ますが、私の会社も新規採用はなく、ここ数年、製造部門は殆ど派遣社員になっています。 私は製造ラインに供給する、部材部門におり、数人の派遣社員を指導しています。 製造ラインに従事している派遣さんは、作業終了の時間が来れば、さっさと帰ってしまいますが、私たちの部材業務は、たとえラインの稼動が終了しても、その後に夜勤でラインが稼動するため、夜勤稼動スタート時に支障がないよう、最低限の部材を配置しておく必要があり、確認、巡回していると、15~20分位掛かります。 全てではありませんが、私のところで仕事をしている派遣さんは『製造ラインと同じように時間が来れば帰る』『夜勤のラインスタート状態のことを考えていない』人もいます。 そんな人が何人かいるので、私は彼らの仕事を終わった後、見て廻っています。 必要な部材が必要量、準備されず、放置しておけばラインが止まり、苦情が来るので、カバーをしています。 私は社員ですので、就業時間が多少過ぎても、残業手当て云々は言いませんが、(サービス的な部分もある)派遣さんはこの面では、非常に割り切っています。 『仕事が終わったからすぐに帰らず、次の稼動のことも考えて準備をして帰って欲しい』言っておりますが、『じゃあ、時間が延びた分は残業カウントしてくれるのですか?』と尋ねてきます。 私はそれほど上の立場にいる人間でないので、『出来る』と明言できません。 私の会社と派遣会社、派遣会社と彼らの契約内容がどのようになっているかは分かりません。 就業後の準備、後片付け等は短時間の上、見えにくい部分なので、派遣会社がはっきりと彼らに『残業をつける』と言っているのか不明です。 はっきりと明言していないから、割り切って帰っているとも思えます。 我々からすると、一通りの準備を万端にして帰ってくれるといいのですが、いつも後始末をしている現状です。 どの派遣会社もこの部分は、派遣社員個人に説明しているのでしょうか? 会社は今、1年で1番忙しい時期に来ており、製造部門では人手不足で、各派遣会社に『もっと人を連れてくるように』と言っていますが、人材のレベルに差があり、はっきりいって使い物にならない人も来ています。 また、気の荒い人が増え、先日も乱闘騒ぎになり、トラブル、小競り合い、派遣社員同士のケンカなど、人材の質が落ちています。 新しく来ても、2~3日で辞める人、頻繁に休む人も居り、指導に時間を割いても、また違う人を教えなくてはならず、人が安定しません。 派遣会社には『しっかりした人』『休まず固定できる人』をお願いしていますが、欠員が出ても、人だけ送るだけで、仕事が出来ず、私たちが付きっ切りにならざるを得ません。 派遣会社は、派遣先がお得意様なのですから、自社から送った人材の仕事振り、能力等を管理しているのでしょうか? 人1名送ればナンボ程度しか考えてはいないでしょうか? レギュラー社員が突発で休むと、派遣会社は代わりの人材を派遣してきますが、スポットの素人未経験者が1日や2日で覚えられる仕事ではないので、はっきり言って役に立ちません。 営業マンは人を送ったらすぐに居なくなります。 個人の世話などは殆どしません。 殆どの派遣会社はこうなんでしょうか?
解決済み
す。 直接雇用日は4月1日 しかし派遣で有給が入るのが4月3日 子供が小さくできれば有給をもらって、消化してから直接雇用してもらいたいと希望するのは良くないでしょうか? 念願の正社員…有給は諦めた方がいいのでしょうか?
と思っていますが(酷いと配属初日から冷たい) 別会社だから扱いが違うという意見をよく耳にします。しかし所属が別会社だからといって冷たくしていい理由にはならない気がするのですが、結局のところ、立場が下だと勝手に見下している感じがします。どう思いますか? (もちろんあまり扱いに差を感じない職場もあります)
予定派遣で派遣期間中として勤務していますが辞退しようか迷っています。 このままいけば正社員になれるし、年収も100万円上がります。 しかし転職活動中、年収を上げることばかり考えすぎて、環境面のことに気が回っておらず現在困っています。 現在の懸念点としては ・制服着用(着替える時間がもったいない) ・体温検査、アルコール検査の時間がもったいない(業界柄、事務職でも毎朝検査をする) ・休憩時間が75分(その分早く帰りたい) ・今は定時で帰っているが毎日残業30分ほどあるとのこと(18:30あがり+着替えで家に着くのは19:30すぎになってしまう) と、もう自分の中で辞退さしたいという答えは出てしまっています。。 ボーナスが欲しくて正社員を目指していました。制服着用も、8時間勤務になることも辛いかなと思ったけどボーナスのためなら我慢できると思い内定を受諾しました。 でも、働いてみて自分がボーナスよりも環境(最寄駅、オフィスカジュアル 、職場設備など)の方が大事だということに気づきました。 ぶっちゃけ派遣のお給料でも計算しましたが毎月生きていけます。 でも紹介予定派遣を 断って次の仕事を紹介してもらえるのでしょうか。 同じ派遣会社にしか気になる求人が出ておらず ここから断られると路頭に迷います。。 紹介予定派遣でがんばらないことはないのですが、このままの気持ちだとまったく仕事に身が入りません。資格試験もこの1ヶ月で取らなければならず勉強もあります。 資格試験勉強の研修もしてもらってるのに ずるずる引きずってやっぱり辞退しますということよりも早めに辞めるならキッパリ決めたいですし、頑張るなら頑張ると覚悟を決めたいです。 派遣社員として全ての条件が揃った職場で働くか、正社員を目指してこのまま頑張るか、、 どちらがいいでしょうか、、、
回答終了
すると派遣にめっちゃぐちぐち言われます 何か私に恨みを持ってるかのように怒鳴ります 他の派遣の人には笑顔で話してます。なのに自分と話す時はずっと怒ってるし、笑顔なんて見せません。 どうしてでしょうか。
派遣社員さんって職場で教育されるものなのでしょうか? もう既に教育が終わっていて契約内容にある専門業務が要求の通りできる事を前提にしている契約だと思うのですが 正社員の新人はマナーや社会ルールの新人研修をしたり遠い将来を見据えてその職の教育を計画的に長期間をかけてやっていきます その新人の初任給より遥かにお高い契約金額(派遣社員自体は中抜きされて少ないのかもしれませんが)なんですからそんな教育にお金をかけている余裕はないですよね 書類の書き方などの指導はしますが教育はしないし 派遣社員はその人がもっている能力をOutputする方が義務だと思うのですが
2か月で、切る事もできるからですか? 友達の派遣は、すぐ加入できたらみたいですが、派遣社員によって2か月しないと入れないと聞いたので。 今派遣に行こうか検討中で、派遣について詳しくなくて聞きたいです。
回答受付中
れず、困っています。 就業3ヶ月目ですが、今教えてくれる人がちょっとイラついてきてるんです。 責任者の方は、特殊な仕事なためゆっくり焦らずとは言ってくれますが、教えてくれる人があからさまに機嫌悪くなってきて困っています。 何か質問しても、わざとらしく「えっ?どう言うこと?もう一回言って?」と必ず聞き直されます。他の人はそんなこと言わないのに。 頑張って聞いても「ん?ん?どういうこと?」など、意地悪に感じます。 しまいには「私はわかんなーい」とも言われます...。 正直、頭に全然入らないくらい難しいし、契約期間中ですが今月末で辞めたい。 今のプロジェクトが終わっても、またあの機嫌悪い人と次の日プロジェクトを組むことが決まっています...。
迅速にリカバリーをしなければいけないので実際に一緒に仕事をしている派遣先の担当者や上長に報告すると思うのですが、 その後、派遣元にミスの報告をした方がいいかなと思うのですが、いかがでしょうか。(皆様どのようにされていますか) なぜこのような質問をしているかと言いますと、大きなミスであるものの損害賠償等ではないこと、そして内容が非常にデリケートなもののため派遣先から見て社外の人に話してはいけないもののためです。 こんな時どのように報告すればよろしいでしょうか? よろしくおねがいします。
験ゼロの21歳くらいの方です 勤怠は良好です しかし、同じことを何度も聞いてきます メモを取るようやんわりと伝えましたが直りません 仕事の漏れも何度言っても直りません 心配症でしつこく聞いてきたり、忘れていることもあり聞いてきたり、違う人に同じことを質問したり(初めに質問した人がいる目の前で)、結構失礼な態度だと思いますが、本人に気遣いはありません。 疑問に思ったことはなんでも聞いてきます。 でも聞いたことはメモを取っていません こちらの忙しさとかは完全無視です。 しかし、勤怠が良いのと、ポジティブに考えれば積極的な姿勢があります。 これは世間的にはマシな人材なのでしょうか? こちらは結構ストレスがたまるのですが、我慢すべきでしょうか…?
191~200件 / 171,900件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
選考対策
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
派遣社員になるメリットは多い?デメリットや適性とともに紹介
派遣社員のメリットやデメリットが分からないと、自分に合っているかどうか判断しにくくなります。働き始めてか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です