稚園教諭を3年したのち、今年度から、公立保育士(正規職員)に転職しました。 幼稚園1・2年目は、いろいろとひどかったのですが、3年目は、それなりに充実していました。 しかし、1年後にトップが変わり、保育が変わることや、毎週日曜出勤があること(教会付属のため、日曜礼拝があった)、園や先輩から学べるものがなく、ここの保育でいいのか、かなり疑問があり、外に出て勉強したかったこと、長く保育職を続けたかったこともあり、転職を決めました。 なんとか、合格し、長年付き合っていた彼と、事情があり、入籍し、現在は、職場まで自転車で10分の所に住んでいます。 乳児の経験は全くなく、また公立のレベルの高さに驚くとともに、自分の未熟さ、前の職場の楽さ、前は感じなかった「責任の重さ」に今更気づき、押しつぶされそうです。 「幼稚園を辞めなきゃよかった」と思う日々ですが、今更、しょうがないので、とりあえず、がんばろうと思っていますが、心がついていきません。 しかし、経済的なこともあり、仕事を続けなければならないような状況でもあり、せっかくの公務員なので、辞めるのももったいないし、今更幼稚園にも戻れないし・・・といろいろ考えてしまいます。 また、幼稚園で働いていた時は、「ここで終わりたくない!」という思いが強く、自分自身で研修に参加したりとかなり意欲的でしたが、その意欲はどこへやら・・・という感じで、過去を振り返ったりするばかりです。 こんな人が保育士をしていていいのか、自分でも疑問です。 幼稚園に就職した当時も「辞めたい」と言っていたのですが、1~2年したら、居心地が良くなり、今では、「辞めなきゃよかった」と思っているくらいで、もともと保育は好きなので、きっと慣れてきたら、楽しさを見出せるかなとも思っています。 前置きが長くなりましたが、保育士に転職した方や、結婚後も、保育士を続けている方、そして、出産後も保育士を続けている方など、保育士の方のアドバイスを伺いたく、お願いします。 食事もあまり進まないほど・・・精神的に押しつぶされそうです。
解決済み
すが、有効期限が平成32年(令和2年)3月31日となっており更新未受講の為失効しています。現在休職中ですが4月からこども園で働く予定ですので免許の更新をしたいのですが、更新は可能ですか? 必要な書類や手順を教えて頂きたいです。
回答終了
内科に受診したら8月末まで延長と言われてしまいました。 この場合、職場に連絡したら許可が下りるものなのでしょうか? 良い顔をしないのは分かっているし、運動会の時期で忙しくなるから許可が下りないだろうと思っていますが... 前回休職するにあたって、面談をして休むのではなく働き方を変えてみよう、こまめに園長と面談をすれば心も落ち着いてくるでしょ?等と言われたりとスムーズに休むことができなかったり、休職届を書きに来てと呼び出されたりしたので、今回も何度か面談をしに園に呼ばれるのだろうなと思っています。 前回は私のことなのに親とも話したいと言われたりして、もう全部が憂鬱です。(親は自分の心身のことだし、あなたの職場なんだから何も言わないよと言います) それが今回も言われそうで嫌です。 まだ園の方に連絡はしていないのですが、先生方に会う事も行く事もストレスになるため、非常識なのは承知の上なのですが診断書などの書類は郵送でやり取りをしたいと思っています。 基本的に園長とはLINEでやり取りをしているので、今のうちに休職延長など上記のことを踏まえ連絡したいと思っているのですが、休職した方で書類等を郵便でやり取りした方はいらっしゃいますか?
激しい腰痛が続いています。 子どもを抱き上げる、重いものを持つ、突発的な動きができないなどできない ことが増えてきました。 病院に行きましたが、ヘルニアではありませんでした。飲み薬や注射をしてもらいましたが効き目がありません。 このままでは他の先生方にも迷惑をかけてしまうし、私の体も限界にちかいです。 園長先生に相談したところ、「痛いのは辛いですよね。私も痛いところだらけです。その痛みと付き合いながら末長く頑張ってください。」と言われました。 痛いから相談したのに。。。 もう辞めたくて仕方がないです。 どうしたら辞めれますか? 教えていただきたいです。
。 休職したいことを伝えても明日は来てね の一点張り それ以降のことは明日話そ?と。絶対認めてくれない。 退職代行サービスは必ず退職出来ますか? また私と園の関わりは一切なく退職できますか?
月が過ぎようとしてますが、もう限界で····· 心療内科にも通ってますが、病気ではなく経過観察をしてる状態です 自身では少し症状が見られて、周りの友人からもこのままやったら危ないよって言われたから、苦手な病院へ行ったのに、 しっかりと食べれてるし、寝れてるから病気じゃないって····· 診断書を受け取れれば、休職、退職できると思ってたのに 甘い考えすぎた····· 後少なくても1年、この状況が続くと思うと吐きそうです····· 辞めたい、でも辞めれない·····
保育士を辞めて、確かに2か月程は腰痛も酷く休んでいたのですが、全くと言っていい程何もしていません。 資格取りも職業訓練もしていません。 ハロワに行って職場探しはしていましたが、あまりピンと来たものはなく、その為応募面接すらしておらず、去年の12月に愛猫が病気が発覚し先月看取るまではハロワすら行けず…… 気持ち的にも少し落ち着いたので、今度こそ就職活動に専念しようと思うのですが、この1年間の様子を相手にどう伝えるのが良いでしょうか…… またやりたい事も無いので、独身で実家暮らしなのでとりあえずパートの保育士で働こうと考えていますが、腰痛の事も伝えた方が良いですか?
しい職場で働いています。 まだ新しい職場が始まって4ヶ月なのですが、同じクラスの先生+パート+看護師と上手くいかず、途中退職を視野に入れるようになってしまいました。 まず、先生方が前の園を嫌っていたのもあり、何かミスをすると「よそ者感がでてる」「パートの先生よりも高い給料貰ってるんだからもっとしっかりして」と言われることもあります。 また、私のことではないと思うのですが、私が部屋に入ると先生たちが会話を辞めやることもありました。 わたし自身そんなつもりは全くないのですが、わたしがすることが気に食わないのかな、全部ダメなのかな、やっぱり向いてないのかな、とネガティブになってしまいます。 去年の今頃休職をしていたのもあり「今年もなったらどうしよう」という思いが強く、ここ最近また去年のような症状が出てきています。(寝れない、動機が酷い、泣きそうになる、手が震える等) このまま続けるとまた心療内科に通いそうで怖いです。 途中退職なんて非常識なのは分かっているのですが、この1年頑張れるかも不安です。
でしょうか。 大学卒業前の就活中にうつ状態になり、卒業後からリハビリも兼ねて3年間パート保育士で働い ていました。 その後、症状が寛解(でなくなること)し、もう少し頑張れるような気持ちになってきたため、昨年の四月から正規の保育士として担任を持って働き始めました。しかし、仕事が全然こなせず、恥ずかしながらキャパオーバーしてしまい、うつ症状がぶり返し、二ヶ月間休職した後、またパート保育士に戻りました。 年が明け、ありがたいことに、また正規にならない?とお声かけをいただいたのですが、正直不安です。またキャパオーバーを起こして倒れてしまう可能性が高いからです。 ただ、今のパートのままで果たして自分は本当にいいのだろうか、という気持ちもあります。やりがいはありますが、もっと頑張ればもっとできるのでは、とも思うのです。ステップアップしたいという気持ちも強いです。ただ、自分の器がそこまで大きくないということにも、この四年ほどで痛いほど気づいて感じてきています。 保育士の仕事が大好きで大好きで、他の仕事に就くことは考えていません。ただ、この世界でステップアップしたいと思うなら、もうこの先は正規になって踏ん張っていく他ないのかもしれないと思い、悩んでいます。 正規保育士になるべきでしょうか?パートで続けていくべきでしょうか? ざっくりとした質問で申し訳ないです。が、ご意見をくださると嬉しいです。
度先輩からのパワハラにより適応障害を発症、4ヶ月の休職期間を経て復職しました。しかし、環境は変えてもらえず勤めることが難しそうです。 パワハラによる退職となれば会社都合退職にしたいのですが、園長からは休職期間を経ても復職ができなかった場合は自己都合退職となるとのことでした。 それならばせめて失業保険の給付期間が早まり長くなる可能性のある特定理由離職者にしたいのですが、病院や退職等の手順を教えてください。
191~200件 / 570件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休職したら給与はゼロ?利用できる制度や休職までの流れを紹介
選考対策
休職中は仕事ができない焦りや、生活費への不安が付きまといます。休職中の不安を少しでも減らすために、給与の...続きを見る
2022-08-08
職場に伝えるのに適した休職理由とは?休職時に受け取れる手当も紹介
220850職場に休職したいことを伝えるときは、どのような理由が適しているのでしょうか?退職ではなく休職...続きを見る
2023-01-12
休職はデメリットだけじゃない?メリットや転職活動のコツを解説
病気やケガの治療で休職すると、キャリアに影響するのではないかと不安になる人もいるでしょう。しかし無理に働...続きを見る
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
休職中の転職活動は隠せる?メリットとリスク、発覚する要因も解説
休職中に転職活動を行うとき、会社や転職先に発覚するのではないかと不安になる人は多いでしょう。違法にあたる...続きを見る
介護の仕事を休職するときは?収入や手当金の手続きを紹介
働き方を考える
ハードワークになりがちな介護職で不調が出てきたら、できるだけ早く心身を整える必要があります。しかし、休職...続きを見る
2023-03-27
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です