す。 4月から子供を保育園へ入れ、(1歳7ヶ月)5月中旬に復職しました。(コロナ影響で研修日が伸びた為。) 復職するにあたり、年末には4月から復職する旨、会社に連絡はしてましたが、元々いた部署は無くなっており、配属先が無いと言われました。 新しい配属先が決まったのは4月に入ってからで、(5月1日までには復職必須と言っていたのに) 希望の職種とは異なっている上に、復職前のランクよりも3階級ダウンで時給も200円以上下がりました。ある程度は仕方ないと思ってましたが、1年前に同じく育休から復職した人との余りの待遇の違いに憤りを感じたままの復職となりました。 そして復職してみると思った以上に業務内容が合わず、毎日憂鬱な思いでなんとか出社していました。すると前の部署関連の人から、「今、異動願いを出せばこちらに入れると思う。時給はこのくらいで時間も希望通りに調整が可能。こちらも知らない人より知ってる人に来て欲しい。」と具体的な受け入れ連絡をもらい、業務内容も希望のものの上、今と時給は変わらず、知ってる顔も多いのですぐに異動願いを出しました。 ですが、人事からは異動先が無いと言われ、このまま受け入れ先がなければ退職の運びとなりました。 前部署の人に異動先が無い件を話しても何故そうなったかわからないとの回答で、もう一度上長に掛け合ってみるが無理ならごめんね。と連絡が来ました。 前の部署の人から連絡が無ければ恐らく異動願いは出さずに今の部署でとりあえずは働いていたと思います。(保育園の関係もあるので) 異動願いを出しただけで、退職希望ではなかったのにも関わらず異動先がないからと言って退職を促されるのは労務的に問題ないのでしょうか? そもそも育休取得している時点で 復職希望なのに、配属先がギリギリまで決まらなかったり、明らかに不利益な条件での配置換えもよくわかりません。 コロナの影響で少なからず会社の利益が下がっていて、以前より受け入れ先がない事は理解できるのですが、同じ条件で育休取得した人は配置換え無しで復職出来ているのに、私の場合はタイミングが悪かった‥で済まされるのでしょうか? いずれにしても会社への信頼が無くなったので 退職はすると思いますが、これが世に聞くマタハラでは無いかと思うと夜も寝られません。 育休明けの復職で同じような経験された方や 労務関係に詳しい方のご意見が聞いてみたいです。 長文失礼しました。
解決済み
89円) 令和5年10月より失業保険受給 (日額5,148円受給、所定日数90日) 退職してから現在まで夫の扶養に入っています。 失業保険が日額3,612円を超えるため、扶養を外れる必要があるのでしょうか? 90日間受給されても扶養の壁103万は超えないので、このまま入っていても大丈夫でしょうか?? 転職は年明けに考えています。 かなり知識不足のため、分かりやすくご説明頂けると助かります。 情報が足りなければ補足します。 よろしくお願いします。
11~12件 / 12件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
年末調整とはバイトでも必要なもの?必要な書類と書き方をチェック
法律とお金
バイトの年末調整は、必要になるケースと不要なケースがあります。提出書類を把握しておけば、年末調整が必要に...続きを見る
2023-04-17
アルバイトの年末調整は必要?しないとどうなる?必要性や条件を解説
年末調整といえば、企業が一般社員に支払う給料に関する手続きだと認識している人が多いでしょう。しかし、アル...続きを見る
2023-04-19
仕事を掛け持ちしている場合の年末調整は?収入が少ない方でもOK?
複数の仕事を掛け持ちしている人は、収入が多い方の職場で年末調整を行うのが一般的です。ただし掛け持ち先の収...続きを見る
2023-05-23
年収103万円以下のアルバイトも年末調整が必要?納税の仕組みとは
アルバイトによる年収が103万円以下でも、年末調整が必要なケースがあります。納税の仕組みや手続きの流れを...続きを見る
2023-04-26
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
バイト掛け持ちの年末調整はどうする?税金の正しい知識を確認!
バイトを掛け持ちする場合、収入によっては年末調整と確定申告の両方が必要です。また住民税の納税義務が発生す...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です