解決済み
性が「私いくつに見える?」と聞いてくるので、若く言って欲しいだろうから「70くらいですか? 」と聞いたら「私84才なのよ」と言って喜びます。 女性は老人になっても若く見られたいのでしょうか?男性もだと思いますが、シワやたるみ、白髪、杖… 張り合う理由はなんですか? 恋愛が出来ると思ってるのでしょうか? 高齢者が嫌いな訳ではないですが、女性として、老いを素直に受け入れ、それなりに健康に過ごせばいいと思いますが… 批判や攻撃的な回答は要りません。同じように感じる方のみ回答願います。
す。自分の母親もそうですが、なぜあんなにも若い店員に対して威圧的なのか理解出来ません。 負けず嫌いでプライドが高くて少しでも気に食わないと他人を責め立てます。母親と買い物をしていても分かっているはずなのにnanacoを店員に渡そうとしたり、クレジット決済でカードを早く抜いてしまってエラーになり、「処理完了って出るからね」と言うと「分かってるよ!あんたは黙ってろ!グチグチ言うから間違えただろ!」と険悪になります。高齢者は何故、スムーズな気持ちの良いやりとりをしないのですか?私以外の方はどうしていますか?
回答終了
した。 耳が悪いので何回も言い直さないといけなかったり、ボケてるのか料理を運んだ時にあれ、こんなの頼んだっけなど言われ、接客する時にヒヤヒヤします。 一応、注文聞いたあと、確認をとるのですが、 例えば、 サラダおひとつ、Aパスタおひとつ、Bパスタおひとつ、オレンジジュースおふたつ 以上でよかったですか? と聞くと、耳が悪いのか理解力がないのか、 あれ、サラダ言った?と言われたりします。 あと感じるのが、態度がでかいなと思います。 おじさんに多いです。 私のお店は謎に接客に力を入れていて、注文で明らかに客が悪くても、店長は平謝りし、それどころかそれを提供し、また希望の食事を作り直し、さらに間違えた物を無料。&お会計時に10割引するなど、とにかくやりすぎで、見ていて悲しくなります。私は悪くないのに。 だから、仕事関係なく街で高齢者を見かけたらイライラしてしまったり、親が道路で車を運転している時に、堂々とたまに車の前を横切って来たりする高齢者に窓開けて暴言を吐くほど嫌いです。女ですが、すぐ癇癪も起こしてしまいます。 最近では、同居しているおばあちゃんにもたまに暴言を吐いてしまいます。大好きなのに本当に申し訳ないです。家のこともしてもらってるし、優しくしてくれるのに。 お店に来店された時に、入口に高齢者がいると、思わず老人ホームにでも入っとけと思ってしまいこんな自分が嫌です。 同じような方いませんか?
たといい私が辞めるの寂しいという女性の利用者が自身の携帯の電話番号を紙に書いて自分に渡してきました。いけないことだと思いましたが断れませんでした。電話してきてというし、その方は認知もないし優しくて社交的で普通にしっかりしてる良い人なので私も嫌いじゃないし電話しました。辞めたとはいえ個人の連絡先交換てどうなんでしょうかか? 自分がデイサービスに入ったときは利用しておらず、後で入ってきて自分がその利用者の家に送迎行くことも多かったし入浴などいろいろ介助していても優しいと言ってくれました。私も嬉しいし、その利用者も私のおかげで来るのが楽しみになったとか、逆にその利用者の利用日に私が休みだと次に会ったときこの間は○○さん(私)いなくて寂しかったとかも言ってきました。
仕事をしない人が多いのでしょうか? 逆に高齢者で金があるのに仕事が好きな人はよく気が回って面倒なことでも厭わない人だからですよね?
回答受付中
し暴言吐かれたりしたらひっぱたくと思います。かなりキレやすい性格です。こんな人間でも介護職ってできるんでしょうか?介護職 やるぐらいなら警備員とかフリーターとかのほうがいいんだけど。
味とかより働いてる方が楽しいんですか? ちなみにこういう人生観は日本人だけの特徴ですか? 私は仕事で忙しくて追い込まれるような人生は大嫌いです。
ど邪魔くさくてイライラするものはありません。子供の泣き声も同様です。 でも、なぜ看護師がいいとい うと怪我をしている人をただ助けたいという思いが強いです。 一体どうしたら、この嫌いという感情をなくすことができますか? 教えてください
校が苦手、嫌いではなかった人ですか?
11~20件 / 435件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事が嫌いなときはどう行動すればいい?つらく感じる原因と対処法を紹介
働き方を考える
生活のために働く必要があるとはいえ、今の仕事が嫌いだと感じる人もいるでしょう。嫌いなまま仕事を続けても状...続きを見る
2022-12-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
仕事を知る
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
2024-01-16
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
2024-11-13
福祉の業種にはどんなものがある?各業種の職種や仕事内容も紹介
少子高齢化が進む日本では、福祉の重要性は高まる一方です。福祉というと、高齢者介護を思い浮かべる人が多いで...続きを見る
2023-10-04
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
2023-03-23
ヘルパーになるための介護の資格とは?必要な資格の取り方をチェック
超高齢社会に突入している日本では、ホームヘルパーのニーズが高まっています。ホームヘルパーは生活援助と身体...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です