としてバイトしたいと考えています。 教えることは苦手ではないのではないのですが、 とにかく字が汚くいです。 一応受験が終わった後からボールペン字の練習をしていますが相変わらず汚いです。 そこで質問なのですが塾講師や家庭教師はやはり字が汚いとなるべきではないでしょうか? また塾講師は個別と集団とどっちが良いですか? 集団のほうが給料は良いですし授業中に質問を受けることもないから案外楽ともききます。 回答よろしくお願いします。
解決済み
現在、ある個別指導塾で塾講師をしています。 普段の収入には満足しているのですが、 2月下旬から3月中旬まではシフトが減る(中学受験が終わり、小中高は春休みもまだなので)ため、 この期間だけ他のバイトを掛け持ちしようと思っています。 そこで見付けたのが、パンフレット配布のバイトです。 連絡をして、面接をすることになりました。 そして履歴書を書くときに気付いたのです… 塾などの教育産業は、同業種との掛け持ちはあまりよくないと聞きました。 私がこれから始めようとしているバイトは、 『塾のパンフレット配布』のバイトです。 その塾で講師として働くわけではないのですが、 これって同業種との掛け持ちになるのでしょうか? また、履歴書には現在しているバイト(個別指導塾の講師)も書くべきでしょうか? 分かりにくくてすみません。 回答よろしくお願いします。
個別指導学院で塾講師としてアルバイトをしています。生徒に授業を行うという業務は好きでやりがいも感じています。ですが、カリキュラム作成や親御さんへの電話等莫大な事務作業にもう耐えられないので退職しようと考えています。 退職をする際に担当生徒全員の引き継ぎを探し決めてからではないと退職出来ないのでしょうか。重荷が凄く、バイトに行くことを考えるだけでほんとにしんどいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
等に接する事がとても難しく思うんです。 かわいい生徒で、勉強もでき、話も弾むとどうしても、そっちの生徒を優先して話してしまい、他の生徒とのコミュニケーションが減ってしまってます。 アルバイトですが、全員の生徒に平等に接したいとずっと思っていますが、その生徒に気に入ってもらいたいと心のどこかで思ってしまってる事が原因だと思います。 このような経験をした事がある方はどうやって対応しているのでしょうか? 助けてください。お願いします。
して勤務しています。そのため、周りの先輩方は私のことを生徒時代から知っている方がほとんどです。また、同期は6人ほどいます。 私は教育学生で教員を目指していて、子どものことや教えることがそもそも好きなこと、そして塾長に誘われたことが塾講師になった主なきっかけです。 ただ心のどこかで「この先生は頼れるって思われたい」「すごい先生だなって思われたい」と思ってしまいます。本当はただただ生徒のためを思って働かないといけないのに。周りの先輩から嫉妬されるくらい子どもたちに好かれて、頼れる先生って思われて、いろんな生徒さんも任されるくらい、自分の評価を上げたいという気持ちが最近あります。 そんな気持ちちゃんと捨てないとな、、と思いつつも、消えません。普通の会社で昇進したいと思うのと同じように、先生でありながらも、他の人より良い評価を得たいと思うことはおかしいでしょうか。 伝わりにくい文章でしたらすみません。
年生の塾講師アルバイト(男)さんのLINEを聞きたいです。 恋愛的な目的ではなく、その人はとてもレベルの高い大学に通っていて、分からない問題などを質問したいからです。 優しいし穏やかな人なので、先生として好きです。 このような目的とはいえ、実際に聞かれるのは困りますかね…? 塾自体では、禁止!と言われたことはありませんが、講師間では注意換気されているかもしれません。 断られますか??
ら塾に入社しました。 人に教えるのが上手いし好きだと思ってたからです 塾講師ではなく教室長候補としての採用です。 最近仕事が嫌になってきました。 というのも、全然生徒とコミュニケーションが取れない(講師の方とも)からです。 入社して半年が立ちますが、私の会社はその地域にいくつか教室を持っています。 私の配属は固定ではなく、何故か隔週で2教室を行ったり来たりします。 A教室は元々1人体制で私が行くと2人になります。 B教室は元々2人体制なので私が行くと3人になり、社員用の席もないので仕方なく空いてる自習席等に座ります。正直全くやることがなく(パソコンも使えない)生徒と関わる機会もあまりなかったです。 そんな中、B教室へ副教室長としての配属が決まってしまいました。 B教室は元々いた2人で完成された教室でした(雰囲気など)。たまにしか来ない3人目の私が入る余地などほとんどありませんでした。 やる気を出していろいろ試してみたもののあまりうまくいかず、B教室に行く度に自分にやれることなんて何もないと確信して帰るだけの日々が辛いです。 私が生徒と関わるくらいなら元々いる2人が関わればみんな幸せだと思って何もできません。 私、どうしたらいいですか? ざっくりしててすいません。
のバイトなどは雇っておらず、全員正社員、塾のレベルというよりは生徒数を確保することがすべてのような雰囲気です。 小中学生対象のグループレッスンなのですが、先日レッスン終了後に小学校6年生の男の子の母親が乗り込んできました その子は毎回まったくやる気がなく テキストを出さない 宿題をやってきたことはない 授業中に友人にちょっかいをかける 教えても「できない」といって手をつけない 好きなことしかやろうとしない です。 はっきり言って迷惑です。 でもこのご時世、塾が生徒を選べる時代ではありませんし お金をいただいていますから 毎回のレッスンでできることは精一杯しています。 先日のレッスン内では(お母さんが乗り込んできた日です。)相変わらず私の挨拶を無視する イライラしていたのか壁にバッグを投げつけるといった行動が相次ぎ 個人的に問題を解くため横について教えていても全く話をきかない 宿題を出したら「時間がないからやらない」といった様子でした。 私は「宿題をやる時間がないって皆は毎回やって来るのに 自分だけ時間がない、は言い訳だよ」と言いました。 それでも反抗するので、「わかった もう先生はあなたを教えるのは限界だから」と言いました。 ひどいことをいったとは思います。でも今まで6年間この子を見てきてどんどん生意気になっていく姿を見てこれくらい突き放さないと エスカレートすると思いました。 その日の夜です。母親が「先生 なんて事言ったんですか」と。 私は冷静に今日起こった出来事、最近の状況を説明しましたが母親は「子どもだから仕方がない できなくても先生が褒めてうまくやってくれなきゃ」「学校では褒められている」 最後に「塾が嫌いっていうよりは先生が嫌いみたいなんです 昔から言っています」とのことでした。 愕然としましたが6年間も知っている親御さんですので「○○君は頑張ればできる子だと思うんです。チャレンジして結果が出ないことに対してはわたしは叱りません。 ただ鼻からやらないで投げ出すということはいけないと思っています。」と言いました。 すごくショックを受けています。よく親御さんに「先生みたいな方が学校に居たら・・」と言ってもらえそれなりに誇りを持って仕事をしていました。 私は間違っていますか。 何か正しい対処法があれば教えて頂きたいです。
すが、 連絡先を知りたいです。 しかし連絡先をどうやってきこうか悩んでます。 先生になんて言ったら連絡先を不自然に聞けるのか または連絡先を渡してもらえる可能性が高くなるかおしえて欲しいです。 それと同時にアプローチの方法なども教えて下さると嬉しいです。 特に皆さんに生徒にどんな事をされると女性として意識するか 教えて下さると嬉しいです。
、お菓子を渡そうかと思っています。好きという感情はありません。 やはり勝手に渡してしまうのは、他生徒のためにも、先生方にも良くないでしょうか…? 以前塾長が飴を生徒に渡しているのを見たので… 塾長は授業を持っていないのでいいのでしょうか? また、渡したことがある方は何をどうやって渡しましたか? 気になって眠れません。 回答よろしくお願いします。
191~200件 / 1,172件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
教員に向いている転職先とは?転職のコツや生かせるスキルなども紹介
教員は仕事量が多く、責任が重い仕事です。生徒たちの成長を見られる喜びはありますが、さまざまな事情でほかの...続きを見る
2022-12-28
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です