去年の11月末に入社した後任と社員との2人にいじめを受けています。 一ヶ月ほど前からですが、ある日給湯室に入って作業していると、社員の子が入ってきました。 いつもなら「お疲れー」の一言でも交わし、雑談をしながら2人で作業に取り組むのこともあるのですが、私の姿を見るなり、持っていたマイカップを棚の上に「ドンッ」と置き去っていきました。 しばらくして給湯室から出ると、私が退室したことを確認し不機嫌そうに入っていきました。 明らかに私を避けている態度です。 また朝一番に顔を合わせても、他の社員もいる手前(必ず集団行動をし、自分の居場所を確保しているようです。)挨拶はしますが顔は私とは反対方向を向き挨拶も仕方なくしていると言う感じでした。 依然とは全く違う対応です。 また、11月入社の後任の子は引き継ぎをしている途中、最後まで説明を聞かず作業を始めてしまったので「話は終わってないよ。」、「最後まで聞かないと分からなくなるよ。」と注意しました。(はじめの頃は慣れてないと思い、作業を始めても黙っていましたが最近同じことを何回か聞いてきたので注意したときのはなしです。) するとかなり不機嫌になり、さっきまで崩し敬語だったのに嫌味なほどきっちり敬語を使ってきました。 私の呼び方もかわりました。 お互い気に入らないことがあると私が席を外している間にどちらかの席へ行って私の愚痴をもらしているようです。トイレから帰ると私の姿を見てそれぞれの席へ帰っていきますが・・・。 最近では2人で食事にも行くようで、他の仲の良い社員は誘っても、私には声をかけてはくれません。 おそらく他の社員の子には、「あの人は結婚してて妊婦だから・・・」と私を誘いたくない理由を正当化してるのではないでしょうか・・・ 去年の12月から寝れなかったり、食事をしても吐いたり、微熱が続いたり、お腹が頻繁に張ったりと風邪にしては長期に渡り体調不良が続きました。 それから、こんな状態が耐え切れなくなり今日病院に行きました。 診断は中度から重度のうつ状態だと言うことで休養するよう指示があり、診断書をいただきました。 正直彼女達には決定打がなく取り留めのない事例だとは思いますが、とても悔しいです。なんとか彼女達に助言と法的に対処する方法はありませんか? よろしくお願いします。
解決済み
男性、その下に5名の女性です、それぞれはっきりと仕事分担されており、 なかなか手伝いあったりするような感じではありません。 現在私が担当している仕事は、この担当になったら残業当たり前になって大変だと言われている業務で、 私は2~3年担当しています。一人だけすごく残業している状態です。 当初はやりがいもありましたがもともと身体が丈夫でないので疲れがたまり、体力を補う気力も売り切れ、 みんな早く帰っていき彼やご主人に食事を作ったりしているのに私は帰って動けない、、、 奥さんらしいことできていない、、私だけ子供ができない。 今職場にデキ婚の妊婦とわたしより後に結婚した子も妊婦。いずれ産休に入ります。 精神的にまいって心療の先生にいつでも休職の診断書書くからといわれています。 職場は今求人だしていますがまだ先のようです、そんな中一人一ヶ月入院される方も現れ、 もういろいろ限界ですが、なんとかやっていかないといけないような状態で 動けない時はなんとかタクシーで出勤したり鍼やマッサージや婦人科や心療内科に通いながら なんだか疲れてしまいました、どうしたらいいのか本当にわかりません。 まとまらなく長い文章でごめんなさい。ご意見いただきたいです。
ママさんが多く、いつも子供の話題ばかりしています。 自分の仕事プラス産休妊婦さんの仕事を1年半任せられ、納得いきません。 産休明け、その同僚からも会社からも「お疲れ様でした」の一言もなく、「それは私の仕事だから、あなたは前の仕事をするように上司が言ってたよ」と言われました。 その言葉を聞き、怒りで彼女に対しても会社に対しても不信感を抱くようになりました。 今は職場ではママさんが増え、昼休みや仕事中さえも子供の話題でもちきりです。 また、その同僚は子供が産まれた友人から写真付きメールが届くたびに、「ほら、かわいいでしょ」と私の目の前に写真を持ってきます。 今度私が行っているプロジェクトが終わり、私のポジションもほとんどクローズの方向に向かうことになりました。 レイオフされるかもしれませんし、他の仕事を与えられるかもしれません。 私の中ではこれもタイミングと思い、退職を考えています。 以前は海外にいた事もあり、向こうへ戻ろうと思っています(永住権を持っています)。 今の状況で働くことに疲れてしまいました。 海外へ戻って、すべてリセットして元気な自分を取り戻したいです。 海外へ戻るのは自分の意思だし、心から戻りたいと思っています。 でも心のどこかで「なぜ私がこんな目に…。 こんな事がなければ、これからも日本に住み続けたいと思っていたかも」と思ってしまう自分がいます。 自分の子供ができない、毎日他人の子供話ばかり、産休の仕事まで任され頑張ったにも関わらず自分のポジションは終了。 きっと卑屈になっているのだと思います。 一方で主人にも悪いと思ってしまいます。 主人は生活力のある人で、海外へ行ってもいいよと言ってくれているのですが、今の日本での待遇が良いため、そこを辞めてまで海外へ行くのは申し訳ない気持ちです。 これから行こうとしている国にも支社があるので、異動を申し込んでみると言ってはくれているのですが…。 私のわがままでしょうか。
療費は心配ないのですが仕事復帰について不安な点があります。 怪我は手首骨折、肋骨骨折、挫骨骨折、むち打ち等 です。 3ヶ月と10日休業したので肋骨と挫骨の骨折は完治して日常生活は普通に送れますが、手首が完治しておらず介護福祉士をしているため仕事は以前のようにはまだ出来ません。 会社の就業規則で休業出来る期間は4ヶ月だったので、生活に不自由が無いならとりあえずやってみようとの事で最近復帰しました。 ですが内容が介護なだけに手首が治っていないと仕事にならず患者さんの移乗も出来ません。 食事介助や小柄な患者さんのオムツ交換しかしていない状態です。 これでは患者さんや他のスタッフにも迷惑になるし邪魔にならないかと思うのですが、問題は夜勤です。うちの会社は最低1回は夜勤をしないと正社員になれません。(妊婦は別です) 勤続3年で今まで月5回夜勤でしたが、もし夜勤が出来ない事が続けばパートにさせられるかもしれません。 その場合、パートになるしかないんでしょうか? もしパートしか無理になったら保険屋さんは補償などしてくれないでしょうか?
計画しています。 まだ本人には言ってないので、出席してくれたら開く予定です そこで質問なのですが、たとえば歓送迎会や忘年会 などのように名前を付けるとしたら皆さんはどんな名前をつけますか?
る方、助言をお願いします。 イラッとする同僚の行動や言動についてちょっと相談です。 私は現在、認可私立保育園に勤務している保育士です。 私とほぼ同じ時期に来た保育士の同僚なのですが、私は県外の保育園で4年勤務して(結婚で嫁いできたため)今年で9年目になりますが同僚はこの保育園が新卒で入ってきたので5年目です。 年齢は少々離れているものの、好きな物があっていたり、いちを同期(?)同士、励ましあいながら頑張っていました。しかし…、今年の夏前ぐらいにできちゃったようで…仕事がおろそかに…。体調不良は仕方がないですし、女性ばかりの職場なので同じような事はよくあります。みんな、力を合わせてフォローはします。 が、この同僚は…係りになっていたものをすべて臨時職員に任せて、「お願いします」も言わずに帰る…。悪阻で、何も食べれない…と思いきや「味の濃ゆい物と果物が、大好きなんです」と言い持参の弁当箱にこれでもかと思うほど果物をつめてきて、子どもの前で平気で違うものを食べたり…。とにかく仕事場に対しての甘えがひどいです。 ちなみに入籍をまだしていないので、名前はそのままです。保護者にも、知らせていません。なのに子ども(年中や年長)の前で「先生、お腹に赤ちゃんいるんだよ~」と嬉しそうに話す同僚。 嬉しいのはわかりますし、子どもに知らせたいのはわかりますが…。子どもが保護者に言って、保護者が疑問に思ったら…どうするんだろう。どう保護者に伝えるんだろうと…。決して、褒められた内容ではないと思いますし。。なんだか、それでいいの!?と、ツッコミを入れたくなるような気分なのですが。。(私の考えが古いのかな~とかとも思いますが。。) ある日、年齢の近い臨時の先生(結婚して子供もいます)が「まだ結婚もしてない小娘が。。」と、つぶやいていました(*_*; やっぱ、みんなもそう思うんだろうな~と思いました。 私生活では、この同僚とは仲良くありません。が、職場に来たら仕事仲間として接しています。正直、保育士には向かない子なので12月で退職すると聞いて、ホッとしています。 が、12月も係りが入っているようで、どうする気だろう…。また臨時職員にまるなげするのかな~とも思っています。 そう考えると、イラッとしてしまいます。気にしないのが1番なのですが、どうしても同期といいますか…クラスも隣同士なので気になります。
た人がおり、どうしても休めないからと普通に出勤しているのですが、ごほごほ咳をしていて気になります。 (マスクは着用) 私は最近B型にかかっているので、移らないと思っていても大丈夫でしょうか・・・?? 正直出勤されて迷惑なのですが・・・
あと一ヵ月で産休にはいります。 一番気分的にも浮き沈みがあるときなんで仕方ないとは思いつつも、周りの声がよく聞こえ、ついマイナス思考になってしまって… 私が嫌いなのはお昼休みです。うちの職場は昼休みに食堂に集まってご飯をたべるので、一人外で食べるとか席を外すことが出来ません。そんなときの会話が嫌で…小生意気な年下女(転職しているので、職歴は私が下です)が、異動してきたある女性の悪口を行ってて、それに賛同するヤツがいたり。。確かにイラってくるのわかりますが、アナタみたいに男の先輩とイチャイチャして仕事ほったらかしにしてないし…って思ってしまったり。私はたよりにするときあるし…。 と思ったり。まだ、○○してるの?もう後期なんだから…といろいろ言われたり、出産不安なのに、破水だ、帝王切開だ…と食事中に気持ち悪くなるだろ…って話を先輩ママがしてきたり。。もともとデスクでご飯食べれるような仕事をバリバリしていただけに、(訳ありで転職したんですが)もう面倒で、合わなくて…苦手で…飲み会とかもで。。付き合って行ってますが… もう、気にしない、関わらない、が一番ですよね!
です。 12月から切迫早産で2か月休み、傷病手当給付していただき1か月復帰しその後3月末から切迫早産で3日入院のの ち、 自宅絶対安静でトイレ、食事、シャワー以外寝たきり状態です。 会社へは 都度連絡をし、次の検診で状態が良ければ出勤したい旨伝えています。なかなか復帰できていないのが実情です。実際6/20まで復帰できそうにありません。 小さな会社ですが、現在 私のポジションには新人さんが2人で毎日不明点があれば電話やメールのやり取りで説明しています。 もともと私と勤続年数20年の先輩と2人でしたが二人とも妊娠時期がかぶり先輩は育児休暇中。 2人とも妊娠希望だったため会社には早めに人を入れてほしい旨伝えていましたが実際はぎりぎりに募集したため、新人さんも不明点ばかり。切迫早産は予定外だったため非常に会社に迷惑はかけているのは理解しています。 先週突然 社長から 『こちらに何も相談もなく休んで こっちは非常に迷惑をしている、こっちは休んでる間も社会保険などを支払っている、早急に引き継ぎをしろ、中国人よりひどい』 などというメールが届きました。 ・会社に都度休みの報告はしている ・不明点等の引き継ぎ説明も行っている と返事したところ 『言い訳をするな!馬鹿にするな! 早急に引き継げ! なぜ私に言ってこない!』 などの返事があり直接社長に言わなかったことが腹立たしいようです。 1月に切迫流産の際 新年のあいさつと妊娠の報告を含め 年始もしばらく休むことになると メールしたのですが その時の 2週間しか 休みをみとめていない! というのです… 会社は通常休み等は 労務担当者(社長の甥や姉)につたえる形になっています。 切迫早産の休暇にはいってから確かに社長に直接連絡はしていませんが、会社へは伝えているので個別に休むということを伝える必要があるとは思いませんでした。 そのことも伝えると 言い訳するな!の一点張り…中国人よりひどい とまた言われる始末… 他の人に報告したらいいと思うな! 馬鹿にするな! あなた個人のことだろ!早く引継ぎをしろ! との返事… 先週金曜 会社に電話したところ社長不在のため 社長の甥に話をしたところ 社長と話をしてこちらから折り返すといわれていました。 その後連絡はなく 今朝(日曜ですが)『この期に及んでまだ私に連絡がない 保険目当てだろう! 私を無視して!最初はできるだけのことはしようと思っていたがあなたの悪質な態度は許さない 会社に不利益になる人は今後も不要』とメールがきました。 ・先週電話をしたら折り返すといわれた ・保険金目当てでもなく 会社復帰ももちろんさせていただきたいと思っていた こともつたえると 『いくらでも話できただろ!! 言い訳ばかり』 などと返事があり。 携帯に電話したところ 中国へ出張移動中のようで電話がつながりません。 このままで いけば 解雇となりそうです。 私の希望は 会社復帰できなくても(もはや戻るのもいやな所はありますが) 育児休暇までもらえるお金をもらいたいのです。 何か良い方法ありますか? 明日 雇用均等室に電話する予定ですが、サイトを見ると 雇用均等室や労働局から会社に説得しても 強行突破で解雇になった場合 どうしようもないようなことが記載されています。 おきづきかもしれませんがすごく 変わった社長で感情的になれば歯止めがきかず ご親族の方も Yes としか言えないような会社です。 今まで 悔しい思いをして 解雇になってきた人がたくさんいるような会社です。 何かいい方法ありませんでしょうか? 悲しいです。 胎教にもよくないし 泣き寝入りしかないのでしょうか? 長くなりすみませんが よろしくお願いいたします。
せて頂きます。 現在、結婚して1年程で年齢は26歳になります。 共働きでフルタイムの正社員として 結婚後と変わりなく勤務しています。 仕事柄、残業が必須で帰りはだいたい22時前後になります。 主人はさらに帰りが遅いのでなんとか食事の支度は間に合っている状態です。 1年間は結婚式や新婚旅行もあり妊娠などは100%考えてない+収入が欲しいのでなんとか 頑張ってきましたが22時に帰って家事をする事にそろそろ限界を感じてきた所です。 私の希望としては 育休はいらないが産休の手当は欲しい(妊娠中も働きたい)です。 そもそもこの考えが甘いのかとも思います。 今の職場で妊娠するのが確実なのは重々承知してますが、産休取得まで妊婦の状態で月50時間の残業を乗り切れる自信がありません。 妊娠がどれだけ体に負担を及ぼすのかは分かりませんが、途中でリタイアして無職になるのが目に見えている気がします。 それならば派遣、残業の少ない正社員で妊娠中も続けられる可能性の高い職種に今のうちに変わりたいと考えています。 派遣で産休、既婚女性(妊娠待ち)が就職するのは楽ではない事は承知しています。 派遣を選ぶべきか、可能であればやはり正社員に勝る物はないのか… その点でとても悩んでおります。 わたしの様な状況の人間が雇って頂けるのかも不安です。 このような境遇であった方などおられましたら、アドバイスなどお聞かせいただけると有り難いです。 宜しくお願い致します。
191~200件 / 228件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です