0%合格と見ました。 25年度に初受験で32点で落ちました。 今年は38点なので合格はしてますが、そうなると去年の1点が悔しいです。 去年は雨で受験率も若干下がってたし、今年と同じ受験率だとあと3000人くらいが去年も受けた計算になり、その3000人が全員不合格だとしたらもしかしたら合格してたんじゃないかと。。 まぁ今更仕方がないのですが、同じように思った人居てますか?
解決済み
ラインが非常に気になります。 どのサイトで合格ラインを発表しているのでしょうか? また、皆様の中で受けた方どうでしたか?
ートを消しても薄く残ってしまったのも大丈夫か気になります(ToT) 皆さんどうでした?
ストを読み、過去問をやれば、すでに100時間は超過すると思います。 山を張って、過去問をすべてやらずに、ぎりぎり合格というのなら可能かもしれませんが。 私は法学部におりましたので、民法はやりやすいのですが、その他の知識ははじめて覚えることばかりです。 難易度は異なりますが、行政書士試験の方が勉強しやすく感じます。 皆様はどう思いますか。
自己採点したところ、40点でした。 宅建業法 16/20 法令上の制限 7/8 権利関係 10/14 税・その他 7/8 間違えた問題は 問7、問11、問12、問13、問21、問28、問29、問34、問36 でした。 過去最高の合格点が38点みたいなので、大丈夫だとは思いたいのですが、 TwitterのつぶやきやYouTubeのコメント等を見ていると、難しかったとは言いながらも40点以上取ってる方がいっぱいいらっしゃるんですよね…。 悪くても30点台前半とかで、20点台以下だったっていう人が私が見た限りではほとんどいなかったので、受験生のレベルが相当高く、過去最高更新して合格点が40点台になってしまうのでは?と考えてしまい不安になってきました。 特に宅建業法で4点も失点しているのですが、満点取れたって人もかなり見受けられたので、自分ではよくできたほうだと思ったけど結構悪いほうなんじゃ…って 半年かけて一から頑張って勉強してきたので、絶対に今年合格したいです。
とボーダーラインが36点となっています。今年は難易度的にどうだったのだろう?と気になります。ワンチャンで合格を願ってます。
です。 それで、合格後は登録実務講習を申し込むことにしていますが、通信教材学習や2日間の講習と最後のテストについて何か情報を教えてください。 テストは、特別な準備は不要でしょうか?
来年、本気で宅建を取得しようと思っております。 しかし、仕事上、宅建を取得を請け負う専門的な学校へ通う時間がありません。 ですので、今の時期から過去問をひたすら勉強しようと思いネットで過去問題集を調べたところたまたま「藤本修の宅建合格プログラム」のサイトを見つけました。 初心者の方でも約60時間での宅建の取得可能とのことですので、やられた方、やられている方がいらっしゃいましたら実際の所、本当に良い教材なのでしょうか? 教材の良し悪しを教えて頂けたら助かります。
191~200件 / 1,259件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
年間休日の最低ラインはどこ?休日が少ない場合の対処法も併せて解説
法律とお金
「こんなに休日返上で働いて法律違反にならないの」と思った経験はありませんか?従業員に与えなくてはならない...続きを見る
2023-04-26
ライン工の仕事内容を徹底解説!メリットや向いている人の特徴は?
仕事を知る
モノづくりの現場を支えるライン工は、多くの業種で活躍中です。ライン工の仕事内容や働くメリット・デメリット...続きを見る
2024-08-12
転職の最終面接合格率はどれくらい?合格率アップのポイントを解説
選考対策
最終面接に進めたからといって、必ず内定をもらえるとは限りません。応募者全員が最終面接を通過できるわけでは...続きを見る
2022-07-11
扶養範囲内で働く場合は交通費の扱いに注意。扶養控除の基礎知識も
扶養控除内で働く場合、税制上の扶養範囲に当てはまる103万円、会社の規模や勤務時間によって社会保険加入義...続きを見る
2023-05-26
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
年間休日とは?法的な位置づけや最低ライン、休日の多い業界を解説
年間休日数は就業先によって異なりますが、法的な位置づけはどうなっているのでしょうか?特にプライベートを重...続きを見る
2023-04-04
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です