の職員が即辞めしてしまい、私と管理者2人になりました。人員2.5を満たしていない状態で2ヶ月が過ぎました。うちは社労士がおり、ハロワに募集もかけてます。役所に基準不足は相談していると思いますが、同じグループ(株式と医療法人の違いはある)の医院から看護師の名前を借りています。医院の常勤で、うちでは1日も勤務実態はなく兼務扱いです。 お訊ねは ①基準人数違反の状態はいつまで許されるのか(ちなみに、辞めたパートさんの前は募集して1年人が来ず、定年退職者にお願いし来てもらってました) ②同じグループの常勤看護師で、兼務扱いとはいっても訪問看護の実労のない職員の勤務は可能なのか ③新規をどんどん受け入れています。2人でも訪問可能な範囲ではありますが、契約に常勤2.5とある以上現状を説明しなくて良いか。 社労士さんがいるから違法性はないはず、と思いながらも不安です。 詳しいかた、アドバイスをお願いいたします。
回答終了
る障害者の患者さんは長年父が散髪をしていて、訪問時看護師に散髪をして欲しいと依頼がありました。今までの価値観からして、患者さんに刃物を使うなんてありえないとお断りし、いままで通り父に散髪してもらいました。 父が物理的に散髪できなくなったのではなく、訪問に来るならついでにやって、という感じです。 看護師が散髪をしてどこか切ってしまったりした場合アクシデントになりますよね?わたしはそういった危険を犯したくありませんし、こちらが切った長さや形が最終的に気にいらずに苦情に繋がるのも嫌です。そもそも患者さんに刃物を使うことに抵抗があります。いまは病院でも髭剃りはカミソリでなく電気シェーバーでお願いしている状況なので、刃物を扱うこと自体嫌だと思ってしまいます。 バリカンで坊主にしてくれ!という依頼であれば引き受けたいと思いますが、ハサミを使って男性のカットしてくれというのはあまりにもハードルが高く感じてしまいます。 訪問理美容すら利用できないような終末期の方だったり、バリカンで坊主にするとは難易度が違うと思うのですが.... 上司はこちらでやりましょうと言ってくるのですが、これを拒否するのは訪問看護師としておかしいことなのでしょうか? 患者に刃物を使わなければいけないなら訪問看護は向いてないのかな、やめるべきかなと考えています。 訪問看護の先輩方にお伺いしたく質問させて頂きました。
解決済み
す。 先輩との同行訪問時に 実際に利用者さんにお会いする前に 新人さんはすぐ辞めてしまうから 嫌だと拒否されてしまいました。 ステーションに戻ってから 拒否されたことに対して どう思っているのか 仕方ないで終わりにするのか? 信用してもらえるように どう努力するとかないのかと お叱りを受けたのですが 会う前から拒否されては 何をどう気をつけていいのかわからず 大変困惑しました。 他の先輩に伺ったところ 私の前に続けて何人も新人が 半年も持たずに辞めていたようです。 私はどう対応すべきだったのでしょうか。 同行時の私の接遇で拒否されたのなら 反省するのですが会う前から拒否され それに対してどうするのか問われても 会えないのならどう頑張ろうとま 自分の努力は伝わらないと思うのですが 先輩方のご意見を聞かせていただけたら 嬉しいです。
自立しています。私は体調確認、所在確認目的で訪問しています。時々殴る、物を投げつけるというような行動が見られます。 本日エアコンが故障していて部屋の中が暑い状態でした。エアコン修理をしたいのですが、以前エアコン業者頼んだときに、この患者が知らない人は誰も部屋に入れないと言って、業者が部屋に入れず修理できないことがありました。一時的に作動することがあったため、時々来る遠方親族に修理するよう連絡していました。その後何度も親族へ連絡していたのですが、修理してくれない状態が続いていました。 本日エアコンがつかないため再度親族に連絡すると、修理の対応するのは訪問看護の仕事やろうが!と激怒。ケアマネ、地域包括に連絡したのですが大変ですねーで終了。 このままでは熱中症になるのが目に見えているので、業者連絡して翌日来てくれるとのこと。業者だけでは部屋に入れない可能性があるため立ち会いが必要と思いますが、誰も立ち会えないため訪看が対応するしかない状態です。 そもそも訪看ってここまで深く対応するべきでしょうか?訪看がどこまでできるのか分からなくなってきました。このような場合の対応方法教えていただければと思います。
者がほとんどいません。 普段は、事業所から20キロ以上離れた、同一事業のサ高住で、訪問介護職員の業務をしています 早出、遅出、日勤、夜勤(5回)もして居ます そして、その勤務の時間に、管理者の仕事もしているようです 看護職員の業務の兼務は良いとありますが、20キロも離れたサ高住の施設でも構わないのでしょうか? 管理者は、常勤でも、その事業所に居なくても良いのでしょうか? 管理者は、看護業務と介護業務を兼務できるのでしょうか? よくわからないので、わかる方教えてください
00~10:30在宅① 10:30~11:00在宅② 在宅①から在宅②までは車移動で10分~15分かかるところもあります。 以前勤めていた会社は移動を考慮してスケジュールが組まれていたのですが、今の会社はただ件数を稼ぐために空いた時間さえあれば移動時間関係なく訪問を入れています。 上手く説明できずすみません。 監査がまだないようですが、この無理なスケジュール、後に指摘されますか?
、 利用者さまのご家族から、介護疲れの話をされた場合、どのようなアドバイスをされますか? (医療的ケアがあり、デイケアやショートステイなど自宅外の施設の利用が難しい場合に、傾聴以外で)
として勤務しています。『パート勤務者』に対しての働かせ方が厳しい事について悩んでいます。どうしたらいいか、ご助言を頂きたいです。 私の会社のトップは看護師なのですが、その人は「パートは時給で働いているため、時間内キッチリ仕事をさせないと時給が無駄になる」という考え方です。 そのため、私の9:00〜17:00の時間でピッタシ患者業務を振られます。それはいいのですが、私に患者を与える分、正社員は暇になり私が1日5件患者を回るところ、正社員は2件しか回らない日があります。ちなみに正社員は9:00〜18:00の勤務です。 そうなると週5で8時間労働の正社員と、週3で7時間労働の私とでは、1週間にこなす患者業務時間が一緒か、私が少し上回ることになります。 正社員の方が給料もボーナスも沢山もらっているのに、私とほぼ同じ働きしかしないなんて納得がいきません。 全員が平等に仕事をする事はできないのでしょうか。
気軽に呼び出され急な処置(摘便、吸痰、点滴、褥瘡処置、その他訴え傾聴、トイレ等ナースコール対応)はサービスで入ってます。 移動時間は組まれず、1回30分で日勤では13回/日の訪問が入っています。夜勤では27回/日。 状態が重い人も多く、他の利用者の訪問枠時間でも他の利用者の処置に入ったり、往診対応するためにほとんど訪問に入れない時があります。 時間がなくてバイタル測って、顔みて終わりの人もいます。ターミナルの人でも夜間帯1回も訪問枠組まれないから、サービスで何回も訪問したりしてます。 30分の料金が発生しているのに、状態軽い人は10分程で切り上げて他の処置に回ってることが常態化。 本当にこれで良いんだろうかと思ってしまいます。 施設長からは、外部監査の聞き取りのときはちゃんと時間通りに入っていると答えなさいと指示されています。 他の訪問看護もこんなもんなんでしょうか? それともうちの施設は相当ブラックなのでしょうか?
歴が5年一貫卒の看護師なので大卒を取りたいと考えています。 せっかく大学に行くなら企業に役立つところに行きたいです。働きながら勉強するので通信を考えているのですが私の中での候補としては日本福祉大学かなと思っています。他に良い大学はありませんか?
11~20件 / 4,423件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です