現在44歳でIT技術者として働いています。 大変お恥ずかしい話ですが、そこを退社すべきか どうか悩んでいます。 現在の職場は、今年の1月から就職したIT系の アウトソーシング会社です。 1か月の待機を経て2月から就業場所へと派遣が 開始されました。ですが、約1か月経って 『あれ?ちょっと思ったのと違うな?』と職場への ギャップが出てきました。 そこへ舞い込んできたのが、以前別の派遣会社から 派遣されていた会社さんから 『フリーランスでちょっと仕事を手伝ってくれないか?』と いうものでした。 その現場とは先方の業績などの問題からやもえず派遣を 切らなくてはいけない状況で辞めざるを負えなかったんですが 現場としては非常に働きやすく人間関係も良好でした。 開発環境もやりがいのある仕事でした。 派遣終了時も担当部課長からは『本当に申し訳ない』と 再三再四謝罪を受けながら退職いたしました。 そういった話があり、今の職場を辞めるべきか続けるべきか 悩んでいます。 私自身も、前からフリーランスや独立ということに興味が なかったわけではなく、もし自分が独立してやるなら ターゲット層やキャッシュフローはどうするなど妄想した ことはあります。 それが実現できるチャンスではあるとは思いますが、 世の中そんなに甘いもんじゃないことも重々承知している つもりです。 職場に対して、不満・違和感があっても安定した職場に 居続けたほうがいいのか、それとも安定はなくなるが 自分なりにやってみたいことの構想があるフリーランスに 身を投じるほうがいいのか・・・。 フリーランスという甘い言葉に騙されているのかもしれないし、 職場へのまやかしの不満・違和感なのかもしれないし。 もちろん、自分の人生です。自分で決断し選択しないと いけないことはわかっているんですが、 本当は自分はどうしたいのか? 自分で自分がわからなくなってしまっています。 今、自分自身重大な決断の岐路経っていることは実感しています。 どちらを選んでも正解はないのかもしれない。 でも、なんでもいい。何かヒントになるような言葉が頂ければ幸いです。 乱文・長文になってしまって申し訳ありません。 よろしくお願いします。
解決済み
待ってくれと言われ30分待たされて、会社からでて外でちょろっと仕事します。 その仕事自体は10分くらいで終わることでしたが、移動時間含め定時から一時間以上経過してます。 これは残業1時間着けてもいいのでしょうか?? 私は所謂ゆとり世代なのですが、言い方が悪いかもしれないですが、仕事において時間をタダで人に遣われるのが嫌で、時間は10分であろうと大事なものだと思っています。 なので時間を拘束したというわけで1時間の残業はつけてもよいと思うのですが、これは社会人としては考え方が間違っているのでしょうか? なにが間違っていてなにが正しいのか自分で判断できません。 一般的な意見を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
勤続年数はまだ、1年6か月くらいなんですが、来年の1月いっぱいで自主退職することになりました。 辞める理由はいろんな理由が重なってです。 来年の2月から、自宅で在宅ライターの仕事を本業としてやろうと思っています。 まったく稼げないのは承知しておりますが、自宅で仕事がしたいんです。 以前も、在宅ライターに挑戦したことがあったのですが、その時は稼げないという理由で辞めてしまいました。 私が今回、知恵袋で心理学に詳しい方にご相談したいことは、次の一点です。 『人生の決断ができない』という点です。 外に働きに行くと、いろんな理由で辞めたくなり、決まって在宅ライターに再挑戦しようと考えてします。しかし、在宅ライターをやり始めると、稼げないという理由で外に働きに行こうと考え、就職します。 この負の連鎖をずっと続けてしまっているのです。 おそらく、なぜこの負の連鎖を続けてしまうのか自己整理してみると、『楽な方に行こう』と考えてしまうからだと思います。 外で働くと、在宅ライターの方が楽なのではないか。在宅ライターをやると、外に働きに行った方が生活費の面で楽なのではないかといった感じにです。 この仕事を長く続けようという決断ができないのです。 いったい、どうしたら決断ができるのでしょうか? ご回答お待ちしております。
来ないと 客離れが進み、 まじめにやってる人も、 これから大変なことになるのではないですか? 住宅ローン組む直前の騒ぎです。
験をすることになり、今の収入では、苦しくなるので転職を考えています。 養育費はもらっていません。 住宅 ローンが月8万円程あります。 銀行に勤めており年収はこども手当てを含め大体400万円ほどです。 中途採用(12年勤務)契約社員の為、退職金はありません。 資格は、FP、秘書検くらいです。 短大卒です。 資格取得も検討していますが、とりあえず年収450万円程に引き上げたいと思っています。 なにかおすすめの職業、資格などございましたら 教えてください!
事務の仕事に就職しました。 卒業までに内定を頂いていたところがありましたが事務の仕事がどうしてもやりたくて辞退しました。ですがそこの会社で、新卒で採用してもらい、経験もないのでメモを取りながら仕事をすると「使えない」「伝票も読めない奴いらねえよ」「可も不可もなくって感じの顔だな」「すべてが駄目」「今回の新人、◯◯さん(偉い人?)に嫌われそうだってさ」などと評価されているのが聞こえ、また聞いてしまった私が不安そうにすると「弱ってる弱ってるw」などと面白がっていたので、ここに馴染むのは無理だと感じ初日で退職しました。 それから、初めの会社が合わなかっただけだと考え、ですがまた正社員で入社するのは不安だったため派遣に登録し割と事務系と感じたコールセンターに勤めたのですが、そこでも上司に「調子こいてる」「むかつく」などの嫌味を言われ怖くなり2ヶ月で退職、次の仕事に迷っていたところ姉に「コールセンターはセンターごとに雰囲気が全然違うよ」と励まされまたコールセンターに勤めるも、「害はないけどむかつく」と上司に言われているのを聞いてしまい、安定剤を飲んでも動悸がするようになり限界だと感じ2ヶ月で退職しました。 安定剤は2つ目のコールセンターに勤め始めた時から周りの人が派手で強気な女性が多く不安になり、でも仕事をやめるわけにはいかないと思ったこと、また仕事とは別に不安になる問題を抱えており、服用し始めました。 それから社会に出る自信がなくなってしまいました。 最後の仕事は10月の後半にやめており、それから1ヶ月ほどは安定剤の離脱症状で働けませんでした。(毎日嘔吐、頭痛、耳鳴り、不安妄想、突然号泣など)11月の後半から仕事を探し始めました。 今日地元のハローワークに行ったところ、受付の女性二人組に「普通16時半からこない」「仕事選り好みしすぎ」「このままだとやばいよね〜」「まだ21でしょ?」などひそひそと噂されているのを聞いてしまい、なんだかどこも信用できなくなりました。でも、社会はどこもこうなんだと逆に思えるようになりました。 次は雇用形態に関係なく、長く続けられる仕事がしたいと考えています。でもアルバイトは職歴にはならないため敬遠してしまっている状態です。こんなボロボロな職歴で、次の仕事はどうやって探せばいいのでしょうか。地元のハローワークは信用できないため次は街にある大きなハローワークに行こうと思っています。 学生時代のアルバイトは2年続きましたが、アルバイトと仕事はやっぱり違うと思いました。私が今まで社会に適合できなかった理由は社会人としての自覚をしっかり持てていなかったせいではないかと感じています。短大でビジネスマナーを学びましたが、1社目の会社でそれに対して「何でも丁寧にやればいいってもんじゃねーんだよ」と言われてしまい、それからは学校で習った社会人としての心得みたいなものが信じられなくなり、意識しなくなったからだと思います。 長々と書いてしまいましたが、すぐに仕事を辞めてしまう自分と社会を信用することができません。恥ずかしくて友達にも会えない状況です。働きたいとは思っていますが社会に適合できない私はどうしたらいいでしょうか。また、こういう人間はどういう風に仕事を探せばいいのでしょうか。
るのにアドバイスを下さい。 美容師として働いています。 私は奥さんと子供2人の4人家族です。 来年の1月から独立し自分のお店を住宅兼店舗で建てる予定です。 1月から新しいお店で美容師としてやっていく予定でオーナーにもその話をしたら12月までの仕事をさせてくれると同意してくれました。 そこから数ヶ月後土地の場所で揉めたのですが違法性がなのとエリア的にそこしか土地の広さや生活利便性を考えて決意しました。オーナーは好きにやれ!と言ったのですがその直後ローンの審査が通った後に退職を早めると言われました。 ちなみにオーナーとの会話の内容は全て録音してあります。 私はローンも組んでしまったし子供、家族の事もあるとすぐに退職するわけにはいきません。 こんなに会社の好きな都合で退職にさせる事は可能なのでしょうか? ストレスや不安で食事も喉が通りません。 退職(独立)理由は ・社会保険、厚生年金を離脱した為 ・数ヶ月前勝手に退職扱いにされた為 (社会保険、厚生年金の離脱の為、勤めていた有限会社を退職され個人事業の会社にいれられた) 上記は私だけでなく社員全員です。 このタイミングで私は個人事業主扱いになっている可能性があります。 ・面接時と実際の振込給料が5万程差があるため ・奥さんが育休ですがそれも退社させると脅されている為 現オーナーには怖くて上記退職理由は伝えられず独立するとしか伝えられてません。
ょうね。 店長が嫌いとかではないのですが見てて恥ずかしいです。 そうは思いませんか?
リーダーから、「早よ来い問題児」など、キツい言葉よく言われます。班の人に迷惑かくてばかりで、情けなく先生や人の話しを聞いてもよく怒られ馬鹿にされます。そのせいで自分に自信にもつことができずやってられないです。一体どうすればいいでしょうか。
191~199件 / 199件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
嘱託社員とは?正社員との違い、労働条件や保険内容について
雇用形態の1つである「嘱託社員」は、ほかの働き方とどう違うのでしょうか? 嘱託社員の基本的な意味や、ほか...続きを見る
2022-12-13
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
「準社員」とは何か?応募時のポイントからメリット・デメリットまで
仕事を知る
雇用形態の種類を見ると、「準社員」という形態を設けている企業があります。準社員とは、何を指すのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
窓際社員(窓際族)とは?当てはまる人の特徴や状況の改善方法を解説
「窓際社員(窓際族)」とは、いわゆる出世コースから外れた人を指します。近年メディアで取り上げられるケース...続きを見る
2024-03-01
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です