年生で学部は工学部です。来年から2年間の大学院修士課程への進学も決まっています。 研究分野はかなりざっくりですが情報系といった感じです。私は今行っている研究分野がやりたくて今の大学に入学したので研究事態もモチベーションを持って行えているのですが将来的にメーカーで開発や研究職に就きたいという気持ちがあまりありません。就活に関して調べていたり、アルバイトをしてきた経験からも、どちらかと言えば文系職の方が自分に合っているなと感じています。ただ、私は将来お金を稼ぐことを第一に就活したいと考えており、その場合理系の院卒では大手文系職の採用担当にどう思われるんだろう?と疑問です。(もちろん理由はしっかり説明できるように準備はすると思います。) そこで質問なのですが、企業の採用担当からして大手の文系職の応募に理系院卒で入社するのは難しいですか?また、院卒で理系ならやはり理系職に就く方が将来的に高収入を狙いやすいのでしょうか?皆様の経験等あればそちらもぜひ教えて頂きたいです。 私の通っている大学は慶應義塾大学の理工学部です。院も同じ大学に進学します。大学の名前が有名なのでその辺は少しは有利に働くかなとも考えているのですが実際どうなんでしょうか。また、大学受験の際に1年浪人してしまっているのでこの当たりもどう評価されるのか教えて頂けると幸いです。
解決済み
わざわざ院まで行って研究したのに勿体なくないですか? メーカーが嫌いってことなんですか?
がどちらが良いでしょうか?正直、将来の夢などもあまり決まっていません。 また、就職する場合、ガクチカのため長期インターンに参加しようと考えているのですが、3回生からでは遅いでしょうか?私の学部は2回生の時期が1番忙しいので今年長期インターンに参加することは厳しいと考えています。 院進する場合、いつ頃から勉強し始めれば良いのでしょうか?MARCH関関同立レベルの大学に通っており、少し上のレベルの国公立を受けたいと考えています。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。
野は工学系や情報系などの就職に有利の分野ではなく、生物系や地学系などの就職に苦戦する分野です。
のですが、逆にマーチ日東駒専等出身者は就職してからどのようなお仕事をされるのでしょうか? 理系でも営業職や接客業につく人はいるのでしょうか?
ーに内定した24卒の修士です。 内定者の学歴を見ると、男性は旧帝大がボリュームゾーンで有名国立がほとんどなのに対して、女性は地方国立が多く、ニッコマクラスの私大やガチfランからロンダした人などもいました。 また、同様の学歴格差は他の大手メーカーのインターンシップでも見受けられました。 女性比率を増やすということは、いいことだと思います。 かといって、男性に比べて採用基準を著しく下げるいうのは不公平ではないでしょうか? 大学入試でも理系に女子枠を設ける有名大学が増えているそうですね。 女性というだけで簡単に入れてしまうのは納得がいかないのですが皆さんはどう思われますか?
回答終了
系の人の方が多く働いているのでしょうか? また、理系でも東京本店(他都会にある本店)に就職するならどのような業種になりますか?
?内容、教授、楽さ、院生がいるかとかですか?研究は就活が終わったらする研究室は楽なんですか? 学部生だと本格的に研究を始めるのは就活が終わったらだと思うんですけど研究内容は就活に影響しますか?
っています、、親は理系にしろといっていますが、友達が文系なので私も文系にして進路希望調査を提出してしまいました。私の学校は中高一貫で、高校のクラスが決まる?らしくてどうしようか悩んでいます!! クラスは文系と理系で違います! 質問です! これで大学とか就職とかに影響はあるのでしょうか?文系でも理系の大学は入れるのでしょうか、、 とても心配です、、
………………… 理系であれば、 文系職はほとんどできる。 理系=技術職が基本。 医師、プログラマー、電気工事士など おおよそ技術(資格や国家試験)が問われる職種。 文系=技術職(弁護士など)、誰でもできる技術不要な仕事 の2極化されている。 この誰でもできるというのも、 簡単に言えば知識が不要であって、 高卒でもやれる業務であるが、 大学ブランドが重要視される。 (本当に大学ブランドが重要視され、学んだ学問や資格などはほとんど見られない) だから、超難関就職先には、 高卒はもちろん普通の大学では誰でもできる業務でも就職できない。 結果として、よく言われる文系は、 営業・飲食・事務(公務員は国家試験必、事務とはそこらの会社員のこと)と言われる資格などが不要な仕事が人気だが、この3つは飲食は分からないが、良い就職に就くには大学ブランドが必要。 気づいたかと思うが、 技術が必要な仕事は取得や習得が大変。 では、技術が不要な仕事は逆に大学ブランドが重要という、簡単な道はない。 一般的な意見としては、 興味があるものがあるなら理系へ、 興味があるものがないなら文系へ、 が基本で、これは興味がなければ理系の技術職などスキルが身に付かないですし、つまらなくて大変で辞めてしまうからです。 とにかく興味がある仕事を自己分析をし、 そこから始めるべきです。 高校の理系文系選択は、正直どちらでも大丈夫であって、文系選択でも理系大学受験可能です。 楽な方って観点なら文系選択の方が暗記で直で答えを出せるので楽ではある。
191~200件 / 51,762件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です