とやはり絶望的なんでしょうか?
解決済み
分野の介護事務への就職が決まりました。 介護事務といっても、受付窓口と一般的な事務仕事が多いと説明を受けました。 ただ、受付窓口の仕事にしろ、請求業務にしろ、ある程度の知識は必要ではないかと思います。 そこで教えていただきたいのですが、まず勉強しておいた方が良いものとは何でしょうか。 介護保険法などは必須かなとは思うのですが、他に思い当たりません。 どうぞご教授お願いします。
ます 私は3人で正社員の私、残りはパートです 一昨日、いきなり私の方のパートがリーダーになりました 理由は、経験年数、年齢です 私は入って1ヶ月で研修を1ヶ月本社で受けて今の施設に配属になりました その方は入って半年私より10上です ただ、扶養ないなので9時15時で退社し休みも多いです 命令系統をしっかりしたいからと言う理由みたいですがリーダーがいない日、時間の方が多く結局私が事務課長に直接聞いたり、伝えた事と全く違く解釈をされ結局私が説明し直す事も多々あります 私の伝え方が悪いと言われた事、それはすぐにリーダーを通さず事務課長に伝えないと行けないのか、次の出勤を待ってからでいいのかを考えて報告しなさいと言われた事もあり、余計に考えてしまい疲れました もう1人のパートもリーダーより10上で入って2年フルパートなので今回の納得がいかないみたいで辞めると私に言い出したり、フルでもないのに無責任すぎる、結局媚び売って気に入られてるからと帰った後愚痴を聞いてなだめてを繰り返しています 元々個人のクリニックに勤めており直で院長に報告だったのでお恥ずかしいですが命令系統や報告すべき事、しなくていい事の区別、自分で解決出来てしまうことがほとんどです 施設長には甘える事を覚えなさい、1人で抱え込まないでとも言われますが抱え込んでいないし仕事量的にも定時内で必ず終わり空いた時間は利用者さんとレクをしてるくらいです どう言った事を報告すればいいですか? クレームとか毎日の業務のイレギュラーな事ですか?
回答終了
になりそうなので、ずっと続けられる仕事を探そうと思います。 仕事は秘書をしていましたが、8年の仕事のブランクがあります。 秘書検定くらいしか資格がないので、医療事務か介護事務か 調剤報酬請求事務 の資格を取ろうか迷っています。 このようなお仕事につかれている方、実際の体験談やどれが一番求人がありそうかなどなんでも良いので教えてください。
人があり、仕事内容として請求業務(医療保険、介護保険)とありました。資格や経験がなくても出来るのでしょうか? これまでは医療関係の仕事は未経験で、一般事務の経験しかありません。 必要な資格・経験不問とはなってますが、未経験で出来るものなのでしょうか? もし、ご経験おありの方がいらっしゃいましたら、教えてください!!
手くまとまりません。 どなたかお力添え宜しくお願いします。 仕事内容は、介護報酬請求業務、事務用品管理、来客者対応、データ管理 (介護事務の経験や資格は不問) ・以前から福祉に関わる事務の仕事に携わりたいと考えていた。 ・父(脳梗塞の後遺症)の介助を経験した事を契機に、家庭復帰を目指す利用者様とご家族に事務員としてお役に立ちたいと思った。 ・介護事務は未経験だが、几帳面な性格なので正確に事務処理をこなせる(データ入力やチェック作業等、細かな作業が得意)。 ・これまでの事務職と接客業(客層は幅広くお年寄りも多かった)の経験を活かしたい。 ・○○会様の○○と○○という、いつまでも健康に過ごすためのケアに事務員として貢献したい。 応募先は新設される医療法人社団 ○○会 介護老人保健施設 ○○○○ です。
と思ったのですが色々と調べてみるとしっかりとした教材・テキストで短期で最短に取得できるとあったのですが、実際に取得した方はどのように資格を取りましたか?
ススメのテキストや教材がありましたら教えて下さい。 教えて頂ける、学校に通うのが一番いいと思うのですが、今は、通う時間がないので独学を検討しています。 宜しくお願い致します。
管理者がやっていました。 その管理者が今月で退職するのですが、新しい管理者が来るまで、そういった実績業務を残った職員でやらなければならないと言われ、他の社員は出来ないからと、私がする事になりました。(他の社員は、出来ないからあなたがやって!と言う感じでした…ちなみに、私は事務仕事未経験なので、パソコンもあまり出来ないし、介護事務の知識はありません) 質問なのですが、そういった請求業務は普通は介護事務の人がやるとおもうのですが、介護士がするのは他の事業所でもあるのでしょうか…? 社員は4人いるのですが(介護士と看護師それぞれ2人ずつ)、看護師は事務関係はやらず、もう一人の介護士も入浴介助とレクと、事務仕事は少ししかしてくれません。(頼んでも無理だとか嫌だとか言われます…) そもそも素人の私が請求業務を完璧に出来る自信はありません。 一度引き受けてしまったので、断るのは不味いでしょうか… 次の管理者が来るまでとは言われましたが、いつ新しい管理者が来るかは分かりません。 私は介護の仕事がしたくてデイサービスで働いているのに、最近殆ど利用者と関われてません… 利用者さんが大好きなのでこれからもここで働きたいのに、事務仕事のせいでこのまま続けていいのか悩んでます… 質問と言うか半分以上愚痴になってしまい、申し訳ありません。 もし、他にも介護士が請求業務や実績業務をしているところがあれぱ、どんな風に対応しているかアドバイスいただければと思います。
191~200件 / 15,963件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
介護資格の取り方は?最初に目指すべき資格と介護福祉士へのルート
介護職に就くために、資格取得を視野に入れている人も多いでしょう。介護の仕事に資格は必須ではありませんが、...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です