リー89の凸凹です これまでなんども転職してしまってます 辞めたいのですが、適職は何にしたらいいでしょうか?
解決済み
あまりない コミュ力はまちまち 文書作成は得意だと思う ずっと個人の仕事は無理な気がする 世間でどんな能力が必要なのかもわからないので、必要な情報を伝えられてるのかも定かではないですが、、、 需要のあまりない個性だなぁと自覚しています こんなタイプの人間はどんな職が合うでしょうか? また、質問に関係ないけれど、 せっかく大学に行って経済学を学んでるんだからこんな資格取っておけなどありますか?
回答終了
がします。私の特性を表すと以下なのですが、おすすめの仕事を教えてください! 年収が高いほどいいです!今は1000万弱年収あります 【長所】 人当たり◎ 数学得意 清潔感◎ ハマったことは極めがち 行動力◎ 【短所】 進捗管理とか苦手 マルチタスク苦手 人に強く言えない 雑務をチマチマ進めておくのも苦手
まず一度やってみます。 それから自分の案ややり方などを模索し自分なりのスタイルを構築します。 自分は事前準備をすることに苦手意識がないです。 プライベートでは旅行前の計画を練ったりすることが楽しいし また仕事面では翌日の業務が楽になるように資料作成をするなど何事も計画的に準備を進めるということにやりがいを感じます。 苦手なことは人前で話すことです。 仕事上のコミュニケーションは問題ないですが人前だと自分があがり症ということもあり、あまり上手く話せないです。(5、6人の前で話すだけでも声が震えます) あとは創造力が人より欠けていることです。 新しいものを生み出すことに向いていないため敷かれたレールに沿って働くのが良いと感じています。 趣味は貯金とサッカー観戦です。 そんな自分に向いている仕事ってどういうものだと思いますか?
ろ、知能テスト(WAIS-IV)をすることになり、ADHDが判明しました。 学生時代からお昼のアルバイトをしていても、毎日のようにミスをしてしまい(食器を何度も割る、レジの打ち間違い等その他多く)、昼職が怖くなってしまい夜職に逃げてしまいました。 ですが夜職もそもそもの性格にあってなく、どんどんストレスが溜まってしまい病気も悪化、今後の人生や歳のことも考えると昼職に戻った方が良いと思っています。 知能テストの結果、IQ115、言語理解113、知覚推理124、ワーキングメモリ114、処理速度93でした。 病院の先生からは、「あなたは一般的なバイト、コンビニや飲食のマルチタスク系は向いていない」と言われたのですが、正味この世にある昼職系は大体マルチタスクなため、このままじゃなんの仕事も出来ないのでは無いかと不安です。 逆に知覚推理は一般的な数値よりもかなり高いそうですが、これがなんの役に立つかは分かっていません。 勿論、私自身について詳しく分からないとなんとも言えないのは承知ですが、この知能テストの結果と、ADHDという特性から、一般的にどういう職が向いてるかなど、わかる人がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
手く行かないが、努力して克服できるように頑張る。ストレスはかなり強いがやり甲斐は感じる。 ②興味はそれ程無いが、得意な仕事なのでストレス無く働ける。でも、やり甲斐は感じない。
術家などが出てきて、確かにそんな感じの傾向はありますが、自分にとっては現実的な仕事ではない気がしています。 植物は好きです。 こういう傾向の人に向く具体的な仕事をご存じでしたら教えて下さい。
イプとかクリエイターとかになる人で、芸術家とかクリエイターになる能力はない、コミュニケーション苦手、 ルールや時間に迫られるの苦手、な人にできる仕事って何がありますか、、
回答受付中
でしょうか? また、前職は介護職をしておりましたが、不規則な勤務や夜勤が苦手でした。仕事は利用者さんに信頼されて問題はなかったのですが、マルチタスクが苦手で人がいなくて1人でやらなければいけないときには精神的に疲れて辞めたいと思ってました。やはり、自分は介護職に向いてなかったのでしょうか?
ら仕事に関する心理テストでは【起業家】【小説家(ライター)】【記者】など一人で進める・動くような仕事ばかり辿り着いてました。 自分自身、あまり性格が良い方ではない自覚はありますし(気が強い、せっかち等)、一人で進めることのほうが気が楽だったり、同僚の仕事っぷりが目についてストレスになったり、チームプレーが向いていないんだと思うようになりました。 仕事の要領は良い方だと思っています。 転職を考えているうちに、個人の裁量で進められる仕事の方が良いのかもと思うようになり、適職診断をやってみた結果【○○企画】【○○コンサルタント】などばかり出てきます。 対コミュニケーションは避けられませんが、やはりこういった仕事は自分次第でどうにでもできる(もしくはダメになる)仕事ですか? ちなみに転職経験は1回で、前職の退職検討理由は他スタッフのやる気のなさ、今回は会社経営陣への不満です。 アラサーなので最後の転職にしたいのですが、かなり迷走中です…
11~20件 / 3,863件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ハローワークで適職診断は受けられる?種類や受ける流れなどを紹介
仕事を知る
ハローワークでは、いくつかの適職診断を無料で受けられます。仕事を探している人は利用してみると、自分の適性...続きを見る
2023-09-01
天職の見つけ方。適職との違いを理解し、自分に合った仕事を見つける方法
天職と適職、この2つの言葉は似ていますが、実は大きな違いがあります。適職は自分の能力や適性に合った仕事を...続きを見る
2024-05-06
性格診断の擁護者(ISFJ)の特徴は?性格や適職について解説
選考対策
性格診断で擁護者(ISJF)と診断された人には、どのような仕事が向いているのでしょうか?性格的な特徴や、...続きを見る
性格診断の仲介者(INFP)の性格や仕事の特徴。適職も解説
性格診断における「仲介者(INFP)」について、性格の方向性や向いている仕事などを解説します。「16Pe...続きを見る
性格診断の領事官(ESFJ)タイプとはどんな性格?強みや適職について解説
性格診断の領事官タイプには、どのような特徴があるのでしょうか?領事官の性格傾向や、向いている仕事の特徴な...続きを見る
性格診断の冒険家(ISFP)とは?性格や仕事の特徴、適職をチェックしよう
性格診断では想像力が豊かで、好奇心も旺盛な人は「冒険家(ISFP)」タイプに分類されます。性格診断におけ...続きを見る
性格診断の主人公(ENFJ)とはどのようなタイプ?強み・弱みや適職を紹介
自分に合った仕事を探したり、性格を客観的に判断したりする上で役立つ性格診断「16Personalitie...続きを見る
性格診断の巨匠(ISTP)タイプとはどんな人?強みや弱み・適職をチェック
性格診断の「巨匠(ISTP)」は、好奇心旺盛な職人気質タイプです。自分の強み・弱みを知ると、キャリアプラ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です