面接で、授業でやったこと(ゲーム作ったりサイト作ったり)やプログラミング関係の卒業研究のことを話したのですが、ゲームやサイトは大分先生や友達に助けて貰ったし、諦めて友人にソースを貰ったやつもあります。そもそもプログラミングが苦手過ぎて授業もそんなに理解してないし、もう忘れました。友達に聞いたり、先生のところで答えっぽいものを教えて貰えるまで粘ってなんとか単位を取得しただけです。卒業研究のプログラムも一番重要なところは先生が作って、自分はちょっと変えただけです。そもそもプログラミングは嫌いだしハード面もよく分からないです。面接で作ってみたいと言ったシステムも別にそんなに作りたいわけではないです。私が配属されるSE部門は10人もいないし、同期は私一人です。 どうしたらいいですかね……
解決済み
企画6年) 宜しければご教示ください。 会社で2012年秋のITストラテジスト受験を勧められました。 そこで私でも努力次第で合格が可能であるのか、有識者の方々から何かアドバイスいただけますか? 年齢は、30代前半です。 経歴は、新卒後4年間はオープン系のSEで、その後から現在まで6年間経営企画をしております。 3ヵ月前に会社方針としてIT投資に力を入れていくと決まりました。 そこで、まずは、 ①業務フローのリエンジニアリングやリードタイム削減による経費削減 ②システム化により手作業のミスを減らすリスクの低減 ③今までそれぞれの部署がそれぞれ管理していたデータを整理し、データの一元管理 を、実現しようとプロジェクトが動いております。 私は未熟ながらも元SEとしてプロジェクトの中心メンバーとしてアサインされました。 役割は、PMの補佐と予算管理、中長期的な視点で今後どのようなIT投資を行うべきかの見極めです。 そんな私のミッションに対し、上司がITストラテジストの受験を勧めてくれた次第です。 いきなり情報処理のレベル4の資格はかなりハードルが高いと思っているのですが、 努力次第で2012年秋のITストラテジスト試験に合格の可能性はありますでしょうか? ちなみに資格は、オラクルマスタープラチナと簿記2級、中小企業診断士を持っております。 (診断士は2次の論文試験クリアではなく、養成課程を経ての合格です) 現在の実力の指標として午前1の問題と見たところ、ストラテジ系は7割型、マネジメント系は4割型、テクノロジはほぼ全滅状態の正答率です。
すけど、仮に転職するとなったらこれまで携わった案件の概要、そこで使ったFWや言語、DB、ツールなどをアピールすることになると思います。 でもこれってIT→ITに限った話で、例えばIT→他業種なら何をアピールすれば良いか分かりません。 例えば私の友達は印刷業で、印刷機?を動かしたり裁断したり、印刷したものを箱詰めする仕事をしているらしいのですが、こういう人が転職する場合ってどういうアピールの方法になるんですか? 管理職レベルになるとマネジメントという実績が生まれてそこがアピールポイントになると思うので、今回は管理職未満の人が転職するという前提で考えてほしいです。 なんとなく気になったので教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
回答終了
ート環境で私がまったく触った事のないプログラム言語とコミュニケーション能力がないプロジェクトリーダーとSE4人でした。 私はそこに配属され、知らない事ばかりの中、必死についていこうと努力しました。 だが何もかもが初見なのでわからない。この企業が使うビジネス用語もわからない。 チャット等で知らないビジネス用語を書かれてもググる時間があるから問題はない。ただ、音声通話でそれらを言われるとフリーズし後の言葉が耳に残らない。 そして触った事のないプログラム言語の作業や資料作りで自身で学習しながら作業していると、上司から「いつまでにできますか?」と詰められる。 初見の知らない言語なのに答えられるはずないだろ・・・と思いながらやる。 チームメンバーもリーダーも誰も助けてくれない。育成環境もない。この資料を見ろとURLを投げるだけ。その資料も間違った事を書いていたりする。 その結果、私は病み、出勤する事が嫌になり欠勤した。 その部署の一番偉い人に「必死でついていこうとしましたがもう限界です。」 と告げると、「PJと話しましたがスキル不足が否めないようです。〇〇さんは今後どうしたいですか?」と言われた。 自身は初見なのだからスキル不足は当たり前だろと思い、今までの経緯を記載しつつ、「今回の事態になったのは、会社側の面接での質問スキルと配属スキルとPJのコミュニケーションスキルの不足が原因ではないのですか?私はあらかじめできるスキルはちゃんと伝えてます。私が悪い部分があればご指摘お願いいたします。」と質問すると、 一番偉い人はその内容を完全無視し、このままでは勤務させれないので「心療内科に行き、診断を受け診断書をもらい人事に提出してください。その後どうするかを会社で決定します。」と言った。 私はその指示に従い診療内科に行ったが、その医師は激怒した。 「精神的な不調でたった2日休んだ社員になんのメンタルサポートもせず一方的にそのような支持をだすのは非常識だ。」「心療内科は患者のためにあり、企業の為ではない。」「患者の言う事を診断書にすれば良いのか?そんな不正は当院ではしない!」と。「診断書は書きません。診察代もいりません。帰ってそれを企業に報告してください。」と言い大変怒っていました。 実際、私は精神的にうつ等ではなく、職場環境によりメンタルが崩れ、このままでは自身が壊れると思い、休んだだけです。 仕事を開始する時や、仕事中はメンタルが崩れ、涙が勝手に出ている・その日の私生活でイライラしてしまうなどありましたが、休み中は至って普通です。 全員があまりにも人間味がなさ過ぎで、面接時から現在までまるでロボットとやり取りしているようです。この人は人間味があるという仕事仲間が誰一人いませんでした。 フルリモートなので仕方ないのかもしれませんが、仕事でも人は雑談で繋がれると思っている人間なので皆、無機質な人で無表情で雑談もない人ばかりでその全員の生気のない姿を見れる毎日朝の会議に参加するのですら苦痛になっていました。 前職は会った事のない人とでもWEB会議では皆明るく、笑顔で雑談ありきで会議していたのでそのギャップが物凄く、異世界の会社に入ってしまった。と思う出しかありません。 自身がみなさんにお聞きしたい事は、「これは社員が沢山いる企業に就職している場合は普通の事なのですか?」という部分をお聞きしたいです。
人間関係はいい人が多いのですが、それ以外(福利厚生や給料)は微妙な点。 そして何より今のところプログラミングやIT知識など自分なりには勉強しているのですが、チームの皆さんやOJT担当の4年目の先輩のように、あと3年後にここまで優秀な人材になれる気が全くしません。) 高校大学では簿記会計をずっと勉強してきたので経理関係の仕事に転職するか悩んでいるのですが、転職活動するには早いでしょうか? 同期や先輩と比べて、何も出来ない点やキャリアプランを考えてこの業界で、この職で 続けるのが無理な気がしてます。
受付を希望しており、なければ派遣を考えております。 志望順位は正社員司書、正社員事務受付、派遣司書、派遣事務受付です。 夏の司書講習を受けて資格をとるために退職を考えておりますが、資格取得後に正社員の転職活動をする予定です。 そのため、無職期間が出来てしまうのですが、転職活動に影響があることはありますか? 司書の勉強をしたことは事務を受けるにあたっての自己アピールに繋げられると思っておりますが、会社を辞めてから暫くしての転職活動はこのご時世、望ましくないないのかと思いました。率直なご意見をお願い致します。 ※正社員の司書求人が少ないことは承知してます。無資格でも図書館のアルバイトがあることも承知してますが、ないよりはあった方が求人があると思ってます。
Eとして働く予定です。ネットの情報に踊らされて不安で一杯です。 実際のとこはどうなんでしょうか?
PMしてます。 人が足りなくて自分で開発もしてるので、プレイングマネージャーを4案件掛け持ち状態…。 案件の納期が被ると地獄です。 私は新卒入社のSEで給与は同世代の平均くらい。 昇給はしておらず、新入社員と同じクラスです。 辛い!!!仕事量多いし責任も重い!!! まだ学びたい盛り(?)なのに人の管理なんてできないーー!!! 契約書系を自分で交わすのが地味に責任重くて辛いです。 転職活動してみたところ、その歳でコスト管理までやっていてすごい経歴だと言われました(嬉) 4月で5年目になるのですが、また2つ案件増えるそうです。 上司に仕事量を相談しては?と友達からは言われますがチームで私の仕事量が1番少ないので、上司からしたらもっと増やしたいようです。 ※私1番若手で、周りは10年戦士のスーパーマン 普通こんなにやるもん??という疑問があり自分の作業量に納得がいっていません。同じような立ち位置の人いらっしゃったら、どんなマインドでメンタル保っているか教えてください。
守、開発、運用やってSEやめた口ですが、こんなもんでした。 デメリット ・トラブル続きで常に忙しい ・無茶振りいう顧客がいる、理不尽な人が多い ・納期前は修羅場 ・常に客先常駐なので正社員なのに「派遣さん」と呼ばれて微妙な気分になる。 ・立場が弱い メリット ・ストレス耐性がついて少々のトラブルに動じなくなった ・パソコンスキルが上がった ・面接のアピールポイントになる ・いざとなったらIT関係の仕事ができるという保険ができた。 ・合理的思考が身について仕事の能力が上がった
11~20件 / 2,951件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社内SEってどんな仕事?エンジニアとの違いや仕事内容、転職のポイントも
仕事を知る
転職先として社内SEが気になっているのなら、仕事内容の特徴を理解するのがおすすめです。システムエンジニア...続きを見る
2022-09-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です