検定 ②トータルカラリスト検定 ③カラーコーディネート検定 ④色彩検定 ファッション系専門学校卒業後 デザイナーアシスタントして働きました。 今は離職しておりますが、いずれ独立を考えております。 独立前に色彩検定を取得しようと思って調べたところ、上記検定が出てきました。 各検定の特色、違いが分かりません。 ご回答宜しくお願い致します。
解決済み
イラスト部の部長です。 男です。 部員は半分以上は女の子で合計16人です。 今年から入ってきた1年 生が特にそうなのですが。 部活でほとんどの女の子達はみんないつも決まった相手としか話さず、それ以外の人とは挨拶もせず。 机も決まった2人組で必ず隣で座ります。 部員全員で、せめて挨拶しあえる程度に仲良くなる方法はないでしょうか。。。 最後の1年を楽しくやりたいです。。
プログラマーくらいであとはパソコン関連のプログラマーだと大きく2種類くらいかな?と思っていました。 しかしゲームプログラマーといえどもデザイン、CG、オンラインならネットなど多岐にわたるいろいろな種類のプログラマーがいて携わる言語も違うと最近知りました。 そこで疑問なんですが プログラマーはどのような種類があるのですか? 詳しい解説は自分で調べるのでできるだけ数を上げてほしいです。 お願いします。
ットペッパー」やら何やらローカルな情報誌があふれていたす。それらは朝の駅前でバイト風の女性が配ってたり、コンビニ設置や自宅マンションなポストに入ってたり、かなり手広く配布してます。しかも、完全無料なんで僕ら読む方は全くお金を払わずに、飲食店やマッサージ割引特典などのメリットが得られます。こう思うといくらスポンサー広告料が入っても、フリーペーパーが事業として成り立ってるのが不思議です。一体どうやって儲けてるんでしょうか?
期大学を志望しており、卒業後は鹿児島市役所で働きたいと思っています。勿論、採用までには険しい道程があ るということは承知しております。場合によっては予備校等に通うつもりです。 そこで、短大の学部についてなのですが、 私はデザインにも興味があり、生活科学科の生活科学専攻を受験しようと考えています。しかし、公務員になりたいのであれば、商経学科の方に進学した方が良いのではないかと思い始めました。公務員はどこの学部を出ようがあまり関係無いとはいえ、商経学科の方が学ぶ内容としては将来的に役立つのでしょうか。 また、生活科学科の推薦入試を受ける場合、そこで公務員を志望している、となるとなぜうちの学科なのか、ということを面接官の方が思われるのではないかと不安になり、なかなか決めきれません。 短大の資料やネットで調べてみましたが、あまり良くわかりませんでした。乱文で申し訳ありません。早めの回答を下さると嬉しいです。宜しくお願いします。
短いネックレスをつけてます。 一度だけ指にシールネイルをしてるのを見たこともあります。 ベージュのフレンチのシンプルなデザインでぱっと見気づきません ネイルしてたのを見たのは月曜に1度だけなので多分外し忘れだとは思います 用務の先生は小さなピアスをつけてます。 2人とも変な先生ではなく、きちんとした良い先生で子供にも職員にも優しいです。 園が緩いわけでもなくて、異動する前は当たり前ですが透明含め手のネイル、アクセサリー、夏のペディキュア(これに関しては破ってる職員の方が多かったですが)、ヘアピン禁止で、通勤着でもブラの紐が見えるデザインとかミニスカみたいな露出が多かったり派手な服は禁止です 今の園は子供にも服装はうるさくて、女子のスカート、飾り付きのゴム、装飾の多い服は禁止です。 事務所の人間になると多少のオシャレには寛容になるんでしょうか? あ、別にその用務の先生と園長先生を不満に思ってるわけではありませんし、こちらは調理の仕事なのでアクセ禁止は当たり前です。 なんとなくの素朴な疑問です。
在、就職活動をしています。 23歳・女です(学生ではありません) 先日、女の転職@typeという求人サイトで、都内の耳まわり専門ジュエリーアクセサリーショップの販売スタッフ職(スタートは契約社員で、のちに正社員へのスキルアップ可)に応募しました。 先ほど、本社より連絡をいただき、履歴書を人事部に送付することになりました。 ジュエリーに興味があるのはもちろん、これまでにようなデザイン職だと出産・育児を伴うとなった場合、再就職が難しいとよく聞きますし、実際に同級生で結婚した女性はみんな出産はしておらず、Gデザイナーとして働いています。その点、販売職であれば育休後も現場復帰できるところが多いと考えたからです。 今のところ、結婚もなければ出産予定もありませんが、今後のことを考えて、多少のブランクはあれどもできるだけ同じ会社で安定して長く働きたいと思っています。 さて、これまでの経歴を簡単にですが…。 現役でデザイン系専門学校を卒業してから約3年間、1年おきに広告や編集の仕事をしてきました。 また、学生時代には飲食店で接客・販売のアルバイトをしていましたが、どのお仕事もアルバイトでしか働いたことがなく、正社員での経験はありません。 本題ですが、志望動機が長くなるため、上手くまとめられず記入欄ビッシリになってしまいます。。 そこで自分が考えた志望動機に、添削やアドバイスなどをどなたかご指摘お願いします(>_<;) ※参考までに志望動機の箇条書きも記載します。 『以前よりジュエリーに興味がありました。服などのアパレルですとターゲット層やサイズで捉われますが、ジュエリーでしたら幅広い年齢の方に愛用していただけると思います。また、耳まわり専門のアウクセリーなのでピアス穴を開けていない方にも気軽にジュエリーを楽しめるところに大変魅力を感じました。 貴社の充実した職場環境や研修の下で将来的には正社員へとステップアップし、長期的に働いていくと共にSNSなどを通じて、より大勢の方に貴社ブランド商品を世の中に広めていきたいと考えております。』 ■志望動機 ・ある本をきっかけにジュエリーに興味を持った ・耳まわり専門かつジュエリーなので年齢層やサイズに捉われない ・今後において、産後の現場復帰や、時間の融通が利く環境である ・正社員となり、自立して安定(収入面で)したい
合職。院生が採用される部署にいます。ある程度学のある人が大半なのですが、自分の部署に配属された後輩があまりにも常識を外れた言動が多く悩んでいます。 •電話対応での言葉遣い、話し言葉が直らない 「○○さんは、今いなくって〜」 「○○しちゃってて、できないです」など •数字や言葉の確認だけの書類のチェックでミスが出る。 •書類を送る際の送付状作成で、記載する部数を間違える。住所を間違える。 •大事な取引先に送る書類を茶色のガムテープで封をしてしまう •仕事に関する質問を、朝私が出勤した瞬間や打ち合わせから帰ってきた瞬間など、今?というタイミングで声をかけてくる •現場の行き先を間違える •役所から書類を取ってきて、スキャンして、保存。その日付を入力するだけといった作業があるのですが、その単純作業の流れを何度言っても完璧にできない。 •失礼に感じる返答が多い。 「(私)今度勉強もかねて、この仕事一緒にやってみようか」 「(後輩)あ、いいですよ〜」 「(私)(••••教えてあげるのに、いいですよってなんだよ、、、)」 などなど。 この1年間、電話対応やメールでの言葉遣いは特に都度注意をしたり、内容によっては叱ったりしてきたのですが、全く成長が見られません。 書類の単純な文字の確認や現場の行き先を間違えたり、大事な郵便にガムテープ貼るなどは、叱れずびっくりしてしまいました。ビジネスマナーが不十分なのではなく、もしやいわゆるグレーゾーンなのではないか?とも思えます。 本人は悩んでる様子は見受けられず、信じられないミスも多いし失礼な発言ばかり繰り返すので、私含めた先輩たちは、「彼には仕事を頼みたくないし、関わりたくない」という人たちばかりになってしまいました。私もそうです。たまの飲み会でも、滅多に話さず、話せば失礼発言。食べてばかりで人の食べ物まで食べてしまい、そこでも隠れて反感を買っています、、、 ただ、興味のある分野の文章を書くことやデザインをする仕事に関しては熱量が凄まじく、とにかくそれに関してだけは頑張ります。いつも電話やメールでの言葉遣い、日常での言葉遣いはめちゃくちゃなのに文面を起こすとなると語彙力も人並外れているものを持っているし紙面デザインも群を抜いてできます。残念ながら職種的にこれだけが仕事じゃないので、評価はされてませんが。 良いところもあるのに、社会人として出来なくてはならないマナーをほとんど持ち合わせていない後輩。 この後輩はなにか障害を抱えていると思いますか?それとも不注意が過ぎるんでしょうか。ただ人のことを考えられない子に育ってしまって社会人になってしまったんでしょうか。 障害があるとなると今後どう仕事を任せて良いのやら、、、
回答終了
ンの小さめの手提げバッグで、自分のやや後ろ気味の横の床に置きました。 そしたら担当の男が、 バッグって普通持ってきますか? と高圧的に呆れたように言われたので、 あ、はい、すみません。車に置いてきた方が良いでしょうか? と言ったら、当り前でしょう?持って入って良いか尋ねなかったですよね?それで下に勝手に置いたとか言われ、置きに行きましたが帰れば良かったです。 チャリとか徒歩で来てたらどうするんだろうと思ったし、その後圧迫面接でした。 圧迫とかおどおどしちゃうので無理でした。 もちろん面接落とされました。 忘れよと思いましたが、 その男にとっての常識から外れていた、スーツだけど何で鞄だけそれなのとか、気に入らないデザインだったのでしょうか。 そんな堅いバイト落ちて良かったと思いますが、もしこの状況でしたらどうするのがベストだったでしょうか? どう対応したら自分が嫌な思いしなくて済んだかなとか、どうしたら良かったのかなぁと、 地味に凹んだので優しく回答くれると嬉しいです。
何一つとしてありません。 高校はデザインや美術関連が好きだったのでデザイン系の専修高等学校へ進み、 その後やることが見つからず、先生に君は英語の成績がいいからと留学をすすめられフィリピンに一年半留学。 その後英語が上達したので高校でためてたお金ぜんぶつかって(父親にも少しだしてもらった)オーストラリアへ留学とワーホリ半年間。 日本へ帰国後、やることがほんとになく焦り、面接に行きまくり、奇跡的に人材派遣の営業事務に契約社員として入社、そこはかなりきつくでもやりがいがあり、勉強になることもたくさんあり面白いなあと思っていたんですが、営業社員さんと上司さんからセクハラとパワハラをうけていて、かなり精神的に追い込まれ、訴えたらわたしが飲みの席で酔ってたときに俺にキスしたこと、無理やりされたっ(え!こっちが無理やりされたんですけど※証拠ない※)てみんなに言うぞと脅されて辞めました。 そこからもうわかんなーい!てなって(当時20歳) まあそうなるだろうなと思ってはいたんですが 案の定風俗嬢に転身しました。てへ そして今23歳。 はーーー、ブランクありすぎて死にたくなってます。 もう無理ですよね。就職なんか。ははは! でもこんな風俗嬢ちゃんでも一応資格の勉強をいろいろしてて、いまはMOSとWebクリエイターの資格の勉強中です。 でも 資格取ったところで?です。 かなり病んでます。 でも、勉強してます。 え、 、あ、 就職できるとおもいます、?わら ぜんぜんバッシング、中傷大歓迎です。 みなさまの意見よろしくお願いいたします。 補足: 死にたい
191~200件 / 385件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
2022-12-28
デザイナー職への志望動機のポイント3つ。注意点と書き方のコツも
日常的に人々が目にする製品や、ポスター・webなど、さまざまデザインをするデザイナー職は人気の高い職業で...続きを見る
空間デザイナーの年収はどれくらい?収入を上げる方法も解説
空間デザイナーと聞いて、華やかで高収入なイメージを持つ人もいるでしょう。とはいえ、デザイン系の仕事に関わ...続きを見る
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です