが一番いいんですが? どこの職場も調理をするんですか?調理をあまりしない職場ってありますか? 病院で働く栄養士は学校や保育園で働く栄養士より大変だと聞きますが本当ですか? (2)栄養士の服装を教えて下さい。ずっと白衣を着てるんですか?スカートとか、はいてはいけないんですか? おしゃれな服装とかってダメなんですか? (3)栄養士も調理をすると聞きますが調理師も調理をしますよね?調理をする上で何か違いがありますか? 学校に給食を提供する会社に就職するとしたら給食センターに配属されるのですか?派遣みたいな感じでしょうか? こういう場合、1年たったら他のところに配属されるとかってありますか? (4)保育園での栄養士の仕事内容を教えて下さい。調理師の方と一緒に調理するのでしょうか? 質問が多い上に分かりにくい文ですみません。宜しくお願い致します。
ました。よろしくお願いいたします。 私は保育園の給食員として厨房で働いています。 私たち給食員は保育園に雇われているのではなく 調理員を雇う本社があり、本社から契約中である各保育園に派遣されます。 12月22日 本社からの指示でA保育園に出張に行きました。 ただ「A保育園に応援に行ってください」とだけの連絡でした。 応援=人手不足とゆうことになります。 A保育園のスタッフの話だと、この保育園で先日ノロウイルス感染者のスタッフが出たんだそうです。 ノロウイルスのことなど全く知らされずに出張に行かされた私は23日の夜、胃腸炎の症状がでて、本社での検便検査でノロウイルス陽性反応が出て、本社から1月6日までは自宅待機と指示されました。 ただ「ノロウイルス陽性だったんで1月6日まで自宅待機してください。6日に本社で検便するんで6日着で検便の郵送お願いします。」とだけ言われました。 完全に本社側に責任があるように思われますが、 給与の保証はまったくされません。 パートなので基本給もありません。 病院での治療費も実費です。 謝罪の一言もありませんでした。 このような場合、本社側に責任はないのでしょうか? 月の半分も欠勤となると給与も半分となり金銭面がかなり困ります。 金銭的に何も保証はされないのでしょうか? 9割諦めてはいるのですが、やはり腑に落ちません。 もしこういった問題に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答…といいますか、アドバイス等頂けましたらありがたいです。
行しかありません。 私の学歴は中学~専門まで7つあります。 以上が書けないのですがどうしたらいいですか? 以上は書かなくても良いですか?? それとも高校入学からにしたらいいですか? 教えて下さい。お願いします! 面接は明日です。 菓子製造のバイトの面接には何を着たら良いでしょうか? スーツは大袈裟すぎるような気がします。 工場のような所で3時間~から勤務できるような所のバイトです。
体調を崩してしまい退職しました。 保育士として5年働くと免除になる奨学金を借りていたので体調が落ち着いて直ぐに就活をしました。小規模の保育園に再就職したのですが、働いてみると保育士の人数が規定以下だったり、給食を保育士が作ることがあったりとビックリするような部分が色々ありました。 転職をしたいと思いますが、まだ入って半年程…転々としていては次の就職先が決まるの も難しいかなと思いつつ、長くは勤めたくないです。お給料も低く退職金もありません(・・;) 先のことを考えると早く別のところに移ってそちらで長く勤めたいと思っているのですが、今辞めるのは厳しいでしょうか(т-т)
ルバイトを始めようと思うのですが、 (コンビニでの) 募集時間が13:00~17:00の場合、 どの位で上がれるのでしょうか?? ちなみに給食が17:30まで HRが17:35 から始まるという形です、 そのコンビニから学校までの距離は600mほどです。 コンビニでのバイト経験者のかた、先輩のかたアドバイスお願いします。
尻を洗うのですが、5歳クラスは女子は園長、男子は男性の担任が行っています。あるプールの日、園見学が来ました。園長はその対応をするため、女子のお尻を洗うことができません。しかし、職員数が常時カツカツなため、すぐにプール援助に行けませんでした。 私は幼児を15人ほどを一人で対応し、「この塗り絵コピーして」「色鉛筆削って」「電車かしてくれない」「名前書いて」など、四方八方から助けを求める声が… 男性担任と相談し、次のクラスのこどもの着替えをいつから始めるかなど打ち合わせをし、結果入るのが3人。それを知った園長は「もっと計画的に動こうよ」と吐き捨てました。また、私のクラスのこどもも突然一緒に入ることになり、大慌てで着替えました。しかしまだ一人で着脱できるレベルでは到底ありません。 ヘロヘロになりながら準備体操、プールの約束をし、実行。 給食の時間には「もうちょっと柔らかい言い方しようか」と言われました。そう言っている園長は子供に対し「きったなぁい!」など毎回言っています。正直、どの口が言っているのだろうかと思いました。 次の日の朝、朝の会を始めようとすると園長に呼び出され、「昨日のこと腑に落ちてない?」と聞かれました。「こどもに対してカリカリして。昨日の見学の人も、え?みたいな様子だったわよ。不適切保育につながるわ。自覚ない?」と言われました。 私は不適切保育など絶対にしたくないし、疑われたくもないと思って、こどもたちに平等に愛情をかけています。それなのに、あまりにもショックでした。さらに 「自分でカリカリしてるのわからない?保育士向いてないんじゃない?!」とまで言われました。これまでたくさん我慢していたこと、こどもはもちろん保護者との信頼関係作り、自分なりに頑張ってきました。なのに、園長にこんなこと言われる?と驚きとショックがあふれ出ました。 勢いで言ってしまったのか、その後お菓子をくれましたが、私の心の傷はそんなものでは修復できないです。これは私が弱いんですか?不適切なんですか?人員配置に無理はなかったのでしょうか。私は保育士に向いていないのでしょうか。
。4月に適応障害と診断され、休職しておりましたが、先月末に退職しました。 適応障害の原因としては、同じクラスの先輩保育士(8年目)によるパワハラと子どもへの不適切な対応です。 仕事に行かなくなってから3ヵ月経ちますが、不適切な対応の光景が頭から離れず今も苦しんでいます。辞める際に一部は告発しましたが、言えていないことの方が多く、今からでも元上司に告発すべきか悩んでいます。 悩んでいるうちに、私が未熟なだけで正しい指導だったのかとわからなくなり質問させて頂きます。 長くなりますが宜しくお願いします。 4歳児クラスの4月の出来事です。 先輩は持ち上がり、私は初めての子どもたちです。他に2人のパートさんがおり、計4人です。 同じクラスとはいえ、簡単に2グループに分かれており、自分の担当グループ以外の子には基本的に口出しをしません。 食事や自由遊びは一緒ですが、それ以外、製作や朝夕の会等は基本的に別々で行います。 以下の話は、全て先輩グループの子たちです。 ① お漏らしをしてしまった子がおり、保育士は気付いていたが、本人が言わないから放置。先輩曰く、自分で言える年齢だから、自分から言うまで保育士は動かないとのこと。 それもわかるけど、4月で環境が変わったばかりの時期だし…… と思いつつ、持ち上がりの先輩の方がその子の事をよく分かってるからと私もしばらく見守りました。 結局30分くらい言うことなく、ウロウロしたり椅子に座ろうとしたりと、ご時世のこともあるし、私自身が辛くなり、先輩が離れた隙に声を掛けてしまいました。 ② 進級時に持ち物(自由画帳やクレヨン、ペンなどの用具)が沢山あり、保護者には4月最初の週で持ってきてねと声掛け済。 4月半ばで絵画活動をする際に、クレヨンが無い子がおり、保育士に言わず代わりにペンを出していました。それを見た先輩は大激怒。ペンを取り上げて、子どもを立たせて、「何か言うことがあるんじゃないの!?」と威圧的な態度。その子も言葉が出ず、言えるまで1時間かかりずっと立ちっぱなしでした。 その子は声を絞り出して「ママが準備してくれてなかった……」と言いましたが、「違うでしょ!ママじゃなくて貴方が持って来なきゃいけないでしょ!」と声を荒らげる始末。その後も言い合いが続き、その間に活動時間も終わり給食を食べるギリギリまで1人で描いていました。 先輩曰くこれも自分で言う練習。 結局、私が後でその子の引き出しを見たら、引き出しの奥の方にクレヨンがありました。 ③ 金曜の午睡後、自分で布団を畳んで袋にしまって所定の場所に置くシステムです。難易度はそこまで高いものではないので、ほとんどの子ができます。 発達グレーの子がおり、寝起きも悪く、布団を畳むことが出来ても袋にしまうことが難しいです。 ほとんどの子がしまい終わり、おやつの準備をしていただきますまで、その子はしまおうと頑張っていました。先輩は少しの手助けも声掛けもなく無視、隙を見て私が布団の端だけ袋に入れて、後は押し込むだけの状態にしました。その後、他の子がご馳走様してから、おやつを食べ始めました。 長くなるのでとりあえず、この3点の先輩の対応についてお聞きしたいです。 先輩の言うこと(自分で言う練習、自分でやる練習)というのはわかります。しかし、普段から威圧的な態度の人に言えるわけないし、発達には個人差があるし…… もう少し、促す保育ができたらいいなとわたしは思ってしまいます。私が甘いのでしょうか? 年長より落ち着いたクラスですが、真面目でいい子というより、恐怖に怯えてそうなってるようにしか思えませんでした。 園長も普段の保育は見ない(行事だけ見に来る)ので、先輩をとても高く評価しています。 子どもだけでなく、気に入らない職員にも高圧的で、すぐに声を荒らげるタイプです。去年度は隣のクラスでしたが、換気で窓やドアを開けていることもあり、いつも怒鳴り声が聞こえていました。 明らかな虐待行為もあり、それに関しては告発済です。
191~200件 / 317件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です