るのでベビースイミングをしたいと思っています。 保育園などは行っておらず、今は自粛中なので毎日お家にいますが、普段はお散歩、お買物しかいかないので少しでも刺激になればと思い始めようと思ってます。 新潟市でおすすめのところありませんか? 行っている人がいらっしゃったらお聞きしたいです。
解決済み
旦那には養育費も貰えず、車のローンまで押し付けられて本当に金銭的に不安です。 ですがこれから先、子供達をお金で困らせたくはありません。 なのでなにか資格を取りたいと考えています。 田舎でも仕事があり、給料も良い仕事がしたいです。 私は認定動物看護師の資格しか持っておらず動物看護師では生活できません。 看護師の資格をと考えたのですが、最寄りの学校でも片道車で1時間あり交通費と、下の子がまだ4ヶ月なので保育園の事を考えると難しいです。 看護師以外でいい資格はないのでしょうか。 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。
社に育休の申出書を提出したのですが、それには期間は子の1歳の誕生日の前日までと記載があったので、2019年10月31日までと書いて提出し、特に問題なく受理されたようです。復帰日は子供の誕生日の11月1日です。 しかし別の会社で働いていて育休を取ったことのあるママ友に聞いたところ、「育休は1歳の誕生日の前々日まででしょ?だから10月30日までが育休で、10月31日から復帰しないといけないと思う」と言われました。 確かにハローワークでもらえる育休のパンフレットのようなものには、育児休暇給付金の支給日は誕生日の前々日までとなっているようです。 勤務の開始日が11月か10月かで、保育園の申込の月が変わるので、(10月31日から復帰するなら10月1日からの保育園申込が可能)早めにはっきりさせたいです。 会社の人事に問合せたところ、調べて電話しますと言われたきり連絡がありません。 どちらが合っているのでしょうか?
厚接触者にはなっていないためPCR検査は受けていませんが、2週間待機になりました。 その連絡を受けた前日 に姑が、同じ車に乗って出かけています。 身内が運転手でマスクあり、姑は後ろに乗り 、車中はマスクなしでした。 濃厚接触者になっていないなら大丈夫という認識でいいのでしょうか。 もし身内が後から発症して姑が濃厚接触者になれば、同居の私達は確実に濃厚接触者になります。 それを考えると怖くて、保育園を休ませました。 私も買い物にも出ず過ごしています。 他の家族は自営業のため、人と接することはありません。 身内の同居家族は普通に仕事に行ってるのに、うちが自主隔離しているのも変だなと思いましたが... 姑は自分が原因で、保育園を休んでいると分かっておらず、明日は病院に行くと言っています。 今まで通り普通に生活しても大丈夫でしょうか?
仕事をしています 夫が4月から東京本社に異動になりました 結婚してから二度目の転勤です 一度目、つまりは現在の居住地、に異動の際はは子どもがいなかったため気楽に転勤できましたが今はせっかく子どもも保育園に入れて私も仕事をして楽しめていたので正直ついて行きたくありません 東京だと夫の稼ぎ+私のパートじゃ生活できないからフルタイム勤務で負担も増えるし、 一番嫌なことは東京に夫の両親、姉夫婦がいることです 夫の家族はとても仲が良く、姉は毎週のように両親宅に週末泊まっています 夫も両親が大好きなので異動したら実家近くに住み、両親にべったりするのが目に見えています 嫌な義両親ではないですが私は所詮他人、まして嫁なので居心地は悪いです それに、私だって本当は毎週、自分の両親に孫を見せ好きなように過ごしたい そんな思いから、転勤先についていくのが嫌で嫌でたまりません 夫には打ち明けました、夫は毎週実家に帰るなんてしないよ、ただ高齢だから会える回数は限られてるんだよ、と言い暗に帰りたいと匂わせてきました 確かに70過ぎていますが早朝ジムに行き週末は趣味に勤しみバリバリ働いているパワフルシニアです、うちの両親のほうが若いですが苦労人なので疲れ切っています 君の実家にも好きな時帰っていいんだよとも言いますが私の実家は東京から飛行機じゃないと帰れません 夫だけ東京に行かせて私と子どもは実家に帰りたいというのはわがままでしょうか 無理してついていくと嫌で嫌で今は良好な関係の夫の両親を憎んでしまいそうです
表会、卒園式等の行事にどの程度参加出来ましたか? 今、2人目の産休中です。私の自治体では、復帰前に、2人を続けて産む方が多く、人によりますが、だいたい6年後に復帰されています。 元々私自身、1人目の時に不妊で、何年も出来ませんでした。やっと授かりましたが、切迫早産になり、半年でドクターストップがかかりました。 元々、子どもが欲しい事は伝えてありましたが、幼児担任で1学年1クラス、また、年度途中で加配の子が入りましたが、クラスが落ち着いていたのと年度途中で人員がいなかったので、1人で見ていました。 その年の子は最後まで見れる予定でしたが、突然いなくなり、色んな方々に本当に迷惑を掛けてしまいました。 2人目も育休中に授かることが出来たら幸せだと思っており、(私自身の年齢、園長も育休中に出来るといいね、と理解してくれていました)年子ですが、授かることが出来ました。自宅でゆっくりと過ごしておりましたが、切迫早産になり1人目よりひどく、入院しています。復帰前で良かったと内心感じております。 ただ復帰をする時に、上の子が年少、下の子が2歳児になる予定です。すると、復帰してすぐに上の子の入園式。 周りは、上の子が4歳児または2歳児で復帰が多いので、状況が分からないです。 他の方は、行事が被らなければ、参加をしております。 昔は、ほぼ行事に参加出来なかったようですが、最近は変化してきました。 ただ、独身でずっと働いてみえる園長もいます。やはり、その方だとママさん保育士には厳しいようです。 復帰したその時に、園長等に相談すればよいことだとは思っておりますが、厳しいのかなと感じております。4月の初めなんて、乳児なら入りたて、幼児なら入園式の準備等で本当に忙しいですもんね。 もちろん、行事が重なれば、園の方を優先するのは当たり前だと思っています。そのような職業である事も十分理解しております。 勤めている年数も長いので、理解してくれる人もいますが異動もあるので、新たな人間関係を築いていかなければならない状況で休むのはどうかなと…。 きっと、働いていく以上、覚悟は必要だと感じておりますが、やっぱり自分の子の行事は参加してあげたいし…。 保育士をしている以上、母親が来ないって、子どもにとっては物凄く淋しいことですよね。そんな場面もみてきましたし…。 自分の子どもを保育園に入れる時、田舎なので学区内に保育所(どちらも公立です)が2つしかなく、1つは園の行事が少ないのでそちらを第1希望と考えております。こちらはカナリ人気。よく落ちる声を聞いています。 もう1つは、小学校就学の事を考えると本当はこちらがいいのですが、自分の働いている自治体と比べると、何故か保護者参加の行事が、物凄く多いです。年少は4月から4回、5月は2回…半休、短時間で休むとは言え、そんなに休めない!笑(住んでいる所が田舎だから?笑) 凄く葛藤しています。今後の悩みになりそうです。 まだまだ先の事ですが、気になってしまい相談させて下さい。 長文で、色々な悩みをつらつらと書いてしまい、読みづらくすみませんでした。ここまで読んで下さりありがとうございます。 どんな意見でも構いません。 よろしくお願いします。
相談された事なのですが、わかる方教えてください。 彼女は妊娠を期に離職したそうで、失業保険を延長しているそうなんですが、働くことにしたそうです。 それで、ハローワークに行くことにしたそうなんですが、窓口?で子供をどうするのか聞かれるみたいなんですね。そのことで、困っているようなんです。 実際、子供はお姉さんに見てもらうそうなんですが、お姉さんが「もし職安から確認の電話があるようなら面倒を見るのはイヤ」と言われてしまったようなんです。連絡先を聞かれたりするのは構わないようなんですが、どうやらお姉さんは現在実家に自分の子供と住んでいるのですが詮索されるみたいでイヤだと言っているようです。 理由は、お姉さんはお義兄さんが現在海外で仕事をしているので2~3年実家で暮らしているそうなんですが、周りから本当は夫婦仲が悪いからじゃないかとか影で言われたことがあったらしく、偏見の目で見られたくないみたいなんです。 ママ友はもし電話が行くようならお姉さんの性格上、絶対に面倒を見てくれないから保育園を探してからハローワークに行かなくちゃいけない。どうしようと困り果てています。 質問はこういう場合、預ける先にハローワークから確認の電話は入るのでしょうか。 教えてください。
いるのを知り研修だけでお金と交通費や弁当でるし一度説明会あるからおいでと誘われ昨 日行ってきました。二時間くらいの説明会で千円と弁当と往復の交通費を頂きその後の研修でも日当がでます。営業だから途中で家に帰れるし保育園も負担あるし~3ヶ月はノルマないからやって無理なら辞めたらいいよみたいに軽い感じで言われました。説明会きき退職金、福利厚生、厚生年金、保育量負担、など魅力に感じやってみようかと思いましたが知恵袋で見てるうちに最初は甘い汁を吸わせて~みたいな回答をみてとまどってます。やるなら長く続けていきたいのですがやはり知恵袋にあるように第一生命は評判悪いのでしょうか?11ヶ月の娘もいます。少しでも家計を楽にしたいですが土日祝日休みですが供と触れあう時間もなくなりますか?休みにお客様とあっても平日振替休みとれるから大丈夫みたいに言われましが、、、。なんか悪い面は全く聞かされないし、、、。この仕事お薦めではないですか?向いてる方はどんな方ですか?詳しくデメリット教えて下さい。
イムの短時間勤務です。 子どもの幼稚園も安定して登園できるようになったのでそろそろ仕事をと探してや っと見つけた職場でした。 主人の収入も減り、すぐにでも働きたいのが現状です。 元々保育士の友人に話すと、 「これから長く働こうと思ってるのにわざわざ3月末までの仕事するの?(園の)子どもともすぐお別れじゃん」 と言われました。 そんなにおかしな事なのでしょうか? 派遣会社の方からはまた来年度の求人が出たら落ち着いて働ける職場を探しましょう。と言われています。 なかなか仕事も見つからず、途方にくれた時に舞い込んだ仕事だったので嬉しかったのに。 また探し直すべきなのでしょうか?
1年間の 育児休業を取得しております。 現在休業開始から7ヶ月目です。 保育園入所を検討しておりま すが 一年を迎えた時に万が一保育園に 入所できていない場合は、6ヶ月の延長は 主人も可能なのでしょうか。 まま友達との雑談では妻が専業主婦だと 取得できないような事、小耳に挟んだの ですが、ハローワークのHPを見ても 親のどちらかが専業主婦の場合…との 項目はみつかりませんでしたm(__)m 単刀直入に妻(私)が専業主婦で 保育園に申し込み、入所できない場合 子供が1歳を迎えた時に主人が育児休業 延長できるのかご教授頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
191~200件 / 430件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です